青年期における成人性意識の検討 —現代における

青年期における成人性意識の検討
—現代における
現実認識・他者基準・希望の視点より—
高澤 健司
(中央大学大学院文学研究科)
問題と目的
・現代における青年期から成人期への移行
=連続的な過程のなかでの移行(高澤, 2003)
・「おとな」の具体的なイメージが難しい
↓
現代における「おとな」イメージの検討
・何を重視するのか。
・重視するものが変化するとしたら,
何が要因となっているのか。
方 法
対象者:都内公立中学生289名
(男132名, 女157名, 平均年齢13.35, SD=0.94)
都内専門学校生175名
(男60名, 女114名, 不明1名, 平均年齢21.67, SD=5.42)
調査方法:質問紙調査,2003年9,10月に実施
質問紙作成:
先行研究より「おとな」へのイメージに関する24項目を抽出。
→この24項目を「現実認識」「他者基準」「希望」
の3領域で判断するよう回答を求めた。(4件法)
「おとな」イメージの3領域
・現実認識…現在の自分をおとなかどうか
判断する理由。
・他者基準…他者をおとなかどうかを判断
する基準。
・希望…自分がなりたいおとなイメージへ
の重要性。
「現実認識」領域の因子構造
社会的関係 経験・信頼
他人への配慮ができるから
.801
-.073
善悪の判断ができるから
.778
-.258
人との約束を守るから
.764
-.060
相手の立場を考えて行動するから
.753
.057
自分のことは自分で決断できるから
.720
-.063
客観的に物事を判断するから
.717
.066
礼儀正しいから
.716
-.167
協調性があるから
.680
-.019
自分の行動に責任をとれるから
.638
.225
感情のコントロールができるから
.622
-.030
自分の考え方を持ち,人前で言えるから
.577
.003
社会について考えているから
.540
.100
周りからひとりの人間として認められているから
.536
.262
外見
.032
.010
-.049
-.089
-.019
.059
.071
.078
-.196
.048
.149
.037
.001
成長
.087
.176
.052
.023
-.010
-.014
.037
.051
.055
-.097
-.089
-.055
-.036
はっきりした生きる目的を持っているから
仕事をうまくこなせるから
結婚しているから
.534
.103
-.313
.180
.730
.624
-.013
.042
.216
-.081
-.013
.251
経済的に自立しているから
信頼されているから
-.157
.357
.624
.554
-.064
.003
-.001
-.051
経験を積んでいるから
化粧をしているから
おとなっぽい服装をしているから
年齢がおとなに達しているから
身体的に成長しているから
.268
.008
.110
-.024
.164
.515
-.004
.029
.080
-.046
-.066
.780
.701
-.094
.117
-.053
.030
-.072
.904
.507
因子間相関
社会的関係
経験・信頼
外見
成長
α係数
第1因子: .92
第2因子: .76
1.000
.361
.290
.257
1.000
.316
.084
第3因子: .75
1.000
.334
最尤法,プロマックス回転
1.000
第4因子: .68
「他者基準」領域の因子構造
社会的関係 経験・信頼
.919
-.094
.853
-.049
.781
.012
.773
.053
.772
-.102
.760
.003
.759
.086
.702
.008
.688
.134
.654
.239
.617
.104
.514
.107
-.010
.879
他人への配慮ができる
善悪の判断ができる
客観的に物事を判断する
人との約束を守る
礼儀正しい
感情のコントロールができる
自分の行動に責任をとれる
協調性がある
客観的に物事を判断する
相手の立場を考えて行動する
自分の考え方をもち,人前で言える
社会について考えている
信頼されている
仕事をうまくこなせる
周りから一人の人間として認められている
はっきりした生きる目的を持っている
経験を積んでいる
おとなっぽい服装をしている
化粧をしている
結婚している
年齢がおとなに達している
因子間相関
社会的関係
経験・信頼
外見・成長
外見・成長
.013
-.018
-.027
-.072
.164
.045
-.180
.113
.021
-.078
.023
.160
-.029
-.005
.129
.292
.725
.714
.522
.067
-.004
-.060
.195
.025
.511
-.029
-.008
.855
-.026
-.095
.096
.022
.359
-.069
.741
.407
.404
1.000
.718
.275
α係数
第1因子: .94
第2因子: .87
1.000
.275
最尤法,プロマックス回転
1.000
第3因子: .70
「希望」領域の因子構造
客観的に物事を判断する
協調性がある
他人への配慮ができる
感情をコントロールできる
自分の考え方をもち,人前で言える
相手の立場を考えて行動する
自分のことは自分で決断できる
善悪の判断ができる
自分の行動に責任をとれる
人との約束を守る
社会について考えている
礼儀正しい
はっきりした生きる目的を持っている
社会的関係 経験・信頼
.939
-.193
.937
-.165
.890
-.066
.720
-.033
.695
.058
.674
.209
.673
.182
.639
.163
.599
.227
.597
.215
.575
-.001
.553
.182
.502
.317
外見・成長
.044
.006
-.062
.024
-.006
-.063
-.031
-.012
-.110
-.039
.188
.094
.017
信頼されている
仕事をうまくこなせる
周りから一人の人間として認められている
.037
-.036
.151
.918
.727
.706
-.049
.090
.020
経験を積んでいる
おとなっぽい服装をしている
.238
-.001
.518
-.024
.055
.920
化粧をしている
身体的に成長している
年齢がおとなに達している
-.063
.079
.021
.032
.052
.036
.699
.561
.441
因子間相関
社会的関係
経験・信頼
外見・成長
1.000
.758
.235
最尤法,プロマックス回転
α係数
第1因子: .94
第2因子: .87
1.000
.256
1.000
第3因子: .76
自分はおとなだと思うか(認識条件)
中学生
専門学校生
無回答
1%
はい
8%
はい
24%
はい
はい
いいえ
いいえ
無回答
いいえ
92%
いいえ
75%
中学生
はい…24名(8.28%) いいえ…266名(91.72%)
専門学校生 はい…42名(24.00%) いいえ…132名(75.43%) 無回答…1名(0.57%)
各領域における認識条件の検討
一元配置分散分析
「現実認識」領域の認識別因子得点
はい(n=56)
0.90
いいえ(n=312)
-0.16
経験・信頼
外見
-0.53
0.03
0.10
-0.01
24.07
0.09
***
n.s.
成長
0.50
-0.09
20.86
***
社会的関係
F値
67.50
***
「他者基準」領域の認識別因子得点
はい(n=60)
いいえ(n=338)
F値
社会的関係
0.06
-0.01
0.30
n.s.
経験・信頼
0.02
0.00
0.03
n.s.
外見・成長
0.05
-0.01
0.23
n.s
*** p<.001 ** p<.01 * p<.05 †p<.10
「希望」領域の認識別因子得点
社会的関係
経験・信頼
外見・成長
はい(n=61)
-0.07
-0.12
-0.03
いいえ(n=341)
0.01
0.02
0.01
F値
0.39 n.s.
1.09 n.s.
0.05 n.s
*** p<.001 ** p<.01 * p<.05 †p<.10
認識条件
現実認識条件でのみ有意差
社会的関係,成長…自分をおとなと認識している↑
経験・信頼…自分をおとなではないと認識している↑
他者基準,希望条件では有意差見られず
各領域における属性条件の検討
「現実認識」領域の因子得点
社会的関係
中学生(n=210)
-0.13
専門学校生(n=159)
0.17
-0.09
0.09
0.12
-0.12
4.94
5.04
0.24
-0.32
37.59
経験・信頼
外見
成長
F値
8.98 **
*
*
***
「他者基準」領域の因子得点
中学生(n=238)
専門学校生(n=162)
F値
社会的関係
-0.17
0.24
17.72
***
経験・信頼
-0.14
0.21
13.83
***
外見・成長
-0.01
0.01
0.03
n.s.
*** p<.001 ** p<.01 * p<.05 †p<.10
「希望」領域の因子得点
中学生(n=236)
社会的関係
-0.19
経験・信頼
-0.15
外見・成長
0.10
専門学校生(n=165)
0.27
0.22
-0.14
F値
21.92
***
14.64
***
6.43 *
*** p<.001 ** p<.01 * p<.05 †p<.10
属性条件
現実認識:社会的関係,経験・信頼…専門学校生↑
外見,成長…中学生↑
他者基準:社会的関係,経験・信頼…専門学校生↑
希望:社会的関係,経験・信頼…専門学校生↑
外見・成長…中学生↑
考 察
専門学校生は社会的な項目で,中学生は外見で
おとなを判断する傾向が高い。また,自分がおと
なかどうかという認識よりも属性条件の方だけで
他者基準と希望で差が見られた。
↓
自分がおとなであるかという認識よりも年齢
及び所属の変化によっておとなに対するイ
メージの質的変化があることが明らかになっ
た。