土木学会平成26年度全国大会 2.総務・学術部会共通事項 2-1 2-2 2-3 - 1- 大阪大学豊中キャンパス会場案内 一時保育 学生スタッフ管理 2-1 大阪大学豊中キャンパス会場案内 - 2- 2-1 大阪大学豊中キャンパス会場案内 ■大阪大学豊中キャンパスマップ - 3- 2-1 大阪大学豊中キャンパス会場案内 ■ 大阪大学豊中キャンパス 教室案内表・教室見取図 - 4- 2-1 大阪大学豊中キャンパス会場案内 ■ 大阪大学豊中キャンパス 教室案内表・教室見取図 - 5- 2-1 大阪大学豊中キャンパス会場案内 ■ 大阪大学豊中キャンパス 教室案内表・教室見取図 - 6- 2-1 大阪大学豊中キャンパス会場案内 ■ 大阪大学豊中キャンパス 教室案内表・教室見取図 - 7- 2-1 大阪大学豊中キャンパス会場案内 ■ 大阪大学豊中キャンパス 教室案内表・教室見取図 - 8- 2-1 大阪大学豊中キャンパス会場案内 ■ 大阪大学豊中キャンパス 教室案内表・教室見取図 - 9- 2-1 大阪大学豊中キャンパス会場案内 ■ 大阪大学豊中キャンパス 教室案内表・教室見取図 - 10- 2-2 一時保育 ■防犯上、保育室の場所は関係者以外は極秘 ■サービス概要 (1)対象者 大会参加者の同伴する6ヵ月~未就学児を対象 事前(8月27日(水)まで)申込者のみ。当日申込みは不可。 (2)保育室 ※防犯上、利用者にのみ場所を事前案内、キャンパス内の掲示では案内せず ※総合受付で場所を聞かれた場合は、申込者本人を確認の上、場所を案内 申込者一覧を大会前日までに託児室運営会社は会計・一時保育班を通じて 総合受付班に引き渡す。 (3)利用料 お子様お一人につき1日あたり1,000円 (4)差額 利用料と託児室運営費との差額は、後日、託児室運営会社の請求に基づき、大会 運営側が支払い。 (5)支払い 利用日当日に保育室で託児室運営会社に利用者が支払い (6)キャンセル料 利用日の2日前までは0円、以後は託児室運営会社が申込者に請求 (7)その他 詳細については、利用者より直接、託児運営会社に確認してもらう。 ■運営・セッティング 【大会前日】 1)運営会社から大会事務局(○○室)あて宅配便で保育用品一式が届くので、保育室に運搬 (一時保育班) 2)教室の机、椅子は 保育室から運び出しておく (置き場 空き部屋 ○ ○) (一時保育班) (大会期間中) 3)長机4台、いす6脚をJプロが用意しているので、○○○より保育室に運搬(一時保育班) 4)危機管理のため、総合受付で場所を聞かれた場合は、申込者本人を確認の上、場所を案内 (総合受付班) 【大会最終日】 1)運営会社が保育用品を単ボールに梱包 大会事務局(○○室)まで運搬 (運営会社) 2)長机4台、いす6脚をJプロに返却するために○○○へ搬出(一時保育班) 3)教室の机、椅子を元に戻す (一時保育班) ■託児室運営委託先 託児室運営会社 当日の連絡先 会場にいる責任者 森田真美(まみ) TEL 090-1074-3067(支部携帯) ※土木学会関西支部携帯を3日間貸与 (参考) 株式会社ポピンズ 芦屋支社 〒659-0093 芦屋市船戸町3-23 芦屋三祐ビル5F TEL:0797-32-2100 FAX:0797-38-4381 担当: 竹内・西川 http://www.poppins.co.jp/ - 11- 2-3 学生スタッフ管理 ■適正な学生スタッフ管理のため ■管理 ・ 全国大会当日の学生スタッフの管理は各部会各班が責任を持って行うものとする。 ・ 学生スタッフの出勤管理は、学生スタッフ勤務表をもって行う。 ・ 学生スタッフは学生スタッフ勤務表に勤務開始時及び勤務終了時に自筆サインを行う。 (確認場所 大会前日:大講義室、大会3日間 : 共B118) ・ 残業、欠勤、遅刻等があった場合は、学生スタッフ管理責任者が学生スタッフ勤務表の該当者の備考欄に その旨記載し、責任者がサインする。 ・ 各班の学生スタッフ管理責任者は、勤務日の次の日(最終日は最終日に)にすみやかに学生スタッフ勤務 表をアルバイト班を通じ会計班に提出する。 ・ 各班の学生スタッフ管理責任者は、必要な休憩時間を学生スタッフにとらせること。 (参考) 法定休憩時間 勤務時間 6時間を超え8時間まで 45分以上 8時間を超える 1時間以上 ■時間予定 (勤務時間は各班による 次頁) 平成26年 8日 5日(火) 16:30~18:00 事前説明会(学生スタッフ対象) 平成26年 平成26年 平成26年 平成26年 13:00~18:00 6:30~19:30 6:30~14:00 6:30~19:30 9月 9日(火) 9月10日(水) 9月11日(木) 9月12日(金) 大会前日 事前準備 大会1日目 大会2日目 大会3日目 後片づけ含む ※必要に応じて、残業有り ■アルバイト賃金算定基準 1.アルバイト賃金 時給1,000円。 (実勤務時間は30分単位で切り上げ、500円単位に切り上げ) 2.ただし、時給×労働時間=日給として計算した際に、9,200円を超過する場合には、日給9,200円 を上限とするため、上限時間を超えないように、労働時間を調整する。 3.8月上旬(期末テスト終了後)に、学生スタッフ全員を集めたガイダンス説明会について、時間拘束す ることになるため、時給1,000円×拘束時間=アルバイト代(対価)を支払う。(支払いは、大会終了 後とする。) 4.交通費は支給しない。 5.昼食及びドリンクは支給する。 ■アルバイト賃金振込 ・ 全国大会当日のアルバイト賃金は、8月5日(火)の学生スタッフ事前説明会時に郵便振替用紙を配布し、 各自振込先を記入したものを関西支部事務局に提出してもらい、各個人のゆうちょ口座に大会終了後に振 り込むものとする。 ・ 振り込みに関する業務は土木学会関西支部事務局が行う。 - 12- 2-3 学生スタッフ管理 総務部会および学術部会の各班の班長は,学生スタッフの管理を行う(次ページの一覧表参照).勤務シフト の目安(休憩時間を含めた拘束時間の目安)は,以下に示すように,各部会・各班で異なるため,学生スタッフ (3.1総務部会組織体制 および 4.1学術部会組織体制をそれぞれ参照されたい)は,留意する必要がある. ●総務部会:総務班,会場管理班,会計・一時保育班,アルバイト班,総合受付班,広報班(広報係) ・大会前日 :13時~18時:休憩時間を含む ・大会1日目:7時30分~19時:休憩時間を含む ・大会2日目:7時30分~13時:休憩時間を含む ・大会3日目:7時30分~19時:休憩時間を含む ●総務部会:昼食調達班 ・大会前日 :13時~18時:休憩時間を含む ・大会1日目:6時30分~18時:休憩時間を含む ・大会2日目:6時30分~12時:休憩時間を含む ・大会3日目:6時30分~18時:休憩時間を含む ●総務部会:広報班(石橋)および広報班(柴原) ・大会前日 :13時~18時(早番と遅番で共通):休憩時間を含む ・大会1日目:7時~17時(早番),9時~19時(遅番):ともに休憩時間を含む ・大会2日目:7時~12時(早番),9時~14時(遅番):ともに休憩時間を含む ・大会3日目:7時~17時(早番),9時~19時(遅番):ともに休憩時間を含む ●学術部会(各班共通) ・大会前日 :13時~18時:休憩時間を含む ・大会1日目:8時~19時30分:休憩時間を含む ・大会2日目:8時~13時:休憩時間を含む ・大会3日目:8時~17時30分:休憩時間を含む 管理責任者は,勤務簿に基づいて学生スタッフの時間管理を行う(次ページの一覧表参照) .勤務簿の フォーマットは,以下に示すものを予定している.仮に,学生スタッフが遅刻もしくは残業した場合には,勤務 簿の備考欄に,遅刻や残業などの事実とその時間の記載,および管理責任者の自筆サインをそれぞれ行う. 一方で,学生スタッフは,出勤時・帰宅時に必ず以下の場所に立ち寄り,勤務簿に自筆のサインを各々行う ことで,勤務実績の証明を行う. ・大会前日(出勤時):大講義室(集合時間12時45分) ・大会前日(帰宅時)および大会1~3日目(出勤時・帰宅時):共B118 学生スタッフ 『出勤簿』 の一例 管理 番号 氏名 研究室 勤務時間(予定) 開始 終了 S01 ◎大西貴之 ◎阪大太郎(例) マネ 土木 7:30 19:00 S02 柳幸大介 阪大花子(例) 計画 社基 7:30 19:00 S03 ◎嶋川純平 地盤 7:30 19:00 S04 梶原雄哉 計画 7:30 19:00 S05 ◎北口峻輝 地盤 6:30 18:00 S06 武田将司 計画 6:30 18:00 S07 ◎横田健一 地盤 7:30 19:00 S08 西尾悠甫 計画 7:30 19:00 S09 吉川登代子 地盤 7:30 19:00 S10 ◎根井大輝 みず 7:30 19:00 S11 田牧祐典 みず 7:30 19:00 学生スタッフ署名 備考 (遅刻・残業等の場合にはその時間を記載し、管理責任者がサイン) 開始 管理者サイン - 13 - 終了 特記事項 2-3 学生スタッフ管理 学生スタッフ管理責任者 (総務部会班長 ・ 学術部会班長) 一覧 所属部会・所属班 総務部会 学術部会 所 属 総務班 大阪大学 会場管理班 役 職 助 教 氏 名 役 職 秦 吉弥 総務班 班長 阪神高速 余田 善紀 会場管理班 班長 昼食調達班 JR西日本 山本 信弘 昼食調達班 班長 会計・一時保育班 ニュージェック 西村 光主 会計・一時保育班 班長 アルバイト班 大阪府 清水 梓 アルバイト班 班長 総合受付班 大阪大学 准教授 入江 政安 総合受付班 班長 広報班 京都大学 助 教 鈴木 康夫 広報班 班長 総括班 大阪大学 教 授 青木 伸一 総括班 班長 機材・休憩室班 大阪大学 准教授 貝戸 清之 機材・休憩室班 班長 第Ⅰ部門班 近畿大学 准教授 東山 浩士 第Ⅰ部門班 班長 第Ⅱ部門班 京都大学 准教授 米山 望 第Ⅱ部門班 班長 第Ⅲ部門班 大阪大学 准教授 小田 和広 第Ⅲ部門班 班長 第Ⅳ部門班 大阪大学 准教授 飯田 克弘 第Ⅳ部門班 班長 第Ⅴ部門班 神戸大学 准教授 三木 朋広 第Ⅴ部門班 班長 第Ⅵ部門班 大阪大学 助 教 小泉 圭吾 第Ⅵ部門班 班長 第Ⅶ部門班 大阪大学 准教授 玉井 昌宏 第Ⅶ部門班 班長 共通セッション班 大阪大学 准教授 大倉 一郎 共通セッション班 班長 研究討論会班 京都大学 教 授 八木 知己 研究討論会班 班長 学生スタッフ 『出勤簿』 管理責任者 一覧 所属部会・所属班 総務部会 所 属 役 職 大阪府 氏 名 役 職 清水 梓 アルバイト班 班長 総括班 大阪大学 教 授 青木 伸一 総括班 班長 機材・休憩室班 大阪大学 准教授 貝戸 清之 機材・休憩室班 班長 第Ⅰ部門班 近畿大学 准教授 東山 浩士 第Ⅰ部門班 班長 第Ⅱ部門班 京都大学 准教授 米山 望 第Ⅱ部門班 班長 第Ⅲ部門班 大阪大学 准教授 小田 和広 第Ⅲ部門班 班長 第Ⅳ部門班 大阪大学 准教授 飯田 克弘 第Ⅳ部門班 班長 第Ⅴ部門班 神戸大学 准教授 三木 朋広 第Ⅴ部門班 班長 第Ⅵ部門班 大阪大学 助 教 小泉 圭吾 第Ⅵ部門班 班長 第Ⅶ部門班 大阪大学 准教授 玉井 昌宏 第Ⅶ部門班 班長 共通セッション班 大阪大学 准教授 大倉 一郎 共通セッション班 班長 学術部会 - 14-
© Copyright 2025 ExpyDoc