第1回

第1回
はじめに
• 研究のテーマを考えているとき、
ある本に、「サーバはすべての技術が終結するクロスポイント(十字路)な
のではないか」と書かれていた。
それなら、サーバの勉強をしてみようと思い、
研究のテーマを「サーバの構築」にした。
2
サーバとは・・・
• コンピュータネットワークにおいて、クライアントコンピュータに対して、自
身の持っている機能や情報を提供するコンピュータのこと。
• 学術、ビジネス、エンタテイメント、公共サービスなどあらゆる分野におい
て、サーバは無数のクライアントからのリクエストに昼夜を問わず応えて、
サービスを提供している。
3
サーバの種類
•
•
•
•
•
•
•
Webサーバ
メールサーバ
FTPサーバ
DNSサーバ
データベースサーバ
アプリケーションサーバ
ファイルサーバ
など
4
TCP/IP
• 現在のインターネットを支える通信の仕組みの中で代表的なものが、
TCP/IPと呼ばれる。
• アメリカで軍事用に開発されていたネットワークが、学術目的の全国ネッ
トワーク(ARPANET)を経て、現在のインターネットに発展する過程で開
発されたもの。
5
TCP/IP
• TCP/IPでは4つの層に分けられる。
6
アプリケーション層
• Webブラウザや電子メールソフト、FTPソフトなどのアプリケーションソフト
ウェアを使用する場合、これらのソフトウェアと最終的にサーバアプリ
ケーションソフトがこのアプリケーション層に位置する。
• アプリケーション層のプロトコルは多くの種類がある。
•
•
•
•
HTTP WebブラウザとWebサーバとの間におけるデータのやりとり
SMTP メールの送信に関するデータのやりとり
POP、IMAP メールソフトがメールサーバからメールを受信する仕組み
FTP コンピュータ間でファイルの転送を行うための仕組み
7
トランスポート層
• トランスポート層のプロトコルはTCPとUDP
• アプリケーション層のプログラムが生成したデータのかたまり(パケット)
をTCPやUDPにより、コンピュータ内部において仮想的に複数用意され
るデータの出入口(ポート)から送受信される。
• TCPは確実性を優先する。
• UDPは送信速度を優先する。
• TCP、UDPによりコンピュータ上にある複数のポートも使い分けられる。
• ポート番号は0番から65535番まである。
• 0番から1023番までは、特定のプロトコルが使用するものとされている。
(Well Known Port)
8
インターネット層
• インターネット層では、トランスポート層から受け取ったセグメントに宛先
と送信元コンピュータのIPアドレスなどを含むIPヘッダを付加する。
9
ネットワークインタフェース層
• インターネット層から受け取ったデータを電気信号に変換し、物理的に伝
送する
• NICにはMACアドレスが割り当てられている。
• NICのドライバソフトウェアは、インターネット層から受け取ったデータに
Ethernetヘッダを付加して、宛先となるNICに信号を届ける。
• Ethernetヘッダには送信元、宛先となるコンピュータのMACアドレスが含
まれる。
10
ネットワークセグメントとルーティング
• IPアドレスにはサブネットマスクという値が組み合わされ、ネットワークアド
レス部とホストアドレス部に分割される。
10進法で表現したIPアドレス
250 . 150 . 50 . 11
10進法で表現したサブネットマスク
255 . 255 . 255 . 0
2進法で表現したIPアドレス
2進法で表現したサブネットマスク
11001000. 10010110. 00110010. 00001011
11111111. 11111111. 11111111. 00000000
• サブネットマスク値が1の部分がネットワークアドレス部、0の部分がホスト
アドレス部となる。
• ネットワークアドレスが異なるホスト同士が通信を行うためには、ルータが
必要になる。
11
参考資料
• 『サーバがわかる本』 (小関裕明)
12