PowerPoint プレゼンテーション

ー地図を見て・まちを知ろうー
第2時間目
第2時間目
地図はどうやって
地図のつくり方
作ってているのだろう
地図をつくる手順(てじゅん)
町を調査する調査員
地道な調査で
地図は出来て
いるんだね。
調査済み地図
〔しらべることの大切
さ〕●より本物にちかくなる
地図は調査が大
●よりおもしろくなる
切!
●よりわかりやすくなる
〔なぜ調査が必要か?〕
正確な情報
新しい情報
目的にそった調査
地図は調査が大切!
〔測量の原理①〕
光が戻ってくるまでの時間で
距離を測ります。
鏡
測量器(そくりょうき)が出した
光を鏡に反射させて帰ってくる
までの時間で距離がわかります。
〔測量の原理②〕
頂上までの距離と角度で
山の高さを測定します。
山の頂上までの距離と角度が分
かると山の高さを知ることができ
ます。
〔体験学習〕
みんなで校庭を
測量してみよう!
1班:鏡までのきょりを予想し
きろく用紙に書き込む
他の班:
測量する物を決める
きろく用紙に予想きょり
書き込む
第2時間目のまとめ
地図を作るには正確な
調査と情報が必要
なんだね!