ネットワーク社会の 情報倫理

ネットワーク社会の
情報倫理
第2章
ネットサービスとその仕組み(前編)
[近代科学社刊]
インターネットで提供されるサービス

コミュニケーション
 電子メール、チャット、IP電話など

情報検索
 サーチエンジン

音楽と映像
 音楽配信、ビデオオンデマンド、ライブ映像など

電子商取引
 インターネットショッピング、ネットオークションなど
インターネットを支える仕組み
サーバ管理者
情報の提供
情報の要求
サーバ利用者
主なインターネットサーバ






SMTPサーバ ・・・・・・ 電子メール送信サービス
POPサーバ ・・・・・・・・ 電子メール受信サービス
Webサーバ ・・・・・・・・ Webページ提供サービス
DNSサーバ ・・・・・・・・ 名前解決サービス
FTPサーバ ・・・・・・・・・ ファイル転送サービス
DHCPサーバ ・・・・・・・ IPアドレス自動割付サービス
サーバとクライアントの関係
サーバ
POP3
SMTP
HTTP
110
25
80
FTP
20,21
クライアント
110,25
80
20,21
メールソフト
ブラウザ
FTPクライアント
★サーバは、番号でソフトウェアを認識する
電子メール
文章や画像などを相手の電子メールアドレスを管理する
POPサーバに送信するサービスを電子メールと呼びます。
SMTPサーバ
Aさん([email protected])
POPサーバ
Bさん([email protected])
電子メールを利用したサービス

メールマガジン
登録することで趣味関心
のある情報をメールマガジン
発行会社が送ってくれる

メーリングリスト
仲間同士でメールを交換
する際に利用するメール交換
サービスである
Webサービス
文章をはじめ、画像や音声、動画などさまざまな情報を文書
として提供するサービスである。情報検索を行うサービスも
ありインターネットの標準的サービスとも言える。
WebブラウザとURL

Webブラウザの種類
 Internet
Explorer
 Netscape
 FireFox
 Safari

URL (Uniform Resource Locator )
WebページとHTML言語
HTML言語
Webページ
サーチエンジン
インターネット上にあるWebページの情報を探し出すための
サイトでポータルサイトとも呼ばれます。

Yahoo! JAPAN


Google


http://www.goo.ne.jp/
インフォシーク


http://www.google.co.jp/
Goo


http://www.yahoo.co.jp/
http://www.infoseek.co.jp/
検索サイト(WODGE)

http://www.wodge.biz/
その他のWebサービス

個人のWebページ(ホームページ)
 1995年頃盛んになる

2ちゃんねる
 日本最大の電子掲示板

ウェブログ
 芸能人や野球選手、企業などが情報提供に利用
ファイル転送
FTPによるファイル転送
FTPサーバに保存する形式で
利用する。ほかの人にサーバ名
を紹介しダウンロードしてもらう。
Winnyによるファイル共有
クライアント同士で直接通信して
ファイルを共有しあう方式である