2012・11 No.208 印南町のお祭り............................................ P2 印南かえるのフェスティバル..................... P3 釜石市視察研修............................................ P4 防護柵・わな設置事業申込について......... P5 まちのできごと................................ P6 ~ P7 健康ひろば........................................ P8 ~ P9 人の動き.................................................... .P10 おしらせ...................................... P11 ~ P12 今月の窓口日曜一部開庁は 18 日! 印南祭 かえる橋を望む 印 南 町 10 月 2 日 印南八幡神社 秋祭り 山口八幡とともに周辺の先陣を 切って行われます。和歌山県無 形民俗文化財に指定されていま す。東山口・宇杉・本郷・光川 のお祭りです。 10月2日 山口八幡神社 秋祭り 仁寿元年(851 年)の記録が残 る神社です。現在地には元弘元 年(1331 年)頃移転したよう です。西山口・地方・浜・津井・ 御坊市名田町のお祭りです。 10月7日 田ノ垣内真妻神社 秋祭り 田ノ垣内真妻神社は永禄 12 年 (1569 年)には既に現在地に 祭祀されていたことが記録され ているそうです。田ノ垣内・高 串・小原のお祭りです。 10月7日 須佐神社 秋祭り 御坊市にある神社ですが、印南 町からも参加します。南谷・立 石・明神川・御坊市明神川・御 坊市塩屋町南塩屋のお祭りで す。 10月7日 古井嵓上神社 秋祭り 一 番 古 い 記 録 は 宝 暦 10 年 (1760 年 ) 。一度は古屋八幡 神社に合祀されましたが氏子ら の尽力により分祀されました。 古井のお祭りです。 10月7日 古屋八幡神社 秋祭り 明 治 41 年 ま で は 8 月 14 日 が例祭だったようで、当時は島 田・西ノ地も参加していたよう です。現在は羽六・古屋・宮ノ 前のお祭りです。 の お 祭 り 10 月 7 日 川又真妻神社 秋祭り 古 い 棟 札 に 元 和 3 年(1617 年)代の物があるようです。渡 御道具も安永 7 年(1778 年) に作られた物が現存とのこと。 川又・上洞のお祭りです。 10月8日 樮川真妻神社 秋祭り 境内には和歌山県指定天然記念 物、樹齢 600 年のホルトの木 を始め巨木が多くあり、創建は 室町時代と言われています。樮 川のお祭りです。 10月 13 日 松原真妻神社 秋祭り 由来は古く応神天皇(343 年 -385 年)の頃までさかのぼり ます。美里・松原・丹生・崎ノ 原・皆瀬川・小原・西神ノ川の お祭りです。 10月 14 日 大歳神社 秋祭り 白河法皇熊野御幸の際に祈願さ れたのが始まりとされていま す。200 mの距離を押し合い ながら 2 時間かけてお渡りし ます。印南原のお祭りです。 10月 21 日 切目神社 秋祭り 熊野行幸の中継遙拝所として高 い格式が与えられた通称切目五 体王子。古来より歴史上に名を 留めています。西ノ地のお祭り です。 10月 21 日 中山王子神社 秋祭り 熊野九十九王子の一つ。応仁元 年(1201 年)の書物にはその 名が出てきます。鳥居前には室 町時代の五輪塔もあり歴史を感 じさせます。島田のお祭りです。 広報いなみ 2012・11 2 今年は 月 時になると ino さん、にしゆきさんのライブ ンパフォーマンスを皮切りに、Sh 印南かえるのフェスティバル 日(日) などお祭り一番の盛り上がりを見せ 分頃には締めの餅 開会宣言の後、勇壮な山口太鼓で スタート、同時に乗馬体験、イモほ まきです。我を忘れて拾ってくださ 時 今年で 年目を迎える『印南かえ るのフェスティバル』は、 前身『しょ り体験の整理券が発売されます。数 ます。午後 くの祭典』から続く印南のイベント い 早めに に限りがありますので、ご購入はお 時から開始、午後 の一つ。今年の開催日は 日曜日、午前 決勝 時 分〜 名) 時〜 分 表彰 時〜 分〜 名) 時 餅まき フェスティバルをお楽しみに 時 2回目 時〜(各先着 時〜 2回目 午前 時からは豆むき大会の整理 券が発売され、午前 時から予選が 実行委員・運営委員一同頑張って 準備を進めています、印南かえるの 30 ントの賑わいを家族と友達とあるい 分 名) 時 時〜 時(先着100名) 分 出店PR 歌合戦表彰 時 時 ‼ 時間のイベ 2 ■お問い合わせ先 時〜 予選 時 30 時〜(各先着 時〜 時〜 乗馬体験2回目(先着 1回目 漁船クルージング 整理券発売 豆むき大会 整理券発売 1回目 12 50 時に終了予定です。全 ‼ 開始、漁船クルージングの整理券も 分 13 にしゆきさん ライブ 14 11 ださい。 時 S h in o さんライブ 14 13 イモほり 整理券発売 時〜 時 分 乗馬体験1回目(先着 名) 分〜 バルーン パフォーマンス 時 閉 会 15 12 70 13 12 30 11 時 30 45 30 14 時 時 13 30 13 出店PR歌合戦 時〜 11 70 50 11 30 30 12 12 はおひとりでゆっくりとお楽しみく 12 月 日の 10 産業課 ☎42 ─ 1737 11 ‼ 18 発売が始まり、ステージではバルー 3 11 10 6 10 11 10 山口太鼓 時 広報いなみ 2012・11 3 18 第4回 11 4 10 10 12 12 開 会 10 岩手県釜石市視察研修を終えて 印南町小中学校々長会 会長 片山 隆(切目中学校) 1 「釜石の奇跡」の現場を訪ねて 今回、印南町が実践的防災教育総合推進事業の指定を受ける にあたって、印南町教育委員会と印南町小中学校々長会の合同 臨地研修で、岩手県の釜石市を訪問させていただきました。 釜石市を選定した理由は「釜石の奇跡」として一躍有名になり、 防災教育を推進する印南町が様々な教訓を学べる地域であると 考えたからです。 うの す ま い 最初に釜石東中学校と鵜住居小学校の周辺に到着しましたが、 コンクリートの廃墟となった両校の周辺には、がれきの山があ るだけで、住宅らしいものは何一つ存在していませんでした。 釜石東中学校の校舎は右の写真のように 3 階まで教室内は完全に破壊され、床には大量の砂が残されて いました。 2 避難路と行政機能の確保について うの す ま い その後、釜石東中学校と鵜住居小学校の児童・生徒が避難した避難路を見学しました。全体としての印 象は、道幅が広いことや非常になだらかなことが分かりました。このことが児童・生徒や老人も含めて多 くの人々が容易に避難できた理由だと感じました。 印南町においては印南小中学校区、切目小中学校区ともに周辺に住宅が密集しており、広い避難路の確 保が非常に難しいと考えられます。今後は河川の改修や堤防のかさ上げ工事、避難路の新設や拡張等ハー ド面の課題も多いことを痛感しました。 右の写真は釜石市の隣町である大槌町の役場庁舎の様子です が、建物の内部は完全に破壊され、震災当日は緊急の災害対策 会議中に津波に襲われ、多くの職員が亡くなられました。 今回、印南町がこの推進事業の指定を受けることにより、緊 急地震速報装置が各学校に設置され、実践的防災会議が小中学 校も参加して開催されるなど、防災への意識が高まっています。 しかし、一方で指令塔である印南町の役場庁舎や教育委員会 が入る公民館が浸水する可能性も高く、今後は仮の司令塔設置 等、津波後を想定した訓練を行う必要があると感じました。 3 最後に 2 日目に現在の釜石東中学校の仮設校舎を訪れました。右の 写真は平野校長が校内の案内をしてくれている様子です。 平野校長の「 『釜石の奇跡』は奇跡ではありません。本校では 普段から規則正しい生活を指導しながら、授業規律・掃除・部 活動・挨拶運動・避難訓練などに取り組みました。そのことが 今回のような想定外の津波にも対応することができたと信じて います」という言葉に、教育の原点を再認識すると同時に、そ の謙虚な姿に感動しました。 広報いなみ 2012・11 4 平成25年度防護柵設置事業・ わな設置支援事業要望申込について 防護柵設置及びアライグマ捕獲檻導入に対する補助事業への要望を受け付けています。 補助を受けるためには条件等あるので、詳しくはお問い合わせください。申し込む際は、 要望書に必要事項を記入し、申込期日までに産業課まで提出してください。 提出書類 ●要望書(産業課に備え付けています) ●位置図(防護柵設置事業要望の場合、 設置予定箇所を明示したものを添付) 申込期日 ●平成 24 年 11 月 30 日(金)まで 期日厳守 お問い合わせ先 産業課 ☎42-1737 国民年金保険料の納め忘れがある皆様へ これまでは国民年金保険料を納め忘れたま ま2年を超えると保険料を納めることができ ませんでしたが、平成24年10月から平成 27年9月までの3年間に限り、過去10年以 内の納め忘れた保険料を納めることができる 後納制度が始まりました。 後納制度を利用すると… ・将来受け取る年金額が増額! ・年金の受給資格を得られる 可能性があります! ●対象となる方 20歳以上60歳未満の方 60歳以上65歳未満の方 65歳以上の方 10年以内に収め忘れの期間(免除 左記の期間のほか任意加入中 年金受給資格がなく 期間以外)や未加入期間がある方 に納め忘れの期間がある方 任意加入中の方など ※既に老齢基礎年金を受給している方や、65歳以上で老齢基礎年金の受給資格をお持ちの方は、後納制度を ご利用いただけませんのでご注意願います。 ※過去3年度以前の後納保険料には、当時の保険料額に一定の金額が加算されます。 お申込みについては、国民年金保険料専用ダイヤルまたはお近くの年金事務所へお問い合わせください。 ※お問い合わせの際は、基礎年金番号がわかるものをご用意ください。 ●受付時間 お問い合わせ先 国民年金保険料専用ダイヤル 0570-011-050 月~金曜日 午前8時30分~午後5時15分 田辺年金事務所 0739-24-0323 第2土曜日 午前9時30分~午後4時 5 広報いなみ 2012・11 第 10 回町長杯ゲートボール大会 95 歳以上の方々を表敬訪問 10月13日 9月15日 秋晴れの中、若もの広場で第 10 回町長杯ゲートボー ル大会が開催され、12 チームが参加しました。優勝は 真妻チームでした。 敬老の日にあわせて、町内の 95 歳以上の方々を表敬 訪問しました。95 歳以上の方は 47 名、うち今年 95 歳になられた方は 16 名でした。最高齢は 101 歳。皆 様いつまでも健やかに! 祝 第 50 回 印南町小学校連合運動会 語り部研修会を開催 10月16日 9月20日 印南町小学校連合運動会が開催されました。記念す べき 50 回目となる大会に、町内 4 小学校の 4・5・6 年生 251 人が参加し、100 m走・ソフトボール投げ・ 走り高跳び等 7 種目の競技で交流を深めました。 語り部研修会が公民館で開催されました。講師の坂 下さんから印南町の歴史について学びました。現在は 熊野四王子編で叶王子、斑鳩王子、切目王子、中山王 子について学習中、全 3 回予定です。 いなみこども園交通安全教室 秋の全国交通安全運動 10月17日 9月21日 〜9月30日 いなみこども園 4 歳児 64 名、5 歳児 85 名が和歌山 県警察本部交通企画課安全教育係「ひまわり」の交通 安全教室に参加しました。横断歩道の正しい歩き方・ 確認方法など楽しく学びました。 交通事故防止の徹底を図るため交通安全運動が実施され ました。初日の 21 日には町長始め交通安全推進協議会 90 名が 6 地区で街頭啓発を行いました。 広報いなみ 2012・11 6 印南町自主防災会連絡協議会臨時総会を実施 9 月 23 日 印南町公民館で臨時総会が実施 されました。 総会では食糧備蓄についての報告や、平成 25 年度に向け準備している、自主防災会に対して の補助金、衛星携帯電話の購入などの防災対策 事業についての説明を行いました。 食糧は町内 4 か所の公共施設に備蓄する予定 で、状況に応じて、備蓄場所の細分化も検討し ていきます。 総会終了後には講師 2 名を招いての防災講演 会を実施、防災意識の向上に努めました。 第 67 回国民体育大会(ぎふ清流国体)出場選手壮行会 9 月 24 日 ぎふ清流国体出場選手の壮行会が開催 されました。 出場選手 まえ だ え り な 前田 江里奈さん(清流中学校出身) 所 属 校 和歌山県立和歌山北高等学校 3 年 競技種目 陸上競技(走幅跳び) むらかみ とよたか 村上 豊隆さん (切目中学校出身) 所 属 校 和歌山県立神島高等学校 3 年 競技種目 カヌースプリント・カヤックシングル 前田 江里奈さん 町内 3 小学校・いなみこども園で運動会! 9 月 16 日に稲原・清流小学校、22 日にいな みこども園、10 月 2 日に切目小学校で運動会 が開催されました。この日のために練習や準備 を重ねてきた児童・園児たち。一生懸命走った かけっこ、息を合わせたダンス、親子競技など 地域のみんなで盛り上げ、さわやかな秋晴れの もと日頃の成果を十分に発揮しました。 ※印南小学校の運動会は 5 月 26 日に開催され ています。 7 広報いなみ 2012・11 村上 豊隆さん 健康ひろば 献血~ご協力をお願いします~ ◆11月18日(日) 13:00 ~ 16:00 1 木 2 金 時 間 9:30 ~ 12:00 11月 場 所 印南かえるのフェスティバ ル会場内 皆様のご協力をよろしくお願いいたします! 3 土 4 日 5 月 はつらつママ教室 6 火 川又倒れんジャー 7 水 倒れんジャー 場 所 保健センター ◆11月9日 (金) ・23日 (金) 午後7時30分から1時間程度 ~スポーツの秋です。みんなでいい汗かきましょう!~ 子どもの健診・健康相談 8 木 9 金 運動deリフレッシュ教室 10 土 11 日 12 月 場 所:保健センター *通知に同封している問診票なども必ずご確認ください。 ◆乳幼児健康相談:11月19日(月) 平成24年4月生・平成23年9月生・平成22年8月生 *6か月児と2歳児にはブックスタート、1歳・2歳児にはむし歯予防のお話も あります。ぜひご参加ください。 ◆3歳児健診:11月22日(木) 平成21年4月~ 6月生 *通知に同封している視聴覚チェックも必ずご確認ください。 場 所 保健センター 《日時》 ◆11月5日(水)午後1時30分~午後3時 《内容》 「ベビーマッサージと骨盤ケア」について、助産師さんと 理学療法士さんのアドバイスがあります。体験してみませんか? こんにちは 母子保健推進員です! 私たちは、町の依頼を受けて地区担当制で活動してい ます。 13 火 川又倒れんジャー 14 水 倒れんジャー 15 木 16 金 17 土 18 日 かえるのフェス ティバル(献血) 19 月 乳幼児健康相談 20 火 川又倒れんジャー 21 水 倒れんジャー 22 木 3歳児健診 23 金 運動deリフレッシュ教室 24 土 25 日 26 月 27 火 川又倒れんジャー 28 水 倒れんジャー 29 木 30 金 現在 14 名、町内のお母さんとお子さんが健やかに過 ごせるようにという願いのもと、毎日頑張っています! 主な活動内容 ・妊婦さんや赤ちゃんのお宅への訪問 ・健診や健康相談など町の母子保健事業の お問い合わせ先 保健センター ☎43-8060 際のお手伝い など 広報いなみ 2012・11 8 今年のがん検診を受けていない方は、「今がチャンス!」 つれもていこら!がん検診! ~めざせ!がん検診受診率50%!~ 下記の日程・場所にて集団がん検診を実施します(検診料はすべて無料です) ⇒受診ご希望の方は、申し込み締切日までに 保健センター(☎ 43 - 8060)まで電話でお申込みください 検 査 項 目 検 診 日 時 場 所 12月 8日(土) ○胃がん検診 ○肺がん検診 ○大腸がん検診 8時30分~ 11時 北出病院裏 アクオ棟 12月16日(日) 3階会議室 ○特定健診(1/20のみ) 1月20日(日) 7時15分~ 9時 検診項目 印南町保健センター 検査内容 胃がん検診 上部消化管X線検査(バリウム検査) 肺がん検診 レントゲン検査 喀痰検査(希望者) 大腸がん検診 2回分の便潜血反応検査 乳がん検診 視触診 マンモグラフィー(乳房レントゲン検査) 特 定 健 診 血圧測定、検尿、血液・心電図検査、診察 40 歳代から亡くなる人 もいて、60 歳代になる と急増するらしいな がん死亡者の内、胃 がんと肺がんが約 4 割を占めています 発見)「早く治療する」(早期 治療)ことが大事なんですね★ でも、つい行きそびれてしまうし、 結果で何かあったら怖いわ… 9 広報いなみ 2012・11 1月7日(月)まで ※胃がん・大腸がん・肺がん検診は 40歳以上、乳がん検診は40歳以 上の女性、特定健診は40 ~ 74歳 までの国保の方です。 ※1月20日は、申し込みが少ない場 合、中止になる場合もありますの でご了承ください。 結構、少ないんだ なあ・・・ だから「早く見つけて」 (早期 11月22日(木)まで 11月30日(金)まで 8時30分~ 11時 ○乳がん検診 申込締切日 40 ~ 50 代では、6 人 に 1 人、60 代 は 4 人 に 1 人しか受診してい ません がんを恐れることはないよ!がん は早く見つけて治療するとそれだ け治療の効果が上がるんだ! ひまわり教室のお知らせ 11 月は食育クッキング 人の動き 平成24年10月1日現在 11月の活動は「食育クッキング」です。楽しい食事で“体の栄養”と “心の栄養”をつけましょう。 日 程 平成24年11月16日(金) 受 付 午前9時30分~ 場 所 いなみっ子交流センター 持ち物 エプロン・三角巾(バンダナ) タオル・お茶 世 帯:3,257世帯( 人 口:9,020人 ( 男性:4,278人 ( 女性:4,742人 ( ※( )内は9月1日との比較です。 心配事相談所開設予定 お問い合わせ先 教育委員会教育課 ☎42-1700 中学校に iPad を導入~モデル校 印南中学校~ 学校のICT化と、授業の充実を図るため、タブレット型端末iPadの導 入を進めています。今年度は印南中学校の2年生に1人1台配付し、今後、 効果を分析して、さらに他の学校にも広げていく方針です。 祭典用具を新調! +1) -8) -2) -6) 開.設.日 会 場 相談時間 11月8日 (木) 印南町社会福祉 センター 10:30 ~15:00 ※相談日・相談場所は変更になる場合があり ます。11月8日は消費生活に関する相談 も同時開設します。 お問い合わせ先 印南町社会福祉協議会 ☎42-1433 コミュニティバスの利用状況(9月分) 小白河地区が、平成24年度 一般コミュニティ助成金(宝く じ助成金)を受けて祭典用具(乗 り子衣装、鬼一式、四つ太鼓飾 り、奴)を新調しました。 稲原ルート 切目川ルート 9人 お問い合わせ先 総務課 ☎42-0120 75 人 合 計 84 人 図書室通信 〜レッツ・リーディング〜 新 刊 新 着 のおしらせ! 絵本・児童書 ゴリラは語る. てんやわんや名探偵. どんぐりむらのおまわりさん. なみだでくずれた万里の長城. 102ひきのねずみ. ひらがなどうぶつ. へんしんおんせん. まるまるころころ. もっとくらべる図鑑. わくわく数の世界の大冒険. . 一 般 書 山極 寿一 杉山 亮 なかや みわ 唐 亜明 はぜがわ かこ 岩合 光昭 あきやま ただし 得田 之久 小学館 桜井 進 ほか アイデアは才能では生まれない. うちの子、言葉が遅いかな?. おもかげ復元師. 幸せの条件. 食育アイデアBook. 日本の七十二候を楽しむ. ひらいて. ベビーニットでやさしさいっぱい. 光圀伝. 身を捨ててこそ. . 美崎 栄一郎 金子 保 笹原 留似子 誉田 哲也 チャイルド本社 白井 明大 綿矢 りさ 川路 ゆみこ 冲方 丁 白川 道 ほか 公民館図書室の本は、印南町ホームページ から検索することができます。 http://www.town.wakayama-inami.lg.jp/ 広報いなみ 2012・11 10 ひまわり教室のお知らせ 防衛省 陸上自衛隊高等工科学校生徒募集! 国際社会においても自信をもって対応できる自衛官となる者を養成するために、中学校卒業予定者等を対 象に採用する制度です。個人の適性に応じて、幅広い教養と豊かな人間性を養い、将来陸上自衛官として大 きく進展できる基礎を作ります。 募集にあたり説明会を開催します。興味がある方はご参加ください。 説明会 平成24年11月17日(日)午前10時~午後3時 場 所 自衛隊御坊地域事務所、南部公民館(片町) ●募集内容 入校先:陸上自衛隊 高等工科学校 神奈川県横須賀市御幸浜2-1 推 薦 一 般 約60名 約260名 平成24年11月1日(木) 平成24年11月1日(木) ~平成24年12月7日(金)(必着) ~平成25年1月7日(月)(必着) 募集人員 受付期間 募集資格 平成25年4月1日現在、15歳以上17歳未満の男子(平成25年3月に中学校卒業または 中等教育学校の前期課程修了見込みの者を含む) お問い合わせ先 11月11日~17日は 税を考える週間 毎年11月11日~ 17日は税を考える週間です。 この機会に、税金についてお気軽にご相談ください。 ○税理士による無料相談所の開催 オークワロマンシティ 1階催し物広場 平成24年11月11日(日) 午前10時~午後4時 ○年末調整説明会の開催 みなべいなみ農協本所会議室 平成24年11月26日(月) 午後1時30分~午後3時30分 御坊市民文化会館 平成24年11月28日(水) 午後1時30分~午後3時30分 お問い合わせ先 御坊税務署 ☎22-0695 印南町秋の文化祭を開催! 芸術の秋です!皆様ぜひご来場・ご参加お願いし ます。 日 時 平成24年11月23日(祝)・24日(土) 場 所 印南町体育センター 参加申込は平成24年11月7日(水)まで お問い合わせ先 11 広報いなみ 2012・11 印南町公民館 ☎42-1702 自衛隊御坊地域事務所 ☎23-0020 印南町役場総務課 ☎42-0120 最低賃金額が変わりました 和歌山県最低賃金額が改正されています。和歌山 県内で働くすべての労働者とその使用者に適用され ます。 『必ずチェック 最低賃金! 使用者も 労働者も』 和歌山県最低賃金額. 時間額690円 効 力 発 生 日. 平成24年10月1日 お問い合わせ先 和歌山労働局賃金室 ☎073-488-1152 消費生活相談 電話勧誘販売や未公開株、ウェブサイト関連など 一人で悩んでないですか?電話勧誘を受けても 必要なければ、きっぱり断りましょう! おかしいと思ったら、すぐ消費生活センターにご 連絡を! お問い合わせ先 和歌山県消費生活センター紀南支所 ☎0739-24-0999 ※「印南町社会福祉協議会心配ごと相談」でも消費 生活専門相談員がご相談に応じます。 日 時 毎月第2木曜日 午前10時30分~午後3時 場 所 印南町社会福祉センター 広報 いなみ 月号 11 いなみ豆マラソン 第32回大会の開催 スポーツの秋です。 『いなみ豆マラソン』が今年も開催されます。爽やかな秋風のなか、清流「切目川」 に沿う印南町豆マラソンコースをかけ抜けてみませんか。皆様のご参加をお待ちしています。 日 時 平成24年11月4日(日) 受 付 午前8時00分~ 開会式 午前9時00分~ 2012 No.208 発 走 午前9時30分~ 会 場 宮ノ前 コース 4コース ・1km ・2km ・3km 印南町役場 秘書政策室 TEL 073 ─42─1736 〒649─1534 和歌山県日高郡印南町印南2252─1 印刷/㈱ウイング ・5km お問い合わせ先 教育委員会教育課 ☎42-1700 第10回読書フェスティバル・イン・いなみのお知らせ 8 読書フェスティバル・イン・いなみが開催されます。今年は節目の第10回。盛りだくさんの内容で、皆様 のご来場をお待ちしています。 日 時 平成24年11月3日(土) 午前10時~午前12時 会 場 印南町公民館 内 容 読書マラソン認定証授与、手品、紙芝居、読み聞かせ、 読書感想文展示、絵本展示 他 お問い合わせ先 直接 つながり ます 教育委員会教育課 ☎42-1700 総務課………42-0120 住民福祉課…42―1738 税務課………42―1731 生活環境課…42―1732 出納室………42―1733 建設課………42―1734 秘書政策室…42―1736 産業課………42―1737 議会事務局…42―1739 教育課………42―1700 公民館…………42―1702 切目社会教育センター ………………43―0773 保健センター…43―8060 広報いなみ 2012・11 12
© Copyright 2025 ExpyDoc