平成24年度定例監査結果報告書 - 常陸大宮市公式ホームページ

常陸大宮市監査委員告示第1号
地方自治法第199条第4項の規定に基づき,平成24年度定例監査を行ったので,
同条第9項の規定によりその結果を別紙のとおり公表する。
平成25年1月10日
常陸大宮市監査委員
皆
川
洋
治
常陸大宮市監査委員
自
見
友
一
常陸大宮市監査委員
川
上
博
平成24年度
定例監査結果報告書
常陸大宮市監査委員
目
次
第1
監査の概要
1 実施方針
2 監査項目
3 対象部課
4 監査範囲
5 実施期間
6 監査の執行者
7 監査出席者
8 監査着眼点
1
1
1
1
2
2
2
3
9
監査方法
3
監査の結果
1 共通事項
2 個別監査結果
4
5
第2
第3
総括
17
第1
監査の概要
1
実施方針
地方自治法第199条第4項の規定により,市の財政に関する事務の執行が適正かつ効率
的に行われているか,経営に係る事業の管理が合理的かつ効率的に行われているかを主眼と
して実施する。
2
監査項目
収入管理事務について
1)収入事務,現金取扱事務について
2)未収金(債権)管理事務について
3
対象部課
総務部
市民部
保健福祉部
総務課,財政課,税務徴収課
市民課,市民協働課,環境課
福祉課(大賀保育所,山方保育所,美和保育所),介護高齢課,健康推進
課,医療保険課(美和診療所,緒川歯科診療所)
経済建設部
農林課,商工観光課,都市建設課
山方総合支所
市民福祉課,経済建設課
美和総合支所
市民福祉課,経済建設課
緒川総合支所
市民福祉課,経済建設課
御前山総合支所 市民福祉課,経済建設課
教育委員会
教育総務課,学校教育課(大宮幼稚園,美和幼稚園,おがわ幼稚園,御
前山幼稚園,大宮学校給食センター,山方学校給食センター,美和学校
給食センター,御前山学校給食センター)
,生涯学習課(山方事務所,美
和事務所,緒川事務所,御前山事務所,大宮公民館,山方公民館,美和
公民館,緒川公民館,御前山公民館,図書情報館,歴史民俗資料館)
消防本部
総務課,予防課
上下水道部
水道課,下水道課
4
監査範囲
平成24年度歳入及び基金の運用における収入
(1)一般会計
市税,分担金及び負担金,使用料及び手数料,財産収入,諸収入
(2)国民健康保険特別会計(事業勘定)
国民健康保険税,使用料及び手数料,諸収入
(3)国民健康保険特別会計(施設勘定)
診療収入,使用料及び手数料,財産収入,諸収入
(4)公共下水道事業特別会計
分担金及び負担金,使用料及び手数料,諸収入
(5)公営墓地特別会計
使用料及び手数料
1
(6)農業集落排水事業特別会計
分担金及び負担金,使用料及び手数料,諸収入
(7)介護保険特別会計
保険料,使用料及び手数料,諸収入
(8)簡易水道事業特別会計
分担金及び負担金,使用料及び手数料,諸収入
(9)宅地造成事業特別会計
財産収入
(10)戸別浄化槽整備事業特別会計
使用料及び手数料
(11)温泉事業特別会計
使用料及び手数料
(12)後期高齢者医療特別会計
後期高齢者医療保険料,使用料及び手数料,諸収入
(13)上水道事業会計
収益的収入
給水収益,その他の営業収益
資本的収入
工事負担金
(14)基金の運用における収入
5
実施期間
(1)平成 24 年 5 月 25 日,6 月 27 日,7 月 25 日,8 月 27 日,9 月 25 日
収入事務,現金取扱事務について
(2)平成 24 年 10 月 25 日,26 日
未収金(債権)管理事務について
6
監査の執行者
監査委員
皆川 洋治
監査委員
自見 友一
監査委員
川上
博
なお,監査期間中,次のとおり監査委員の異動があった。
監査委員
沼田
彰
6月5日退職
監査委員
自見 友一
6月13日選任
監査委員
岡﨑 榮一
8月7日退職
監査委員
川上
博
8月10日選任
7
監査出席者
所管課長及び担当職員
2
8
監査着眼点
(1)調定事務について
ア 調定はその根拠となる法令等に適合しているか。あるいは,条例等によらない収入に
ついて,その根拠となる規程等は定められているか。
イ 調定額の算定は適正か。また,調定の時期及び手続は適正か。
ウ 減免等の理由及び手続きは適正か。
(2)収入事務について
ア 納入通知書は必要事項をすべて記載して発行されているか。
(3)現金取扱事務について
ア 出納員その他の会計職員及び企業出納員,現金取扱員以外の者が現金を取り扱ってい
ないか。
イ 領収書にあらかじめ綴番号及び連番号を付しているか。
(4)未収金(債権)管理事務について
ア 滞納状況と,その理由を明確に把握し,かつ記録しているか。
イ 督促,催告及び時効中断手続きは適時,かつ適正に行われているか。
ウ 滞納整理について努力がなされているか。
エ 督促手数料,延滞金等は適正に徴収しているか。
オ 不納欠損処理は適時,かつ厳正に行われているか。
9
監査方法
監査対象部課から提出された調書及び関係資料等を検証し,関係職員からの説明聴取によ
り実施した。
3
第2
監査の結果
監査対象事務について,監査調書及び関係資料等の検証並びに関係職員からの説明聴取により
監査を実施した結果,次のとおり改善を要する事項等が見受けられた。各所管部課においてはこ
れらの事項に留意し,今後さらに適正かつ効率的な事務の執行に努められたい。
1
共通事項
(1)調定事務について
ア 収入の根拠規程及び算出基準等について
条例等によらない収入について,その根拠が不明瞭な事例が散見された。これらの収
入の多くは,受益者に実費相当額を求めるものであるが,収入の目的,金額,時期,徴
収方法等を明確にした事務取扱要領等を整備し,収入の適正性,事務の透明性の確保に
努められたい。
イ 調定の時期について
調定の時期が遅延しているものが散見された。個別規程や市財務規則等に照らし,適
切な時期に調定するよう事務を改善されたい。
(2)収入事務について
ア 納入期限について
納入期限について,個別規程や市財務規則に定められた期間を超えて設定されている
事例が散見された。事務の改善を図られたい。
(3)現金取扱事務について
ア 釣り銭について
年間を通して現金を取り扱う部署において,釣り銭が用意されていない状況が確認さ
れた。前日までの収入金を両替する手法や担当者が個人的に釣り銭を用意するなどの対
応がなされていたが,市財務規則第195条第3項の規定に基づき,会計課と協議のう
え,適正な手法により調達されたい。
イ 公衆電話の料金回収について
公衆電話の料金については,料金箱が満杯になってから現金の回収が行われているが,
会計事故防止の観点からも複数の職員により,月に1回程度期日を定めて料金を回収す
るなど,事務の改善を図られたい。
(4)未収金(債権)管理事務について
ア 債権の適正管理について
債権の管理について,根拠法令等の認識が浅いまま業務が行われている事例が散見さ
れた。各所管課において,根拠法令を再確認するとともに,強制徴収の可否や時効等の
手続きなどについて認識を深め,適正に管理されるよう事務を改善されたい。
イ 滞納整理事務の記録について
滞納整理の事務について,所管課により記録内容に差異が見られた。滞納整理を効
率的かつ効果的に行うには,滞納理由などの納入義務者の情報を十分に把握すること
が極めて重要であると考える。また,納付交渉記録等を整備し,職員が連携して対応す
るなど,さらに効果的な回収に努められたい。
4
(5)その他
ア 行政財産の使用許可等について
庁舎執務室等の一部を貸付ける事例や,庁舎内等に自動販売機の設置を認める事例に
おいて,行政財産を第三者の利用に供するという同一の内容にもかかわらず,行政財産
の使用許可手続によるものと賃貸借契約手続によるものとが見られた。また,歳入科目
についても異なる科目で処理されているものが散見された。施設の財産区分及び根拠規
程等を確認のうえ,本来とるべき適切な手続きにより事務を執行されたい。
イ 行政財産の使用許可における使用料等の算定について
行政財産使用許可書に土地,建物に係る使用料の記載がなく,加算金として区分され
る電気料等の費用相当額をもって,使用料としている事例が散見された。土地,建物に
係る使用料については,実質的には減免として取り扱われているが,その減免理由につ
いても記載されていなかった。事務の適正性や透明性を担保するため,常陸大宮市行政
財産の使用料徴収条例に基づき,使用料,加算金,減免額及び減免事由について,使用
許可書に明文化するよう事務を改善されたい。
2
個別監査結果
収入別の監査結果については,次のとおりである。
所
管
部
課 総務部総務課
○一般会計
庁舎等施設使用料
共通事項「(5)その他」,「ア 行政財産の使用許可等について」に該当する内容で
あった。
下記の項目については,特記すべき事項はなかった。
○一般会計
自動検針通信端末装置消費電力負担金,広告掲載料
所
課 総務部財政課
管
部
○一般会計
市有地貸地料,転貸地貸地料,市有建物賃貸料,立木売払収入
共通事項「(1)調定事務について」
,「イ 調定の時期について」に該当する内容で
あった。
下記の項目については,特記すべき事項はなかった。
○一般会計
市有地使用料,土地売払収入,物品売払収入
5
所
管
部
課 総務部税務徴収課
下記の項目について,特記すべき事項はなかった。
○一般会計
個人市民税,法人市民税,軽自動車税,固定資産税,税務関係証明手数料
○国民健康保険特別会計 国民健康保険税
○介護保険特別会計 介護保険料
○後期高齢者医療特別会計
所
管
部
後期高齢者医療保険料
課 市民部市民課
下記の項目について,特記すべき事項はなかった。
○一般会計
住宅新築資金等元金,住宅新築資金等利子,条例に基づくもの(戸籍,住
民票関係)
所
管
部
○一般会計
課 市民部市民協働課
条例に基づくもの(市民協働課)
地縁団体の事務について,印鑑登録証明の事務処理要領は整備されているが,地縁
団体の台帳の写しを交付する事務に係る事務処理要領が不備であるので,整備を図ら
れたい。
下記の項目について,特記すべき事項はなかった。
○一般会計
市民講座受講料,男女共同参画講座受講料,市有地貸地料(地域づくり支援
G),市民列車運行事業参加負担金,地域間交流事業参加負担金,オカリーナの森自主
事業入場料
所
管
部
課 市民部環境課
下記の項目について,特記すべき事項はなかった。
○一般会計
犬登録手数料,狂犬病予防注射済票交付手数料,一般廃棄物処理業等許可
申請手数料,犬鑑札再交付手数料,廃棄物処理手数料,狂犬病予防注射済票再交付手
数料,ごみ袋販売料,不燃ごみ排出用コンテナ代,広域聖苑施設利用負担金
○公営墓地特別会計 墓地永代使用料(大宮)
,墓地管理料(規格墓地第1種・第2種,
自由墓地第1種~第5種),墓地使用許可書書換え・再交付手数料
所
管
部
○一般会計
課 保健福祉部福祉課
独立行政法人日本スポーツ振興センター共済掛金保護者負担金
独立行政法人日本スポーツ振興センター共済の加入については,独立行政法人日本
スポーツ振興センター法第16条第1項に保護者の同意を得て加入する旨の規定があ
る。
6
しかし,当市においては,年度当初に行われる保護者会の総会において確認してい
るだけにとどまり,文書による同意の記録がされていなかった。今後は,当該法の規
定に基づき同意書を作成するよう事務の改善を図られたい。
下記の項目について,特記すべき事項はなかった。
○一般会計
保育所運営費負担金(公立・私立)
,督促手数料(保育料),放課後児童ク
ラブ保護者負担金(大場小・大宮小・大宮西小・大賀小)
,放課後児童クラブ傷害保険
料保護者負担金(大場小・大宮小・大宮西小・大賀小),災害援護資金貸付金元利金,
生活保護返還金(法63条適用)
所
管
部
○一般会計
課 保健福祉部福祉課(大賀保育所)
大賀保育所関係雑入,一時預かり運営事業関係雑入
共通事項「(1)調定事務について」
,
「ア 収入の根拠規程及び算出基準等について」
に該当する内容であった。
下記の項目について,特記すべき事項はなかった。
○一般会計
一時預かり運営事業保護者負担金
所
課 保健福祉部福祉課(山方保育所)
管
部
○一般会計
山方保育所関係雑入
共通事項「(1)調定事務について」,
「ア 収入の根拠規程及び算出基準等について」
に該当する内容であった。
地域子育て支援センター運営事業に基づく親子体験の取組みが,山方・美和保育所
において実施されているが,給食費の徴収について,歳入科目及び単価に差異が見ら
れたので,統一されたい。また,同事業の実施要項は整備されているものの,給食費
徴収に係る規程が不備であるので,単価の統一と合わせて,徴収規程等の整備を図ら
れたい。
○一般会計
一時預かり運営事業保護者負担金
共通事項「(1)調定事務について」,「イ 調定の時期について」に該当する内容で
あった。
○一般会計
一時預かり運営事業関係雑入
共通事項「(1)調定事務について」,
「ア 収入の根拠規程及び算出基準等について」
に該当する内容であった。
7
所
管
部
○一般会計
課 保健福祉部福祉課(美和保育所)
地域子育て支援センター運営事業関係雑入
地域子育て支援センター運営事業に基づく親子体験の取組みが,山方・美和保育所
において実施されているが,給食費の徴収について,歳入科目及び単価に差異が見ら
れたので,統一されたい。また,同事業の実施要項は整備されているものの,給食費
徴収に係る規程が不備であるので,単価の統一と合わせて,徴収規程等の整備を図ら
れたい。
○一般会計
美和保育所関係雑入,一時預かり運営事業関係雑入
共通事項「(1)調定事務について」,
「ア 収入の根拠規程及び算出基準等について」
に該当する内容であった。
下記の項目について,特記すべき事項はなかった。
○一般会計
一時預かり運営事業保護者負担金,廃油売却料
所
課 保健福祉部介護高齢課
管
部
下記の項目について,特記すべき事項はなかった。
○一般会計
老人保護措置費負担金(個人分),高齢者住宅整備資金貸付金元利金
所
課 保健福祉部健康推進課
管
部
○釣り銭の調達について
共通事項「(3)現金取扱事務について」,
「ア 釣り銭について」のとおり,適正な
釣り銭の調達に努められたい。
○一般会計
市有建物賃貸料
共通事項「(5)その他」
,「イ 行政財産の使用許可における使用料等の算定につい
て」に該当する内容であった。
○一般会計
検診等一部負担金,公衆栄養臨地実習費
共通事項「(1)調定事務について」
,
「ア 収入の根拠規程及び算出基準等について」
に該当する内容であった。
○国民健康保険特別会計
特定健康診査等一部負担金(避難者分を含む。),生活習慣病
予防健診一部負担金(国保途中加入者)
共通事項「(1)調定事務について」,
「ア 収入の根拠規程及び算出基準等について」
に該当する内容であった。
8
下記の項目について,特記すべき事項はなかった。
○一般会計
親子健康手帳頒布代
所
課 保健福祉部医療保険課
管
部
下記の項目について,特記すべき事項はなかった。
○一般会計
高額療養費貸付金元利金
所
課 保健福祉部医療保険課(美和診療所,緒川歯科診療所)
管
部
○釣り銭の調達について
当該診療所においては,常に現金取扱事務が行われているが,釣り銭の用意がなさ
れていなかった。前日の収入金を釣り銭として使用するなど,診療収入の手続きが遅
延する一因ともなっており,会計事故の発生も懸念されるので,釣り銭として必要な
現金については,市財務規則第195条第3項の規定に基づき,適正な方法により調
達されたい。
○国民健康保険特別会計 医科ほか
診療所の収入は,美和診療所規則第2条で,7日以内に会計管理者に引き継ぐと規
定されているが,これを超えて指定金融機関に払い込まれていた。会計事故の発生も
懸念されることから,当該規則に基づき可能な限り短期間で会計管理者に引き継ぐよ
う,事務の改善に努められたい。
○国民健康保険特別会計 歯科(緒川歯科診療所)ほか
診療所の収入は,緒川歯科診療所規則第2条で,7日以内に会計管理者に引き継ぐ
と規定されているが,これを超えて指定金融機関に払い込まれていた。会計事故の発
生も懸念されることから,当該規則に基づき可能な限り短期間で会計管理者に引き継
ぐよう,事務の改善に努められたい。
所
管
部
○一般会計
課 経済建設部農林課
農業用施設維持補修等受益者分担金
当該分担金については,土地改良事業等に係る分担金徴収要領に基づき,受益者の
同意を得て徴収されていたが,分担金の根拠に係る決裁文書等が作成されていなかっ
た。徴収の適正性,事務の透明性を確保する観点からも,事務の改善を図られたい。
下記の項目について,特記すべき事項はなかった。
○一般会計
大宮東部地区コミュニティセンター使用料,法定外公共物使用料,土地改
良区代表者等証明手数料,市営牧場入牧使用料,市有地貸地料,乾草,しいたけ生産
振興資金元利金
○歳計外現金 検査手数料
9
所
管
部
○一般会計
課 経済建設部商工観光課
市有地貸地料(企業誘致推進室),市有地貸地料(商工観光G)
共通事項「(5)その他」
,「ア 行政財産の使用許可等について」に該当する内容で
あった。
下記の項目について,特記すべき事項はなかった。
○一般会計
自治金融保証料補給金還付金,公衆電話委託手数料(やすらぎの里公園)
○温泉事業特別会計 温泉供給料
所
管
部
課 経済建設部都市建設課
下記の項目について,特記すべき事項はなかった。
○一般会計
道路占用料,法定外公共物使用料,管内図頒布代,市有地使用料,市営住
宅使用料,汚水処理施設使用料,市営住宅駐車場使用料,土地開発設計確認申請手数
料,屋外広告物許可申請手数料,自動車保管場所使用承諾証明手数料,市営住宅居住
証明手数料,都市計画総括図代,木造住宅耐震診断士派遣事業負担金
所
管
部
○一般会計
課 山方総合支所市民福祉課
放課後児童クラブ保護者負担金(あげひばり)
督促等の手続きに遅延が見られたので,迅速に対応するよう事務を改善されたい。
○一般会計
庁舎等施設使用料
共通事項「(5)その他」
,「イ 行政財産の使用許可における使用料等の算定につい
て」に該当する内容であった。
下記の項目について,特記すべき事項はなかった。
○一般会計
管内図頒布代,放課後児童クラブ傷害保険料保護者負担金(山方小)
所
課 山方総合支所経済建設課
管
部
下記の項目について,特記すべき事項はなかった。
○一般会計
山方養殖施設魚類等,天蚕製品販売代金,山方特産物販売施設使用料,山
方農林水産物直売・食材供給施設使用料,鳥獣飼育許可証交付手数料,公衆電話委託
手数料(ケビン村)
,道路占用料,法定外公共物使用料
○宅地造成事業特別会計 土地売払収入
10
所
管
部
○一般会計
課 美和総合支所市民福祉課
庁舎等施設使用料,市有建物賃貸料,自動販売機設置料
共通事項「(5)その他」
,
「ア 行政財産の使用許可等について」及び「イ 行政財産
の使用許可における使用料等の算定について」に該当する内容であった。
下記の項目について,特記すべき事項はなかった。
○一般会計
管内図頒布代,美和音頭CD売上金,美和高齢者コミュニティセンター使
用料
所
管
部
○一般会計
課 美和総合支所経済建設課
美和農林水産物直売・食材供給施設使用料
常陸大宮市美和ささの湯,美和農林水産物直売・食材供給施設については,指定管
理と行政財産の使用許可を受けた者により運営されているが,休憩ホール及び廊下部
分については,いずれにも含まれていない状況にある。多くの市民等が利用する施設
であることを考慮し,施設運営の実態等に照らして責任の所在が明確にできるよう,
適切な対応を図られたい。
○一般会計
美和物産センター使用料
共通事項「(2)収入事務について」,「ア 納入期限について」に該当する内容であ
った。
○一般会計
鷲子ブルーベリー園直売所水道等使用料,庁舎等光熱水費使用料
共通事項「(5)その他」
,
「ア 行政財産の使用許可等について」及び「イ 行政財産
の使用許可における使用料等の算定について」に該当する内容であった。
下記の項目について,特記すべき事項はなかった。
○一般会計
木工品売上金,道路占用料,法定外公共物使用料
所
課 緒川総合支所市民福祉課
管
部
○一般会計
庁舎等施設使用料
共通事項「(5)その他」
,「イ 行政財産の使用許可における使用料等の算定につい
て」に該当する内容であった。
下記の項目について,特記すべき事項はなかった。
○一般会計
管内図頒布代
11
所
管
部
○一般会計
課 緒川総合支所経済建設課
緒川農産物加工施設使用料
共通事項「(1)調定事務について」,「イ 調定の時期について」に該当する内容で
あった。
下記の項目について,特記すべき事項はなかった。
○一般会計
道路占用料,法定外公共物使用料
所
課 御前山総合支所市民福祉課
管
部
○一般会計
庁舎等施設使用料(市民G)
,庁舎等光熱水費使用料,庁舎等施設使用料(福
祉健康G)
共通事項「
(5)その他」,「ア 行政財産の使用許可等について」及び「イ 行政財
産の使用許可における使用料等の算定について」に該当する内容であった。
下記の項目について,特記すべき事項はなかった。
○一般会計
市有地貸地料,管内図頒布代,広報縮刷版頒布代金,公衆電話委託手数料,
コピー用紙代,放課後児童クラブ保護者負担金(御前山小),御前山保健福祉センター
使用料,放課後児童クラブ傷害保険料保護者負担金(御前山小)
所
管
部
○一般会計
課 御前山総合支所経済建設課
下伊勢畑生活改善センター使用料,野口地区センター使用料
共通事項「(1)調定事務について」,「イ 調定の時期について」に該当する内容で
あった。
下記の項目について,特記すべき事項はなかった。
○一般会計
御前山文化伝習センター使用料,長倉地区センター使用料,鳥獣飼育許可
証交付手数料,市有地使用料,道路占用料,法定外公共物使用料
所
管
部
課 教育委員会事務局教育総務課
下記の項目について,特記すべき事項はなかった。
○奨学基金
奨学基金貸付金返還金
所
部
課 教育委員会事務局学校教育課
○一般会計
中学生海外研修事業参加者負担金
管
現金取扱員が収納した現金等は,市財務規則第36条第2項の規定により,会計管
理者等を経て当日又は翌日に指定金融機関へ払い込まなければならないが,定められ
た期間を超えて処理されていたので,法令遵守はもとより,会計事故防止の観点から
も適切な事務処理に努められたい。
12
○一般会計
市有地貸地料
共通事項「(5)その他」
,「ア 行政財産の使用許可等について」に該当する内容で
あった。
○一般会計
私用電話料(小中学校)
共通事項「(3)現金取扱事務について」,「イ 公衆電話の料金回収について」に該
当する内容であったほか,学校により設置主体や管理方法に差異が見られたので,現
状を整理し,管理方法の統一を図られたい。
下記の項目について,特記すべき事項はなかった。
○一般会計
独立行政法人日本スポーツ振興センター共済掛金保護者負担金(小・中学
校),学校給食費(ALT分)
所
管
部
課 教育委員会事務局学校教育課(大宮・美和・おがわ・御前山幼稚園)
下記の項目について,特記すべき事項はなかった。
○一般会計
独立行政法人日本スポーツ振興センター共済掛金保護者負担金,幼稚園保
育料,入園手数料
所
管
部
課
教育委員会事務局学校教育課
(大宮・山方・美和・御前山学校給食センター)
下記の項目について,特記すべき事項はなかった。
○一般会計
学校給食費,廃油売却料
所
課 教育委員会事務局生涯学習課
管
部
○一般会計
保健体育事業参加負担金
スキー教室参加者負担金の収入が遅延していた。現金取扱員が収納した現金等は,
市財務規則第36条第2項の規定により,会計管理者等を経て当日又は翌日に指定金
融機関へ払い込まなければならないが,定められた期間を超えて処理されていたの
で,法令遵守はもとより,会計事故防止の観点からも適切な事務処理に努められた
い。
○一般会計
市有地貸地料
共通事項「
(5)その他」
,
「ア 行政財産の使用許可等について」及び「
(2)収入事
務について」,
「ア 納入期限について」に該当する内容であった。
歳入の根拠を行政財産の使用料徴収条例としているが,申請書,許可書が条例で定
められた以外のもので作成されていたので,事務の改善を図られたい。
13
下記の項目について,特記すべき事項はなかった。
○一般会計
生涯学習事業参加負担金,放課後子ども教室傷害保険料保護者負担金(村
田小ほか)
,大賀ファミリー公園庭球場使用料
所
管
部
○一般会計
課 教育委員会事務局生涯学習課(大宮公民館)
福祉センター使用料
当該施設は,大宮公民館と福祉センターの併用施設であるが,大宮公民館として使
用するにあたり,常陸大宮市公民館の設置及び管理に関する条例には使用料の規定が
ないにもかかわらず,使用料の減免に関する手続が行われていた。常陸大宮市福祉セ
ンターの設置及び管理に関する条例に基づき事務を行っていたとのことであるが,公
民館と福祉センターの区分が不明瞭であり,使用料徴収の根拠とする条例の内容と利
用実態が一致していないので,現状の整理を行い,適正に施設を管理するよう事務を
改善されたい。
○一般会計
ふれあいギャラリー使用料
共通事項「(1)調定事務について」,「イ 調定の時期について」に該当する内容で
あった。
所
管
部
○一般会計
課 教育委員会事務局生涯学習課(山方事務所,山方公民館)
自動販売機設置料(山方公民館)
共通事項「(5)その他」
,「ア 行政財産の使用許可等について」に該当する内容で
あった。
下記の項目について,特記すべき事項はなかった。
○一般会計
山方公民館使用料,山方体育館使用料
所
課 教育委員会事務局生涯学習課(美和事務所,美和公民館)
管
部
下記の項目について,特記すべき事項はなかった。
○一般会計
市有地使用料(美和事務所),美和工芸ふれあいセンター使用料,美和山村開
発センター使用料,庁舎等光熱水費使用料
所
管
部
○一般会計
課 教育委員会事務局生涯学習課(緒川事務所,緒川公民館)
緒川総合センター使用料,緒川体育館使用料
共通事項「(2)収入事務について」,「ア 納入期限について」に該当する内容であ
った。
14
○一般会計
自動販売機設置料
共通事項「(5)その他」
,「ア 行政財産の使用許可等について」に該当する内容で
あった。
下記の項目について,特記すべき事項はなかった。
○一般会計
緒川総合センター自主事業入場料
所
課 教育委員会事務局生涯学習課(御前山事務所,御前山公民館)
管
部
下記の項目について,特記すべき事項はなかった。
○一般会計
旧町村史頒布代,生涯学習事業参加負担金,御前山市民センター使用料
所
課 教育委員会事務局生涯学習課(図書情報館)
管
部
下記の項目について,特記すべき事項はなかった。
○一般会計
コピー用紙代,私用電話料
所
課 教育委員会事務局生涯学習課(歴史民俗資料館)
管
部
○一般会計
調査報告書等頒布代,図録頒布代
在庫管理が行われていないので,物品出納簿等を整備のうえ,適正に管理するよう
事務を改善されたい。
下記の項目について,特記すべき事項はなかった。
○一般会計
古文書講座受講料
所
課 消防本部総務課
管
部
○釣り銭の調達について
共通事項「(3)現金取扱事務について」,
「ア 釣り銭について」のとおり,適正な
釣り銭の調達に努められたい。
○一般会計
自動販売機設置料
共通事項「(5)その他」
,「ア 行政財産の使用許可等について」に該当する内容で
あった。
下記の項目について,特記すべき事項はなかった。
○一般会計
物品売払収入
所
課 消防本部予防課
管
部
下記の項目について,特記すべき事項はなかった。
○一般会計
危険物製造所等設置許可等手数料,り災証明等手数料
15
所
管
部
課 上下水道部水道課
○釣り銭の調達について
共通事項「(3)現金取扱事務について」,
「ア 釣り銭について」のとおり,適正な
釣り銭の調達に努められたい。
下記の項目について,特記すべき事項はなかった。
○簡易水道事業特別会計
簡易水道使用料,簡易給水施設使用料,市有地使用料,簡易
水道加入分担金,給水装置工事設計審査手数料,給水装置工事検査手数料,占用申請
手数料
○上水道事業会計
所
管
部
上水道使用料
課 上下水道部下水道課
○釣り銭の調達について
共通事項「(3)現金取扱事務について」,
「ア 釣り銭について」のとおり,適正な
釣り銭の調達に努められたい。
下記の項目について,特記すべき事項はなかった。
○公共下水道事業特別会計
受益者負担金,区域外流入受益者負担金相当額,下水道使
用料,排水設備計画確認手数料,排水設備工事検査手数料,指定工事店指定手数料,
督促手数料
○農業集落排水事業特別会計
受益者分担金,農業集落排水施設使用料,市有地使用料,
排水設備計画確認手数料,排水設備検査手数料,督促手数料
○戸別浄化槽整備事業特別会計
合併処理浄化槽使用料,排水設備計画確認手数料,排
水設備工事完了検査手数料,督促手数料
16
第3
総括
今回の定例監査では,
「収入事務,現金取扱事務について」及び「未収金(債権)管理事
務について」を監査の柱として,審査を実施した。
収入事務については,収入の根拠等に関して,担当職員に一部認識不足が見られる事例
があったほか,事務手続きの一元性が図られていない事例も散見された。事務取扱要領の
整備や内部研修等により,今後更に当該事務の充実に努められたい。
現金取扱事務について,市の歳入の多くは,指定金融機関等での払込みや口座振替によ
って納入する手法がとられており,職員が直接現金を取り扱う事務は限定されて,扱う金
額は少額ではあるが,一部の部署では,指定金融機関への払込みの遅延等,事務の改善を
要する事例も見られた。
公的現金を取扱う上で,最も注意を要する点は,会計事故の未然防止である。今後とも,
職員ひとり一人が責任を自覚して事務にあたるとともに,事務取扱基準の確立や内部牽制
体制の強化に鋭意取り組まれたい。
未収金(債権)管理については,所管課において管理台帳の整備等を図りながら,電話催
告等の徴収活動が行われていたが,差押え等の滞納処分や法的手段による未収金の回収は
市税などの一部の収入に限られていた。
合併 8 年を経過した現在,地方交付税等の依存財源の減少による財政全般への影響が市
の大きな課題であり,自主財源の確保に向けた取組みが急務となっている。収入に係る事
務手続の適正化や円滑化はもとより,市未収金対策委員会の活用など,全庁的に収納体制
の充実・強化に努めていくことが必要である。職員が一丸となり財源確保に向けた取組み
を展開していくことによって,市民の納付意識が一層高まり,市財政の安定化に大きく寄
与されることを期待するものである。
17