認知症カフェとは・・ おおの診療所 デイケアセンター

認知症カフェとは・・
「認知症の方とご家族、地域住民、専門職等の誰もが参加でき集う
場」であり、地域の方に認知症に対する理解の普及と啓発を目的と
したカフェです。
当施設が開くオレンジカフェ「いろどり」も、認知症の方やご家族
はもちろん、地域にお住まいの方、お子さん連れの方、元気なおじ
いちゃんおばあちゃん、どなたでも自由に立ち寄れる場です。
ちょっとお茶飲みに行こうか。認知症のこと相談してみようか。等
気軽にお越しください。こちらでイベントの企画はしておりませ
ん。地域交流のひとつの場になり、来てくださる方から「こんなこ
としてみたい」「こんなことを知りたい」と思っていただけたらい
いなあと感じています。(お子さんが遊べるスペースあります♪)
おおの診療所 デイケアセンター
子供
スペース
もあるよ
※お飲み物代、お菓子代は実費いただきます。
現在、高齢者の約4人に1人が認知症の人またはその予備軍と言われています。平成27年1月に策定された
認知症施策推進総合戦略(新オレンジプラン)は、
「認知症の人の意思が尊重され、できる限り住み慣れた地域のよい環境で自分らしく暮らし続けることができる
社会の実現を目指す」というものです。 詳細は、厚生労働省ホームページをご覧ください。
難しそうな内容ですが、認知症についての正しい理解を広め、カフェを通して誰もがいきいきと過ごせる場の
提供ができればいいな~と考えています♪
当施設には、認知症サポーター、キャラバンメイトがいます。
認知症サポーターとは、
認知症について正しく理解し、偏見をもたず、認知症の方や家族を温かく
見守ることがスタートです。「なにか」特別なことをする人ではありません。
認知症の方やその家族の応援者です。 キャラバンメイトはそのサポーターを養成する講師
です。
※認知症サポーター養成講座についてのお問い合わせはお気軽にどうぞ。当施設での開催も
できます。地区のサロンや老人会、保護者会等にも出向きます。一度お声かけください。
(担当:野中、阿南)
認知症サポーターが1人でも増え、安心して暮らせる町をみんなで
つくっていけるとステキですね。