エレベーター用ワイヤーロープの摩耗寿命予測のための有限

エレベータ用ワイヤロープ
疲労損傷メカニズム解明に向けた
有限要素法解析
東京大学大学院工学系研究科機械工学専攻
寺田 偉紀、泉 聡志
三菱電機株式会社との共同研究
背景1
ワイヤロープの概要
ワイヤロープの特長
繊維芯
ストランド
ワイヤロープの構造
用途

クレーン

エレベータ

ロープウェイ

水産

橋梁
(一般鉄鋼製品と比較して)

引張強度が高い

柔軟性に富む

衝撃に強い

繰り返し疲労に強い

めっき加工が可能

長尺物の製造が可能
など
2
背景2
エレベータ用ワイヤロープ
乗用エレベータのワイヤロープ
静止時の荷重に対して安全率10で運用
静止状態
Fcr
(建築基準法)
W
繰り返し曲げによる強度低下が
的確に評価されていない
ワイヤロープの破断
例:有楽町線平和台駅における事故
2011年7月26日
3本のロープが破断して緊急停止
1人 軽傷
破断したロープ
エレベータの構造(一例)
引用元:日本エレベーター協会
適切な設計基準・メンテナンス基準が必要
3
研究目的
解析
機械特性の把握(引張特性・応力分布など)
Costello, Raoof ほか
疲労試験
課題
摩擦・塑性等を考慮することが困難
寿命、断線部位の傾向、破断面の様子を調査
課題
コストがかかる
内部の過渡観察が不可能
応力・ひずみ計測が困難
S曲げ疲労試験機
有限要素法解析
内部の接触や応力状態の可視化が可能
多数ケースの解析が可能
非線形挙動のモデル化
実際の型、実際の使用環境を模擬した解析
ロープ損傷メカニズムの解明へ
メンテナンス基準や機構設計の改善につなげる
4
ワイヤロープ形状作成
形状作成作業の大幅な簡略化
Excel
Excel VBA
SolidWorks
5
手法
ズーミング解析
全体解析
計算負荷の緩和
変位を推定する
詳細解析
素線の接触を解析
① ストランドを均質とみなして全体解析
変位を推定
② 一部を抜き出し、ストランドの1本を詳細モデルに置換
詳細モデル
ストランドを詳細にモデル化
③ 全体解析の変位を、強制変位として与えて詳細解析
6
全体解析動画
7
[MPa ]
解析結果 (最大主応力)
U溝モデル
S (19) : 最外層素線と中心素線
Fi (25) : 最外層素線と内層素線
S (19 )
z = 152 mm
z = 154 mm
z = 156 mm
z = 158 mm
Fi (25)
y
x
8
結論と今後の展望
結論
• 2 種類のエレベータ用ワイヤロープを対象として,引っ張り曲げの有限要素法
解析を,ズーミングの手法を用いて行った
• 素線の接触状態,主応力やミーゼス応力について考察を行った
• 本手法を用いれば,様々な条件における解析を簡便に行うことが可能となり,
ワイヤロープ損傷メカニズム解明への糸口となりうる
今後の展望
 シーブ溝径の見直し
 種々の条件での解析
 メッシュサイズの見直し
 製造時の撚り加工による残留応力の考慮
 異方性・塑性の考慮
9