4 月号 平成27年 4月 8日 (水) 学 校 だ よ り 4 月の生活目標 『進んであいさつをしよう』 4月の行事予定 感謝の心を伝え、思いやりと笑顔のあいさつ、元気いっぱい北小っ子! ご入学・進級おめでとうございます。 校長 葛西 良昭 美しく花が開き、木々が芽吹き、万物が躍動する時期、まさに新しくスタートをきる4月となりました。 保護者、地域の皆様には、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。そして、日頃より本校教育の充 実・発展のために、多大なご支援ご協力を賜りますことに厚く御礼申し上げます。 さて、本日新入生97名を迎え全校児童540名、20学級、教職員32名の新しい組織で平成27年 度の教育活動がスタートいたしました。大きく真新しいランドセルを背負った新1年生が、1日も早く学 校生活に慣れ、楽しい毎日を過ごしてくれることを願っています。また、それぞれ進級した子どもたちが 各学年や個人の目標に向かって意欲的に取り組むことを願っています。 本校の自慢は、①明るい挨拶をする②時を守る③清掃を一生懸命行う④きれいな学校⑤靴をきちんと揃 える⑥話をきちんと聞く⑦6年生がよきリーダーとして活躍する⑧明るく素直な子どもたち⑨常に子ども を中心に考えて教育活動に取り組む教職員⑩温かくご支援ご協力くださる保護者や学校応援団を初めとす る地域の皆様です。昨年度の保護者の皆様の学校評価で、何よりも励みになったのは、「児童が喜んで登 校97.1%」です。さらに工夫改善を図り、今年度も100%目指して参ります。 今日の大袋北小学校があるのは、保護者や地域の皆様の多大な御支援があってこそと思っております。 そこで、今年度は目指す児童像を「感謝の心を伝え、思いやりと笑顔のあいさつ、元気いっぱい北小っ子」 とし、保護者・地域の皆様に「我らが学校」と誇れる学校を目指します。そのために、教職員が範を示し、 子どもたち同士、教職員同士がお互いに磨き高め合い、児童一人一人が学ぶ意欲と活力に満ちた学校づく りに努めます。そして、当たり前のことが当たり前にできる凡事徹底を図り、地域の教育力を生かした教 育を推進して参ります。「学校は、保護者や地域あっての学校」を肝に銘じ、学校運営を進めてまいりま す。どうぞよろしくお願いいたします。 【学校教育目標】 自ら学び 思いやりのある子 【具体目標】 ○かしこく (主体的な学習態度と確かな学力) ○なかよく (規律ある態度と豊かな心) ○たくましく(健康な体と最後までやり通す実践力) 【目指す学校像】 『児童一人一人が学ぶ意欲と活力に満ち、 保護者・地域から信頼され、誇れる学校』 【目指す児童像】 『感謝の心を伝え、思いやりと笑顔のあいさつ、 元気いっぱい北小っ子』 【合 い 言 葉 】 凡事徹底・・・「時を守り、場を清め、礼を正す」 【重点・努力点】 ・「分かる授業」の展開により学力の向上に努めます。 ・「基礎体力を高める授業改善」により体力の向上に努め ます。 ・小中一貫教育を推進します。 (学力向上、不登校0、自己肯定感醸感) ・安全・安心の学校環境づくりを推進します。 ・子どもの立場に立った教育を推進します。 ・家庭や地域とともに歩む教育を推進します。 ・保護者や地域の御支援に感謝の心を伝えます。 ありがとうございました。そして、よろしくお願いします。 平成26年度末及び27年度当初の人事異動で、下記の先生方が転出、転入されました。 【転出・退職された先生方】 駒崎洋子先生(退職) 工 千鶴子先生(退職) 山口絵美先生(退職) 星野由岐先生(千間台小へ) 熊倉ルミ子先生(退職) 竹内裕香先生(東越谷小学校へ) 妹尾美和先生(退職) 【転入された先生方】 工藤 広臣先生(新採用) 藤原 リエ子先生(大沢北小より) 古賀 栄子先生(大沢北小より) 藤田 正之先生(大袋小より) 武井 くるみ先生(桜井小より) 玉井 杏奈先生(久喜市立東鷲宮小より) 特別支援学級支援員 藤川裕美子先生 学校司書 須賀詩乃先生 学校相談員 遠藤のぞみ先生 《平成27年度 校内組織》 【校 長】 葛西 良 昭 【教 頭】 荒川 秀 明 【学 級担任】 1年1組 早津 ひ ろ子 2組 藤原 リ エ子 3組 下崎 明 子 2年1組 木場 久 子 2組 武井 く るみ 3組 新妻 紗 弥香 3年1組 林 由 美子 2組 藤田 正 之 3組 玉井 杏 奈 4年1組 三浦 京 子 2組 多田 友 美子 5年1組 山田 有 三 2組 東海林 真紀 3組 青松 譲 治 6年1組 山崎 達 史 2組 新井 真 佐巳 3組 竹森 く み ひまわり 1組 古賀 栄子 ひまわり 2組 久保田 一 ひまわり 3組 工藤 広臣 【教務主任】 名取 宏 修 【音楽専科】 蔦森 恵 子 【少人数指導】 松丸 寿一 【初任者指導】 栗原 和 寿(千間台小) 【養護教諭】 戸部 由 美 【事務主任】 松本 弥 生 【校務主任】 須田 展 康 【普通学級支援員】 三浦 和 子 【ひまわり学級支援員】 藤川 裕 美子 【学校業務員】 柴田 ユリ 子 【学校相談員】 遠藤 のぞ み 【学校司書】 須 賀 詩乃 【育児休業中 】 羽島 知佳 8日(水)始業式 入学式 9日(木)通学班編成・一斉下校 B4 日課 10日(金)B4 日課 13日 (月) 給食開始 A5 日課 14日(火)委員会活動 16日(木)県学力学習状況調査(4・5・6年) 17日(金)B4 給食有り 進級写真 21日(火)全国学力学習状況調査(6年) クラブ活動 進級写真予備日 22日(水)学習参観懇談会(4・5・6年) 6年中学校選択制説明会 23日(木)1年生懇談会 学習参観懇談会(2・3年・ひまわり) 24日(金)離任式 A5 日課(2~6年) 28日(火)表札訪問 30日(木)表札訪問 5月の主な行事予定 11日(月)教育実習~6月5日 13日(水)PTA 総会 23日(土)春季大運動会 ★本年度の春季大運動会の予備日は、近隣中学校との関係で 26日(火)になります。それ以降は順延になります。 ☆ 新6年生 ご苦労様でした。☆ 4月6日の準備登校では、各教室の机・椅子運び、室 内の清掃、そして入学式の準備とたいへんよく頑張って くれました。本日の始業式・入学式がさわやかな環境の 中で実施できたのも新6年生の頑張りのお陰です。 新6年生の皆さんありがとうございました。この一年 の頑張りをさらに期待し ています。 学習参観・学級懇談会 4月22日(水) 456年 (6年は中学校選択制説明会を含む) 4月23日(木) 123年ひまわり学級 (1年は懇談会のみ) 今年度初めての学習参観懇談会を行います。ぜひ お子さんの学習の様子をご覧いただき、ご家庭で 学校の活動について話をするよい機会にしていただ きますようお願いいたします。 在籍児童数(4月8日現在) 学 年 1組 2組 3組 合 計 1 年 32 31 31 94 2 年 26 27 27 80 3 年 30 30 30 90 4 年 35 35 5 年 30 31 30 91 6 年 32 32 32 96 ひまわり 5 6 8 合 計 70 19 540
© Copyright 2024 ExpyDoc