平成27年度事業計画

平 成 2 7 年 度 総 括 事 業 計 画 書
社会福祉法人すぎのこ会
1
経営の原則
・ 社会福祉事業の主たる担い手としてふさわしい事業を確実、効果的かつ適正に行うため、自主
的にその経営基盤の強化を図るとともに、その提供する福祉サービスの質の向上並びに事業経
営の透明性の確保を図り、地域福祉の増進に努める。
2
役員会の定期的開催
・
5月、12月、3月の定例会のほか、施設整備の進捗状況等に応じて臨時会を開催し、適正
な法人・事業経営に努める。
3
評議員会の定期的開催
・
評議員会の諮問機関としての機能の充実を図るため、5月、12月、3月の定例会のほか、
必要に応じ臨時会を開催し、適正な法人・事業経営に努める。
4
法人組織の充実
・
社会福祉法人制度に関する社会福祉法改正の内容及び進捗状況を注視しながら、必要とされ
る定款変更、基本諸規程の制定及び改正を準備する。同時に、内部組織の見直しを行い、法
人機能の充実強化に努める。
5
施設・事業所等の基盤整備
~
第4次アクションプラン21の計画的実施
~
(1)法人創立40周年記念事業の一環として、法人創立の地である現在の事務所の改修整備を継
続する。
(2)栃木エリアのトータルサポート(地域包括支援)システム構築の一環として、栃木市岩舟町
小野寺地内に建設中の特別養護老人ホームの整備を完了し、事業を開始する。
(3)同じく、継続事業である栃木市吹上町地内の放課後等デイサービス事業所の整備を完了し事
業を開始するとともに、併設する障害福祉サービス(生活介護)事業所の新設を具体化する。
(4)同じく、児童発達支援事業所「ひまわり」を主たる事業所として独立させるとともに、本館
の内部改修を行う。
(5)日光エリアのトータルサポート(地域包括支援)システム構築の一環として、日光市宝殿地
内に放課後等デイサービス事業所及び共同生活住居(グループホーム)を整備する。
(6)「もくせいの里」及び「けやきの家」の冷暖房設備の更新をはじめ、各施設、事業所の老朽
設備等の計画的な修繕事業を行う。
(7)共同生活住居(グループホーム)の防災対策の一環として、スプリンクラーを順次整備する。
6
障害者制度改革への対応
(1)「すぎのこ会を守る会」、「NPO法人オアシス」との連携を一層強め、当事者、保護者また
関係者が望む施策等について意見交換し、その要望実現に向けた具体的な施策について検討
する。
(2)利用者の重度・重症、高齢化が名実ともに進行する中にあって、医療との連携を密にし、そ
の充実強化に努める。その一環として、栃木市内の医療機関、特に、新たに設立された「一
般財団法人とちぎメディカルセンター」との連携のあり方について検討する。
7
新設施設・事業所の開設準備
(1) 特別養護老人ホーム「(仮称)みすぎの郷」
(2) 放課後等デイ―ビス事業所・(生活介護事業所)「(仮称)第二あすなろ」
(3) 放課後等デイサービス事業所・共同生活援助事業所「(仮称)第二愛晃の杜」
8
地域貢献のための活動
・ 地域になくてはならない法人となるよう、利用者及び地域住民等のニーズ、職員提案等に即応
した社会貢献活動、地域公益事業を行う。
9
ガバナンス(内部統制)機能の充実
(1)社会福祉法改正の動きを注視しながら、新たな時代に対応した社会福祉法人のあり方につい
て検討する。
(2)理事会、評議員会、理事、監事及び評議員のそれぞれの役割と機能を見直し、ガバナンスの
確立に努める。
(3)各種の業務委託契約、顧問契約等の業務内容等を見直し、業務の適正な執行に努める。
10
コンプライアンス(法令遵守)体制の構築
(1)一般的に言われる不祥事を未然に防止する取組みとともに、広範なリスクを認識した上で、
さまざまなリスクから組織を保護する体制について継続して検討する。
(2)虐待防止に努めるとともに、苦情に関する実効性のある体制について継続して検討する。
(3)第三者評価、外部監査等の積極的な活用方法について継続して検討する。
(4)関係法令の改正、また新たな施設・事業の展開及び再編等に伴い、定款の変更、関係規程の
改正等必要な見直しを行う。
11
アカウンタビリティー(説明責任)と情報開示
・
事業報告書、財務諸表、役員構成等社会福祉法人として開示すべき情報について整理し、透
明性を確保するための具体的な開示の方法について検討する。
12
人材の確保・育成と適切な人事・労務管理
・
採用・配置、評価、給与、能力開発を含むトータルな人材マネジメントシステムの構築に向
けた検討を行うとともに、労働関係法令の遵守と適切な労務管理に努める。
13
施設及び事業の適正な経営
(1)障害者支援施設「もくせいの里」
施設入所支援、短期入所、生活介護、相談支援(特定相談支援、障害児相談支援)、栃木
市大平地域活動支援センター、放課後等デイサービス、日中一時支援
(2)障害者支援施設「ひのきの杜共生」
施設入所支援、短期入所、生活介護、日中一時支援
(3)障害者支援施設「ひのきの杜」
施設入所支援、短期入所、生活介護、相談支援すぎのこ(一般相談支援、特定相談支援、
障害児相談支援)、日中一時支援
(4)特別養護老人ホーム「(仮称)みすぎの郷」
短期入所、介護予防短期入所、通所介護、介護予防通所介護
(5)多機能型事業所「すぎのこ」
生活介護、自立訓練(生活訓練)、就労継続支援B型、日中一時支援
(6)多機能型事業所「けやきの家」
生活介護、就労継続支援B型、支援センターすぎのこ(居宅介護、重度訪問介護、同行援
護、行動援護、移動支援、訪問介護)、栃木市岩舟障害害者地域活動支援センター、放課後
等デイサービス、日中一時支援
(7)多機能型事業所「愛晃の杜」
生活介護、就労継続支援B型、相談支援(一般相談支援、特定相談支援、障害児相談支
援)、放課後等デイサービス、日中一時支援
(8)多機能型事業所「あすなろ」
生活介護、自立訓練(生活訓練)、相談支援(特定相談支援、障害児相談支援)、放課後
等デイサービス、日中一時支援
(9)多機能型事業所「ひまわり」
児童発達支援、放課後等デイサービス、日中一時支援
(10)多機能型事業所「(仮称)第二あすなろ」
放課後等デイサービス、日中一時支援
(11)複合型事業所「やまと」
(イ)多機能型事業所「やまと(児童等)」
生活介護、児童発達支援、放課後等デイサービス、日中一時支援
(ロ)多機能型事業所「やまと(介護)」
通所介護、介護予防通所介護、居宅介護支援
(12)多機能型事業所「みずほの家」
生活介護、就労移行支援、就労継続支援B型、日中一時支援
(13)共同生活援助事業所「花水木」
(14)共同生活援助事業所「わたすげ」