保護者のための特別支援教育講演会

第 1 回
悩みスッキリ!ほめて伸ばす子育ての仕方教えます。
保護者のための特別支援教育講演会
特別支援教育の必要性が高まっている昨今、具体的にどのような支援が必要なのか、
多くの実践をもとにした適切なアドバイスを聞くことができます。
また、将来を見据えた支援や各種機関との連携の仕方、進路についても、具体的な
提案ができる会となっています。
当日は、会場からの質問や相談も受け付けます。子育てに困っている方、悩んでいる
保護者の皆様、特別支援教育に興味、関心のある方は、ぜひご参加下さい。
テーマ
「早期からの適切な支援によって、二次障害は防ぐことができる」
・子どもたちのほめかたとしかりかた ・知らなかったでは済まされない進路の話
日時 : 平成27年7月5日 (日)
1回目 : 10時00分~11時30分
2回目 : 14時30分~16時00分
会場 : 放課後等デイサービス 虹の郷
住所 : 下呂市森338-1 (消防署前)
電話 : 0576-23-0015
山内 康彦先生 (学校心理士・ガイダンスカウンセラー)
講師プロフィール
専門は特別支援教育と体育。岐阜県の教員を20年務めた後、教育委員会で
教育 課長補佐となり、就学指導委員会と放課後子ども教室等を担当。その後、
岐阜大学大学院で学び、修了後、小中高・特別支援学校の専門職修士となる。
学校心理士やガイダンスカウンセラーの資格も取得。現在は、私立学校に勤め
ながら、学会発表や各県での講演会活動を積極的に行っている。現場目線で、
具体的な解決策を提案する講演会は、各地で好評を得ている。著書には「体育
指導用教科書(学研)」等多数あり。
定員:各回30名 計60名 (予約制)
参加費:無料
主催:株式会社サーバント
後援:下呂市・下呂市教育委員会
単なる預り施設はもう古い!!
株式会社サーバント
放課後等デイサービス「虹の郷」の概要
障がいのあるお子様にとって大切なことは、早期から継続的な
教育や療育を受け、将来に少しでも自立した生活ができるよう
にすることです。そこで、弊社ではSST(ソーシャルスキルトレー
ニング)を中心に社会性を身につける活動や、運動、調理、工作、
手芸等、様々な体験ができる「放課後等デイサービス事業」を
展開しようと考え、2年前に可児市川合に第1施設「放課後等
デイサービス虹の橋」を設立しました。
おかげさまで現在では、第2施設「虹色キラリ」や第3施設「虹色スケッチ」
第4施設「虹色SKY」に加え、児童発達支援事業所「虹色パーク」、短期
入所施設の「虹色ハウス」を運営し、高評を得ています。
このような中、下呂市においても保護者の皆様からのニーズを受け、この度
下呂市森に新たな放課後等デイサービス「虹の郷」を6月1日に開設いたし
ました。今までのゆたかな経験を生かしつつ、子どもたちにより満足した
活動が行えるよう、更に充実した設備を整えています。
これからも、下呂市内の障がいのあるお子様とその保護者のために、各種
機関と連携を図りながら、社員一丸となって、よりよい療育を展開していき
たいと考えております。よろしくお願いします。
施設外観 支援室 学習室
虹の郷クッキング 感覚遊具 相談室
広々とした室内では、創作活動(陶芸・絵画)・運動療育・プロジェクター
投影によるダンスが楽しめます!学習室には学習支援ソフト「天神」が導入
されます。土曜日、長期休暇に調理実習、おやつ作りが楽しめる
「虹の郷クッキング」保護者の皆様のご相談も随時受け付けております。