Guidance 2015 平成27年度ガイダンス 千葉大学普遍教育[履修案内] [時間割] [開設科目一覧] 普遍教育科目・共通専門基礎科目 tio n - - General E a c du 千 葉 大 学 ホ ー ム ペ ー ジ http://www.chiba-u.ac.jp/ 普 遍 教 育 科 目 シ ラ バ ス U R L http://www.chiba-u.ac.jp/student/syllabus/ 履 修 登 録 シ ス テ ム(学内限定) http://registration.ss.chiba-u.jp/ 千 葉 大 学 W e b メ ー ル シ ス テ ム https://cuacmsrv.chiba-u.jp/ 休講・補講・試験情報URL(通知板システム) https://cubbs.chiba-u.jp/board/ 千 葉 大 学 Moodle(ムードル) http://moodle.chiba-u.jp/moodle/ 2015年度(平成27年度)授業カレンダー 日 4 月 5 月 前期セメスター 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30水 1月 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 日 10 月 11 月 後期セメスター 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 1 2 3 4 5 31 6 月 7 月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 12 月 1 月 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 1 2 3 4 5 6月 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 1 8 月 9 月 計 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 15 15 15 15 15 2 月 3 月 後 4月11日(土)TOEIC-IPテスト※1年次生(平成27年度入学者)が対象 水曜日の3回目の授業を4月30日(木)に行う 月曜日の4回目の授業を5月1日(金)に行う 試験・補講期間:8月3日(月)~7日(金) 夏季休業期間:8月8日(土)~9月30日(水) 物理学・化学・生物学・地学基礎実験 授業日程 火曜日 水曜日 金曜日 期別 3 4月 5 6 9 10 11 12 13 14 15 16木 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 15 15 15 15 期 12月12日(土)TOEFL-ITPテスト※2年次生(平成26年度入学者)が対象 医学部は、1月27(水)に実施 大学祭:10月29日(木)~11月2日(月)(片付け含む) 創立記念日:11月5日(木) 通常授業を行います。 冬季休業期間:12月24日(木)~1月5日(火) 1月15日(金)は大学入試センター試験準備 月曜日の10回目の授業を1月6日(水)に行う 月曜日の14回目の授業を2月4日(木)に行う 試験・補講期間:2月9日(火)~16日(火) 2月16日(火)は、木曜日の試験・補講日とする 臨時休業期間:2月17日(水)~3月31日(木) 授業時間 授業期間(前・後期各15週) 前期1 5月12日~6月9日 5月13日~6月10日 5月8日~6月5日 前期2 6月16日~7月14日 6月17日~7月15日 6月12日~7月10日 後期1 10月6日~11月10日 10月7日~11月4日 10月 2日~11月6日 後期2 11月17日~12月15日 11月11日~12月9日 11月13日~12月11日 1時限 2時限 3時限 4時限 5時限 *8:50 10:30 12:50 14:30 16:10 ~ ~ ~ ~ ~ 10:20 12:00 14:20 16:00 17:40 後期3 6時限 17:50 ~ 19:20 12月22日~2月2日 12月16日~2月3日 12月18日~2月5日 15 教養コア科目:初回イントロダクション 10月1日(木)~10月7日(水) 教養コア科目:後期前半 授業期間10月8日(木)~12月14日(月) 教養コア科目:後期後半 授業期間12月2日(水)~2月8日(月) 教養コア科目:初回イントロダクション 4月13日(月)~4月17日(金) 教養コア科目:前期前半 授業期間4月20日(月)~6月12日(金) 教養コア科目:前期後半 授業期間6月8日(月)~7月31日(金) 期 2 8 計 入学式:4月8日(水) 前 1 7 授業の曜日 振替日 試験・補講日 TOEIC-IPテスト実施日 TOEFL-ITPテスト実施日 2015年度(平成27年度)学年暦 授 業 日 程 行 事 等 4月 1日(水) <前期 英語、スポーツ・健康、教養コア科目 履修クラス分け> ・希望カード提出の締め切り 4月 8日(水)17:00までに所属学部に提出 春季休業期間 4月 7日(火) 4月 8日(水) 入学式 4月11日(土)TOEIC IPテスト ・クラス分け決定・発表(総合校舎B号館屋外掲示板) (1年次生(平成27年度入学者)対象) 4月10日(金)12:00までに掲示で発表 <履修登録:全学部共通> ○登録期間 4月13日(月) 4月13日(月) 前 期 セ メ ス タ 4月24日(金) ○修正期間 5月 7日(木) 5月13日(水) ○取消期間 15週(75日) 5月18日(月) 5月22日(金) ー ※4月30日(木)は、水曜日の授業(3回目)を行います。 ※5月 1日(金)は、月曜日の授業(4回目)を行います。 <後期 英語、スポーツ・健康、教養コア科目 履修クラス分け> ・希望カード提出の締め切り 7月10日(金)17:00までに所属学部に提出 7月31日(金) 8月 3日(月) 8月 7日(金) 試験・ 補講期間 ・クラス分け決定・発表(総合校舎B号館屋外掲示板) 7月17日(金)9:30までに掲示で発表 8月 8日(土) 夏季休業期間 前期の成績通知表交付は所属学部にお問合せください。 9月30日(水) <履修登録:全学部共通> ○登録・修正期間 10月 1日(木) 10月 1日(木) 10月14日(水) 10月29日(木) ○取消期間 10月19日(月) 11月 2日(月) ー 後 期 セ メ ス タ 大学祭 片付け含む 10月23日(金) 15週(75日) ※11月 5日(木)創立記念日は、通常授業を行います。 11月 5日(木) 創立記念日 12月24日(木) 冬季休業期間 ※1月 6日(水)は、月曜日(10回目)の授業を行います。 1月 5日(火) ※2月 4日(木)は、月曜日(14回目)の授業を行います。 1月15日(金) 臨時休業日 (大学入試センター試験準備) 2月 8日(月) 2月 9日(火) 2月16日(火) 試験・ 補講期間 ※2月16日(火)は、木曜日の試験・補講を行います。 2月17日(水) 臨時休業期間 3月23日(水) 卒業式 3月31日(木) 通期・後期の成績通知表交付は所属学部にお問合せください。 授業期間 30週 【 目 次 】 千葉大学憲章 -------------------------------------------------------------------はじめに (千葉大学長 徳久 剛史) -------------------------------------------- 【1】 千葉大学のカリキュラム編成と普遍教育 [1]教育目標 ---------------------------------------------------------------[2]カリキュラム -----------------------------------------------------------[3]普遍教育科目の構成と内容 -----------------------------------------------(1)教養コア科目の構成と内容 ---------------------------------------------(2)教養展開科目の構成と内容 ---------------------------------------------- 【2】 8 8 9 9 11 履修方法 [1]時間割の作成 -----------------------------------------------------------[2]シラバス(授業案内)について -------------------------------------------[3]履修登録 ---------------------------------------------------------------(1)履修登録・修正・取消期間 ---------------------------------------------(2)履修登録に関する注意事項 ---------------------------------------------(3)履修登録の確認 -------------------------------------------------------(4)履修登録の取消 -------------------------------------------------------(5)「履修登録」手続きの流れ ---------------------------------------------[4]授業情報について -------------------------------------------------------[5]自然災害・事故及び交通機関のストライキ等に伴う授業の措置について --------[6]公欠について -----------------------------------------------------------(1)該当する欠席事由 -----------------------------------------------------(2)公欠届の手続き -------------------------------------------------------[7]試験等について ---------------------------------------------------------(1)試験を受ける際の注意事項 ---------------------------------------------(2)追試験の申請 ---------------------------------------------------------(3)レポートの提出 -------------------------------------------------------[8]成績評価 ---------------------------------------------------------------(1)成績評価区分 ---------------------------------------------------------(2)成績評価基準 ---------------------------------------------------------(3)GPA:科目成績平均値(Grade Point Average) ------------------------(4)成績通知と問い合わせ -------------------------------------------------[9]全学共通教育プログラムの指定科目について -------------------------------(1)skipwiseプログラムによる「国際日本学」の指定科目について--------------(2)クリエイティブ・コミュニティ創成拠点・千葉大学(大学COC事業)による サティフィケートプログラム「コミュニティ再生ケア学」の指定科目について --[10]他大学との単位互換科目の履修 -------------------------------------------(1)放送大学の科目履修 ---------------------------------------------------(2)千葉圏域コンソーシアム(神田外語大学、敬愛大学、城西国際大学)の科目履修 (3)海外留学について ------------------------------------------------------ 【5】 7 7 7 7 履修と履修基準 [1]履修と単位 -------------------------------------------------------------[2]基準単位・振替単位 -----------------------------------------------------[3]学部別履修基準と卒業要件 -----------------------------------------------[4] 千葉大学コース・ナンバリング・システムと普遍教育 -----------------------学部別履修基準表(卒業要件) ------------------------------------------------ 【4】 3 3 4 5 6 学年、セメスター、授業期間・時間 [1]学年 -------------------------------------------------------------------[2]セメスター -------------------------------------------------------------[3]授業期間 ---------------------------------------------------------------[4]授業時間 ---------------------------------------------------------------- 【3】 1 2 普遍教育科目の履修 ----------------------------------------------------[1]英語科目 ---------------------------------------------------------------平成27年度入学者のTOEIC-IP受験について -----------------------------------[2]初修外国語科目 ---------------------------------------------------------<海外研修科目> -----------------------------------------------------------[3]情報リテラシー科目 ------------------------------------------------------ 13 13 14 14 14 14 14 15 17 17 17 17 17 18 18 18 18 18 18 19 19 19 20 20 21 22 22 23 23 24 24 32 33 37 39 [4]スポーツ・健康科目 -----------------------------------------------------[5]教養コア科目 -----------------------------------------------------------教養コア科目 学部・学科・課程別指定クラス(平成27年度)------------------[6]教養展開科目 ------------------------------------------------------------ 【6】 共通専門基礎科目の履修 ----------------------------------------------[1]数学・統計学 -----------------------------------------------------------[2]物理学 -----------------------------------------------------------------[3]化学 -------------------------------------------------------------------[4]生物学 -----------------------------------------------------------------[5]地学 -------------------------------------------------------------------[6]自然系基礎実験(物理学・化学・生物学・地学) ---------------------------- 【7】 40 43 45 46 47 47 48 50 50 50 51 自然科学への入門授業について ----------------------------------------- 55 学部開放科目の履修 ----------------------------------------------------[1]履修方法 ---------------------------------------------------------------[2]履修上の注意 -----------------------------------------------------------[3]シラバス(授業案内)について -------------------------------------------- 56 56 56 56 【8】 【9】 各種免許資格の取得 [1]教育職員免許状の取得 ---------------------------------------------------[2]学芸員資格の取得 -------------------------------------------------------[3]司書資格の取得 ---------------------------------------------------------- 【10】 履修登録の方法 -------------------------------------------------------- 【11】 時間割 [1]時間割目次 -------------------------------------------------------------[2]曜限別時間割項目説明 ---------------------------------------------------教養コア科目「時間割」 -----------------------------------------------------<時間割メモ> -------------------------------------------------------------前期「時間割」 -------------------------------------------------------------後期「時間割」 -------------------------------------------------------------集中講義授業科目(予定)一覧 -----------------------------------------------学部学科指定クラスブロック時間割 -------------------------------------------- 57 59 61 64 68 68 69 71 72 88 104 105 【12】 2015「開設科目一覧」 --------------------------------------------------英語科目 -------------------------------------------------------------------初修外国語科目 -------------------------------------------------------------情報リテラシー科目 ---------------------------------------------------------スポーツ・健康科目 ---------------------------------------------------------教養コア科目 ---------------------------------------------------------------教養展開科目 ---------------------------------------------------------------共通専門基礎科目 ------------------------------------------------------------ 110 111 119 126 127 131 137 149 【13】 外国人留学生の履修案内 -----------------------------------------------留学生向け科目 -------------------------------------------------------------- 160 161 【14】 学習支援 [1]Moodle(ムードル) -----------------------------------------------------[2]授業資料ナビゲータ -----------------------------------------------------[3]学習支援デスク ---------------------------------------------------------[4]数学質問室 -------------------------------------------------------------[5]PCサポートデスク・コンテンツ制作室 -------------------------------------[6]授業紹介動画 -----------------------------------------------------------[7]図書館での学習支援サービス ---------------------------------------------総合校舎学習支援設備等利用案内 -------------------------------------------------学生の手続き窓口一覧 -----------------------------------------------------------学生のための窓口(連絡先) -----------------------------------------------------西千葉地区案内図・講義室配置図 -------------------------------------------------- 162 164 165 165 166 166 166 167 168 169 170 千葉大学憲章 ● 千葉大学の理念 つねに、より高きものをめざして 千葉大学は、世界を先導する創造的な教育・研究活動を通しての社会貢献を使命 とし、生命のいっそうの輝きをめざす未来志向型大学として、たゆみない挑戦を 続けます。 ● 千葉大学の目標 私たち役員と教職員は、上記の理念のもと、自由・自立の精神を堅持して、地 球規模的な視点から常に社会とかかわりあいを持ち、普遍的な教養(真善美)、 専門的な知識・技術・技能および高い問題解決能力をそなえた人材の育成、なら びに現代的課題に応える創造的、独創的研究の展開によって、人類の平和と福祉 ならびに自然との共生に貢献します。 1. 私たちは、学生が個々の能力を発揮して「学ぶ喜び」を見いだし、鋭い知性 と豊かな人間性を育んでいく自律成長を支援するために、最高の教育プログ ラムと環境を提供します。千葉大学は、学生と私たちがともに学ぶ喜びを生 きがいと感じ、ともに成長していく知的共同体です。 2. 私たちは、学生とともに、社会で生じるさまざまな問題の本質を、事実を踏 まえて深く考察し、公正かつ誠実な問題解決に資する成果を速やかに提供し て、社会と文化ならびに科学と技術の発展に貢献します。 3. 私たちは、総合大学としての多様性と学際性を生かし、国内外の地域社会・ 民間・行政・教育研究諸機関と連携して、領域横断的研究と社会貢献を積極的 に推進します。 4. 私たちは、各人の個性・能力・意欲および自主性が継続的に最大限発揮され、 意欲ある人材が積極的に登用される仕組みと環境を構築し、時代の変化に応 じて柔軟に大学を経営します。 2005年10月11日制定 - 1 - は じ め に 千葉大学長 徳 久 剛 史 ご入学おめでとう。教職員一同、心から皆さんのご 入学を歓迎します。そして、皆さんが千葉大学で有意 義な学生生活を送られることを願っております。 千葉大学では、学士課程の教育カリキュラムを大きく二つの科目に分けています。 普遍教育科目と専門教育科目です。初めに普遍教育科目で、将来に向けて「豊かな 人格」を育成するための基礎学力を身につけます。この普遍教育科目で学んだこと が土台となって、あなたが将来社会で活動する中から、豊かな教養に裏打ちされた 価値観や倫理観、さらには自由な考え方や創造力が育成されてきます。 千葉大学は、総合大学として多様な普遍教育科目を準備して、皆さんの人格形成 の土台作りに応えようとしています。特に千葉大学は、 「つねにより高きものをめざ し、広い視野をもって何事にも誠実に取り組む人材」の育成を目指しています。そ のような人材育成に向けてカリキュラムの内容を充実させています。 普遍教育の次には、あなたが専攻した学部において専門教育科目を学びます。そ の準備段階として、専門基礎科目が開講されています。この科目は、共通専門基礎 科目と学部専門基礎科目の二つに分かれており、共通専門基礎科目は、主に理系の 学生を対象として開講されています。 そして専門教育科目では、専門知識の習得ばかりでなく、その専門分野の研究を 介して真理の一端に触れる喜びを感じるでしょう。専門教育科目を修得する時にも、 普遍教育科目で学んだ基礎知識をもとに、狭い専門性に執着することなく、その専 門性をさらに深めるとともに、専門分野の知識をより幅広いものにされることを願 っています。 大学における授業は、高校時代とは異なり、基本的に皆さんが学びたい科目を自 己申請して受講することになります。普遍教育科目の中には、学部によって受講が 指定されている科目もありますが、基本的には自己申請による選択制です。皆さん が自分の責任に基づいて科目の選択をすることになります。まずは、あなたの将来 の目標をじっくりと考え、その目標のために必要とされる科目を、普遍教育科目の 中から選択するようにしてください。 あなたの大学生活をより充実したものにするために、何事にも積極的にチャレン ジしてみてください。そして、新しい環境の中で戸惑うことがあった時には、いつ でも教職員に相談してください。また学生相談室などにも声を掛けてください。千 葉大学は、みなさんの大学生活を有意義なものにするために最大限の援助をいたし ます。 - 2 -
© Copyright 2025 ExpyDoc