どうやってうつるの? ① 体に直接触れるものを共同使用したり、別々に使用していてもそれらを接触させておくこと H27.3.9 諸福小 でうつります。(ぼうし、くし、ヘアブラシ、タオル、ふとん、まくら、衣服、マフラーなど) ② 遊びの最中に頭を触れ合う ほけんしつ 見つかったときの駆除方法は? ~アタマジラミにご注意を~ 他人ごとではなく、誰にでも可能性があります。 季節や清潔さも関係ありません。 今時アタマジラミなんて…と思っていたらとんでもありません。全国各地の子ども達の間で見 つかっています。諸福小学校でも1学期、2学期と、全学年にわたり多数の子ども達に見つかり ました。大切なのは、 「正しい知識を持つこと。 」 「早く見つけてみんなで対処すること。」です。 ・薬局で駆除剤や駆除用シャンプーを買って正しく使う。 ・髪の毛に付いている卵を取り除く。 シャンプーをしていても卵の殻がいつまでも残っていると駆除終了がわかりづらいので、 同時に卵の除去も行いましょう。シャンプー等に含まれる薬剤は卵には効きません。除去し てしまえば幼虫になるのを待たなくていいので、早く駆除できるといういい点もあります。 少数であれば卵が付いている毛だけを根元から切ってください。またはシラミ用の目の細か いスキグシですいて、卵を取り除きましょう。スキグシを使う時は先にブラッシングで髪の 毛のもつれを取ってから、リンス等で滑りをよくして行うと痛みがなくスムーズにできます。 ・衣類や寝具は高温のアイロンがけまたは60度以上のお湯に5分つけて死滅させる。 クラス共用の給食エプロン、帽子、袋は必ず熱処理を行うようにしてください。 ・部屋の掃除機がけ、布団の天日干し(その後掃除機がけ)、寝具の洗濯をこまめに行う。 アタマジラミって? ・髪の毛に寄生する昆虫です。 ・卵は1日に5~6個を髪の毛に産みつ ・スキンシップを兼ねて、月に1,2回は髪の毛のチェックをする けます。 ・頭皮から吸血し、1ヶ月ほど生きます。 成虫 予防するには? ・卵は1週間ほどで幼虫になります。幼 虫も吸血します。2~3週間ほどで成 ・できるだけ毎日洗髪する(自分で洗い始めた頃や兄弟同士で洗っていると、シャンプーやお湯 がかかるのを嫌がるなど、洗い残しやすすぎ残しがでてきます。洗髪不十分にならないよう、 声をかけたり、しっかりできているかときどき見てあげてください。) 虫となり、卵を産むようになります。 ~流行を防ぐために~ 見つけかたは? 幼虫や成虫は動きが早く見つけにくいので、卵がないか、髪の毛をよく見ましょう! しっかり髪の毛をかきわけて、髪の根元付近を観察してください。特に、襟足や耳の後ろ、前髪 (シャンプーの洗い残し、すすぎ残しのしやすい場所)でよく見つかります。 誰にでも可能性があります! 不潔だからうつるわけではありません。毎日髪を洗っていても、部屋をきれいにして 卵はフケやヘアー キャストと間違え やすいです。わか いても、学校という集団生活や習い事、友達同士で遊んだりして人と接しているかぎり、 どこかでつながって、アタマジラミがうつる、そしてうつしてしまう可能性があります。 学校にお知らせください! りにくい時は皮膚 科で相談しましょ う。 早期発見、対応が流行を防ぐために大切です。アタマジラミを発見された場合は、学 校にお知らせください。わが子だけ駆除できても、周りも含めて早く見つけて一緒に駆 除しなければ、知らず知らずに拡がって、再び寄生してしまう可能性があります。また 頭皮から吸血されるとかゆみが生じることがあります。頭をかゆがっていたら要注意です! ただし個人差がありまったくかゆがらない事もあるので、定期的な髪の毛のチェックが大切です。 匿名でお知らせいただくことがありますが、早期発見のためにも、お名前をお教えくだ さいますようご協力お願いいたします。プライバシーには配慮します。
© Copyright 2025 ExpyDoc