【夏季集中授業(集中授業第Ⅰ期)】前期に開講、履修申請は前期・通年科目と同様 授業番号 B481 B482 C239 D278 D279 E005 E006 E008 E010 E015 E016 F676 F677 F678 F679 F682 F683 F684 F685 F686 F687 F688 F689 F690 F691 F692 F693 F695 F697 F698 F699 F700 F701 F702 G084 G085 I017 I025 I215 I270 I272 I273 I274 I275 I276 I277 I278 I279 I280 I281 I282 I283 I343 I346 I347 I357 I358 I366 I368 J029 J035 J038 K110 K113 K176 K179 K180 K181 K183 K184 K190 K191 K192 K194 K195 K196 K197 K201 K207 K226 K236 K238 授業科目 自然と社会と文化 現場体験型インターンシップ スポーツ実習B 生物学実験入門1 生物学実験入門2 食品機能と健康科学 健康管理と栄養・食品 運動心理学 スポーツ機能解剖学 スポーツと栄養管理 発育発達学 社会学特殊講義 社会福祉援助技術現場実習 介護概論 社会福祉法制Ⅰ 相談援助実習 教育学特殊講義Ⅰ 視聴覚教育 教育学特殊講義Ⅰ(文化・芸術体験型授業) 哲学特殊講義 歴史調査法 考古学実習Ⅱ 中国文化特殊講義 上級フランス語 英語圏文学論A 英語圏文学論B 英語圏文化論B 表象言語の諸問題 日本言語学講義 学外演習 言語科学特殊講義 比較文学史 博物館資料保存論 福祉科教育法 法律学政治学特殊講義(国際環境行政論) 法律学政治学特殊講義(自治体政策論) 工業基礎英語 工業実用英語 数理科学総論 生物学特別講義(免疫生物学) 生物学特別講義(学習記憶と脳の老化の神経生物学) 生物学特別講義(神経変性疾患の分子生物学と幹細胞の生物学) 自然科学実験(生物)Ⅰ 自然科学実験(生物)Ⅱ 放射線実験法Ⅰ 放射線実験法II 生物学臨海実習 生理・発生生物学臨海実習 植物系統学野外実習 動物系統学野外実習 生態学野外実習 生物放射線実験 生物学特別講義(植物の光ストレスと防御機構) 生物学特別講義(細胞の増殖と環境応答) 生物学特別講義(原核生物の系統分類と生理学的多様性) 電波法規 工業経営工学概論 知的財産権 教職実践演習 数量データ分析Ⅰ インターンシップ研究 政策哲学研究 気象学 経済地理学 地理環境科学研究法Ⅰ 測量実習 環境アセスメント論 災害論 測量学実習 建築見学実習 地理環境科学調査法Ⅰ 地理環境科学調査法Ⅱ 地理環境科学調査法Ⅲ 地理環境科学調査法Ⅴ 地理環境科学調査法Ⅵ インターンシップ 建築法規 化学技術経済論 地理環境科学学外体験実習 都市基盤環境特講第二 自然環境と経済 安全管理・野外救急救命法 担当者 黒川信/各教員(全学) 林祐司/各教員 眞鍋康子/北一郎/山内潤一郎/古市泰郎 各教員(理生物) 各教員(理生物) 薩秀夫 篠田粧子/岡純/石川ふさ子 三宅紀子 勝又宏 稲山貴代/田中茂穂 琉子友男 仁井田典子 全教員(社会福祉学) 結城俊哉 久塚純一 全教員(社会福祉学) 須藤康介 坂本旬 うそまこと/勘緑/柳田ありす 堂囿俊彦 橋場万里子/清水裕介 山田昌久/出穂雅実/岩瀬彬 武田雅哉 内藤ソランジュ 松本朗 巽孝之 和気一成 川原繁人 井上史雄 全教員(日本語教育学) 川原繁人 風間賢二 北野信彦 全教員(社会福祉学) 山田高敬 椎川忍 ジェームス・ブロードブリッジ ジェームス・ブロードブリッジ 各教員(教理数) 和合治久 斉藤実/石神明人 長谷川成人/伊藤嘉浩 各教員(教理生) 各教員(教理生) 久冨木志郎 久冨木志郎 黒川信/福田公子/清水晃/高鳥直士 黒川信/福田公子/高鳥直士 村上哲明/加藤英寿/菅原敬 江口克之/清水晃 可知直毅/鈴木準一郎/林文男/草野保 岡本龍史/斎藤太郎/朝野維起 園池公毅 正井久雄/瀬尾光範 花田智 山中幸雄 石岡祥男/常深康裕 松山裕一郎 松浦克美、他 林浩一郎 松井望/白石賢/和田清美/朝日ちさと/金子憲 今野元 中村尚* 未定* 全教員(環地理) 島*/泉/中山 鳥羽瀬孝臣* 井上公夫* 小根山裕之/天口英雄/住田英二/大野健太郎 伊藤史子/饗庭伸/山本薫子 山崎晴雄/白石正明 松本淳(地理)/高橋(洋) 渡邊眞紀子/川東正幸 松山洋/泉岳樹 滝波章弘/坪本裕之 小田義也 柳澤力*/鳥海基樹 笹目*/松山*/池田* 滝波章弘 宮永*/中嶋*/佐藤* 久保田泉* 沼田真也/菊地俊夫 単位 2 2 1 1 1 2 2 2 2 2 2 2 4 2 2 4 2 2 2 2 2 4 2 2 2 2 2 2 2 1 2 4 2 4 2 2 2 2 2 1 1 1 1 1 2 1 2 2 2 2 2 1 1 1 1 2 2 2 2 2 8 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 1 種別 都市教養プログラム 〃 共通教養科目 理工系共通基礎科目 〃 人間健康科学副専攻 〃 〃 〃 〃 〃 人文・社会系専門教育科目 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 法学系専門科目 〃 理工学系専門教育科目 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 都市政策コース専門教育科目 〃 〃 都市環境学部専門教育科目 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 ※集中授業の期間等については、変更となる場合がありますので、掲示に注意してください。 −1− 期間等 (予定) 9月15日(火)、17日(木)、18日(金)予定 8月12日(水)、13日(木)、14日(金)予定 8月17日(月)、18日(火)、19日(水)予定 9月7日〜9月10日(予定) (5/2、5/16、5/30、予定) 未定 土曜日3時限 11号館301 9月16日~9月18日(予定) 8月10日~8月12日(予定) 9月9日~9月12日(予定) 掲示に注意 掲示に注意 前期集中(5~6月・木曜3・4・5限、12号館205) 授業番号 K247 K301 K302 K303 K312 K314 K375 K379 K431 L165 L166 L167 L314 授業科目 地理環境科学特殊講義Ⅰ 地域環境学野外実習 環境生態学野外実習 観光まちづくり論実習 インターンシップⅠ 自然環境管理学 分子応用化学アドバンスゼミナール ECO-TOPインターンシップⅠ ジオインフォマティックス 情報通信特別講義 情報と職業 美術館資料論 博物館概論B 担当者 単位 2 1 1 1 2 2 1 2 2 2 2 2 2 未定* 菊地俊夫 小崎/沼田/未定 川原/清水/東/岡村/片桐 直井岳人/自然・文化ツーリズム全教員 菊地俊夫/沼田真也/杉本/未定 川上浩良/全教員(環応化) 菊地/沼田/他 小口 高* 大久保寛/小町守/地引昌弘/柴田次一/他 髙崎茂 加藤弘子 河合晴生 種別 期間等 (予定) 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 掲示に注意 〃 〃 9月13日~9月15日(予定) システムデザイン学部専門教育科目 〃 〃 〃 【集中授業第Ⅱ期】後期に開講、履修申請時期は後期 授業番号 B450 C243 F694 F696 F724 F725 I267 K105 K177 K202 K203 K204 K206 K211 K216 K250 K297 K300 K313 K314 K380 K406 K417 K418 K419 K421 L173 N007 N008 授業科目 環境と健康 スポーツ実習B 表象言語の諸問題 言語科学特殊講義 教育学特殊講義Ⅰ 学外演習 数理科学総論 地域健康計画論 地理環境科学研究法Ⅱ 地球科学実験 CAD応用演習 自然科学実験(地学) 工学倫理 土木環境法規 植生地理学 地理環境科学特殊講義Ⅳ 自然ツーリズム学プロジェクト演習 観光政策・情報プロジェクト演習 インターンシップⅡ 自然環境管理学 ECO-TOPインターンシップⅡ 地域健康計画論 Exercise on Town Planning in Tourism Exercise on Geographic Information Science for Tourism Nature- and culture-based tourism science SeminarⅠ Regional environment science: practical field training 美術博物館実習 インターンシップ 海外宿泊旅行サービス研究 担当者 単位 菅又昌実 2 樋口貴広/舛本直文/西島壮/福原和伸 1 川原繁人 2 川原繁人 2 杉浦久弘 2 全教員(日本語教育学) 1 各教員(教理数) 2 未定 2 全教員(環地理) 2 松本淳(地理)/鈴木毅彦 2 中村一史/宇治公隆 2 松本淳(地理)/鈴木毅彦 2 吉田/小川* 2 宮川*/川合* 2 高岡貞夫* 2 菅原広史* 2 自然・文化ツーリズム全教員 2 自然・文化ツーリズム全教員 2 自然・文化ツーリズム全教員 2 菊地/他 2 菊地/沼田/他 2 未定 2 Kawahara, et al. 2 Kurata and Ai 1 All Academic Staffs 2 Toshio Kikuchi 1 楠見清/山口祥平/木田拓也/武居利史/曽我高明/池田修/川俣高人/畠中実 2 直井岳人 2 直井岳人 2 種別 都市教養プログラム 共通教養科目 〃 〃 人文・社会系専門教育科目 〃 理工学系専門教育科目 都市環境学部専門教育科目 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 システムデザイン学部専門教育科目 環境経営副専攻コース専門教育科目 〃 期間等 (予定) 掲示に注意 土曜3限 11-301 11月・12月の土曜(4日間) 10月・11月木曜5・6限(予定) 11月・12月の土曜(4日間) 掲示に注意 土曜2限、11号館306教室 12月24日〜26日(予定) 冬期集中 掲示に注意 掲示に注意 【集中授業第Ⅲ期】履修申請時期はその都度掲示により指示 授業番号 F673 G201 G202 I271 I285 I286 I289 I290 I291 I292 I293 I294 I304 I305 I322 I323 I339 I340 K198 K187 K342 K435 K436 K437 授業科目 博物館実習II インターンシップ インターンシップ インターンシップ 物理学学外体験実習 化学学外体験実習 インターンシップ インターンシップ 物理学総合演習 インターンシップ インターンシップ インターンシップ 生物学自主研究1 生物学自主研究2 インターンシップ インターンシップ インターンシップ インターンシップ インターンシップ 学外実習 GIS演習 参加型デザイン実習 都市空間プランニング実習 グローバル都市東京研究 担当者 谷口央 各教員(数法) 各教員(数法) 各教員(教理機) 各教員(教理物) 各教員(教理化) 各教員(教理数) 各教員(教理数) 各教員(教理物) 各教員(教理生) 各教員(教理生) 各教員(教理電) 各教員(教理生) 各教員(教理生) 各教員(教理物) 各教員(教理物) 各教員(教理化) 各教員(教理化) 武井孝/全教員(環応化) 梶原浩一/柳下崇 伊藤史子 饗庭伸 饗庭伸 饗庭伸/山本薫子 単位 3 1 2 1 1 1 1 2 2 1 2 1 1又は2 1又は2 1 2 1 2 2 1 2 4 4 4 種別 人文・社会系専門教育科目 法学系専門教育科目 〃 理工学系専門教育科目 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 都市環境学部専門教育科目 〃 〃 〃 〃 〃 ※集中授業の期間等については、変更となる場合がありますので、掲示に注意してください。 −2− 期間等 (予定) 掲示に注意 掲示に注意 掲示に注意 掲示に注意 【卒業論文特別研究】 履修申請時期は前期・通年と同様 授業番号 E019 E020 F703 F704 F705 F706 F707 F708 F709 F710 F711 F712 F713 F714 F715 F716 F717 F721 F722 F723 G301 G302 H318 H320 H321 H322 H323 H327 H329 H331 H332 H334 H335 H336 H337 H338 H339 H340 H341 H342 H343 H345 H346 H347 H348 H349 H350 I295 I296 I297 I315 I316 I324 I325 I341 I342 I354 I355 I363 I364 J036 K209 K239 K240 K241 K242 K243 K244 K245 K246 K257 K258 K310 K311 K363 K364 K365 K366 授業科目 人間健康科学特別研究Ⅰ 人間健康科学特別研究Ⅱ 社会学卒業論文 社会人類学卒業論文 社会福祉学卒業論文 心理学卒業論文 教育学卒業論文 哲学卒業論文 歴史・考古学卒業論文 中国文化論卒業論文 日本文化論卒業論文 欧米文化論卒業論文(ドイツ語圏) 欧米文化論卒業論文(フランス語圏) 欧米文化論卒業論文(英語圏) 表象言語論卒業論文 表象言語論卒業制作 卒業研究・制作 卒業研究 卒業論文指導(歴史・考古学) 卒業論文指導(日本・中国日本文化論分野) 法律学卒業論文 政治学卒業論文 卒業論文(雨宮) 卒業論文(飯村) 卒業論文(梅田) 卒業論文(木島) 卒業論文(桑田) 卒業論文(長瀬) 卒業論文(細海) 卒業論文(村田) 卒業論文(室町) 卒業論文(山﨑) 卒業論文(山下) 卒業論文(脇田) 卒業論文(渡辺) 卒業論文(浅野) 卒業論文(岩間) 卒業論文(芝田) 卒業論文(高橋) 卒業論文(中山) 卒業論文(松尾) 卒業論文(森) 卒業論文(小方) 卒業論文(竹内) 卒業論文(森口) 卒業論文(西村) 卒業論文(荒戸) 生物学特別研究1 生物学特別研究2 特別研究プロジェクト 数理科学特別研究Ⅰ 数理科学特別研究Ⅱ 物理学特別研究Ⅰ 物理学特別研究Ⅱ 化学特別研究Ⅰ 化学特別研究Ⅱ 電気電子工学ゼミナール 電気電子工学特別研究 卒業研究 卒業研究ゼミナール 都市政策卒業論文 特別研究 特別研究ゼミナール ゼミナールⅠ ゼミナールⅡ 特別研究Ⅰ 特別研究Ⅱ 環境調和化学特別研究 環境調和化学ゼミナール 地理環境科学特別研究 分子応用化学特別研究 分子応用化学ゼミナール 自然・文化ツーリズム特別研究Ⅰ 自然・文化ツーリズム特別研究Ⅱ 分子応用化学特別研究Ⅰ 分子応用化学特別研究Ⅱ 分子応用化学ゼミナールⅠ 分子応用化学ゼミナールⅡ 担当者 各教員(人健研ヘ) 各教員(人健研ヘ) 全教員(社会学) 全教員(社会人類学) 全教員(社会福祉学) 全教員(心理学) 全教員(教育学) 全教員(哲学) 全教員(歴史考古学) 全教員(中国文化論) 全教員(日本文化論) 全教員(ドイツ語圏) 全教員(フランス語圏) 全教員(英語圏) 全教員(表象言語論) 全教員(表象言語論) 全教員(表象言語論) 全教員(表象言語論) 全教員(歴史・考古学) 全教員(日本文化論) 各教員(教法) 各教員(教法) 雨宮昭彦 飯村卓也 梅田雅信 木島正明 桑田耕太郎 長瀬勝彦 細海昌一郎 村田啓子 室町幸雄 山崎志郎 山下英明 脇田成 渡辺隆裕 浅野敬志 岩間俊彦 芝田隆志 高橋勅徳 中山厚穂 松尾隆 森治憲 小方浩明 竹内祐介 森口聡子 西村孝史 荒戸寛樹 各教員(教理生) 各教員(教理生) 各教員(教理機) 各教員(教理数) 各教員(教理数) 各教員(教理物) 各教員(教理物) 各教員(教理化) 各教員(教理化) 各教員(教理電) 各教員(教理電) 各教員(教理機) 各教員(教理機) 白石賢/和田清美/朝日ちさと/金子憲/松井望 多幾山法子/全教員(環建築) 多幾山法子/全教員(環建築) 小田義也/全教員(環都市) 小田義也/全教員(環都市) 小田義也/全教員(環都市) 小田義也/全教員(環都市) 山口素夫/全教員(環応化) 山口素夫/全教員(環応化) 鈴木毅彦/松山洋/全教員(環地理) 山口素夫/全教員(環応化) 山口素夫/全教員(環応化) 自然・文化ツーリズムコース全教員 自然・文化ツーリズムコース全教員 山口素夫/全教員(環応化) 山口素夫/全教員(環応化) 山口素夫/全教員(環応化) 山口素夫/全教員(環応化) −3− 単位 4 4 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 2 2 10 10 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 4 4 2 3 3 4 4 4 4 2 6 5 4 10 6 2 2 2 2 2 5 4 8 5 4 4 4 5 5 2 2 種別 人間健康科学副専攻 〃 人文・社会系専門教育科目 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 法学系専門教育科目 〃 経営学系専門教育科目 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 理工学系専門教育科目 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 都市政策コース専門教育科目 都市環境学部専門教育科目 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 期間等 (予定)
© Copyright 2024 ExpyDoc