H20_syllabus_sec 九州大学 大学院共通教育科目 平成20年度 開講科目一覧 <後期> 領 域 科目ID 授業科目名 人 間 性 G2011 大学院生に対する 人間教育・第二 社 会 性 国 際 性 開講 予定日 曜日 時限 10/15,22,29 11/5,12,19,26 研究・技術経営論 G2022 10/4,18,25 女性教員によるキャリア 11/8,15,29 ・デザインとライフ・プラン 12/6 10/,27 11/10,17 12/1 (12/8予備) 単 位 担当教員 水曜 4限 筑紫地区 総合研究棟303号室 1 上園 慶子 (健康科学センター) 木曜 4・5限 箱崎:旧工学部本館4番教 室 伊都:W2号館829室 大橋:5号館525教室 筑紫:C-CUBU/Eミーティ ング 2 谷川 徹 (産学連携センター/知的財 産本部) 土曜 3限 箱崎理系地区 旧工学部本館2階245号室 (女性研究者支援室) 1 犬塚 典子 (高等研究機構 女性研究者 支援室) 月曜 4・5限 (2コマ×4 回) 箱崎:旧工学部本館4番教 室 伊都:W2号館829室 六本松:1号館ゼミ室7 筑紫:C-CUBU/Eミーティ ング 1 工藤 和彦 (高等教育開発推進セン ター) 10/2,9,16,23 11/6,13,20 G2021 授業場所 G2023 地球環境とエネルギー G1033 SIA(=Soaked in Asia) 前期:9/20(13:30~18:00) 文学を通してアジアに浸 後期:3/14(13:30~18:00) る アクロス福岡 1 高樹 のぶ子 (アジア総合政策センター) G2030 起業家精神・米国セミ ナー アントレプレナー シップ・プログラム 平成21年3月 (詳細は知的財産本部HP) USAシリコンバレー /福岡 2 谷川 徹 (産学連携センター/知的財 産本部) G2031 実践英語討論法 (Debating in English) 9/30~1/20 箱崎:旧工学部本館4番教 毎週 室 火曜5限 六本松:1号館ゼミ室7 2 井上 奈良彦 (言語文化研究院) G2032 Intercultural Communication 10/7~1/20 毎週 伊都地区 火曜3限 W4号館3階機械3 313号 2 スカリー(Scully) 悦子 (留学生センター) G2033 アジアの中の日本 12/2,9,16 1/13 (1/20予備) 1 小川 玲子,大野 俊 (アジア総合政策センター) G2034 現代アジア産業論 11/18,25 12/2,9,16 1/13,27 火曜 5限 箱崎地区 留学生センター4階401号 室 1 坪田 邦夫,国吉 澄夫 (アジア総合政策センター) G2035 共存共栄のための 異文化理解 10/10~ 金曜 3限 六本松地区 1号館ゼミ室3 1 曺 美庚(CHO Mikyung) (言語文化研究院/韓国研究 センター) G2036 英語・スピーキング 10/6~1/26 毎週 箱崎文系地区 月曜2限 演習棟307 2 田中 俊也 (言語文化研究院) G2037 Japan‐Korea Relations in the Era of the East Asian Community 9/30~1/27 箱崎文系地区 毎週 21世紀交流プラザ2階 火曜5限 学生控室(講義スペース) 2 曺 美庚(CHO Mikyung) (言語文化研究院/韓国研究 センター) G2041 科学研究実施論 9/16, 17(集中講義) 8:40~16:20 1 山田 耕路 (副学長・理事) 火曜 箱崎地区 3・4 限 21世紀交流プラザⅠ (2コマ×4 講義室A 回) 箱崎理系地区 21世紀交流プラザ 多目的 ホール H20_syllabus_sec 共 通 基 盤 科 目 G2043 複合化の世界 -その科学と思想- 11/7,14,21,28 G2044 機能数理学概論Ⅰ 10/1~1/21 金曜 5・6限 箱崎地区 (2コマ×4 旧工学部本館4番教室 回) 毎週 箱崎地区 水曜2限 理学部3号館3109室 1 岡本 秀穗 (高等教育開発推進セン ター) 2 金子 昌信 (数理学研究院) 全学教育との連携科目 ( [ ]内は全学教育の科目名 ) G4013 9/30 九大生よ、リーダーにな 10/7,21,28 ろう 11/4,11,18 [人間力、国際力、自立 12/2,9,16 精神をつけよう] 1/6,20 箱崎:旧工学部本館4番教 室 毎週 伊都:W2号館829室 火曜1限 六本松:1号館ゼミ室7 大橋:産学連携センター3 階 2 松尾 正人 (カリフォルニアオフィス) 岡本 秀穗 (高等教育開発推進セン ター) G4014 クリティカルシンキング [考える方法と態度] 毎週 六本松地区 水曜5限 1号館111教室 2 淵田 吉男,岡本 秀穗 (高等教育開発推進セン ター) 人 間 性 10/1~1/21 科目群 「USI」,「防災」,「国際協力・社会開発」の科目群の科目については、それぞれの科目群で10単位以上 修得すれば、希望により、それぞれ各科目群の課程を修了した修了書を九州大学から発行することができます。 領 域 科目ID 授業科目名 開講 予定日 曜日 時限 授業場所 単 位 担当教員 USI 科目群 ユーザーサイエンス演習 プロジェクト1 12/4,11,18 -公共空間における音 1/15,22 環境デザイン- 木曜 1・2限 大橋地区 (2コマ×7 音響特殊棟録音スタジオ 回) G2104 リベラルアーツ講座 11/21,28 「感性 -もうひとつの知 12/19 をひらく-」 1/9,16,23,30 金曜 16:30~ 19:00 (2コマ×7 回) G2105 デザインと人間 11/8(土)2限~5限 11/22(土)3限~5限 G2106 実践子ども学 11/17(木) 12/1(月),11(木) 1/9(金),15(木) 2/2(月) G2107 ユーザーサイエンス演習 プロジェクト2 -デザイン評価診断法 を用いたパブリックデザ イン- 2/3(火) 2~5限 2/4(水) 2~5限 2/5(木) 2~5限 2/6(金) 3~5限 G2103 2 藤枝 守 (芸術工学研究院 /ユーザーサイエンス機構) ・福岡アジア美術館 8階 あじびホール ・箱崎理系地区 21世紀交流プラザ ・箱崎地区 創造パビリオン 2 坂口 光一 (工学研究院 /ユーザーサイエンス機構) 大橋地区 3号館322教室 1 安河内 朗,綿貫 茂喜 (芸術工学研究院 /ユーザーサイエンス機構) ・箱崎理系地区 18:30 21世紀交流プラザⅠ講義 ~ 20:30 室B (7回) ・アクロス福岡 円形ホール 他 1 南 博文(人間環境学研究 院) 目黒 実(ユーザーサイエン ス機構) 大橋地区 7号館1階 ワークショップ 2 森田 昌嗣 (芸術工学研究院 /ユーザーサイエンス機構) 2 園田 佳巨 (工学研究院) 2 山下 邦明 (言語文化研究院) 防災 科目群 G2207 計算力学特論 10/7~1/20 毎週 伊都地区 火曜3限 W2号館910教室 国際協力 ・ 社会開発 科目群 G2305 国際協力機構論Ⅰ 10/6~1/26 箱崎文系地区 毎週 人間環境学府 月曜6限 教育社会学調査室
© Copyright 2025 ExpyDoc