給排水用 防火部材 タイカブラック 耐火シート クイック クイック2 付け 防火部材 タイカブラック 巻き R 耐火シート ブロック 丸(穴 1 簡単 配管に巻きつけるだけの簡単施工です! )ブロック ●メッシュ付はスライドできるので、配管が固定されていても簡単に 施工することが可能です。 ●中空壁の場合、開口補強が不要です。 ●床貫通の場合は、施工が床上から可能です。 サヤ管 36以下 パテエ ース 被覆付給排水管 被覆厚 10mm以下 VP管 40A以下 ガスフレキ管 25A以下 2 便利 シートだけのシンプル部材! ●壁・床のどちらにも使用できる万能な防火部材です。 ●軽量なので持ち運びにも便利です。 3 確実 施工がシンプルなので仕上がりが安定しています! ●シート状の為、規定量を確実に施工できます。 パテエースG 4 安心 300℃以上の熱を受けると2倍以上にふくらみ、延焼 を防止します! ●加工が少なく、廃材、ホコリもほとんど出ません。 耐火 スティック 5 万能 給排水管、ガス管等様々な配管に対応しています! タイカスール 丸穴、矩形開口に使用できる万能防火部材 耐火シ ート 巻き付け 耐火 シートを スライド 超簡単施工 防火キット FPK 耐火 シートを タイカスール BP タイカス ール BP3 耐火遮音 ボックス 耐火 パネルボックス ※メッシュ付は、配管が固定されて いてもスライドして施工できます。 耐火ボックス (片面壁) 給排水用 空調用 省令準耐火 対応品 175 サブウェイ工法にも! 給排水用 防火部材 タイカブラック 耐火シート クイック ■耐火シート工法 架橋 ガス ポリエチレン管 フレキ管 ・ポリブテン管 壁 36以下 40以下 20以下 PS060WL-0599 壁 壁 100mm厚以上 36以下 40以下 20以下 PS060WL-0754 片面壁 42mm厚以上 36以下 ー 20以下 PS060FL-0594 床 床 100mm厚以上 36以下 40以下 20以下 (一財)日本消防設備安全 センター性能評定 貫通する壁・床の構造 さや管 VP、HT 中空壁 100mm厚以上 ー ー 85.2 以下 0.069m2 以下 52.7 以下 ー 85.2 以下 0.069m2 以下 52.7 以下 φ68以下 20A以下 φ177以下 ー φ62以下 25A以下 φ177以下 架橋 ガス ポリエチレン管 フレキ管 ・ポリブテン管 開口部(mm) 円形 矩形 ー ー KK25-003号 中空壁 100mm厚以上 36以下 40以下 20以下 KK25-004号 壁 壁 100mm厚以上 36以下 40以下 20以下 KK26-012号 片面壁 42mm厚以上 36以下 ー 20以下 KK25-005号 床 床 100mm厚以上 36以下 40以下 20以下 25A以下 φ177以下 177×390 以下 サブウェイ工法 KK26-010号 床 床 100mm厚以上 36以下 ー 20以下 25A以下 φ107以下 107×335 以下 20A以下 φ177以下 177×390 以下 ー φ62以下 ー タイカスール ※2 ※2 耐火シ ート (75mm以上の壁を介す) ー 耐火 スティック ※1 占積率 (%) パテエースG PS060WL-0565 開口部 円形(mm) 矩形(m2) ご注意:架橋ポリエチレン管・ポリブテン管・ガスフレキ管は耐火シートの直巻きはできません。さや管、被覆付等で配管して下さい。 ※1 強化せっこうボード重張で 1 時間耐火性能の国土交通大臣認定を有するものに限る。住戸相互間の区画を除く。 ※2 耐火シートをセメントモルタルで埋め戻す場合の埋め戻し寸法です。 中空壁 片面壁 10mm 以上 床 共通部材 耐火シートを管に10mm以上 オーバーラップするように巻 きつけて施工します。 別途必要 ●中空壁:シリコーン系コーキング材 ■メッシュ付 (JIS A 5758) ●壁・床:セメントモルタル ■メッシュ付 L 配管適合外径 認定防火措置工法 国土交通大臣認定 ・●●●●●●●●● ・●●●●●●●●● 国土交通大臣認定 ●●●●●● PS060WL- ●●● ●●●●●● PS060WL- ●●● ●●●●●● PS060WL- ●●● ●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●● ●防火措置部の上に乗る等、施工箇所を破壊する恐れのある行為を行わないで 下さい。※開口部が破壊して転落及び火災時に延焼の恐れがあります。 ●再施工及び除去する場合はご相談下さい。※火災時に延焼の恐れがあります。 認定取得会社 未来工業株式会社 L 64 このラベルは上記認定番号通りに正しく施工したことを表示するためのものです。 施工会社は正しく施工したことを確認し、施工会社名及び施工年月をボールペン で記入して見やすい場所に表示して下さい。 認定シール付 最大 φ42mm以下 40×27mm以下 φ48mm以下 φ47mm以下 φ48mm以下 ■ さや管 呼び 16 18 22 25 28 30 36 標準価格 10 10 700 900 ■ 被覆付配管(5mm) 品番 MTKB-S15(M) ■ 被覆付配管(ペア) 品番 MTKB-S15(M) 品番 MTKB-S15(M) 呼び 10 13 16 20 呼び 7 10 品番 MTKB-S15(M) ■ VP管、HT管 品番 MTKB-S15(M) MTKB-S18(M) 呼び 13 16 20 25 30 40 品番 MTKB-S15(M) MTKB-S18(M) 省令準耐火 対応品 呼び 7 10 呼び 10 13 16 20 ■ 被覆付配管(10mm) ■ 楕円さや管 ※配管の詳細は認定・評定条件をご参照下さい。 入数 L 空調用 配管 さや管 楕円さや管 被覆付配管 被覆付配管(ペア) VP、HT管 配管適合外径 φ42.5mm以下 154 φ52mm以下 184 給排水用 ■耐火シート適合表 品 番 MTKB-S15 MTKB-S18 ■メッシュ無 PS060FL- ●●● ●●●●●● PS060FL- ●●● ●●●●●● PS060FL- ●●● 警告 1 810 1,010 耐火ボックス (片面壁) ・●●●●●●●●● 標準価格 10 10 耐火 ■メッシュ無 入数 MTKB-S15M MTKB-S18M パネルボックス メッシュ付 品 番 L φ42.5mm以下 154 φ52mm以下 184 耐火遮音 ボックス 64 タイカス ール BP3 壁床 1.5 タイカスール BP 壁 耐火シート 防火キット FPK タイカブラック パテエ ース VP、HT )ブロック さや管 ブロック 丸(穴 貫通する壁・床の構造 クイック2 国土交通大臣認定 176 給排水用 防火部材 タイカブラック 耐火シート クイック 認定条件(抜粋) クイック2 ●国土交通大臣認定 ブロック 丸(穴 壁 (PS060WL-0565) 構 造 開口部 )ブロック 形 状 円形(φ68mm以下) 面 積 0.00363m2以下 占積率 85.2%以下 パテエ ース 配管と躯体の隙間 2∼10mm 貫通する壁の構造 両面強化せっこうボード重張軽量鉄骨下地間仕切壁(準耐火構造)厚さ:100mm以上 及び建築基準法第2条第七号の規定に基づく耐火構造(60分)において国土交通大臣が 認めた壁(ALCパネル及び鉄筋コンクリート造を含む)厚さ:100mm以上 合成樹脂製可とう管(さや管) パテエースG ( ただし、JIS C 8411(CD管)と同等の性能:可とう性、圧縮復元 性、耐衝撃性、耐熱性、絶縁耐力、絶縁抵抗 材質:ポリエチレン樹脂製 φ42mm以下(ただし、楕円形状は40×27mm以下) 耐火 スティック 管 φ48mm以下 (JIS K 6741、JIS K 6742、JIS K 6776(記号VP又はHT)) 架橋ポリエチレン管 ( ) JIS K 6769、JIS K 6787、JXPA401「架橋ポリエチレン管 工業会規格」又はこれらのJIS規格「引張降伏強さ、耐圧性、浸出性、 耐塩素水性、ゲル分率」に適合した性能を有する管 φ27mm以下 タイカスール ポリブテン管 (JIS K 6778、JIS K 6792) φ27mm以下 被覆付 10mm以下 ラッピング アルミニウムはく張ポリエステルフィルム 耐火シ ート 配管への挿入ケーブル(電線) 導体断面積(1本あたり) 0.75mm2以下 導体断面積(総合計) 2.25mm2以下 ご注意:架橋ポリエチレン管、ポリブテン管を直で配管はできません。さや管、被覆付等で配管して下さい。 防火キット FPK ●国土交通大臣認定 タイカスール BP 片面壁(PS060WL-0754) 構 造 開口部 タイカス ール BP3 形 状 円形(φ68mm以下) 面 積 0.00363m2以下 占積率 85.2%以下 配管と躯体の隙間 2∼10mm 耐火遮音 ボックス 片面強化せっこうボード重張/軽量鉄骨下地間仕切壁 国土交通大臣認定耐火構造:厚さ42mm以上 ( 貫通する壁の構造 ( 耐火 パネルボックス 合成樹脂製可とう管(さや管) 耐火ボックス (片面壁) 給排水用 空調用 省令準耐火 対応品 177 ) 硬質塩化ポリビニル管 配 中空壁 (PS060WL-0565) 配 管 ただし、JIS C 8411(CD管)と同等の性能:可とう性、圧縮復元 性、耐衝撃性、耐熱性、絶縁耐力、絶縁抵抗 材質:ポリエチレン樹脂製 架橋ポリエチレン管 ( ) φ42mm以下(ただし、楕円形状は40×27mm以下) ) φ27mm以下 JIS K 6769、JIS K 6787、JXPA401「架橋ポリエチレン管 工業会規格」又はこれらのJIS規格「引張降伏強さ、耐圧性、浸出性、 耐塩素水性、ゲル分率」に適合した性能を有する管 ポリブテン管 (JIS K 6778、JIS K 6792) ※ φ27mm以下 被覆材(あり又はなし) 10mm以下 ラッピング(あり又はなし) アルミニウムはく張ポリエステルフィルム 配管への挿入ケーブル(電線) 導体(又は芯線)の断面積 0.75mm2以下 ※単管使用時において後付けで被覆材を用いることができる配管 ご注意:架橋ポリエチレン管、ポリブテン管を直で配管はできません。さや管、被覆付等で配管して下さい。 国土交通大臣認定書 (一財) 日本消防設備安全センター 性能評定書 の仕様に基づき、正しく施工して下さい。 (注)製品のご使用は、所轄行政機関にご確認下さい。 ) FP060NP-0007、FP060NP-0046、FP060NP-0049、FP060NP-0075、FP060NP-0185、 FP060NP-0189、FP060NP-0192、FP060NP-0233、FP060NP-0250、FP060NP-0258、 FP060NP-0294、FP060NP-0345、FP060NP-0360 給排水用 防火部材 タイカブラック 耐火シート クイック ●国土交通大臣認定 形 状 矩形又は円形(但し、円形はφ177mm以下) 面 積 0.069m2以下(但し、円形は0.025m2以下) 52.7%以下 ― 貫通する壁・床の構造 ALCパネル 厚さ 100mm以上 鉄筋コンクリート造 厚さ 100mm以上 合成樹脂製可とう管(さや管) ただし、JIS C 8411(CD管)と同等の性能:可とう性、圧縮復元 性、耐衝撃性、耐熱性、絶縁耐力、絶縁抵抗 材質:ポリエチレン樹脂製 ) φ42mm以下(ただし、楕円形状は40×27mm以下) 硬質塩化ポリビニル管 管 φ48mm以下 (JIS K 6741、JIS K 6742、JIS K 6776(記号VP又はHT)) 架橋ポリエチレン管 ) φ27mm以下 ※1 φ13mm以下 ※2 JIS K 6769、JIS K 6787、JXPA401「架橋ポリエチレン管 工業会規格」又はこれらのJIS規格「引張降伏強さ、耐圧性、浸出性、 耐塩素水性、ゲル分率」に適合した性能を有する管 φ27mm以下 ※1 φ13mm以下 ※2 ポリブテン管 (JIS K 6778、JIS K 6792) 軟質塩化ビニルライニング ステンレス鋼フレキシブル管(ガスフレキ管) φ25.7mm以下 φ32.3mm以下 10mm以下 アルミニウムはく張ポリエステルフィルム 導体断面積(総合計) 38mm2以下 2 476mm 以下 325mm2以下 994mm2以下 ※1:後付けで被覆材を用いることができる配管 ※2:後付けでラッピング材を用いることができる配管 ご注意:架橋ポリエチレン管・ポリブテン管・ガスフレキ管は耐火シートの直巻きはできません。さや管、被覆付等で配管して下さい。 耐火シ ート 導体断面積(1本あたり) タイカスール 被覆付 ラッピング 配管への挿入ケーブル(電線) 耐火 スティック ( パテエースG 配 パテエ ース ( )ブロック 占積率 配管と躯体の隙間 ブロック 丸(穴 開口部 床 (PS060FL-0594) クイック2 壁 (PS060WL-0599) 構 造 防火キット FPK タイカスール BP タイカス ール BP3 耐火遮音 ボックス 耐火 パネルボックス 耐火ボックス (片面壁) 給排水用 空調用 省令準耐火 対応品 国土交通大臣認定書 (一財) 日本消防設備安全センター 性能評定書 の仕様に基づき、正しく施工して下さい。 (注)製品のご使用は、所轄行政機関にご確認下さい。 178 給排水用 防火部材 タイカブラック 耐火シート クイック 評定条件(抜粋) クイック2 ●(一財) 日本消防設備安全センター性能評定 ブロック 丸(穴 )ブロック 円 形 開口部 貫通する壁の構造等 両面強化せっこうボード厚さ12.5mm 2枚重ね張り中空壁/鋼製スタッド壁 厚さ:100mm以上 ①被覆付架橋ポリエチレン管(外径:48mm以下、1本以下) 挿入管:架橋ポリエチレン管 JIS K 6769、JIS K 6787(外径:27mm以下、1本以下) 被覆材:ポリエチレン系樹脂(厚さ:10mm以下) パテエ ース パテエースG ②被覆付ポリブテン管(外径:48mm以下、1本以下) 挿入管:ポリブテン管 JIS K 6778、JIS K 6792(外径:27mm以下、1本以下) 被覆材:ポリエチレン系樹脂(厚さ:10mm以下) 配 管 ③硬質ポリ塩化ビニル管 JIS K 6741(VP)、JIS K 6742(VP)、JIS K 6776(HT) (外径:48mm以下、1本以下) ④合成樹脂製可とう管(さや管)(外径:42mm以下、1本以下) 挿入管:架橋ポリエチレン管 JIS K 6769、JIS K 6787(外径:27mm以下、1本以下) 挿入線:ビニル絶縁ビニルキャブタイヤ丸形コード VCTF 3×0.3mm2(1本以下) 耐火 スティック ⑤合成樹脂製可とう管(さや管)(外径:42mm以下、1本以下) 挿入管:架橋ポリエチレン管(外径:13mm以下、3本以下)ラッピング材にて巻き付け 挿入線:難燃性ポリエチレン絶縁耐燃性ポリエチレンシースキャブタイヤ丸形コード EM-ECTF 3×0.75mm2(1本以下) ⑥合成樹脂製可とう管(さや管)(外径:42mm以下、1本以下) タイカスール 耐火シ ート 防火キット FPK タイカスール BP 挿入管:ポリブテン管 JIS K 6778、JIS K 6792(外径:27mm以下、1本以下) 挿入線:ビニル絶縁ビニルキャブタイヤ丸形コード VCTF 3×0.3mm2(1本以下) ご注意:架橋ポリエチレン管、ポリブテン管を直で配管はできません。さや管、被覆付等で配管して下さい。 ●(一財) 日本消防設備安全センター性能評定 構 造 片面壁(KK26-012号) 強化せっこうボード重張で1時間耐火性能の大臣認定を有するものに限る。 開口部 貫通する壁の構造等 タイカス ール BP3 耐火遮音 ボックス 耐火 パネルボックス 耐火ボックス (片面壁) 給排水用 空調用 省令準耐火 対応品 179 中空壁(KK25-003号) 構 造 直径62mm以下の円形 壁(但し、住戸相互間の区画を除く) 厚さ:42mm以上 (強化せっこうボード重張で1時間耐火性能の大臣認定を有するものに限る。) ①合成樹脂製可とう管(さや管)(外径:42mm以下、1本以下) 挿入管:架橋ポリエチレン管 JIS K 6769、JIS K 6787(外径:27mm以下、1本以下) 挿入線:ビニル絶縁ビニルキャブタイヤ丸形コード VCTF 3×0.3mm2(1本以下) ②合成樹脂製可とう管(さや管)(外径:42mm以下、1本以下) 配 管 挿入管:架橋ポリエチレン管(外径:13mm以下、3本以下)ラッピング材にて巻き付け 挿入線:難燃性ポリエチレン絶縁耐燃性ポリエチレンシースキャブタイヤ丸形コード EM-ECTF 3×0.75mm2(1本以下) ③合成樹脂製可とう管(さや管)(外径:42mm以下、1本以下) 挿入管:ポリブテン管 JIS K 6778、JIS K 6792(外径:27mm以下、1本以下) 挿入線:ビニル絶縁ビニルキャブタイヤ丸形コード VCTF 3×0.3mm2(1本以下) ご注意:架橋ポリエチレン管、ポリブテン管を直で配管はできません。さや管、被覆付等で配管して下さい。 国土交通大臣認定書 (一財) 日本消防設備安全センター 性能評定書 の仕様に基づき、正しく施工して下さい。 (注)製品のご使用は、所轄行政機関にご確認下さい。 クイック ●(一財) 日本消防設備安全センター性能評定 壁(KK25-004号) 床(KK25-005号) 177mm×390mm以下の矩形又は直径177mm以下の円形 鉄筋コンクリート、鉄骨鉄筋コンクリート又は軽量気泡コンクリートの耐火構造の壁 厚さ:100mm以上 挿入管:架橋ポリエチレン管 JIS K 6769、JIS K 6787(以下同じ)(外径:27mm以下、1本以下) 挿入線:ビニル絶縁ビニルキャブタイヤ丸形コード VCTF 3×0.3mm2(1本以下) ②合成樹脂製可とう管(さや管)(外径:42mm以下、2本以下) ③合成樹脂製可とう管(さや管)(外径:42mm以下、2本以下) ④合成樹脂製可とう管(さや管)(外径:42mm以下、2本以下) 挿入管:架橋ポリエチレン管 (外径:21.5mm以下、1本以下) 被覆材:ポリエチレン系樹脂(厚さ:5mm以下) ⑤合成樹脂製可とう管(さや管)(外径:42mm以下、1本以下) 挿入管:軟質塩化ビニルライニングステンレス鋼フレキシブ ル管(ガスフレキ管)(外径:25.7mm以下、 1本以下) 挿入管:軟質塩化ビニルライニングステンレス鋼フレキシブ ル管(ガスフレキ管)(外径:32.3mm以下、 1本以下) ⑥硬質塩化ビニル管 JIS K 6741(VP) JIS K 6742(VP) JIS K 6776(HT) JIS C 8430(外径:48mm以下、 1本以下) ⑦被覆付架橋ポリエチレン管(外径:48mm以下、2本以下) 挿入管:架橋ポリエチレン管 (外径:27mm以下、1本以下) 被覆材:ポリエチレン系樹脂(厚さ:10mm以下) ⑧被覆付ポリブテン管(外径:48mm以下、2本以下) ⑨合成樹脂製可とう管(楕円形状)(外形:40×27mm以下、2本以下) ⑩被覆付架橋ポリエチレン管(外形:47×34mm以下、2本以下) ご注意:架橋ポリエチレン管、ポリブテン管・ガスフレキ管を直で配管はできません。さや管、被覆付等で配管して下さい。 床(KK26-010号) 開口部 107mm×335mm以下の矩形又は直径107mm以下の円形 貫通する床の構造等 鉄筋コンクリート又は鉄骨鉄筋コンクリートの床 厚さ:100mm以上 ※鉄筋コンクリート、鉄骨鉄筋コンクリート又は軽量気泡コンクリートの壁(厚さ:75mm以上)を介す 挿入管:架橋ポリエチレン管 JIS K 6769、6787、6761、JXPA 401(以下同じ)(外径:27mm以下、1本以下) 挿入線:ビニルキャブタイヤ丸形コード VCTF 3×0.3mm2(1本以下) 耐火遮音 ボックス ①合成樹脂製可とう管(さや管)(外径:42mm以下、1本以下) タイカス ール BP3 構 造 タイカスール BP サブウェイ工法 ●(一財) 日本消防設備安全センター性能評定 防火キット FPK 被覆材:ポリエチレン系樹脂(厚さ:10mm以下) 挿入管:架橋ポリエチレン管 (外径:13mm以下、2本以下) 挿入線:ポリエチレン被覆電線 0.2mm2(3本以下) 挿入管及び挿入線をラッピング材にて巻き付 耐火シ ート 挿入管:架橋ポリエチレン管(外径:13mm以下、2本以下) 挿入線:ポリエチレン被覆電線 0.2mm2(3本以下) 挿入管及び挿入線をラッピング材にて巻き付け タイカスール 挿入管:ポリブテン管(外径:27mm以下、1本以下) 被覆材:ポリエチレン系樹脂(厚さ:10mm以下) 耐火 スティック 挿入線:600V 架橋ポリエチレン絶縁耐燃性ポリエチレンシー 挿入線:600V 架橋ポリエチレン絶縁ビニルシースケーブル CV 1×325mm2(1本以下) スケーブルEM 600V CE/F 3×38mm2(1本以下) パテエースG 配 管 パテエ ース 挿入管:ポリブテン管 JIS K 6778、JIS K 6792(以下同じ)(外径:27mm以下、1本以下) 挿入線:ビニル絶縁ビニルキャブタイヤ丸形コード VCTF 3×0.3mm2(1本以下) )ブロック 挿入管:架橋ポリエチレン管(外径:13mm以下、3本以下)ラッピング材にて巻き付け 挿入線:ビニル絶縁ビニルキャブタイヤケーブル VCT 3×0.75mm2(1本以下) ブロック 丸(穴 ①合成樹脂製可とう管(さや管)(外径:42mm以下、4本以下) クイック2 構 造 開口部 貫通する壁・床の構造等 給排水用 防火部材 タイカブラック 耐火シート ②合成樹脂製可とう管(さや管)(外径:42mm以下、1本以下) ③合成樹脂製可とう管(さや管)(外径:42mm以下、1本以下) ④合成樹脂製可とう管(さや管)(外径:42mm以下、1本以下) 挿入管:軟質塩化ビニルライニングステンレス鋼フレキシブル管(ガスフレキ管)(外径:32.3mm以下、 1本以下) 給排水用 ご注意:架橋ポリエチレン管、ポリブテン管・ガスフレキ管を直で配管はできません。さや管、被覆付等で配管して下さい。 耐火ボックス (片面壁) 挿入管:架橋ポリエチレン管(外径:13mm以下、3本以下)ラッピング材にて巻き付け 挿入線:600V ビニル絶縁ビニルキャブタイヤケーブル VCT 3×0.75mm2(1本以下) 耐火 挿入管:ポリブテン管 JIS K 6778、JIS K 6792(外径:27mm以下、1本以下) 挿入線:ビニルキャブタイヤ丸形コード VCTF 3×0.3mm2(1本以下) パネルボックス 配 管 空調用 省令準耐火 対応品 180 給排水用 防火部材 タイカブラック 耐火シート クイック 標準施工図(抜粋) クイック2 1 中空壁 (PS060WL-0565、KK25-003号)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ブロック 丸(穴 100mm以上 シリコーン系シーリング材 配管 25mm以上 壁 耐火シート 壁 )ブロック 耐火シート シリコーン系 シーリング材 パテエ ース 2∼10mm 2∼10mm 配管: φ42以下 配管 2∼10mm 開口寸法 2∼10mm 10mm以下 50mm 以上 開口寸法 耐火シート: 60mm以上 パテエースG 2 片面壁 (PS060WL-0754、KK26-012号)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 耐火 スティック 42mm以上 シリコーン系シーリング材 配管 壁 耐火シート タイカスール 耐火シート シリコーン系 シーリング材 耐火シ ート 2∼10mm 2∼10mm 開口寸法 配管 配管 2∼10mm 開口寸法 2∼10mm 10mm以下 耐火シート: 60mm以上 防火キット FPK セメントモルタル 〈複数の場合〉 耐火シート 配管 被覆付挿入管 (被覆材:あり又はなし) 50mm以上 セメント モルタル 被覆付配管 10mm以上 (被覆:あり又はなし) 配管 10mm以上 耐火遮音 ボックス ケーブル(電線) 配管挿入管 耐火シート:60mm以上 10mm以下 配管 配管挿入管 配管 ケーブル (電線) 開口寸法 壁 耐火シート 〈1本の場合〉 耐火 パネルボックス 開口寸法 配管 耐火シート 100mm以上 セメントモルタル 耐火ボックス (片面壁) ケーブル (電線) 開口寸法 給排水用 空調用 省令準耐火 対応品 181 国土交通大臣認定書 (一財) 日本消防設備安全センター 性能評定書 の仕様に基づき、正しく施工して下さい。 (注)製品のご使用は、所轄行政機関にご確認下さい。 開口寸法 タイカス ール BP3 配管 被覆付挿入管 (被覆材:あり又はなし) 配管 被覆付配管 挿入管 耐火シート (被覆:あり又はなし) 開口寸法 タイカスール BP 3 コンクリート壁、ALCパネル壁 (PS060WL-0599、KK25-004号)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ セメント モルタル 〈複数の場合〉 耐火シート 開口寸法 10mm以上 ケーブル(電線) 配 管 配 配 管 管 配 管 配 管 開口寸法 耐火シート 10mm以下 耐火シート: 60mm以上 100mm以上 50mm以上 配 管 セメントモルタル 床 配 管 配 管 配 管 耐火シート: 60mm以上 50mm以上 セメントモルタル 耐火 スティック 開口寸法 開口寸法 コンクリート床 (KK26-010号)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 耐火シ ート 75mm以上 X 壁 壁 配管 100mm以上 100mm以上 タイカスール BP 床 床 配管 耐火シート X ※耐火シートは片側のみで施工OKです。 タイカス ール BP3 10mm以上 かぶり厚25mm以上 耐火遮音 ボックス 75mm以上 X 方向矢視 〈1本の場合〉 〈複数の場合〉 セメントモルタル (あり又はなし) 配管 挿入管等 X 壁 10mm以上 省令準耐火 対応品 床 空調用 耐火シート セメントモルタル 耐火シート 配管 挿入管等 ケーブル(電線) 給排水用 ※耐火シート施工部をモルタルで 埋め戻すことも可能です。 セメントモルタル (あり又はなし) 耐火ボックス (片面壁) 107mm以下 (セメントモルタル 埋め戻し寸法) φ107mm以下 (セメントモルタル 埋め戻し寸法) 耐火 耐火シート パネルボックス 335mm以下 (セメントモルタル埋め戻し寸法) ケーブル(電線) 防火キット FPK かぶり厚25mm以上 10mm以上 タイカスール 5 サブウェイ工法 耐火シート パテエースG 配 管 ケーブル (電線) 開口寸法 パテエ ース 配 管 床 〈1本の場合〉 セメントモルタル 耐火シート 配管 ケーブル (電線) 10mm以下 100mm以上 配管挿入管 10mm以上 被覆付配管 (被覆:あり又はなし) 開口寸法 耐火シート セメントモルタル )ブロック 配管挿入管 配管 被覆付挿入管 (被覆材:あり又はなし) ブロック 丸(穴 セメントモルタル クイック2 配管 被覆付挿入管 (被覆材:あり又はなし) 配管 被覆付配管 挿入管 耐火シート (被覆:あり又はなし) クイック 4 コンクリート床、ALCパネル床 (PS060FL-0594、KK25-005号)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 給排水用 防火部材 タイカブラック 耐火シート 182
© Copyright 2025 ExpyDoc