H27学校経営計画概要 - 東京都立町田の丘学園

平成27年度
東京都立町田の丘学園学校経営計画(概要版)-目指す学校像の実現するための主な取組-
目指す学校像
1
2
3
児童・生徒が毎日通いたくなる学校
教職員一人一人が自分の力を発揮できる学校
地域・保護者の声に耳を傾ける学校
山崎校舎の開設に伴う校内体制の整備や教育の専門性
の向上を図るため、教職員が一体となってチーム力を発揮
し教育の質の向上を図る。(「チーム力の町田」)
【重点課題】
本校舎・山崎校舎の円滑な学校運営と本校舎の改築にむ
けた対応
○目標1 安全・安心な学校
・人権感覚の向上
・丁寧な言葉づかいと丁寧な対応(気持ちのよい挨拶等)
・年齢の応じた児童・生徒の呼び方
・体罰・暴言・不適切な指導、いじめの根絶
・事故事例、ヒヤリハットから学ぶ事故防止
○目標2 専門性の向上(勝負は授業)
・児童・生徒一人一人の可能性を引き出す授業づくり
・全教員による研究授業
(外部専門家、指導教諭、保護者等との連携)
・個別指導計画の充実・改善
・教材・教具の開発
・危機管理マニュアルの整備・充実
・安全かつ適切な医療的ケアの実施
・安全な給食指導体制の構築(摂食指導、アレルギー等)
・教育公務員として自覚と服務の徹底
・整理・整頓・清掃・清潔・教育(習慣)の(5S)推進
・ICT、学習習得状況把握表の活用等(A 部門)
・障害特性に応じた指導の充実、類型化に伴う作業学習
の改善・充実等(B 部門)
・キャリア教育の推進
・オリンピック・パラリンピック開催に向けた取組
○目標3
○目標達成のための10の方策
①東京都特別支援教育推進計画第三次実施計画に則り、山崎校
舎の活用と本校舎の増改築を進める。
②校内OJTの活性化を図り教員の専門性をお互いに高め合
うことで、教科等の指導を充実させる。
③児童・生徒へのキャリア教育の充実を図る。
④2つの校舎での有効な教育が行われるように学校運営を行
う。
⑤各種のコミュニケーションツールや保護者会等の機会を活
用し、保護者等とのコミュニケーションをより充実させ、学
本人・保護者・関係機関等との連携
○目標4
地域における学校の役割の明確化
・保護者とのコミュニケーションの充実による学校運営
の活性化(保護者懇談会等)
・学校評価アンケートによる学校運営の改善
(保護者アンケートの回収率の向上)
・進路だより・地域支援だより等のお便りやホームペー
ジによる情報発信の充実
・緊急時の対応における連携・協力の促進
・地域関係機関との情報交換と共通理解の促進
・部活動の振興による余暇活動の充実
・文部科学省「特別支援学校におけるセンター的機能の
充実事業」の推進(町田市教育委員会、町田市小中学
校特別支援学級・高等学校との連携)
・公開研究協議会の開催による成果報告・還元
・校内研修会、地域支援セミナーの充実
・町田市教育委員会、障がい福祉課、進路先等の関係機
関との連携・協力体制の充実
・副籍、交流及び共同学習の促進
・情報発信による広報活動の推進
・学校開放事業の推進
・教育相談機能、支援・相談機能の充実
校としての説明責任を果たす。
⑥地域への情報発信と関係機関からの情報受信(双方向)を積
極的に行う。
⑦部活動等の充実を図るとともに、関係機関のニーズに応じた
学校施設の有効活用を図る。
⑧地域関係機関や企業との連携を促進し、エリアネットワーク
の充実を図る。
⑨町田市教育委員会と連携し、交流及び共同学習の推進を図る
とともに、地域の小・中・高等学校への支援を充実させる。
⑩地域における「適切な就学」及び「卒後の豊かな生活」を実
現させるために、就学相談、入学相談・進路指導の充実を図
る。
○目標達成の基盤:組織的な学校運営の推進
(全体の奉仕者としての自覚)
・コンプライアンスの遵守・ホスピタリティの向上
・職層に応じた役割の推進
・学校経営計画推進シートに基づく適切な進行管理
・OJTガイドラインに基づく人材育成
・保護者の声を大切にした学校運営の促進
・個人情報の適正な管理
・服務事故研修の実施(教職員への聞き取り年5回)
・効率的な予算計画と執行
○平成27年度 研究指定
・文部科学省事業「特別支援学校におけるセンター的機能の充実
事業」
・言語能力向上拠点校
・ICT活用推進校
・肢体不自由特別支援学校におけるキャリア教育・職業教育の充
実事業
・日本の伝統・文化の良さを発信する能力・態度の育成事業
・成果発表:公開研究協議会 2月9日(火)(山崎校舎)
2 月10日(水)(本校舎)