最新号を閲覧する - 順天堂大学医学部附属静岡病院

マ
タ
ー
ニ
の
ワ
キング 妊 婦
テ
ィ
ラ
イ
初めての妊娠!
に
現在妊娠中期
入りました フ
妊娠が発覚し、うれしい半面、今の仕事との折り合いをどうする
Staff Profile
のか…と、悩まれている方もいるかと思います。
今回は、当院で働くスタッフのマタニティライフを覗いてみました★
楽しいワーキング妊婦生活を考えるきっかけにして頂けたら嬉しい
です♥
勤続年数
3 年目
職
助産師
業
家族構成
夫、義母、義祖母
勤務形態
日勤/夜勤
ワーキング妊婦の一日
仕 事 の こと
私の中で、3 年目ということもあり、妊娠しても仕事は続けていきたいと希望
を持っていたので、妊娠前から、職場の方に伝えていました。そして、妊娠に
16
18
22
24
常に携帯するもの
保険証
夫の会社
山田 花子
⃝⃝商事
055-123-4567
ついての職場への報告についてですが、妊娠は、出血やおなかの張りと
いったトラブルが起こり、仕事を休まざるを得ない可能性があります。ま
就寝
12
諸々
家事
8
帰宅
残業
7
仕事
通勤
6
家事
就寝
0
母子手帳
た、産休などの仕事のシフトの関係もあるので、私の場合は職業柄もあり、
かかりつけの
産婦人科
受診時の妊娠確定時点で上司に報告しました。通常の時期の目安として
通常の時期の目安として
順天堂静岡病院
は、出産予定日もきちんと出ている母子手帳をもらう段階が良いです。
は、出産予
予定日
055-948-3111
注意点として、仕事中におなかがキリキリ痛んだり、規則的な痛みがあったり、
出血したり
出血した したらすぐに病院へ行きましょう。また何かあったときのために
したらすぐに病院へ行きましょう。
保険証、母子手帳、ご主人の会社や携帯電話の番号のメモ、かかりつけ
の産婦人科の電話番号と所在地のメモはいつも携帯すること。会社のロッ
会 社 の ロッカ ー に
置 いておくも の
カーには大きめのタオル、ナプキン、替えのショーツなどを置いておくと
よいと思います (^_^)/
仕事内容については、上司と話し合いをし、また、先輩・同期も気遣い
ある言葉かけや仕事分担を考慮してくれる為、身体に過度な負担をかけ
ないように配慮して頂いていると感じています。ただ、理解が少ない職場
自分自身で出来ること、出来ないこと
もあることでしょう。その場合は、自分自身で出来ること、出来ないこと
について、理由を含め明確に伝えることが大切です。
1
KOUNOTORI CLUB
替えの
ショーツ
ナプキン
大きめのタオル
家事のこと
我が家は義理実家と同居です。家事全般は基本的に、
にこなそうとすると、リラックスできる家庭でも気を張っ
義母が担当してくれています。また、夕食後の食器洗い
ていないといけない状況になってしまうと感じています。
や風呂掃除などはすすんで夫が行ってくれることが多く、
できるだけ、家では無理をしないようにしています。体
何となく分担しています。妊娠前は、帰宅後や休みの日
調が良い時などはすすんで行うようにしています。家事全
など手伝っていたのですが、妊娠してからは体が思うよう
般を担っている場合は、それとなく夫に分担をお願いし
に動かず、任せきりになってしまうこともあります。体調が
てみたり、家事の手間を少し簡略化することで負担を減
優れない時は「ごめんね、今身体がちょっと辛いんだ」
感謝の気持ちを常
らせるのではないでしょうか。また、感謝の気持ちを常
などと伝えるようにしています。また、自分で行う状況の
に伝える
に伝えるようにしています。
多少ず
多少
ずぼらでも良しと思うようにしています。
ず
ぼら
ぼ でも
時は、多少ずぼらでも良しと思うようにしています。完璧
体や心のこと
私の場合ですが、妊娠初期∼中期にかけ、夜も何度も
赤ちゃんは大丈夫かな?と不安に感じ、胎動を感じると
目が覚めてしまい、だるさがあり、常に眠い状態です。
安心する、という日々を送っています。このような不安
そして、少し動くだけで動悸や息切れがします。そのため、
を抱える生活で、一番の心の支えになるのは、やはり夫
出来るだけ動線を考えて動くこと、休みながら仕事を
の存在です。できるだけ一緒にいる時間を作り、日頃の
行うようにしています。また、むくみ防止・冷え防止の為、
感謝の言葉と共に自分の状態を伝えるようにしています。
着
圧靴
靴下 + ふつうの靴下と、腹巻きや毛糸のパンツを
ふつうの靴下と、 腹
着圧靴下
また、体のあちこちが痛くなったりするのでマッサージを
はいています。
す。
はいています。立ち仕事なので、もう少しお腹が大きく
してもらったり、大きくなってきたお腹にクリームを塗って
なってきたら、腹帯をして腰への負担を減らしたいと
労わられること+ 赤ちゃんの成長を2人で
もらったりと労わられること+
思っています。
実感することで
実感することで、より心の安定が得られるかと思います。
妊娠すると、身体のマイナートラブルによる不安と共に、
自分らしくマタニティライフを楽しめる生活ができたら
赤ちゃんが無事に育ってくれるかなど、不安は尽きません。
素敵ですね。
私自身も、仕事などで動きまわってしまった後など、
ご存知ですか?働く女性の権利を守る法律があります!
!
困 っ た 時 に は 利 用 しましょう
1
2
3
妊娠中、産前・産後の
働き方に関わる
妊娠・出産で不利な扱いを
受けないための
母性健康管理指導
事 項 連 絡 カード
「労働基準法」
「男女雇用機会均等法」
について
妊 婦 の軽 易業 務 転 換・妊 産 婦
妊娠中の通勤緩和 ・妊娠中の
つわりがひどいなどの状況で、勤務
等の危険有害業務の就業制限・
休憩に関する措置・妊娠中又は
時間の変更などを会社に申請する
妊産婦に対する変形労働時間制
出産後の症状等に対応する措置
時に、
「母性健康管理指導事項連絡
の適用制限
カード」というものがあります。この
妊産婦の時間外労働、休日労働、
カードを提出すれば、会社が相応の
深夜業の制限
対応を考慮してくれます。診断書は
必要ありません。
2015 Early summer
2
妊娠とむし歯・母乳育児と
むし歯の関係 Q & A
妊娠中の
Q&A
Q
妊娠するとむし歯になりやすいって
聞いたのですが…どうして?
A 女性ホルモンの影響が原因の
ひとつです。
Q
つわりの時はどうすればいいの?
A 歯みがきのしかたを
変えましょう。
妊娠中、女性ホルモンの分泌が盛んになると身体
つわりの時は口の中に歯ブラシを入れるのも辛いです
のさまざまなところで、妊娠していない時とは違った
よね。歯みがき粉の味でさらに吐き気をもよおしてし
変化が起きてきます。その一つがお口の中の環境
まう方もいます。歯みがき粉を使わずにブラッシング
なのをご存じですか?女性ホルモンの影響で、歯
し、食べ物のカスや歯垢を落としましょう。歯ブラシ
肉炎が発症しやすいのです。また、歯石がたまり
は子ども用のものなど小さめのものを使ってみてもよ
やすかったり、歯ぐきからの出血や腫れも起こり
いかもしれません。歯みがきも難しいときは、食べた
やすくなります。そういった歯周病が、早産や低
直後にうがいをしてお口の中の汚れを流しましょう。
出生体重児の要因のひとつとも言われています。
お口の中の健康状態を良好に保つことは、
プレママ・
ママのみなさんにとってはとっても大事なことなの
です!
Q
歯医者さんには
いつ受診したらいいの?
A
つわりが落ち着き、お腹が
大きくなる前の妊娠中期。
しかし、つわりの時期になると歯みがきそのもの
が辛くなってしまい、お口の中を清潔に保つこと
が難しくなるママもいらっしゃいます。つわりによる 食 生 活 の 変 化 で、 歯 によ
妊娠後期お腹が大きくなると、あおむけで歯の治療
くないものにばかり好みが
を受けることがしんどくなってしまいますね。つわり
偏ってしまうかもしれません。
症状が落ち着き、妊娠中期に入ったらかかりつけの
とにかく何かを口に入れてい
歯医者さんでお口の中の健康状態を確認してもらい
たい!とだらだら長時間食
ましょう。母子手帳の中に、歯医者さんで記載して
べ続けてしまう、い わ ゆる
もらう箇所があります。
食べづわりも、むし歯や歯
プレママのみなさんはもちろんのこと、これから妊
周病の進行につながります。
娠を考えている女性の方は今あるむし歯をきちんと
治療し、定期的に歯科健診を受けてお口の中の健
康を整えておきましょうね!
3
KOUNOTORI CLUB
お口の健康と妊娠、そして母乳育児…なんだか関係の薄そうなキーワードですが、
実はとても密接なかかわりがあるんです!
みなさんからいただいた、ふとした疑問にお答えします (^^)
育児中の
Q&A
Q
『1 歳を過ぎたのにまだ母乳を
あげているの』
『赤ちゃんがむし歯になったら大変よ』
と言われてしまいました。
今まであげていた母乳を止めようか
悩んでいます。
母 乳を 吸 わ せ 続 けると赤ちゃんは
むし歯になってしまいますか?
Q
赤ちゃんのお口のケアって?
具体的にはどうすれば良いの?
A ガーゼや綿棒を
使いましょう。
上の前歯が生えてきたら、離乳食の後にママの
指に巻いたガーゼや綿棒で歯の汚れを拭うように
します。歯ブラシを使って磨けるようになったら、
食事後は念入りに行いましょう。食事の後ごとに
A 母乳だけが原因で赤ちゃんが
むし歯になってしまうことは
ありません。
できるのが理想ですが、なかなかお口を開いてく
れなかったり、嫌がって泣いてしまうこともあるか
もしれません。夕食の離乳食後か寝る前にしっか
り磨くようにし、他のときにはお水やお茶を飲ま
母乳に含まれている乳糖という糖分だけでむし歯
せてあげて、お口の中をすすいであげられると良
にはならないので、安心してくださいね。でも、
いですね。寝る前の眠い時間帯は赤ちゃんもご機
赤ちゃんのお口の中にすでに糖分があった場合は
嫌ななめになっていることも多いので、できるだ
どうでしょうか?食べ物のカスや歯垢が残っていた
け眠くなる前の時間にできると良いですね。
ら?もともとお口の中にあった糖分や食べカスが、
母乳に含まれる乳 糖に反 応することでむし歯に
なりやすい環境にしてしまうことは確かです。ちょ
うど乳歯も生え始め、離乳食も進み始めたころで
すので、乳歯に歯垢がたまったまま、夜間の授乳
をしてしまうこともあるでしょう。寝る前に歯みが
きをし、特に上の歯についた汚れを取ってあげる
ことを意識してみてください。上の前歯が生え始
めたら、赤ちゃんのお口のケアが大切になってき
ます。
2015 Early summer
4
マザークラスパンフレットが
新 しくなりました
2015 年 3 月より、当院での指導で使用するパンフレットが新しくなりました!!
今までは妊娠中のこと・お産のこと・お産後のことについてそれぞれの用紙や冊子で説明していましたが新しいパンフ
レットではすべて 1 冊にまとめることにしました。
パンフレット内容
妊娠中の栄養について
妊娠中・産後の心のケア
入院中のスケジュール
当院の母乳育児基本方針
退院後のお母さんの生活と
赤ちゃんとの新生活
バースプラン
ことまで、
から産後の
中
娠
妊
他
その
報が
知りたい情
みなさんが
んです。
盛りだくさ
このパンフレットによりスタッフ一同、
妊娠・出産・育児と
トータルでサポートします
を合い言葉にみなさんのマタニティライフと産後
の新しい家族との生活をサポートしていきます。
このパンフレットは外来での保健指導や母親
学級であるカンガルークラス、産後の退院指導
や沐浴指導にも使用します☆
ピンクとパープルの色合いが目印の表紙です
外来での妊婦検診時に渡しています!!
注意
産後にも使用するので、入院時にはお忘れの
ないように持ってきて下さいね♪
5
KOUNOTORI CLUB
マイナートラブル
出産
前後の
妊娠性肝斑とは
女性なら誰しもが気にしてしまうシミ…
今回は妊娠中にできるシミ、妊娠性肝斑について紹介します。
特徴
妊娠性肝斑はなぜできるの?
妊娠中期頃から頬骨辺りに左右対称に出現してくるの
が妊娠性肝斑です。形は三角形であったり筆でかい
たような線状だったりと個人差があります。いくつか
原因はありますが女性ホルモンのバランスの崩れが大
きく影響していると言われています。そのためいくら
紫外線対策をしてもできてしまう上、紫外線に当たる
と悪化するという特徴があります。
三角形や筆で
書いたような線状
●
●
左右対称
●
頬骨あたりに出現
治療
予防
ストレスがたまらない生活を!
紫外線
悪化させないためにも紫外線を避けることは必要です。な
NO!!
るべく肌への刺激を避けましょう。またストレスも悪化の
要因となるので、なるべくストレスがたまらないような健や
かな生活を送るよう心がけましょう。ホルモンバランスの
崩れを阻止することはできないので、崩れた時の精神的
なストレスを軽減していくことが効果的です。授乳期間
肌への刺激
NO!!
を過ぎると除々に薄くなっていき、1 年以内には落ち着く
とも言われています。どうしても気になってしまう方は皮
膚科などの専門医に相談してみるのも良いでしょう。
知ることが予防につながります
ストレス
NO!!
現れる時期・位置・濃さは人それぞれです。
必ずしも妊娠期間中にできたシミが妊娠性肝斑とは言え
ませんが、特徴を知っておけば早めに対応できます。まず
は基礎知識を身につけましょう!
2015 Early summer
6
Information
母親学級のお知らせ
夫立会い分娩希望の方はご夫婦で第 3 課の参加をしてください。
場 所 管理棟 4 階 第一会議室
受講料 無料
対 象 第 1・2 課は、当院で妊婦検診をされている方。 第 3・4 課は、当院で分娩予約をされている方。パパの参加もOK !
日
第1課
時
対
毎月第 1 火曜日
13:30 ∼ 15:30
※都合により変更になる
場合があります
象
内
容
妊娠中の栄養・生理・
生活について
妊娠初期∼ 20 週
(管理栄養士と臨床心理士さんからのお話)
第2課
毎月第 2 火曜日
13:30 ∼ 15:30
22 週以降
妊娠中・産後の必要物品・
母乳の話と授乳の練習
第3課
毎月第 1・3 土曜日
13:30 ∼ 15:30
28 週以降
入院時期やお産の経過・
呼吸法について
第4課
毎月第 3 火曜日
13:30 ∼ 15:30
28 週以降
バースプランと産後のママ・
赤ちゃんの生活について
vol.
38
母乳外来は母乳育児のサポーターです。
退院後上手く授乳できない、おっぱいが痛い、上手く搾れない、搾る量が減ってきた、
そろそろおっぱいを卒業したいなど、母乳についてのご相談を受け付けております。
料 金 初回のみ 5,000 円 二回目以降 3,500 円
対 象 母乳育児中の方。
あらゆる時期に対応いたします。
こうのとりくらぶ 発行
順天堂大学医学部附属静岡病院 産婦人科
制作
モスク・クリエイション
母乳外来
おっぱいをマッサージ
しながら、育児の悩みも
お聞きします。
申し込み方法
完全予約制のため、下記の電話番号にご連絡ください。
詳細は産科外来窓口まで
こうのとりくらぶバックナンバーが WEB で閲覧できます !
こうのとりくらぶ 順天堂