※未就学児を無料で託児できま で事前にお申し込みください。 演会です。日本はもとより、世 す。 ︵先着 人、要予約︶ 作家のお話をお聴きください。 界の子供たちに親しまれている 作家、いわむらかずおさんの講 Information 催 し 初夏の自然観察会 自然博物館 ☎ 6342 ■期日 6月 日㈰︵雨天中止︶ ■ 集合場所 小坂田公園駐車場 ︵自然博物館の下︶ ■集合時間 午前7時 分︵出 発8時︶ ■ 観察時間 午前 時半∼午後 4時︵博物館着︶ ■ 観察地 上高地 ■ 内容 上高地の初夏の動植物 を観察します。 人︵申し込み多数の ■定員 場合は抽選︶ ■参加費 100円︵保険料︶ ■ 持ち物 メモ用具、昼食、ル ーペ︵ある人︶、雨具など ■申込締め切り日 6月 日㈬ ※山道を長距離歩ける服装で参 加してください。 ※電話でお申し込みください。 家庭教育室 ☎内線3181 子育て支援センター ☎ 382 ひきのシリーズ﹂﹁こりす 誰もが自分らしく生きられる 男女共同参画推進交流会 社会を目指し、互いに認め合う 男女共同参画・人権課 ☎内線 3151 と自然の体験、そして絵本の ■日時 6月 日㈰ 午後1時∼3時半 ■場所 レザンホール中ホール ■演題﹁子どもたちに豊かな食 楽しさを﹂ 大切さを学びます。 ■参加費 無料 ■日時 6月 日㈯ 午後1時∼3時半 ■託児 未就園の子どもを無料 で託児できます。︵先着 人︶ ■場所 総合文化センター講堂 ※6月 日㈭までに、家庭教育 ■演題 ﹁みんなが輝くために﹂ ■講師 松岡 英子さん︵信州 大学教育学部教授兼信州大学 室または子育て支援センターに 電話でお申し込みください。 東日本大震災 チャリティーコンサート 3350 市民交流センター総務課 ☎ モンゴルの伝統楽器、馬頭琴 などのコンサート。入場の際、 募金箱にて義援金をお願いします。 ■日時 6月 日㈰ 午後1時半∼3時 ■場所 市民交流センター3階 多目的ホール ■演奏者 佐々木 ハスゲレル さん︵モンゴル出身︶他 付属松本中学校長︶ ※1歳以上の未就学児を、無料 ※申し込み、参加費は不要です。 で託児できます。 ︵要予約︶ スポレク バイアスロン大会 スポーツ振興課 ☎ 0993 ■日時 6月 日㈰ 午前8時半∼ ■場所 片丘小学校 ■種目 ワンバウンドふらばー る バ レ ー︵ 屋 内 ︶ 、ペタンク ︵屋外、雨天の場合は屋内︶ ■競技方法 歳以上と 歳未 満の部に分かれ、2種目の成 ■チーム編成 市内に在住また は勤務する人で、1チーム5 ∼6人︵男女制限なし︶ ■参加費 1チーム 1500円 ■申し込み方法 参加費を添え てお申し込みください。 ■申込締め切り日 6月 日㈮ 地域社会をすみよくするため 未来を拓こう﹁井戸端会議﹂ 男女共同参画・人権課 ☎内線 3151 地域社会の人とのつながりや 支え合いなどについて、みんな で話し合いませんか。 ■日時 6月 日㈫ 午後7時半∼9時 ■場所 楢川公民館 ■内容 みんなで語ろう﹁こう なったらいいな﹂ ■講師 内山 二郎さん︵フリ ージャーナリスト︶ ※申し込み、参加費は不要です。 講座・教室 自然科学講座 自然博物館 ☎ 6342 ■日時 6月 日㈯ 午後1時半∼3時 ■場所 総合文化センター2階 大会議室 ジラの祖先は陸にすんでいた︱﹂ にすんでいた動物たち ︱ク ■講師 小池 伯一さん︵日本 古生物学会会員︶ 人 ■定員 ■参加費 無料 ■持ち物 筆記用具など ※電話でお申し込みください。 当日参加も可能です。 ※月曜日、祝日の翌日は休館です。 土器作り教室 3301 平出遺跡公園ガイダンス棟 ☎ 縄文人の気分に浸たって土器 を作ってみませんか。 ■日時 6月 日㈯・ 日㈰ 午前 時∼午後4時 ■場所 平出遺跡公園ガイダン ス棟 ください。 ■対象 高校生以上 人︵先着順︶ ■定員 ■参加費 500円︵材料費︶ ■持ち物 昼食 ■申込開始日 6月3日㈮ ※汚れてもよい服装で参加して 19 10 ■演題 ﹁フォッサマグナの海 問 問 20 績により順位を決めます。 どんな模様にしようかな? 時がたつのを忘れます。 ﹁早ね早おき朝ごはん・ どくしょ﹂ 市民の集い ﹁ ■定員 150人 ■参加費 無料 ■申し込み方法 電話または市 民交流センター2階総合窓口 10 18 50 50 10 28 18 16 市外局番「0263」は省略しています。 のシリーズ﹂でおなじみの絵本 50 問 18 19 50 15 問 問 10 19 12 20 3 問 50 26 問 問 14 暮 ら し の 情 報 0280 市役所 ☎0263 16 市役所 ☎0263 7月 や っ て み よ う! インターネッ 7月22日㈮ トセキュリティー 午前10時∼正午 ★★☆☆☆☆ インターネットを安 マウス操作と 全に利用するため 日本語入力が に、実際にセキュリ できる人 ティー設定を体験 400円 7月8日 テキスト代 ㈮ 100円 7月 7月25日㈪・26日㈫・ マウス操作と Excel2010を使っ て Excel2010前半 28日㈭・29日㈮ 日本語入力が 基本的な操作を学習 できる人 ★★☆☆☆☆ 午前10時∼正午 1,600円 7月8日 テキスト代 ㈮ 2,100円 30人 広報しおじり 2011.6.1 800円 7月5日 テキスト代 ㈫ 200円 おむつ、赤ちゃんの飲み物 実用的な検索やショッピ インターネ ング体験など、インター ットの経験 ネットの活用方法を学習 がある人 ※電話でお申し込みください。 7月 インター 7月19日㈫・21日㈭ ネットの活用 午前10時∼正午 ★★★☆☆☆ 食文化体験講座 800円 6月30日 テキスト代 ㈭ 200円 人︵先着順︶ ■定員 ■受講料 無料 ■申込締め切り日 6月 日㈪ ※電話でお申し込みください。 インターネットの基本操作 マウス操作と を学び、生活や旅行などに 日本語入力が 役立つサイトを楽しむ できる人 子育て講座﹁親子体操﹂ 7月 インター 7月14日㈭・15日㈮ ネットの基礎 午前10時∼正午 ★★☆☆☆☆ 問 木曽漆器館 ☎0264 1140 800円 6月24日 テキスト代 ㈮ 200円 北部子育て支援センター Word2010で写真を Word の 基 加 工 し、 文 書 に 利 本操作を習 得した人 用しよう 初夏の楢川で、木曽の郷土食 7月 Word2010 7月11日㈪・12日㈫ で写真活用 午前10時∼正午 ★★★☆☆☆ 防 災 1,600円 6月17日 テキスト代 ㈮ 2,100円 7701 7月 7月4日㈪・5日㈫・ 「Word2010前半」の W o r d の Word2010後半 7日㈭・8日㈮ 後半部分 (表、段組 経 験 が あ る人 ★★★☆☆☆ 午前10時∼正午 みなど)を学習 問 ☎ 申込 締め切り日 ﹁ 朴 葉 餅 ﹂ を 作 り、 地 元 の 漆 器 ※1 親子で触れ合いながら、一緒 定員 受講料 に盛り付けて楽しみます。 対象者 花植えポットなどの落 下や転倒にご注意を 消防防災課防災係 ☎内線2253 最近地震が頻発していること 問 に体を動かして楽しみましょう。 11 から、ブロック塀などに設置し た、花植えポットやプランター の落下や転倒が心配されます。 10 29 市民交流センター総務課 ☎0263 3350 ※1 テキストをお持ちの人はテキスト代は不要です。使用テキストは受講票に記載します。 17 ■日時 6月 日㈬ 午前 時半∼ 時半 ■場所 吉田支所 ■講師 田中 理恵さん︵体操 教室インストラクター︶ ■対象 1歳半以上の未就園児 と保護者 検と併せて、花植えポットなど この機会に、ブロック塀の点 ■持ち物 親子の運動靴、汗ふ きタオル、飲み物 内 容 18 16 の設置状況をご確認ください。 年度危険物安全週間 問 15 ※運動しやすい服装で参加して ください。 23 ■日時 第1回 6月 日㈭ 第2回 6月 日㈯ 午後1時∼3時 ■ 場所 木曽漆器館 ■定員 各 人︵先着順︶ ■参加費 400円︵材料費︶ ※電話でお申し込みください。 3 ベビーマッサージ を学びませんか 子育て支援センター ☎ 382 日 時 赤ちゃんに愛情を込め、優し 0119 3010 日㈯は、危険 講座名 く触れることで、心と体の成長 塩尻消防署 広丘消防署 問 ぱそこん基礎講座 (★印は難易度) 問 25 木曽広域北分署︵楢川地 区︶0264 3119 6月5日㈰∼ 物安全週間です。灯油やガソリ 11 1158 組︵先着順︶ ■ 定員 ■参加費 無料 ■申込開始日 6月6日㈪ ※電話でお申し込みください。 普通救命講習会 広丘消防署 ☎ 3010 く浸透し、大変便利です。しか ンなどは、私たちの生活に幅広 し、取り扱いを誤ると、火災や 大規模な災害に発展し、多くの 危険物安全週間を機会に、危 生命と財産を奪ってしまいます。 険物物品の取り扱い方法を再確 認しましょう。 救急隊が到着するまでの間に 問 が促されます。お母さんもリラ 10 21 ックスできる時間です。 ■日時 6月 日㈫ 午前 時∼正午 ■場所 市民交流センター2階 201会議室 できる応急手当てを学びます。 ■日時 6月 日㈯ 午前9時∼正午 ■場所 広丘支所 ■内容 AEDを用いた心肺蘇 生法など 18 ■ 講師 朝倉 真理子さん︵助 産師︶ ■対象 3カ月から8カ月まで の赤ちゃんと保護者 ■定員 組︵先着順︶ ■参加費 500円 ■ 持ち物 バスタオル、タオル、 20 0280 50263 30 13 ■場所 市民交流センター2階 ICTルーム ■申し込み方法 ○はがきまたはEメールに 「講座名」 「郵便番号」 「住 所」「氏名」「年齢」「電話 番号」「E メールアドレス」 をご記入の上、講座名には 「7月」と明記してお申し 込みください。電話でのお 申し込みはご遠慮ください。 ○複数の講座をご希望の場合 も、はがきまたはEメール 1通でお申し込みできます。 ○申し込み多数の場合は抽選 となります。抽選後に受講 票を送付します。 ■申込先 市民交流センター総 務課(〒399-0736 大門一番 町12番2号 kouryu@po. city.shiojiri.nagano.jp) ※ こ の 講 座 で は Windows 7 を使用しています。 日㈮ 赤十字社資にご協力を 福 祉 ■入札締め切り日 7月 ︱6461 宗賀2658︱ 1 宗賀支所内宗賀財産区宛 てに郵送してください。 ■入札資格 市内に在住する人 ■入札方法 消費税を除いた入 札価格を明記の上、〒39 ・2 ○洗馬みけん山 ・3 ○本山中手山 ※合計 ・3ヘクタールです。 Information 補助金 防災行政無線 ﹁戸別受 信機﹂の設置補助金 消防防災課防災係 ☎内線2253 戸別受信機は、防災行政無線 と同様の放送を、屋内でも聞く ことができる設備です。個人で 設置した場合、補助金が交付さ れます。 ■補助金額 2万8000円∼ 7万9000円 日本赤十字社で行われている 福祉課地域福祉係 ☎内線2111 ■ 申し込み方法 設置申込書に 記入の上、市保健福祉センタ 災害救護、献血事業、各種救急 ※世帯の状況により異なります。 ー2階消防防災課へ提出して 法の普及活動は、市民の皆さん からの善意で頂く社資︵社費お ください。 ※設置申込書は、消防防災課、 す。なお、市保健福祉センター す。ご理解ご協力をお願いしま 間中に、役員が各区内を回りま 6月は募集強化月間です。期 よび寄付金︶で行われています。 入 札 らダウンロードできます。 各支所または市ホームページか 9 1階福祉課でも受け付けています。 害虫防除 アメリカシロヒトリの防除 地域づくり課 ☎内線 1358 緑の敵、アメリカシロヒトリ 3500円 ○再生した農地に販売目的で スまたは電話でお申し込みく ■申し込み方法 住所、氏名、 電話番号を明記の上、ファク その中で集団生活をしています。 作付けした大豆、ソバ、 ナタ ださい。 先などにテント状の巣を作り、 見つけたら速やかに枝を切り取 ネの収穫作業 ︵コンバイン︶ 消費者の会 ☎ 1965︵小松︶ 廃油 ︵食用油︶と牛乳 パックを回収します って焼くか、踏みつぶしてくだ 9000円 ※条件がありますので、詳細は さい。幼虫が分散すると、庭木、 花木、果樹などへ被害を及ぼし お問い合わせください。 人︵先着順︶ ■定員 ■参加費 無料 ■日時 月 日㈯ 午前 時∼正午 ■場所 市民交流センター 階 ICTルーム せんか。 ら、インターネットを楽しみま 動画や音楽のサイトを見なが グループHIYOKO ☎ 7226 インターネットを楽しもう! 伝言板 ます。地域ぐるみで声を掛け合 なお、薬剤を散布する場合は い、大切な緑を守りましょう。 防除用噴霧器を無料で貸し出し ますのでご相談ください。 農 地 遊休荒廃農地の再生 と活用を支援します ㈳塩尻市農業公社 ☎内線1269 アール当たり︶ 耕起、収穫作業を請け負います。 ■作業料金︵ ○遊休荒廃農地の再生のため の耕起作業︵トラクター︶ 2 ○デジサポ長野 ☎026−233−5501 36 が発生する季節です。幼虫は枝 ■問い合わせ先 10 18 リサイクルと省資源のため、 廃油︵食用油︶と牛乳パックを 回収します。 ■日時 6月 日㈭ 午前8時半∼ 時 ■場所 市立体育館、塩尻東支 所、片丘支所、広丘支所、高 ※営業用の廃油は回収しません。 太田公民館 支所、楢川支所、桟敷公民館、 洗馬支所、宗賀支所、北小野 出地区センター、吉田支所、 10 ※水曜日は、午後9時15分∼30分も放送します。 ※ LCV(9CH)では、同じ週の火曜日(午前7時、10時、 正午、午後2時、6時30分、8時30分∼) 、水曜日(午前 0時30分、8時30分、11時30分∼)に放送します。 5 6 30 9 6月6日㈪・8日㈬…ぶどうの郷ロードレース 13日㈪・15日㈬…議会6月定例会 20日㈪・22日㈬…日本赤十字社・赤十字奉仕団 27日㈪・29日㈬…GEMBAよさコン・塩尻玄蕃まつり 午前10時15分∼30分 午後5時45分∼6時 午後7時15分∼30分 午後10時45分∼11時 問 問 テレビ松本(1CH) テレビ広報のプログラム キノコ山の入札 0251 宗賀財産区 ︵宗賀支所内︶ ☎ キノコ山権利の公売入札を行 クタール︶ ○床尾みけん山 3・8 問 います。 24 10 アナログ放送は7月24 日㈰までに終了します。 地上デジタル放送を視聴 するための準備をしない と、テ レ ビ が 見 ら れ な く なります。 地デジの準備に当たり、 「何をすればよいか分か ら な い 」「 テ レ ビ を 買 っ たのに地デジが受信でき ない」といった人は、ま ずは、お問い合わせください。 また、テレビ調査員や工事業者を名 乗って不正請求するなどの事例が起き ていますので、悪質商法には十分にご 注意ください。 11 21 15 市外局番「0263」は省略しています。 ・ 年︵2カ年︶ ■ 権利期間 ■ 公売する場所および面積︵ヘ 23 問 アナログ放送終了まで、あと50日! 問 問 問 暮 ら し の 情 報 1158 市役所 ☎0263 0280 50263 0280 18
© Copyright 2024 ExpyDoc