構造計算適合性判定申請について 改正建築基準法(平成 27 年 6 月 1 日施行)への対応 特定非営利活動法人 静岡県建築技術安心支援センター TEL:054-275-0030 FAX:054-221-0565 H P:http://www.skgass.jp/ E-mail:[email protected] ≪判定業務概要≫ 業務区域 静岡県全域 対象建築物 業務規程 6 条(別表 1) 受付時間 月∼金曜日(土日・祝日を除く)9:00∼12:00、13:00∼16:30 申請方法 窓口へ持参 又は 宅配による送付 ≪事務手続きについて≫ ※本申請時の手続きおよび流れについて記載してあります。 1)判定申請書の提出 ・持込み又は宅配便にて、下記申請書類を窓口へご提出ください。 *申請書類一覧* ① 構造計算適合性判定申請書・・・2部(正・副) <代理人を定める場合> 委任状・・・2部( 〃 ) ② 建築計画概要書・・・2部( 〃 ) ③ 意匠図・・・2部( 〃 ) ④ 構造図・・・2部( 〃 ) ⑤ 構造計算書・・・2部( 〃 ) ⑥ 宅配送付状(着払) ・・・1部 ※受取りをご希望の場合は不要です (ヤマト運輸に限り、当センターに送付状をご用意しております) 2)受付審査 ・申請書類が揃っているかを確認いたします。 ・判定手数料の請求書を発行いたします。 速やかに所定の銀行にお振込後、お渡しした請求書の振込人記入欄に記入し当センター 宛に FAX 送信ください。 (※適合判定通知書の交付は判定手数料の入金確認後となりますのでご注意ください。) 3)受付書(様式 1)の発行 ・受付審査終了後、受付書又は判定申請書(第一面)に受付印を押印したものの写しを発行 いたします。メール又は FAX にてご担当者様へ送信いたしますので、ご確認ください。 ※裏面に続く 4)適合するかどうかを決定することができない旨の通知書(建築基準法施行規則第 3 条の 11:別記第 18 号の 11 様式)の発行、及び図書の補正および追加説明書等の提出について ・審査において「適合するかどうかを決定することができない旨の通知書」(指摘事項)を 発行する場合がございます。 ・発行した通知書は、ご担当者様へメールにて送信いたします。 (原本は副本を返却する際にお渡しいたします。 ) ・回答書のご提出をお願いいたします。 事前にメールにて回答書(案)をお送りいただき、当センター担当判定員とやり取り後、 完成版ができましたら、持込み又は宅配にて正式にご提出ください。 (正・副2部) (※恐れ入りますが、送料は御負担下さい。 ) 5)適合判定通知書の発行(建築基準法施行規則第 3 条の 11:別記第 18 号の 8 様式) ・判定結果が出ましたら、 「適合判定通知書」を発行いたします。 ・発行した通知書は、ご担当者様へメール又は FAX にて送信いたします。 (原本は副本を返却する際にお渡しいたします。 ) 6)図書(副本等)の返却 ・適合判定通知書発行後、副本と発行した通知書全ての原本をお渡しいたします。 ・受取りをご希望の場合は、準備が整いましたら電話にてご連絡いたします。 ・宅配をご希望の場合は、判定申請受付時に添付していただいた宅配送付状にて宅急便で 返送いたします。 (※恐れ入りますが、送料は御負担下さい。 ) 7)取下げ届(様式 7) ・適合性判定申請を取下げる場合にご提出ください。 ・取下げ届受理後、ご提出いただいた書類全てをお返しいたします。 8)判定手数料の支払いについて ・前払いとさせていただきます。 (表面『2)受付審査 』参照) ◇ 詳細は当センターのホームページ(http://www.skgass.jp/)でご確認の上、 様式等もご活用下さい 【お問合せ先・受付窓口】 特定非営利活動法人 静岡県建築技術安心支援センター 〒420-0853 静岡市葵区追手町 2 番 12 号 静岡安藤ハザマビル 4 階 TEL :054-275-0030 FAX :054-221-0565 E-mail :[email protected]
© Copyright 2025 ExpyDoc