より快適で、より働きやすい「オフィス空間」を創る 『マイナンバー制度』補助資料 2015年秋からスタート。マイナンバー制度とは? UCHIDA YOKO ■マイナンバー法の構成■ マイナンバー制度とは? 1 基本理念 マイナンバーとは国民一人ひとりが持つ12桁の番号 (個人番号)のこと。 社会保障・税・災害対策の分野で利用され、行政の 効率化と国民の利便性を高める社会基盤となります。 法人には13桁の法人番号が割り当てられます。 2015年10月から番号が通知され、2016年1月か ら利用開始となります。 2 Relation Center 利用範囲 個人番号 法 人 番 号 個人番号カード 個人情報保護 ・社会保障 ・税 ・防災 民間企業に影響はあるの? 民間企業も、税や社会保険の手続きでマイナンバーが必要となります。 従業員とその家族からマイナンバーを収集し、保管・管理しなければなりません。 【 マイナンバー取扱いのフェーズ】 取得 収集 保管 利用 提供 公表・開示・訂正 利用停止等 廃棄 【 マイナンバー制度導入に伴う追加業務 】 マイナンバー制度が導入されることによって、既存の労務関連業務に様々な追加業務が発生します。 既存の労務関連業務 社保算定 従業員の 従業員の 扶養関係 給与支払 保管給付 基礎社保 納税関連 入社 退職 の変更 業務 申請 月額変更 にマ 伴イ うナ 追ン バ 加ー 業制 務度 従業員からマイナンバー取得(扶養家族含む) ○ ○ 本人確認(扶養家族の本人確認含む) ○ ○ 各種帳票類へマイナンバーの転記 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 目的外利用の排除 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ マイナンバーの廃棄、削除 3 漏えいしたら何か罰則はあるの? マイナンバーは、多くの個人情報が共通番号として結びつくため、特定個人情報として扱われます。 漏えいした場合の罰則は、個人情報保護法よりも種類が多く、刑も重くなっています。 最大で4年以下の懲役または200万円以下の罰金(併科されることもあります)。 個人情報保護法では、 個人情報の数の合計が 5000件を超えない者は 「個人情報取り扱い事 業者」としての義務ナシ 個人情報 特定個人情報 ・氏名 ・生年月日 ・住所 ・性別 ・・・・・ ・・・・・ ・氏名 ・生年月日 ・住所 ・性別 ・個人番号(マイナンバー) ・・・・・ 特定個人情報は件数に 関わらず番号法による 各種義務が発生する 全ての事業者が 対象に!! UCHIDA YOKO Relation Center 何から準備したらいいの? 4 マイナンバーを含む個人情報は、「特定個人情報」として厳格な管理が必要です。 まずは業務の流れを洗い出し、ガイドライン作成と、運用体制を整え、組織として取組みましょう。 【 すべての企業に求められる安全対策】 0 基本方針 と 取扱い規程 の策定 関係法令・ガイドライン等の遵守、質問や苦情処理窓口などの策定。 取得から廃棄までの管理フェーズごとの取扱い方法、責任者・事務取扱担当者とその任務等。 1 組織的安全管理措置 2 取扱規程に基づき適正に運用されるよう、 事務取扱担当者に対する監督と教育など。 責任者の設置と責任の明確化。 漏えい時の報告連絡体制整備。 書類・媒体等の持出記録、情報システムの ログイン・アクセスログ等の記録など。 3 人的安全管理措置 物理的安全管理措置 4 特定個人情報を取扱う区域の管理。 入退管理システムや間仕切等の設置、施錠できる キャビネットなど。 技術的安全管理措置 アクセス制御やアクセス者の識別と認証、 外部からの不正アクセスの防止など。 通信経路やデータの暗号化など。 *別途リーフレットをご参照ください 5 マイナンバー制度対応に向けての スケジュール 番号制度が企業に与える影響の重要性・リスク等、経営者がしっかりと認識を持つことがスタート。全社 員の制度理解と環境整備をし、導入に備えましょう! 【制度導入までの主なスケジュール】 即時 2015年 4月 2015年 10月 ・人事給与システム等の改修・整備 ・運用体制やセキュリティの検討・整備 ・社内プロジェクト立ち上げ ・運用体制構築 ・安全管理規程等の整備 ・就業規則等の規程整備 2016年 1月 通知カード 交付開始 ・従業員へ「マイナンバーおよび安全管理研修」 ・業務担当者へ「業務運用研修」等の実施 2017年 1月 マイ ナンバー 利用開始 (第1次 導入) 個人番号 カードの交 付 2018年 1月 マイ ポータル 運用開始 (第2次 導入) 預 金 口 座 に 適 用 オフィス事業本部 リレーションセンター フィールドサポート課 〒104-0033 東京都中央区新川2-3-9 TEL : 03-3555-4794 FAX : 03-6222-8268 mail:ml-relacen@uchida.co.jp 16.03.15-1
© Copyright 2025 ExpyDoc