Sachie Teramachi Rainbow News Since 2012 まっすぐ・わかりやすく」お届けします けします。 山県市 山県市の情報や寺町 寺町さちえの さちえの考えを、「 、「まっすぐ・わかりやすく まっすぐ・わかりやすく いろのまちづくり いろのまちづくり』 一人ひとりが 一人 ひとりが大切にされる にされる『虹いろのまちづくり 寺町さちえの 山県市人口 2015.02.01 2015.02 現在 男性: 男性 13,877 人 女性: 女性 14,819 人 計: 28,696 人 世帯: 世帯 10,813 戸 虹いろリポート 発行日 2015 年 3 月 13 日 山県市大森 183-3 発行者 寺町さちえ さちえ 0581-36 36-3292 3292 [email protected] [email protected] vol.13 意見を、 毎日の暮らしの 毎日 らしの中で感じること じること、まちづくりに まちづくりに関 関するご意見 きかせてください。ファックスまたは きかせてください ファックスまたは E メールでどうぞ。 メールでどうぞ こんにちは。寺町さちえです。 暖かい日が少しずつ増え、春の訪れが実感できるよう になってきましたね。花粉症の方は、少しツライ季節が 始まります。 始まります。(私もその一人です。 私もその一人です。)3 私もその一人です。 月に入ってから、 雪が降る日もありましたが、いかがお過ごしでしょうか。 さて、今号のテーマ 1 つめは、「ファミリー・サポート・センター事業」。 昨年 12 月、各務ヶ原市で行われたサポーター研修会にわたしも参加してき ました! ました!2 つめは、4月からはじまる「生活困窮者支援制度」についてです。 ぶ 子育 子育ての サポート サポートを を受けたい けたい人 人 と サポートを行 サポート 行いたい いたい人 を結ぶ どもに笑顔 笑顔を ~ ~~人 人と人をつなぎ をつなぎ をつなぎ、子 子どもに ファミリーサポートセンター サポートセンター事業の ファミリー サポートセンター事業の 補助を! 利用料 利用料に 公費 公費補助 を! 「サポートを受けたい人」と「サポートを行いたい人」が 出会い、ともに子どもを支えるファミリー・サポート・セン ター事業。20年以上前から実施されてきましたが、 「地域 で子どもを支える仕組み」として、再び注目されています。 山県市のファミリー・サポート・センター事業は、 山県市のファミリー・サポート・センター事業は、『子ど 子ど もげんきはうす』 もげんきはうす』で行われて います。昨年度の利用 で行われています。昨年度の利用 います。昨年度の利用実績は 実績は 97 件(依頼人数は4人)と少なく、 基本計画(案)に 件(依頼人数は4人)と少なく、市は基本計画(案)に おいて、2019 をめざすとしていま おいて、2019 年には利用者150人 年には利用者150人をめざ すとしていま す。山県市のファミリー・サポート・センター す。山県市のファミリー・サポート・センターの1時間あた ファミリー・サポート・センターの1時間あた りの利用料は、700円~1 000円。たとえば仕事の間に 700円~1,000円。 ・・・ ・サポート サポート・センター 【ファミリー ファミリー・ センター事業 事業】 とは・・・ 「サポートを サポートを受けたい サポートを けたい人(依頼会員 サポートを行いた 子育ての「サポートを 子育 依頼会員)」と「 会員 )」が会員登録 会員登録をし 自治体)が橋渡 橋渡し役と い人 人(援助会員 をし、センター センター(自治体 有料で援助 対象者・利用料等 利用料等 なって 会員同士が有料 なって、会員同士 援助し合う会員組織 会員組織。対象者 なる。 により異なる は、自治体 自治体により をもつ市内在住又 市内在住又 1歳~小学 山県市 おおむね1 山県市は「おおむね 小学6年生以下 年生以下の子をもつ 700円~1,000 方」が利用対象 利用対象で、利用料 1,000 円。 は勤務 勤務する方 利用料は1 1時間700 公費補助があり利用者 400円~(関市 関市)に抑 近隣他市では、公費補助 近隣他市では 利用者負担 負担額が400 から預け えられていたり、妊娠中 間もない頃から えられていたり 妊娠中から登録 登録可能として として生後間 ところもある。 られる 各務原市)ところもある られる(各務原市 ファミリー・サポート・センターの ●ファミリー・サポート・センターの ● ファミリー・サポート・センターの仕組 仕組み サポートを依頼した場合、 サポートを依頼した場合、 000円の仕事をしても 時給1 時給1,000円の仕事をしても 000円の仕事をしても手 手 元にお金がほとんど 元にお金がほとんど残りません。 お隣の関市では、利用料 残りません。お隣の関市では、 お隣の関市では、利用料の の ファミリー・サポート ファミリー・サポート・ センター (アドバイザー) うち400円 しており、利用者の負担は1時間4 うち400円を市が を市が補助しており、 00円から。関市の昨年 00円から。関市の昨年度実績は1600件以上と、とても 度実績は1600件以上と、とても 依頼会員と提供会員の 引き合わせと連絡 多くの方が利用しています。関市の人口は 山県市の約 3 倍 多くの方が利用しています。関市の人口は山県市の約 ですが、利用者数は山県市の17倍にのぼ ります。 ですが、利用者数は山県市の17倍にのぼります。 山県市でも、利用料の一部を市が補助 するなど積極的な取 利用料の一部を市が補助するなど積極的な取 り組みをすすめていけば、利用者はもっと増え をすすめていけば、利用者はもっと増え 子育て支援 り組みをすすめていけば、利用者はもっと増え、子育て支援 がすすみます。 わたしは、子育てを助けてほしい人、助けたい人 わたしは、子育てを助けてほしい人、助けたい人とのつな 子育てを助けてほしい人、助けたい人とのつな がりをもっと ひろげ、子どもの笑顔があふれる山県市をめざ 子どもの笑顔があふれる山県市をめざ がり もっとひろげ、 します。 します 調整 サポートを 受けたい人 (依頼会員) 報酬支払い 支払い 子育て 子育てサポート サポート サポートを 行いたい人 (援助会員) (援助会員) 裏面へ (虹リポ リポ Vol.1 より) (虹リポ Vol.12 より) ) 寺町さちえは提案します。 保育料と 給食費を 無料に! 寺町さちえは提案します。 議員のボーナスを 廃止に! 現在、山県市立 現在 山県市立保育園の保育料は、1人につき最高で年間 保育園の保育料は、1人につき最高で年間 山県市の議員14人のボーナス 山県市の議員14人のボーナス のボーナスは、総額 は、総額1,664 1,664万円 万円※。 48万円。学校給食費の保護者負担額 48万円。学校給食費の保護者負担額は、小学生 は、小学生で で 1 人に 議員は 議員は非常勤で兼業可能 で兼業可能。 で兼業可能。ボーナスの支給は ボーナスの支給は必要ありません 必要ありません。 必要ありません つき年間約4万円 つき年間約4万円、中学生 、中学生で約 4 万 5 千円。 税金は、市民のために。 寺町さちえは、これらすべての無料化をめざします。 寺町さちえは、これらすべての無料化をめざします。 寺町さちえは、議員ボーナスの廃止をめざします。 もっと、子どもと若い世代が大切にされるまちに。 ※年額/2015 /2015 年度予算 える人への 相談窓口 がはじまります 生活 生活に困難 困難を を抱える 【自立支援制度 自立支援制度の開始 自立支援制度 開始】 平成27 平成27年4 4月から から、 まります 生活困窮者の 生活困窮者の支援制度 支援制度が が始まります まります。 が全国に 生活全般にわたるお 生活全般にわたるお困りごとの りごとの相談窓口 相談窓口が に設置さ がない、など れます。 れます。働きたくても きたくても働けない けない、住 住む所がない など、ま 「生活保護には至らないけれど生活に困っている人」を行 「生活保護には至らないけれど生活に困っている人 政が が支援するため 支援するための「 「生活困窮者 生活困窮者自立 自立支援制度 支援制度」がはじまり がはじまり ます。 「生活困窮 生活困窮者自立支援法」 者自立支援法」 者自立支援法」に基づき に基づき国が 国が各自治体などに 各自治体などに 実施させるものです。 】 【山県市 山県市では】 ずは地域 ずは地域の相談窓口 相談窓口にご相談 相談ください ください。相談窓口では 相談窓口では一人 山県 山県市では は、市役所の 市役所の福祉課 福祉課が担当窓口となります。新た が担当窓口となります。新た 作成し、専門 ひとりの状況に合 ひとりの 合わせた支援 支援プランを プランを作成 専門の支援 な専用窓口は開設せず、左下 な専用窓口は開設せず 下の二つの の二つの必須事業 事業のみが が始まる 専門機関と連携 員が相談者 員 相談者に寄り り添いながら いながら、他 他の専門機関 連携して、 予定 予定です。他にも 他にも国が実施をすすめている 国が実施をすすめている 国が実施をすすめている任意 任意事業に に、社会 解決に向 解決 向けた支援 支援を行います います。 との関わりやコミュニケーションに不安がある人への就労準 との関わりやコミュニケーションに不安がある人への就労準 ※厚生労働省 厚生労働省 HP「生活困窮者支援制度 生活困窮者支援制度 制度の紹介 紹介」より 備支援や、生活困窮世帯の子ども 備支援や、生活困窮世帯 の子どもと保護者 と保護者への への支援など 支援などがあ ります。これらの任意事業については、山県市では来年度の 実施予定がありません。 0581 6837 0581-22 -22--6837 (山県市役所 山県市役所 福祉課) 福祉課 ① 自立支援相談 相談者だけの支援 相談者 支援プランを プランを作ります ります。 が必要かを 支援員が相談 支援員 相談を受けて けて、どのような どのような支援が かを相談 作成し、寄 者と一緒 一緒に考え え、具体的 具体的な支援プランを プランを作成 寄り添い ながら自立に向 ながら 向けた支援 支援を行います います。 ② 住居確保給付金 住居確保給付金の の支給 家賃相当額を支給 家賃相当額 支給します します。 失うおそれの 離職などにより などにより住居 住居を失 失った方、または または失 うおそれの高い 条件に、一定期 方には には、就職に に向けた活動 活動をするなどを をするなどを条件 一定期 土台となる住居 間、家賃相当額 家賃相当額 家賃相当額を支給します します。生活 生活の土台 住居を います。 整えた えた上で、就職 就職に向けた けた支援を を行います たしている方が対象 ※一定の の資産収入等 資産収入等に関する する要件を満 満たしている 対象です。 助けが必要 な人への支援は、 助けが必要な人への支援 な人への支援 、 待った、なし った、なし! った、なし この制度は、行政みずから支援できるかどうかがポイント といわれています。相談 員が各課や関係機関と連携して といわれています。相談支援 支援員が各課や関係機関と連携して 生活困窮者を見つけ出し、適切な支援につなげられるよう、 生活困窮者を見つけ出し、適切な支援につなげられるよう、 市は早急に体制を整える必要があります。 市は早急に体制を整える必要があります。 生活に困難を抱え苦しんでいる人 頼りどころになるで 生活に困難を抱え苦しんでいる人 苦しんでいる人の、 の、頼りどころになるで あろうこの制度をどのように運用するかは、各自治体次第。 先進的な自治体ではすでに取り組みをはじめていて、 先進的な自治体ではすでに取り組みをはじめていて、多くの います。事業実施に必要な資金 相談者が生活改善に向かって 相談者が生活改善に向かって が生活改善に向かっています。事業実施に必要な資金 国庫負担です。せっかく 国庫負担で す。せっかく良い制度 ができたのだか も、多くは国庫負担で も、多くは 良い制度ができたのだか ら、すべての事業を少しでも早く 少しでも早く すれば、効果はより高 効果はより高 ら、すべての 少しでも早く実施 実施すれば、 くなります。 わたしは、このまちで生活に困難を抱え苦しんでいる人を、 より多く、より早くから支援する より多く、より早くから 支援するため、 市はもっと積極的に ため、市はもっと積極的に べきだと考えます 。 取り組むべきだと考えます。 取り組むべきだと考えます 【寺町 寺町さちえ さちえ】 プロフィール 赤ちゃんといける ベビーガーデンカフェ 歯科衛生士 ちゃんといける ちゃんといけるカフェ カフェ「ベビーガーデンカフェ ベビーガーデンカフェ」代表 代表 最中 ! 0 歳、4 歳 歳、77 歳の子育 市民派ネットワーク ネットワーク」」会員 子育て真っ最中 「女性を を議会に 無党派・市民派 コミュニケーション科 コミュニケーション 空手道部 1983 岐阜に に生まれる まれる 2001 県立岐阜商業高校卒業(国際 国際コミュニケーション 空手道部) 2012 山県市議会議員選挙 県市議会議員選挙に立候補 2003 岐阜歯科衛生専門学校卒業 2011 「合同会社 合同会社 Garden」設立 Garden 設立 県市議会議員選挙 立候補 「虹いろリポート 「虹いろリポート 次号は3月23日(月)予定 24日(火)は「新しい風ニュース」 予定。 虹いろリポート」次号は3月23日(月)予定 次号は3月23日(月)予定。 。 3月24日(火)は 24日(火)は「新しい風ニュース」 「新しい風ニュース」折込予定
© Copyright 2025 ExpyDoc