神取ゼミ ーGame Theoryー 東京大学・駒場キャンパスで 講義のあと大教室に拍手が沸き起こる 門外不出の"カンドリ先生"のゼミ! ! 時間:月曜5限16:40-19:30, 金曜1限08:30-10:05 場所:赤門総合研究棟1F第8演習室、 経済学部棟4Fトレーディング・ラボ 新4年生:12人(男子10人、女子2人) フットサル大会:予選突破、 トーナメント1回戦敗退 1.勉強内容について 基本的には神取先生が今一番アツいと感じるミクロ経済系のテーマを扱います。 過去にはこのようなものを扱いました! 年度 題材 具体的には 卒論 2012年度 オークション理論 特選論文:福井真夫 オークションの理論基礎→論文輪読→実験 →羽田空港の発着枠について最適なデザイン 2013年度 マッチング理論 マッチング理論基礎→グループごとにテーマ を決めて理論を適用する Ex. 官庁訪問制度 特選論文:高橋亮 総長大賞:庄司俊章 2014年度 繰り返しゲーム 繰り返しゲームの論文輪読→実験→実験→ 実験→理論 ??? *Point* 「理論と現実との対応」を重視するので実験は多いです!また、4年生は卒論必須です。 2.神取先生について いつもカジュアルでお洒落な服装をしていらっしゃいます。ゼミ中 は常にコーヒーを片手に授業をなさっています。 経済学に進化ゲームを取り入れた草分けの一人で、東京財団仮 想制度研究所(VCASI) とEconometric Society のフェローです。 また、 プライペートの面では二人のお子様がいらっしゃり、公私両 面にわたって絶好調です。 神取先生は講義の分かりやすさで学生には有名で、 (今年発売の 『ミクロ経済学の力』を読んだ人ならわかるかもしれませんが) ど れほど難しい話も分かりやすくかみくだいて説明して下さいます。 略歴 1982年 東京大学経済学部卒業 1989年 スタンフォード大学 Ph.D 取得 1989年 ペンシルバニア大学経済学部助教授 1990年 プリンストン大学経済学部助教授 1992年 東京大学経済学部助教授 1996年 同 大学院経済学科助教授 1999年 同 大学院経済学科教授 専攻 ミクロ経済学, ゲーム理論 3.OB・OGの進路 大学院進学, Mck, GS, 財務省, 日銀, 商事など OB・OG会では公認会計士の方や弁護士、建築士の方までいたのでいろいろな方がいらっしゃいます。 *ゼミ長からの一言* お昼を一緒に食べたり、テスト勉強をしたりと、 ゼミ生同士の仲もいいです。冷静な頭脳と暖か い心を持った経済学徒を歓迎します! twitter: @kandori2015 e-mail: [email protected] ↑わからないことは何でも聞いて下さい!
© Copyright 2024 ExpyDoc