2014(平成26)年度 「社会福祉法人役員研修(施設経営法人編)」開催要領 1.主 旨 厚生労働省が設置した「社会福祉法人の在り方等に関する検討会」の報告書では,社会福祉 法人が地域住民等から信頼され続けるために,「地域における公益的な活動の推進」「法人組 織の体制強化」「法人運営の透明性の確保」の主体的な実施が求められています。これを受け て,社会福祉審議会福祉部会では「社会福祉法人制度の見直し」が議論されています。 本研修では,この報告書の要旨と最新の情報,また制度改正を踏まえた戦略的な法人経営の ポイントを学びます。 2.主 催 (社福)広島県社会福祉協議会 3.対 象 社会福祉施設を経営する社会福祉法人理事長,理事,監事,評議員,その他関係者 4.定 員 300人(定員になり次第締め切ります) 5.日 時 平成27年3月26日(木) 13時~16時 ※(受付開始:12時半) 6.会 場 広島市南区民文化センター 2階 ホール 広島市南区比治山本町16-27 TEL 082-251-4210 ※会場には公共交通機関を利用してください 7.内 容・講 師 【講義①】「社会福祉法人のあり方と今日的な役割」(13時~14時20分) ・社会福祉法人の在り方の検討の背景 ・社会福祉法人制度の主な見直し内容 ・これからの社会福祉法人に期待されること 講師 独立行政法人福祉医療機構 経営サポートセンター リサーチグループ グループリーダー 千葉 正展 厚生労働省「社会福祉法人の在り方等に関する検討会」構成員 慶応義塾大学商学部卒,株式会社三菱総合研究所,社会福祉・医療事業団出向, 株式会社福祉会計サービスセンターを経て現職。 法政大学大学院,日本社会事業大学専門職大学院ほか講師 専門領域:福祉経営論,社会福祉法人会計論,経営分析論 【講義②】「新たな福祉経営の視点と組織体制作り」(14時30分~16時) ・自律的な経営実践のためのポイント ・これからの社会福祉法人に働く職員のありよう ・新たな時代を見据えた組織改革とマネジメント 講師 シムウェルマン株式会社 代表取締役 飯村 芳樹 シムユニバーサル就労(株)代表取締役,(社)社会事業創研 理事長, (社)ワゲン医療・福祉グループ 専務理事,(社)日本児童養護実践学会 理事, (社福)相模更生会 経営監理担当理事,神奈川県立保健福祉大学非常勤講師, 日本大学商学部卒,株式会社川原経営総合センターを経て現職。 専門領域:社会福祉法人における経営実践,組織改革,財務会計,人事管理等 8.参加費 参加費区分 県社協会員区分 金額(1人あたり) A 県社協正会員(社協・社会福祉施設・事業所) 5,000円 B 県社協正会員(団体会員)及び県社協準会員 5,000円 C その他 9,000円 ※参加費は税込みで,事前振込です。 ※会員区分についてはホームページの「県社協会員区分」を参照してください。 ※参加費は受講決定者へ送付する払込取扱票により,期日までに郵便局にてお支払いください。 9.申込方法 県社協ホームページ(http://www.hiroshima-fukushi.net/)の「受付中の福祉の研修」内の専用 申込フォームから申し込んでください。 インターネットを利用していない場合は,個別に連絡してください。 申込締切期日 平成27年3月6日(金)厳守 10.受講決定 (1)受講決定者へ『決定通知兼請求書』を送付します。振込期日までに払込取扱票で郵便局にてお支 払いください。決定通知が届かない場合は,研修参加不決定になります。 『決定通知兼請求書』 発送予定日 平成27年3月13日(金) (2)発送予定日の17時以降のキャンセルは,参加費全額をお支払いいただきます。 (3)決定通知発送後の参加取消や欠席の場合,参加費の返金はできません。(研修資料は送付します) (4)『決定通知兼請求書』に記載されている『受講票』を当日必ず持参してください。 11.その他 (1)参加申込書に記載されている個人情報は研修の目的のみに使用します。 (2)会場の室温管理は微調整できないことがあります。調節できる服装でお越しください。 (3)会場での弁当販売は行いません。昼食を済ませてお越しください。 12.申込・問合せ先 (社福)広島県社会福祉協議会 人材研修課(担当:山田) 〒732-0816 広島市南区比治山本町12-2 TEL 082-254-3415 FAX 082-256-2228 13.会場案内図 JR広島駅から 路面電車(5番)比治山下経由広島港(宇品) 行(約10分)「南区役所前」下車 紙屋町・八丁堀から 広島バス(23番)大学病院行(約12分)「比 治山橋」または「皆実町一丁目」下車 広島バス(23-1番)大学病院行は経由先が 違います。乗車しないように注意してくだ さい。
© Copyright 2025 ExpyDoc