平成28年度「救急対応技術研修(広島)」 ~医師や救急車が到着するまでに私たちができること~ 1 ねらい (1)緊急時の対応や判断基準を学び,迅速かつ的確な対応につなげる。 (2)医師や救急車到着までに必要な応急処置などを身につける。 (3)救命の連鎖行動(チェーン・オブ・サバイバル)がわかる。 2 主催 (社福)広島県社会福祉協議会 3 協力 広島大学病院 4 受講対象者 社会福祉法人が運営する施設・事業所職員 5 研修日程および会場 会場区分 6 定員 期日・会場 広島会場A 平成28年9月17日(土) 広島大学病院 中央研究棟3階 救急医学研究室 30人 広島会場B 平成28年9月18日(日) 広島大学病院 中央研究棟3階 救急医学研究室 30人 研修内容およびカリキュラム 時間 9:30~10:00 研修内容 受付 10:00~10:05 開会,オリエンテーション 10:05~11:30 講義① ・熱中症・低体温等,病気やけがの症状及び手当の方法,緊急時の判断方法 ・救命の連鎖行動の重要性とは何か 11:30~12:00 講義② ・通報から救急車が到着するまでに何をすべきか 昼食,休憩 実技 ・心臓マッサージの方法 ・AED を用いた心肺蘇生法 ・人工呼吸 ・異物除去法 等 閉会 アンケートの記入 12:00~13:00 13:00~15:00 15:00~ 5 講 師 【講義①/実技】佐々 智宏(広島大学病院 高度救命救急センター 急性・重症患者看護専門看護師) 【講義②/実技】西岡 成郎(広島市消防局 南消防署 段原救急隊 救急救命士) 6 受講料及び 本研修は本会ふれあい基金を活用した研修事業です。施設・事業所の所在地や施設の種別 申 込 方 法 により受講料,申込方法が異なりますので,別紙「受講料・申込方法・申込書提出先」 を参照してください。 7 お問合せ先 (社福)広島県社会福祉協議会 研修開発課(担当:秋田) 〒732-0816 広島市南区比治山本町 12-2 TEL 082-254-3460 FAX 082-256-2228 広島県社会福祉協議会 研修申込共通事項 【受講決定】 (1)受講決定者へ『決定通知兼請求書』を送付します。振込期日までに払込取扱票で郵便局にてお支払 いください。決定通知が届かない場合は,研修参加不決定になります。 (2) 『決定通知兼請求書』に記載されている『受講票』を当日必ず持参してください。 (3)研修実施日の7日前(1週前の同じ曜日。ただし,土・日・祝日の場合は,前平日になります。)の 17時以降のキャンセルは受講料全額をお支払いいただきます。 (研修資料は送付します) 研修実施日 9月17日(土) ・18日(日)の場合 ⇒ 1週前は9月9日(金) 【個人情報の取り扱い】 (1) 参加申込書に記載されている個人情報は研修の目的のみに使用します。 (2) 研修の内容によって,研修名簿に名前・所属・職名を掲載し配布する場合があります。 【昼食の取り扱いについて】 (1)研修会場での弁当の販売はありませんので,各自で持参してください。 (2)各会場で昼食をとれますが,ごみは各自で持ち帰ってください。 ※会場にゴミ箱はありません。 【その他】 (1)実技があります。動きやすい服装で参加してください。 (2)研修会場は土足禁止です。靴は室内履きのものをご用意ください。 (3)研修会場への公共交通機関(バス)の便数が少ないため,無料で駐車場を利用することができます。 その際は,必ず駐車券を持って研修会場へお越しください。 (4)研修会場の中央研究棟入口は施錠されています。開錠時間は,9時20分から10時10分までです。 欠席または遅刻をする場合は,必ず連絡してください。 当日連絡先:090-4658-3622(広島県社会福祉協議会) 研修会場地図 【研修会場】 広島大学病院 中央研究棟3階 救急医学研究室(広島市南区霞1-2-3) 【会場周辺地図】 バス ■JR広島駅前-大学病院前 【広電バス】5 号線 大学病院行 大学病院前(終点)で下車 【広島バス】26-1 号(旭町)線 大学病院入口で下車 ■JR横川駅前-広島県庁-大学病院前 【広島バス】23・23-1 号線大学病院行 大学病院前(終点)で下車 【病院構内地図】 大学病院行バスでお越しの場合は,バス・ロータリー側から矢印に沿ってお越しください。 研修当日は,休日のため研修会場の中央研修棟入口は施錠されています。開錠時間は,9時20分から 10時10分までです。欠席または遅刻をする場合は,必ず連絡してください。 当日連絡先:090-4658-3622(広島県社会福祉協議会) 受講料・申込方法・申込書提出先 (1)広島市内施設からの申込(老人福祉施設・保育所は除きます) ※広島市の定める定員あり ① 受講料 ア イ 参加者負担:1人 4,000円 広島市負担:1人 6,000円 ②案内方法 該当施設に対して,広島市から案内されます。 ③申込書提出先 広島市健康福祉局健康福祉企画課庶務係 (TEL 082-504-2133/FAX 082-504-2169) (2)福山市内施設からの申込(児童養護施設・障害児施設は除きます) ①受講料 ア イ 参加者負担:1人 4,000円 福山市負担:1人 6,000円 ②案内方法 該当施設に対して,福山市から案内されます。 ③申込書提出先 福山市保健福祉局福祉部福祉総務課 (TEL 084-928-1034/FAX 084-927-7133) (3) 広島市・福山市以外施設からの申込 (4) 福山市内の児童養護施設・障害児施設からの申込 ①受講料 参加者負担:1人 5,000円 ②申込方法 県社協ホームページ(http://www.hiroshima-fukushi.net/)の「福 祉の研修案内」内の専用申込フォームから申し込み。 ③申込書提出先 (社福)広島県社会福祉協議会 研修開発課(担当:秋田) 〒732-0816 広島市南区比治山本町12-2 TEL 082-254-3460 FAX 082-256-2228 (5) 広島市内の老人福祉施設・保育所からの申込 (6) (1)の施設で,広島市の助成を受けることができなかった場合の申込 (7) 社会福祉法人以外の施設・事業所 ①受講料 参加者負担:1人 10,000円 ②申込方法 県社協ホームページ(http://www.hiroshima-fukushi.net/)の「福 祉の研修案内」内の専用申込フォームから申し込んでください。 ③申込書提出先 (社福)広島県社会福祉協議会 研修開発課(担当:秋田) 〒732-0816 広島市南区比治山本町12-2 TEL 082-254-3460 FAX 082-256-2228 【申込締切日】 平成28年8月19日(金)厳守
© Copyright 2025 ExpyDoc