平成27年度 まちのお金の使いみち 4月13日 た!! し ま し ト ー タ ス 中学校給食が 豊かな郷 の 情 報 掲 示 板 広報 2011年 2015年 (平成23年) (平成27年) 5月1日 5月特集号 特別号 発行:豊郷町 総務企画課 35-8112 グラフで見 る ま ちの お 金 の 使 い み ち 歳入予算額の状況(一般会計) 繰入金 1億8,871万円 5.02% 寄附金 150万円 0.04% 繰越金 3,000万円 0.80% 財産・諸収入 2億3,186万円 6.17% 町債 2億560万円 5.47% 県支出金 2億4,711万円 6.58% 町税 9億1,178万円 24.27% 国庫支出金 3億2,989万円 8.78% 入ってくるお金 (歳入) 37億5,700万円 分担金・使用料等 1億1万円 2.66% 地方交付税 13億5,600万円 36.09% ・地方譲与税 ・利子割交付金 ・地方消費税交付金 ・自動車取得税交付金 2,350万円 120万円 1億1,600万円 380万円 譲与税・交付金等 1億5,454万円 4.11% ・地方特例交付金 ・交通安全対策特別交付金 ・配当割交付金 ・株式等譲渡所得割交付金 500万円 134万円 240万円 130万円 平 成 27 年 度 の 予 算 一般会計の予算は、37億5,700万円で、対前年比の伸び率は7.0パーセント増です。 第4次豊郷町総合計画に掲げる基本目標実現に向け、着実かつ積極的な事業展開を推進するととも に本町のまちづくりのテーマである「ともに よろこび さらなる とよさと」実現に向け、さらな るステップとなるよう町民と行政が一体となって「町民が主役」であるまちづくりに取り組んでいく こととしました。 この特集号では、平成27年度の予算についてお知らせします。 予算の内訳 27年度 予算総額 一般会計 37億5,700万円 特別会計 23億1,942万円 計 60億7,642万円 特集号 2 歳出予算額の状況(一般会計) 出ていくお金 (歳出) 公債費 2億297万円 5.40% 労働費 51万円 0.01% 農林水産業費 8,577万円 2.28% 土木費 4億7,943万円 12.76% 平成 年度の地方財政対策では、 地方創生に取り組みつつ、安定的に 年度の水準を上回る 27 税が平成 年度比739万円の増収 度 比 4 ,0 6 3 万 円 余 の 増 収 、 交 付 24 25 にあり、また町税全体では平成 年 本町の財政状況は、平成 年度決 算において、法人関係税が回復基調 をすることとされました。 額を確保することを基本として対応 せして、平成 て、地方創生のための財源等を上乗 地方交付税等の一般財源総額につい 財政運営を行うことができるよう、 27 鑑みれば、急速な財政悪化を想定し すが、社会保障関係費の増加傾向を 健全性を確保したところではありま 余りを財政調整基金に積立て、財政 的・安定的財政運営のために2億円 した。こうした中にあって、継続 となり、全体の一般財源は増加しま 24 た堅実な財政運営を行う必要があり ます。 特集号 3 衛生費 3億8,261万円 10.18% 商工費 3,520万円 0.94% 総務費 5億199万円 13.36% 教育費 6億4,233万円 17.10% 民生費 12億2,299万円 32.55% 37億5,700万円 消防費 1億2,911万円 3.44% 議会費 6,908万円 1.84% 予備費 500万円 0.13% 各特別会計当初予算の状況 (単位:万円、%) 増減率 増減額 分 前年度予算額 本年度予算額 国民健康保険事業 80,569 100,713 20,144 25.0 簡 易 水 道 事 業 31,072 31,820 748 2.4 下 水 道 事 業 34,579 33,583 △ 996 △ 2.9 介 護 保 険 事 業 55,545 60,120 4,575 8.2 後期高齢者医療事業 5,816 5,706 △ 110 △ 1.9 区 一人当たりに使われるお金はいくら?? 議 会 費 総 務 費 民 生 費 衛 生 費 9,383円 68,187円 166,123円 51,971円 労 働 費 農林水産業費 商 工 費 土 木 費 69円 11,651円 4,781円 65,122円 消 防 費 教 育 費 公 債 費 合 計 509,644円 17,537円 87,250円 27,570円 ※金額は、平成27年3月末人口(7,362人) により算出。 (小数点未満四捨五入しています。) 特集号 4 平成27年度 主要施策の概要 (新)…新規 (拡)…拡充 (継)…継続 総務企画課 ( 単 位:千 円 ) 事業名 第4次総合計画 における基本目標 事業内容 電気自動車普及 促進事業 (継) 未来のための 環境を守ろう 電気自動車をリースし、環境にやさし いまちづくりへの啓発活動の実施 先人の遺徳を 豊かに育つ こどもたちが総合商社丸紅を訪問し、 学ぶ事業 (拡) 暮らしをつくろう 先人の遺徳やグローバル社会での企 業活動についての研修の実施 事業費 1,176 382 (平成26年度の「丸紅訪問」の様子) 防犯推進事業 安全・快適な 安全・安心なまちづくりのため、防犯 (継) 暮らしをつくろう 灯の設置および各字の防犯灯設置に 対する補助の実施 1,897 定住自立圏公共 交通事業 (拡) 3,817 まちを支える 基盤を築こう 湖東定住自立圏における地域公共交 通の活性化にむけた予約型タクシー の実証運行の実施 自治振興事業 互いにつながる 特色あるコミュニティ活動に対して、 (拡) 地域社会をつくろう 補助金の交付等支援 5 6,407 電子計算管理事業 町政運営の方針 (拡) マイナンバー制度への対応実施、コン ピュータ機器に係る保守点検等 105,943 国勢調査費 町政運営の方針 (新) 平成27年10月1日を基して、我が国 に常住する全ての人を対象に、国内の 人口や世帯の実態を明らかにするた めに、5年毎に実施する国の最も基本 的な調査 3,223 安全・快適な 彦根市消防本部犬上分署との消防業 委託消防事業 (継) 暮らしをつくろう 務に関する委託 78,231 安全・快適な 自主防災組織に対し、防災資機材等の 自主防災組織 資機材整備事業 暮らしをつくろう 整備に必要な助成を行い防災体制の (継) 確立を図る 4,800 特集号 防災施設整備 安全・快適な 自主防災組織が、防災資機材保管用倉 事業 暮らしをつくろう 庫等の設置および施設の倒壊防止措 (継) 置を講じるときに要する費用の一部 を助成 税務課 事業名 ( 単 位:千 円 ) 第4次総合計画 における基本目標 共同設置事業 町政運営の方針 (新) 事業内容 事業費 滋賀県、愛犬4町の徴収・管理収納業 務の共同化を実施し、共同で町税と県 税の徴収に取り組む 議会事務局 事業名 19,200 1,451 ( 単 位:千 円 ) 第4次総合計画 における基本目標 議員研修事業 町政運営の方針 (継) 事業内容 事業費 議会運営、行財政、保健福祉対策、教 育、水道施設整備、商工業、広報など各 常任委員会等での研修活動の実施 1,348 (徳島県勝浦郡勝浦町役場にて(平成26年度議員研修の様子)) 地域整備課 事業名 ( 単 位:千 円 ) 第4次総合計画 における基本目標 事業内容 事業費 地籍調査事業 安全・快適な 一筆毎の土地の所有者、地番、地目を (継) 暮らしをつくろう 調査し、境界の位置と面積を測量する 調査を実施 14,402 交通安全施設 整備事業 (拡) カーブミラー、路面標示、デリネータ、 ガードレール等の交通安全施設の整備 15,918 安全・安心住環境 安全・快適な 町内施工業者による太陽光発電設置、 整備支援事業 暮らしをつくろう 住宅リフォーム等を行った者に対す (継) る経費の一部を助成 7,800 まちを支える 基盤を築こう 環境美化見まわり 隊設置事業 (継) まちを支える 産業を築こう 臨時職員を雇い入れ、町内の除草、遊 具や交通安全施設の点検等を実施 6,583 耐震改修促進計画 見直し業務 (新) まちを支える 基盤を築こう 耐震改修促進計画の見直しに係る業 務委託の実施 4,764 特集号 6 町道整備事業 (拡) まちを支える 基盤を築こう 町道改良工事ならびに道路舗装工事 等の実施 施工前 51,637 施工後 è (平成 26 年度 町道の整備 大字八目地先) 社会資本総合 整備事業 (道路橋梁費) (継) まちを支える 基盤を築こう 橋梁定期点検、道路補修計画に伴う道 路修繕の実施 16,119 安全・快適な 安食西、安食南および三ツ池区内の配 簡易水道整備事業 (継) 暮らしをつくろう 水管の布設替えならびに舗装の復旧 工事等の実施 116,119 (北部地区配水管敷設替4期工事) 下水道整備事業 安全・快適な 下水道総合地震対策事業の実施なら (継) 暮らしをつくろう びに下水道事業法適化に向けた取組 の実施 住民生活課 事業名 ( 単 位:千 円 ) 第4次総合計画 における基本目標 事業内容 火葬場解体事業 いきいき安心の 現在使用をしていない町内の火葬場 (拡) 暮らしをつくろう について、解体撤去するための設計監 理委託を実施 美化推進対策事業 (拡) 152,176 未来のための 環境を守ろう 事業費 1,831 散在性ごみのない町をめざして、地 域、企業、各機関団体、行政が一体と なったクリーン作戦の実施 (第 17 回宇曽川街並みクリーン作戦の様子) 7 特集号 695 等を補助しようという助け合いの制度です。豊郷町が保険者となり、加 康保険税と国からの補助金などを財源として、医療給付などの事業をお 入している方(被保険者)に異動があっ 分離や合併などの異動があった場合は、 療保険課へも届出をしてください。 要な条件にあてはまった場合は、その 被保険者)となります。加入手続きが のぼって徴収されますのでご注意くだ 持参するもの 印鑑・転入日が分かるもの 印鑑・健康保険をやめた証明書 印鑑・健康保険喪失証明書 被保険者証・母子手帳 保護廃止決定通知書 可燃性ごみ収集および資源ごみなら びに粗大ごみ収集を行い、各種分別を 行い再資源化に向けて取り組む 94,207 ( 単 位:千 円 ) 第4次総合計画 における基本目標 事業内容 事業費 健康増進推進事業 いきいき安心の 豊郷町健康増進計画および食育推進 (拡) 暮らしをつくろう 計画策定に係る計画策定に要する経費 4,790 豊郷病院小児科 いきいき安心の 豊郷病院小児科医師確保のため、滋賀 医師確保事業 暮らしをつくろう 医科大学に医師派遣を委託 (継) 10,000 国民健康保険 いきいき安心の ・国保加入の被保険者が出産したとき 給付事業 (継) 暮らしをつくろう に、その世帯主に出産費用として一 人につき42万円の出産育児一時金 を給付 国民健康保険に加入の皆さまへ ・生 活習慣病等の早期発見、早期治療 あなたも一度、人間ドックを受けてみませんか? を目的として人間ドック、脳ドック 受診者への助成 81,915 国民健康保険に加入されている方が病気を早く知り、健やかに生活していただくために、 人間ドックまたは脳ドックの検診費用を補助いたします。 豊郷町在住の35歳以上75歳未満の国民健康保険被保険者。ただし国民健康保険税を滞納している世帯 の被保険者は対象になりません。 ※検診実施日に他の保険に加入された場合は、助成対象となりません。 ※助成は、人間ドックか脳ドックのいずれかのみ受けることができます。 ※人間ドックを受けられた方は、国保メタボ健診 ( 特定健康診査 ) の対象外となります。 ◎助成対象となる医療機関および自己負担額 医療機関等名 豊 郷 病 人間ドックの種類 院 友 仁 山 崎 病 院 彦 根 中 央 病 院 J A 東 び わ こ KKCウエルネス ひこね健診クリニック 検診費用額 日帰り人間ドック 脳 助成費用額 自己負担額 35,000 円 24,000 円 11,000 円 ク 46,000 円 32,000 円 14,000 円 日帰り人間ドック 40,900 円 28,000 円 12,900 円 脳 ク 29,300 円 20,000 円 9,300 円 日帰り人間ドック 39,960 円 27,000 円 12,960 円 脳 ク 49,032 円 34,000 円 15,032 円 半 日 人 間 ド ッ ク 29,000 円 20,000 円 9,000 円 1 日 人 間 ド ッ ク 50,000 円 35,000 円 15,000 円 J A ド ッ ク 健 診 18,600 円 13,000 円 5,600 円 レディースドック健診 24,800 円 17,000 円 メンズドック健診 21,600 円 15,000 円 6,600 円 K 41,040 円 28,000 円 13,040 円 ド ド ド K C ッ ッ ッ ド ッ ク 7,800 円 ◎主な検査項目 由 持参するもの 検査項目については、医療機関によって異なりますのでご確認ください。 ◎検診実施期間 被保険者証 時 国保と健康保険の被保険者証 になった時 国保と健康保険の被保険者証 平成 27 年 5 月 1 日 ( 金 ) から平成 28 年 3 月 31 日 ( 木 ) まで ◎申し込み方法 国民健康保険被保険者証と印鑑をご持参の上、医療保険課の窓口で申し込みをしてください。お電話 被保険者証 被保険者証・保護開始決定通知書 での申し込みは出来ませんのでご了解ください。また、昨年度までに補助を受けられた方は定員に達し なかった場合に限り対象となります。なお、この場合は申込順とさせていただきます。 ◎申し込み期間および場所 平成 27 年 4 月 20日(月)から 5 月8日(金)まで (土、日、祝日を除く執務時間内) 由 町村に下宿する時 未来のための 環境を守ろう 彦 根 市 立 病 院 由 変わった時 じんあい処理事業 (拡) ◎補助を受けられる方 へ届け出てください。転入・転出・転居・ なった時 8,914 医療保険課 ☎35-8117 なった時に備えて、加入者(被保険者)がお金(国民健康保険税)を出し た時 作業員を雇用し、生ごみ堆肥化推進事 業の推進を図る 事業名 7 から外れた時 未来のための 環境を守ろう 医療保険課 から国保資格に関するお知らせ た時 生ごみ減量堆肥 化推進事業 (拡) 持参するもの 被保険者証 印鑑・身分を証明するもの 被保険者証・在学証明書 定員は人間ドック 70 名、脳ドック 20 名で、定員になり次第締め切らせていただきます。 ◎補助の決定方法・検診の方法 人間ドック・脳ドック利用券をお送りいたしますので、受診者が希望される医療機関と日程調整をし てください。 (JA 東びわこについては、日時・健診場所が定まっています。) 問い合わせ先 医療保険課 ☎35− 8117 2 015 年 4月号 14 (広報とよさと4月号より) 人権政策課 事業名 ( 単 位:千 円 ) 第4次総合計画 における基本目標 事業内容 事業費 改良住宅譲渡 安全・快適な 改良住宅の早期譲渡実現に向けての 推進事業 (拡) 暮らしをつくろう 取組推進 74,511 社会資本総合 安全・快適な 公営住宅長寿命化計画に基づき、公営 整備事業 暮らしをつくろう 住宅の屋根断熱防水工事を実施 (公営住宅) (拡) 38,813 特集号 8 学力補充事業 豊かに育つ 中学生を対象に、数学、英語の学習を (継) 暮らしをつくろう 中心とした高校進学に向けた学力や 生活力向上のための教室の開催 2,465 (平成26年度のバッチリスタディの様子)(閉講式でのたこやきパーティの様子) いきいき安心の 町内の高齢者を対象に、健康維持と介 隣保館 デイサービス事業 暮らしをつくろう 護予防を図るとともに、いきいき過ご (継) せるような交流活動の推進 1,728 (始まりました!4月8日のふれあい交流事業開所式)(平成26年度のふれあい交流事業の様子) 隣保館相談機能 いきいき安心の 専門的・効果的なカウンセリング等の 強化事業 (新) 暮らしをつくろう 適用を行うため、相談者とともに研修 会等に参加するとともに、広い視野で 物事を受け止めてもらうための経費 産業振興課 事業名 ( 単 位:千 円 ) 第4次総合計画 における基本目標 事業内容 事業費 経営開始型青年 まちを支える産業 独立自営就農した青年就農者に対し、 就農給付金事業 を築こう 就農初期の所得を確保し、就農を定着 (継) するため給付金を支給 4,500 環境こだわり まちを支える産業 化学肥料の削減、農業濁水の流出防止 農産物支援事業 を築こう 等環境に配慮した取り組みによる農 (拡) 産物を生産する農業者への補助 豊郷町の特産物である坊ちゃんかぼ ちゃの生産拡大を図るため補助金額 を増額 3,092 (坊ちゃんかぼちゃ) 9 150 特集号 世代をつなぐ農村 まちを支える産業 地域共同による地域資源の保全管理活 を築こう まるごと保全向上 動や地域資源の質的向上を図る共同活 対策事業 (拡) 動に取り組む活動組織への補助 10,143 環境保全型農業 まちを支える産業 環境こだわり農業および環境保全に 直接支援対策事 を築こう 資する取組を行う農業者への補助 業 (拡) 8,211 有害鳥獣駆除対 まちを支える産業 カラス、ドバト等を駆除し、農作物被 策事業 (継) を築こう 害の拡大を防止 516 商工振興事業 まちを支える産業 商工会運営、商工会街路灯整備に対す (拡) を築こう る補助および祭りに対する補助 20,305 (とっとまつり 2014 の様子) 16mmフィル まちを支える産業 豊 郷 小 学 校 旧 校 舎 か ら 発 見 さ れ た ム復元事業 を築こう 16mmフィルムの復元を行い、その (新) 上映会を行うための経費 500 (発見されたフィルムの一部) 保健福祉課 事業名 ( 単 位:千 円 ) 第4次総合計画 における基本目標 災害時要援護者 安全・快適な 支援対策事業 暮らしを作ろう (拡) 事業内容 災害時等要援護者台帳を更新し、町、 民生委員、区長等が情報を共有して災 害時の対応に備えると共に、平時の見 守り活動に資する 彦根犬上緊急通報 いきいき安心の 高齢者のみ世帯の急病や事故など緊 システム事業 暮らしをつくろう 急事態に対処するために彦根市、犬上 (拡) 3町による通報システムの設置 事業費 447 859 特集号 10 敬老祝賀事業 いきいき安心の 満100歳に10万円、満88歳に1万円、 (拡) 暮らしをつくろう 対象高齢者の方々へ長寿祝金を支給 820 (平成26年度の米寿のお祝訪問の様子) すまいるたうん いきいき安心の 高齢者や障害者等の外出支援を図る ばす運行事業 暮らしをつくろう ため、 町内におけるバスの運行 (継) 10,216 学童保育事業 豊かに育つ 豊郷小学校、日栄小学校のランチルー (拡) 暮らしをつくろう ムで放課後および長期休暇期間にお ける学童保育の実施 15,623 出産祝金事業 豊かに育つ 出生のお祝いとして、第1子の場合 (拡) 暮らしをつくろう に5千円、第2子に1万円、第3子に 3万円の祝金を支給 920 福祉医療費助成 いきいき安心の 乳幼児、小学生、中学生、高校生世代、 事業 (継) 暮らしをつくろう 重度心身障害者、高齢者、母子・父子家 庭、ひとり暮らし寡婦等における医療 費の自己負担分の助成を行う。 62,576 (平成26年10月から拡大された子育て応援医療費の 助成制度) 障害者自立支援 いきいき安心の 障害者が可能な限り地域社会での自 給付事業 (継) 暮らしをつくろう 立生活を営むことができるよう支援 する事業。入浴や炊事、衣服の着脱な どに一部介助を必要とする程度の重 度障害者を対象に、身辺介助や家事援 助、生活相談などの介助サービスの提 供を受ける。 11 特集号 183,880 教育委員会事務局 事業名 ( 単 位:千 円 ) 第4次総合計画 における基本目標 事業内容 事業費 豊かに育つ 経済的事由により就学困難な児童生 要保護準要保護 児童生徒援助事業 暮らしをつくろう 徒に対する必要な学業援助の実施 (拡) 5,822 豊かに育つ 豊郷小学校2名、日栄小学校2名、豊 町立学校臨時講師 設置事業 (継) 暮らしをつくろう 日中学校3名の町費講師を配置し、き め細かな教育指導の実施 21,148 小中学校外国語 豊かに育つ 小中学校において、語学指導を行う講 活動推進事業 暮らしをつくろう 師を配置し、外国語教育の充実および (拡) 国際教育の推進 9,720 図書館司書配置 豊かに育つ 学校図書の充実を図るため、学校図書 事業 (継) 暮らしをつくろう 館司書を配置し、 読書等を推進 2,631 中学校給食事業 豊かに育つ 平成27年度より中学校における給 (継) 暮らしをつくろう 食事業の実質的開始による給食セン ター運営経費負担金および中学校ラ ンチルーム給食事業に係る委託業務 30,234 (始まりました!4月13日の給食メニュー) 中学校改修事業費 豊かに育つ 現在、老朽化している中学校のトイレ (継) 暮らしをつくろう を改修するための経費 22,050 公民館事業 豊かに育つ 公民館事業として、成人式、オータム (拡) 暮らしをつくろう フェスティバル等を実施 2,608 (平成26年度のオータムフェスティバルの様子) (平成26年度の成人式の様子) 武道館改修事業 豊かに育つ 豊郷町立武道館の屋根等老朽化して (新) 暮らしをつくろう いる部分を改修 44,877 ※ (新) については、 平成27年度から実施する事業、 (拡) については、 継続事業のうち事業費 および対象範囲を拡大したもの、 ( 継) については平成26年度から引き続き実施する事業。 なお、 平成26年度補正予算から実施している事業については、 (新) として掲載している。 特集号 12
© Copyright 2024 ExpyDoc