土 - 日本精神保健看護学会 第25回学術集会・総会

一般演題プログラム
第1群
口頭発表
日時:6 月 27 日(土)
リエゾン精神看護 13:20~14:50
メイン会場大ホール
座長:野末 聖香(慶應義塾大学)
O-011 困難事例に対応する看護師のリフレーミングを促す技術
○黒川 友美子 1、畦地 博子 2
1 京都第二赤十字病院、2 高知県立大学看護学部
O-012 植込み型除細動器(implantable cardioverter defibrillator ; ICD)植込み患者の精神的健康度
の特徴
○城戸 秀佳1、日高 紀久江 2
1 筑波大学附属病院看護部、2 筑波大学
O-013 前立腺全摘除術を受けた前立腺がん患者の不安・抑うつと看護支援の実態
○宮崎 志保
熊本大学大学院 保健学教育部博士前期課程
O-014 ICU での終末期ケアにおける看護師のケア困難感と対処の関連
○成井 花奈恵
熊本大学大学院 保健学教育部博士前期課程
O-015 成人 T 細胞性白血病患者の抑うつとストレス、家族からのソーシャルサポートおよび家族機能
の実態
○香山 明子
熊本大学大学院 保健学教育部博士前期課程
O-016 リエゾン精神看護専門看護師の役割発達のプロセス
○高橋 直子 1、松下 年子 2、田辺 有理子 2
1 横浜市立大学 医学研究科 看護学専攻、2 横浜市立大学医学部看護学科
第 2 群 地域生活支援 13:20~14:50
第1会場大会議室 101
座長:萱間 真美(聖路加国際大学)
O-021 精神科デイケアにおける中高年利用者の自立を目指した看護師の支援過程
○木村 幸代 1、松下 年子 2、片山 典子 2
1 創価大学、2 横浜市立大学医学研究科医学部看護学科
O-022 オレム—アンダーウッドモデルを用いた精神障害者のセルフケア質問紙の開発—疾病の違いに
よるセルフケアの実態—
○藤井 美香 1、宇佐美 しおり 2、山口 雅也 3、田口 尚子 3、日高 貴子 4、市川 麻紀
4、中山 洋子 5
1 冨尾会 桜が丘病院、2 熊本大学大学院 生命科学研究部、3 城ケ崎病院、4 熊本大学医学部
附属病院、5 高知県立大学 大学院看護学研究科
O-023 オレム—アンダーウッドモデルを用いた精神障害者のセルフケア質問紙の開発2—併存妥当性、
構成概念妥当性の検討—
○宇佐美 しおり 1、山口 雅也 2、田口 尚子 2、藤井 美香 3、日高 貴子 4、市川 麻紀
4、中山 洋子 5
1 熊本大学大学院 生命科学研究部、2 城ケ崎病院、3 桜が丘病院、4 熊本大学医学部附属病院、
5 高知県立大学大学院看護学研究科
O-024 精神科病院外来における統合失調症者の地域生活維持を支援する看護内容
○佃 由佳、田嶋 長子
大阪府立大学看護学研究科
O-025 地域で生活する統合失調症者の社会との関係に関する研究-QOL・自己効力感との関連-
○後藤 満津子
広島都市学園大学 健康科学部 看護学科
O-026 都立精神保健福祉センターにおけるアウトリーチ支援対象者の分析~依頼目的と支援対象者の
背景及び支援内容の分析から~
○佐藤 りか
東京都立精神保健福祉センターアウトリーチ係
第 3 群 精神科リハビリテーション看護 13:20~14:50
第 3 会場中会議室 202B
座長:上野 恭子(順天堂大学大学院)
O-031 統合失調症をもつ人に対するレジリエンスモジュールによる心理教育の病識への効果
○佐藤 史教
岩手県立大学 看護学部
O-032 統合失調症者における主治医からのインフォームド・コンセントと自尊感情と自己効力感の関
連
○菅原 裕美 1、森 千鶴 2
1 独立行政法人 国立病院機構 下総精神医療センター、2 筑波大学
O-033 精神科デイケア利用者が語る回復過程と支援—病いとの出会いからデイケア利用までの体験を
通して-
○藤澤 希美、夛喜田 惠子
愛知医科大学 看護学部
O-034 職場における対人関係の課題の解決を促す取り組み
○淡路 瑛子、中野 真樹子
多摩国分寺こころのクリニック
O-035 メンタルクリニックに通院する母親へのペアレントトレーニングの試行的評価第 1 報—育児態
度とストレスへの効果—
○澤田 いずみ 1、大野 真実 1、塚本 美奈 2、宮島 直子 2、 影山 セツ子 3
1 札幌医科大学保健医療学部看護学科、2 北海道大学大学大学院保健科学研究院、3 常葉大学健
康科学部
O-036 メンタルクリニックに通院する母親へのペアレントトレーニングの試行的評価 第2報—グル
ープインタビューからのプロセス評価—
○大野 真実 1、塚本 美奈 2、澤田 いずみ 1、宮島 直子 2、影山 セツ子 3
1 札幌医科大学 保健医療学部 看護学科、2 北海道大学大学大学院保健科学研究院、3 常葉大
学健康科学部
第 4 群 看護基礎教育 15:45~17:15 第 1 会場大会議室 101
座長:金城 祥教(名桜大学)
O-041 精神看護学演習における模擬患者活用によるシミュレーション教育の評価の試み:ロールプレ
イ前後の共感性の変化から
○河村 奈美子、岩本 祐一
大分大学 医学部 看護学科
O-042 精神看護学実習における看護学生の期待度と満足度の内容分析
○石橋 昭子
国際医療福祉大学 福岡看護学部
O-043 精神看護学実習における中堅臨地実習指導者の指導の実態
○帰山 雅宏
福井県立病院
O-044 精神看護学への興味の向上に影響する実習時の教員の関わり
○井上 喬太、伊藤 恵美子、松本 賢哉
京都橘大学 看護学部
O-045 精神看護学実習のプロセスレコード指導における臨床指導者の困難
○田野 将尊 1、茅根 寛子 2、渡辺 純一 2、竹島 勝義 2、佐藤 圭一 2、佐藤 美保 1、
浅沼 奈美 1
1 東京医療保健大学東が丘・立川看護学部、2 公益財団法人 井之頭病院
O-046 看護学生の精神的健康に関する実態調査
○山田 恵子、比嘉 勇人、田中 いずみ
富山大学大学院 医学薬学研究部(医学)
第 5 群 メンタルヘルス 15:45~17:15 第 2 会場大会議室 102
座長:岩瀬 信夫(愛知県立大学)
O-051 精神科看護師のメンタルヘルス支援に認知行動療法的介入技法を用いた有用性の検討
○沖野 一成 1、國方 弘子 2
1 香川県立丸亀病院、2 香川県立保健医療大学保健医療学部看護学科
O-052 精神科看護師の首尾一貫感覚(SOC)とストレス対処過程との関連について
○澤田 華世 1、香月 富士日 2
1 名古屋市立大学大学院看護学研究科 、2 名古屋市立大学 看護学部
O-053 精神科看護師がとらえる病棟風土と自己表現特性との関連
○横堀 里佳
慶應義塾大学大学院 健康マネジメント研究科
O-054 看護管理職の役割ストレス・労働負荷とバーンアウトとの関連
○中山 元佳 1、香月 富士日 2
1 名古屋大学医学部附属病院、2 名古屋市立大学 看護学部
O-055 大規模病院の看護師長のストレスコーピングの実際
○阿部 博子 1、松下 年子 2、田辺 有理子 2
1 横浜市立大学 医学研究科 看護学専攻、2 横浜市立大学 医学部 看護学科
O-056 身体疾患を対象とする医療機関に勤務する看護師がアルコール問題を持つ慢性膵炎患者に対し
て抱くイメージ
○中村 薫 1、日高 紀久江 2
1 東京歯科大学 市川総合病院、2 筑波大学
第 6 群 精神科医療チームアプローチ 15:45~17:15 第 3 会場中会議室 202B
座長:下里 誠二(信州大学)
O-061 精神障がい者に対する摂食・嚥下障害看護認定看護師の口腔ケアリフレクション
○高橋 清美、齋藤 涼子、福本 優子
日本赤十字九州国際看護大学
O-062 多職種チームを調整する技術に関する文献レビュー-専門看護師が行うチーム作りへの示唆-
○花田 敦子
九州大学病院
O-063 精神障害者を親にもつ子どもの体験と支援体制に関する文献検討
○松橋 美奈
東京女子医科大学大学院 看護学研究科 博士前期課程
O-064 演題取り下げ
O-065 医療観察法病棟管理者によるケアコーディネーター役割への介入(第 1 報)-看護師への支援
の実態-
○福本 優子 1、石橋 通江 2
1 日本赤十字九州国際看護大学、2 純真学園大学保健医療学部看護学科
O-066 医療保護入院患者の退院支援として実施された多職種カンファレンスにおける多職種の協働の
様相
○齊藤 公子 1、清水 惠子 2
1 山梨県立大学大学院 看護学研究科 、2 山梨県立大学大学院
一般演題プログラム
ポスター発表
精神看護学
日時:6 月 27 日(土) 多目的ホール
P-101 わが国の看護師と承認に関する看護研究の動向
○桐山 啓一郎
羽島市民病院
P-102 看護職のメンタルヘルス向上のためのマインドフルネス・アサーションプログラムの作成
○立石 彩美、小谷野 康子
順天堂大学 医療看護学部 精神看護学
P-103 精神科リエゾンチーム結成に向けての活動報告—チーム内でのリエゾン精神看護専門看護師の
機能に焦点を当てて—
○綿谷 恵子
筑波大学附属病院看護部
P-104 保護室隔離の際に急性期にある患者から暴力行為を受けた看護師の思い
○伊東 健太郎 1、守村 洋 2、山本 勝則 2
1 日本赤十字北海道看護大学 看護学部、2 札幌市立大学 看護学部
P-105 保護室患者の退室時期に関する判断へ影響する要因の検討
○坂江 千寿子
佐久大学 看護学部 看護学科
P-106 メンタルヘルス不調患者の自己教育行動の現状
○谷口 清弥
甲南女子大学 看護リハビリテーション学部
P-107 統合失調症に対する大学生が抱く偏見に関する研究-イメージと知識と接触経験の関連性-
○澤田 真鈴 1、加保 有季子 1、松本 賢哉 2
1 宇治おうばく病院、2 京都橘大学 看護学部
P-108 親子の愛着タイプが偏見にもたらす影響~偏見の持ちやすさと統合失調症のイメージとの関連
~
○加保 有季子 1、澤田 真鈴 1、松本 賢哉 2
1 宇治おうばく病院、2 京都橘大学 看護学部
P-109 認知症者への認知力アッププログラム実施前後の認知機能の変化
○新沼舘 卓弥、福田 大祐
筑波大学附属病院
P-110 看護系大学に通う未成年者の携帯電話依存傾向と日常生活への影響
○中村 裕美 1、田中 留伊 1、伊藤 桂子 1、大迫 哲也 2
1 東京医療保健大学 東が丘・立川看護学部、2 了徳寺大学
P-111 地域在住高齢者の抑うつの関連因子について -地域活動への参加と人とのつながりに焦点を当
てて○太田 真理子、太田 ひろみ
杏林大学 保健学部 看護学科 看護養護教育学専攻
P-112 精神障がい者の地域生活を支える人々への研修プログラムの検討~行政職を対象にした研修会
を開催して~
○川村 道子、福浦 善友、赤星 誠
宮崎県立看護大学 看護学部 看護学科
P-113 自閉スペクトラム症者に対するデイケアにおける支援の有効性
○関根 正 1、森 千鶴 2
1 日本保健医療大学、2 筑波大学
P-114 地域で生活している統合失調症患者の生活の質(QOL)に関連する要因の構造的な分析
○中村 博文 1、渡辺 尚子 2
1 東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科、2 茨城県立医療大学 保健医療学部 看護学科
P-115 統合失調症患者が地域での生活維持に必要なスキルの要因に関連した研究
○伊藤 文子 1、風間 眞理 2
1 帝京大学 医療技術学部 看護学科、2 目白大学大学院 看護学研究科
P-116 児童思春期病棟における茶話会が家族にもたらす影響~参加した母親へのインタビューによる
気持ちの変化のプロセス~
○稲本 翔子 1、竹原 明希 1、渡邉 久美 2、山下 亜矢子 3
1 岡山県 精神科 医療センター、2 香川大学 医学部 看護学科、3 川崎医療福祉大学 医療
福祉学部 保健看護学科
P-117 精神障害を有する親とその子どもへの支援の実態に関する文献レビュー-医療保健福祉分野の
専門職者に焦点を当てて-
○松浦 佳代 1、美濃 由紀子 2、田上 美千佳 2
1 東京医科歯科大学 大学院 保健衛生学研究科 精神保健看護学分野 博士後期課程、2 東京
医科歯科大学 大学院 保健衛生学研究科 精神保健看護学分野
P-118 統合失調症患者を持つ家族の体験のプロセス-母親のとらえる家族システム○木野 有美 1、岩瀬 信夫 2
1 愛知県立大学看護学部、2 愛知県立大学 看護学部
P-119 精神科スーパー救急病棟での精神看護学実習展開に関する調査
○川村 晃右 1、山本 明弘 2
1 同志社女子大学 看護学部 看護学科、2 京都看護大学 看護学部 看護学科
P-120 精神看護学実習における心理教育に基づいたオリエンテーションの効果
○村松 仁 1、佐藤 史教 2、樋口 日出子 2
1 公立大学法人福井県立大学 看護福祉学部 看護学科、2 公立大学法人岩手県立大学
P-121 精神看護実習において触れるケアを実施した看護学生の体験
○鬼頭 和子、鈴木 啓子、平上 久美子
名桜大学 人間健康学部 看護学科
P-122 ストレングスの視点を取り入れた精神看護学実習が臨床実習指導者に及ぼす影響~2 事例の分
析から~
○阿達 瞳、秋山 美紀、林 世津子、廣島 麻揚
東京医療保健大学
P-123 精神看護学実習における看護学生の臨床実習指導者に対する評価と実習満足度・目標達成度と
の関連
○石塚 孝子、福田 大祐
筑波大学附属病院
P-124 喫煙者である病棟管理者が精神科病院の禁煙化の過程で抱く思いについて
○加藤 博之
群馬医療福祉大学 看護学部
P-125 看護師の社会的望ましさの傾向とアルコール依存症患者に対するイメージとの関連
○宮崎 真理子 1、森 千鶴 2
1 国立精神・神経医療研究センター病院、2 筑波大学
P-126 変革期における精神科単科病院看護部の取り組み~看護職員の意識改革をめざして~
○遠田 敦、石郷岡 隆彦
医療法人社団 雄心会 山崎病院 看護部
P-127 看護師の職場における心的外傷反応と自己成長:台湾高雄市ガス爆発事件救護看護師の振り返
りを通して
○蔡 小瑛
梅花女子大学 看護学部 看護学科
P-128 精神科看護師の職業的アイデンティティに影響する要因
○中野 あずさ 1、関根 正 2、竹渕 由恵 1、酒井 美子 3、田村 文子 1
1 群馬県立県民健康科学大学 看護学部 看護学科、2 日本保健医療大学、3 日本医療科学大学
保健医療学部 看護学科
P-129 精神科看護師の自律性に関する要因の探究
○安藤 千津子 1、栗原 加代 2、坂江 千寿子 3
1 医療法人社団 友朋会 栗田病院、2 茨城キリスト教大学、3 佐久大学
P-130 BPSD 患者に関わる総合病院の看護師が求める支援体系
○堀井 紀明
香川県立 保健医療大学 大学院
P-131 実践報告:オンライン精神科倫理コンサルテーション・システムの構築-スタッフの倫理的悩
みの軽減を目指して-
○大西 香代子 1、北岡 和代 2
1 園田学園女子大学、2 金沢大学 医学保健学域 保健学類
P-132 「瞑想」
「マインドフルネス」に関する文献検討レビュー—国内の報告を中心に-
○高濱 圭子、美濃 由紀子、田上 美千佳
東京医科歯科大学大学院 保健衛生学研究科 精神保健看護学分野
P-133 長期在院患者の退院支援に取り組んでいる精神科病院の組織風土と看護職員の意識の変化
○遠藤 利美
松村看護専門学校
P-134 精神疾患をもつ当事者の精神科入院体験に関する文献レビュー
○児玉 雅司
東京女子医科大学大学院 看護学研究科
◎日本精神保健看護学会第25回学術集会・総会 運営事務局
東京医療保健大学 東が丘・立川看護学部
〒152-8558 東京都目黒区東が丘 2-5-1
e-mail: [email protected]