2015年度 養成講座 開講案内

2015年度
生殖心理カウンセラー養成講座(第10期)
生殖医療相談士養成講座(第9期)
のお知らせ
日本生殖心理学会では、生殖医療や不妊心理臨床に関心を持つ心理士を対象とした「2015 年度
生殖心理カウンセラー養成講座」と、生殖医療に関係する看護職・医師・エンブリオロジスト等を
対象とした「2015 年度 生殖医療相談士養成講座」を開講いたします。応募要領につきましては中面
をご覧ください。
なお、WEB サイト( http : / / www.jsrp.org )でも詳細をご確認いただけます。
目 次
「2015年度 生殖心理カウンセラー養成講座(第10期)」概要、応募要領…………………………2ページ
「2015年度 生殖医療相談士養成講座(第9期)」概要、応募要領………………………………3ページ
応募・出願方法(生殖心理カウンセラー養成講座・生殖医療相談士養成講座 共通)………………3ページ
養成講座 2015年度・各スケジュール
(予定)…………………………………………………………4ページ
m
Japan Society for Reproductive Psychology
1
2015 年度 生殖心理カウンセラー養成講座(第10 期)
生殖心理カウンセラー
養成講座は
進化します!
充実の基礎コース、専門コース。
日本生殖心理学会では、これまで不妊・生殖の問題にかかわる心理援助のスペシャリストとして、
生殖心理カウンセラーを養成し、現在全国の生殖医療現場で活躍しています。しかし、多くの心理臨
床家の皆さんから、
「不妊の専門になるわけではないが、不妊を体験したクライエントとの臨床のコツ
を知りたい」といったご要望が寄せられるようになってきました。
そこで、2011 年度の生殖心理カウンセラー養成講座から、そのように不妊体験者の心理援助と
生殖医学の基礎知識を学ぶコースを新設しました。この【基礎コース】は、これまで不妊の臨床に
携わっていない心理臨床家の皆さんにも、基礎から不妊や生殖の問題をかかえたクライエントの
理解と対応のポイントの習得にきっと役立つことでしょう。そして【基礎コース】を修了された受講者は、より専門的・実践的な【専門コース】に
進むこともできます。【専門コース】では、さらに専門的かつ最新知識の習得とロールプレイ等の演習により、「生殖心理カウンセラー」として
不妊クリニック等生殖医療の現場で活躍できる人材を養成します。
生殖医療の現場で働きたい心理士の方はもちろん、不妊クライエントとの臨床に悩んだことのある方など、この領域に少しでも関心がある
方の受講をお待ちしています。養成講座の概要、応募要領等につきましては以下をご覧ください。
概要
主
催
目
的
【 基礎コース 】 一般心理臨床において不妊体験者をクライエントとした場合に適切な援助が行えるよう、生殖医学及び生
殖・不妊心理学の基本的知識を習得する。また生殖・不妊の問題に専門性を持つ生殖心理カウンセラー
としての基本必須知識を学ぶ。
【 専門コース 】 生殖・不妊の心理的問題に専門性を持つ心理臨床家として必要な知識及び技能を修得する。
特
色
・基礎コースと専門コースの 2コースに分けて実施します。
・基礎コースは、生殖医療施設に勤務する臨床心理士のみならず、一般の心理臨床家が不妊患者に対応するための基
礎知識を提供するものとします。
・基礎コース修了者には、基礎コースの修了証を授与し、専門コースの受講を可能とします。
・専門コースは、生殖医療施設で勤務する、あるいは生殖心理の専門家として活動するための専門的知識と技能を修得す
るものとします。
・基礎コース及び専門コースの両方を修了した場合に生殖心理カウンセラー認定試験の受験資格を得られるものとします。
※臨床心理士 継続研修(定例型研修会)ポイント申請予定です。
日本生殖心理学会(JSRP) 理事長 森本義晴
主 な 内 容
基礎生殖医学、生殖・不妊の心理学に関する講義、ロールプレイ等の実践的な生殖心理カウンセリング演習
講
師
平山史朗(コースディレクター、本学会副理事長)他、医学面は原則として本学会・役員の医師が担当します。
修
了
証
講座修了後、基準を満たした者に修了書を授与します。
認
定
証
専門コース修了者に対し、生殖心理カウンセラー認定試験を実施し、合格者には本学会認定の生殖心理カウンセラー
資格登録証を授与します。(5 年毎に更新)
応募要領
基礎コース
受 講 資 格
専門コース
臨床心理士、及びそれと同等の心理臨床能力及び経験を
持つ者。ただし、臨床心理学を専攻する大学院生も受講
可能とする。
基礎コースを修了した心理臨床家(大学院生含)。
募 集 人 数
30 名
10 名
受
50,000 円(税込)
(教材費等を含む)
120,000 円(税込)
(教材費等を含む)
講
料
※基礎コースの修了認定が、専門コースの受講資格となります。
基礎コース・専門コース同時申込の場合は、160,000 円(税込)
(教材費等含む)。
※銀行振込で期限までに納入すること。詳細は受講決定者に別途連絡。分納に関してはご相談ください。
申込受付期間
2015 年 6 月 20 日(土)※必着
2015 年 9 月 26 日(土)※必着
※締切前でも定員になり次第募集を締め切らせていただきます。
※締切前でも定員になり次第募集を締め切らせていただきます。
2
2015 年度 生殖医療相談士養成講座(第 9 期)
生殖医療(不妊症治療)の広がりとともに不妊相談の機会は増えています。各医療施設では、従来の医師主導の方針決定から、患者の
自己決定を重視した治療の意思決定プロセスの必要性が叫ばれ、それを支える医療者のかかわりも増加しています。しかし、単に情報を
提供するだけでは患者の意思決定ができないことも多く、「自己決定」の名の下に放置される患者と、適切な意思決定の援助ができないこ
とに苦しむ医療者の姿も見られます。また、自治体の不妊専門相談においては、治療の説明はできても患者の悩みに適切な対処ができ
なかったり、不妊特有の心理を抱えた患者への対応に苦慮しているケースも多いと聞きます。
このように現場では、もっと患者心理を理解したい、そして相談に生かせる実際的なスキルを身につけたい、という切実なニーズが
あるにもかかわらず、それらの学習機会はこれまで十分とはいえませんでした。そこで、日本生殖心理学会では、「生殖医療相談士養
成講座」を開講いたします。
この講座では、現在、そしてこれから不妊相談を行おうとしている看護職を中心とした医療関係者や行政関係者を対象とし、実際の相談
場面で役に立つ知識とスキルを身につけることのできる実践的なカリキュラムが組まれています。
「不妊カウンセラー」や「コーディネー
として働きながらも、実際的な援助に不安や悩みを抱えておられる方もぜひ受講し、不妊患者の心理の知識やカウンセリングスキルを各人
ター」
の専門性に取り入れていただければ幸いです。養成講座の概要、応募要領等につきましては以下をご覧ください。
概要
主
催
日本生殖心理学会(JSRP) 理事長 森本義晴
目
的
不妊体験者への不妊相談を行う者が、患者心理の十分な理解に基づく適切な援助スキルを習得すること。
看護職など心理職以外の者が、自身の専門性を生かしながら不妊患者心理の特性やカウンセリングのスキルを学ぶことで、
専門職としての能力の向上に寄与する。
特
色
生殖医学についての基本と、最新の知見を医師の講義により学ぶことができます。
実際の不妊相談においてみられる様々な場面に対応できるよう、ロールプレイ等の実習を多く取り入れ、実際に役立つスキ
ルと対応のコツを習得することができます。
主 な 内 容
基礎生殖医学と生殖・不妊の心理学の基礎、ロールプレイ等の不妊相談演習
講
師
平山史朗(コースディレクター、本学会副理事長)他、医学面は原則として本学会・役員の医師が担当します。
修
了
証
講座修了後、基準を満たした者に修了書を授与します。
認
定
証
修了証の授与後、別途、生殖医療相談士認定試験を実施し、合格者には本学会認定の生殖医療相談士資格登録証を
授与します。(5 年毎に更新)
応募要領
受 講 資 格
現在不妊相談を行っている、またはこれから不妊相談を行おうと考えている医療関係者(看護職、医師、エンブリオロジスト
等の有資格者)、各自治体の不妊専門相談の担当者(行政職含む)等。
募 集 人 数
50 名
受
200,000 円(税込) (教材費等を含む)
講
料
※銀行振込で期限までに納入すること。詳細は受講決定者に別途連絡。分納に関してはご相談ください。
申込受付期間
2015 年 6 月 20 日(土)※必着
※締切前でも定員になり次第募集を締め切らせていただきます。
応募・出願方法(生殖心理カウンセラー養成講座・生殖医療相談士養成講座 共通)
出願必要書類
同封の申込書、または当 WEBサイト( http://www.jsrp.org )の PDFファイルをご利用ください。
出 願 方 法
所定の申込書に必要事項をもれなく記入のうえ、下記にお申し込みください。
申込書は郵送・メ−ル・FAX のいずれかにて提出してください。
〒226-0003 横浜市緑区鴨居 6 丁目 19-20 (株)ヒュ−マンリプロ・K
日本生殖心理学会事務局 養成講座係
Tel:045-937-1039 Fax:045-937-1029 E-mail: [email protected]
受講者の選考
申込書による書類選考を行います。
選考結果の通知
受講手続きのご案内と共に、郵送により通知します。
※各養成講座のスケジュールは 4 ページをご覧ください。なお、詳細なカリキュラムをWEBサイト( http://www.jsrp.org )でもご確認いた
だけます。
3
会 場
西口
6 月 27 日(土)
14:00∼18:50
東邦大学 看護学部 新館2F
6 月 28 日(日)※2
9:30∼16:50
〃
8 月 1 日(土)
14:00∼18:50
〃
8 月 2 日(日)
9:30∼16:50
〃
横浜
銀行
東口
イトー
ヨーカドー
公園
セブンイレブン
デニーズ
入新井
第一小
マクド
ナルド
沢田通り
14:00∼18:50
〃
8 月 23 日(日)
9:30∼16:50
〃
※2
10 月 3 日(土)
14:00∼18:50
AP品川アネックス 「 I 」
10 月 4 日(日)※2
9:00∼16:50
東邦大学 看護学部 新館2F
10 月 24 日(土)
14:00∼18:50
AP品川 「 F + G 」
10 月 25 日(日)
9:30∼16:50
〃
新館2F
〒143-0015
東京都大田区大森西
4-16-20
環七通り
11 月 14 日(土)
14:00∼18:50
東邦大学 看護学部 新館2F
11 月 15 日(日)
9:30∼16:50
〃
12 月 12 日(土)
14:00∼18:50
〃
認定試験 12 月 13 日(日)
9:30∼16:00
〃
東武ストア
大森
第八中
東邦大学
看護学部
ミニ
ストップ
大森西
四丁目
正門
体育館
鮨
そば
薬局
会 場
6 月 27 日(土)
14:00∼18:50
東邦大学 看護学部 新館2F
6 月 28 日(日)※4
9:30∼16:50
〃
8 月 8 日(土)
14:00∼18:50
〃
8 月 9 日(日)
9:30∼16:50
〃
8 月 29 日(土)
14:00∼18:50
〃
8 月 30 日(日)
9:30∼16:50
〃
10 月 3 日(土)※4
14:00∼18:50
AP品川アネックス 「 I 」
10 月 4 日(日)
9:00∼16:50
東邦大学 看護学部 新館2F
東邦大
大森病院
東邦大学
クリーニング
セブン
イレブン
サンクス
ジョナサン
梅屋敷
※4
京浜急行本線
生殖医療相談士養成講座 スケジュール(予定)
梅屋敷通り
JR
14:00∼18:50
〃
9:30∼16:50
〃
11 月 28 日(土)
14:00∼18:50
〃
11 月 29 日(日)
9:30∼16:50
〃
12 月 19 日(土)
14:00∼18:50
TKP品川カンファレンスセンター「 4-F 」
認定試験 12 月 20 日(日)
9:30∼16:00
東邦大学 看護学部 新館2F
蒲田一丁目
第一京浜
10 月 31 日(土)
11 月 1 日(日)
京浜東北線
※4
セブン
イレブン
★
※3
時 マクド
ナルド
薬局
※1 会場は変更になる場合がありますのでご注意ください。
※2 生殖医療相談士養成講座と合同の講座になります。
日 大森町
専門コ�ス
8 月 22 日(土)
平和島
基礎コ�ス
※2
至 品川
時 1番乗り場 西友
大森海岸
大 森
生殖心理カウンセラー養成講座 スケジュール(予定)※1
日 会場周辺地図(東邦大学)
至 品川
養成講座 2015 年度・各スケジュール(予定)
ローソン
蒲田小
京急蒲田
東口
至 横浜
至 横浜
環八通り
至 羽田空港
蒲 田
東急池上線
東急多摩川線
※3 会場は変更になる場合がありますのでご注意ください。
※4 生殖心理カウンセラー養成講座と合同の講座になります。
呑川
2番乗り場
JR蒲田駅
(東口)
バス
(2番のりば)
:大森駅行で東邦大学、
または大森西四丁目下車
JR蒲田駅
(東口)
タクシ−:約5分
JR大森駅
(東口)
バス
(1番のりば)
:蒲田駅行で大森西四丁目、
または東邦大学下車
JR大森駅
(東口)
タクシ−:約10分
京浜急行本線、
「梅屋敷」駅より徒歩約15分
AP品川アネックス
B1F「I」
〒108-0074
東京都港区高輪3-23-17
品川センタービルディング B1F
4F「カンファレンスルーム4-F」
高輪口
〒108-0074 東京都港区高輪3-25-23 京急第2ビル 10F
セブン
イレブン
TKP品川
カンファレンスセンター
〒108-0074 東京都港区高輪
3-26-33 京急第10ビル
■AP品川 10F
「F+G」
〒108-0074
東京都港区高輪3-25-23
京急第2ビル 10F
品 川
〒108-0074 東京都港区高輪3-23-17 品川センタービルディング B1F
品川駅から徒歩約3分
AP品川
10F「F + G 」
港南口
■AP品川アネックス B1F
「I」
第一京浜
〒143-0015 東京都大田区大森西4-16-20 東邦大学 看護学部 新館2F
至 東京
会場周辺地図(品川)
■東邦大学 看護学部 新館2F
品川イースト
ワンタワー
品川プリンスホテル
品川駅から徒歩約3分
〒108-0074 東京都港区高輪3-26-33 京急第10ビル
至 横浜
4
北品川
品川駅から徒歩約1分
品川グランド
セントラルタワー
至 新宿
■TKP品川カンファレンスセンター 4F「カンファレンスルーム4-F」
ampm
京浜急行
本線