秩父生協病院だより しあわせNo.248 2015年4月1日発行

初めての方も大歓迎です。ぜひご参加ください。
燃やせ体脂肪教室
環境ボランティアのご案内
毎週金曜日 夜の部18:30∼20:00
会場 秩父生協病院 1階リハビリ室
参加費 1ヶ月1,500円
影森教室…毎週火曜日
13:30∼15:00
会場 秩父スポーツ健康センター
4/14・28(火)9時より
(病院の周りの環境整備です)
病院玄関に集合です。
皆野教室… 毎月第2・4木曜日
9:30∼
会場 皆野町柔剣道場
スポーツ吹矢教室
心肺機能を高める効果があります。
毎週水曜日 15:00∼17:00
会場 秩父生協病院 1階ロビー
指導は 日本スポーツ吹矢協会
参加費
ロコモ癒しのフラメンコ教室
太極拳 講師:坂本京子先生
毎月第4火曜日 14:30∼16:00
会場 秩父生協病院 1階ロビー
参加費無料
長瀞教室… 毎月第2木曜日
13:30∼
会場 長瀞中央公民館
入会金1,000円・
月1,000円
※事前にご連絡ください。参加費無料
TEL23- 8124(渋谷)
※初回1 ヶ月は
無料体験
ロコモ体操
(筋力アップ体操とウォーキング)
毎月第1・3木曜日 14:00∼
会場 柳田集会所
参加費無料
各支部活動への参加ご希望の方は組合員サポート課 渋谷(TEL:23-8124)までご連絡下さい。
無料法律相談
いずれも13時∼
4/1(水)秩父生協病院にて(TEL:23-1300) ※希望の方は各相談場所へ
5/7(水)秩父民商事務所にて(TEL:23-8154) お申込みください。
4 月 診療体制のご案内
診療受付時間
午 前
8:30∼12:00
内 科
急きょ変更になる場合があります。
【 】内は専門
月
火
水
木
金
院長
吉野
吉野
院長
院長
藤田
村岡
村岡
中林
14日・28日
(木:小児科)
9:30∼12:00
小児科
小児科・
14:30∼16:30 冷え性外来
午後(火のみ)
夜 間
17:00∼18:30
内 科
4日:吉野・担当医
11日:村岡
18日:吉野・担当医
25日:村岡・担当医
横井
※院長・吉野・ 村岡医師は、
総合診療内科医
です。
院長
※関口医師は病気
療養中のため
しばらくお休み
させていただき
ます。
吉野
國井【呼吸器】
横井
6日:山田 20日:山田 13日:山田 27日:村岡
村岡
吉野
3日:吉野 17日:吉野
10日:村岡 24日:村岡
※横井医師の漢方による冷え性外来を行なっています。ご希望の方は23 -1300までお電話ください。
訪問診療も行なっています。
検査結果や薬の名前など用意しておきましょう。
※夜間・休日で受診やご相談がある場合はご連絡下さい。
※検査等できない場合は、他の医療機関に紹介させていただくこともございます。
組合員利用車運行表
時刻
7
8
9
10
11
12
13
新井メガネ店
前発
40
05
00 45
御花畑駅発
根岸歯科医院
(西武秩父駅最寄)前発 (だんご坂下)
秩父駅発
秩 父 生 協 病 院 行
06
00
15
10
08
15 55
10 50
05 48
30
25
20
20
15
05
00
入院時の
差額ベッド代はいただいて
おりません。
№248
秩父生協病院の 地域の人々とともに、利用者中心の安心・安全の保健・
理念
医療・介護サービスを提供します。
インターネットでの情報は 秩父生協病院 検索
又は、http://www.chichibu-ch.or.jp/ です。
秩父生協病院
〒368-0016 埼玉県秩父市阿保町1-11
TEL 0494-23-1300
発行
秩父生協病院 広報委員会
訪問看護・訪問介護・ケアプラン・介護相談は
●生協ちちぶケアステーション
秩父市熊木町20-13 TEL.0494(25)2077
●生協ながとろケアステーション
長瀞町本野上780-1 TEL.0494(69)2380
当院では在宅訪問診療も行っております。お気軽にご相談下さい。
2015年度
スタートにあたって
2月28日の第34回臨時総代会にて、
「秩父生協病院附属施設建設構想について」
ご承認いただき、建設に向けて、いよいよ具体化に着手いたします。
当院は、ちちぶ定住自立圏共生ビジョンにおける回復期リハビリテーション病棟を
有する医療機関として回復期リハビリのノウハウを蓄積してまいりました。今年の
8月で回復期リハビリ病棟が開設して丸6年になります。障害を持っても退院後、
地域へ戻り在宅で生活ができるよう支援することが求められる中、この6年間で500
名以上の患者様の在宅復帰を支援してまいりました。在宅へ帰られたあと、
「通所
リハビリ」
「訪問リハビリ」
「訪問看護」
「訪問介護」
「ケアマネジャー」など、様々な
サービスとの連携で在宅生活を支えていきます。
今回、ご承認いただいた建設構想は、これらのサービスを一体的に行う施設の
建設計画です。これらのサービスが同じ建物に入ることで、患者様の情報共有がしや
秩父生協病院発
大野原駅発
30
35
30
40
35
20
4
月号
土
村岡
【腎・リウマチ】
しあわせ
5
時刻
7
8
9
10
11
12
13
秩父駅経由
御花畑駅行
大野原駅行
20
30
25
25
15
55
50
35
10
00 50
すくなり、より連携が深まります。1年後のオープンに向けて、準備してまいります。
今後もこちらの紙面にて経過を随時報告させていただきます。
事務長:小林 曜子
予定時刻より遅れる場合があります。 ※影森・高篠・皆野・花の木・はらや方面も運行しています。ホームページをご覧下さい。 エコ情報
4
3月ペットボトルキャップ140kg、ワクチン70本分、二酸化炭素を44万1,000g削減できました。
古紙配合率70%再生紙を
使用しています。
印刷には人と環境にやさしい
植物油インキを使用しています。
1
秩父生協病院
しあわせ 4月号
第2回
2015年4月1日発行
パパロンの 豆 知 識 ☆人間ドック??☆
慢性期リハビリテーション学会
3月14∼15日と2日間、横浜市にて第2回慢性期リハビリテーション学会が開催されま
生協病院では半日人間ドックが受けられるそうじゃが、そもそも「人間ドック」の語源はどこから来て
した。参加者は、医師、看護師、介護、リハビリと様々で、各職種においての取り組や研究
いるか知っておるか?
発表はどれも興味深く今後参考にさせてもらうものばかりでした。
「ドック(dock)」というのは、もともとは船を修理したり検査したりするための施設のことなのじゃ。
秩父生協病院においても、昨年度から開始された嚥下内視鏡検査(以下VE)を使った嚥下
それを人間に当てはめ、健康診断のことを「人間ドック」と言うようになったのじゃ。これが「ドッグ」
チームの取り組みについて発表してきました。
だと dog(犬)になってしまうのじゃ。ワッハッハッハ!
!
そんなわけで、自分の身体も船と同じように、年に1回は、修理や検査をしてメンテナンスし、
VEを取り入れたチームの活動報告は当院以外
にみあたらず、発表終了後、他の病院から質問
いつでも元気に過ごせるようにすることが大切なのじゃ。
も頂き大変興味を持っていただきました。
さて、わしも早速、生協病院に電話して人間ドックの予約を取ろうかのう。
今回の発表を元に今後VE検査と嚥下チームの
秩父市にお住まいの75歳以上の方は本年4月より自治体補助金が増額となるため、当院での
“人に近づいた医療へ”と繋げていきたいと考
えています。 人間ドックの自己負担料金が7,400円から4,400円へ変更となります。75歳以上の方は当院に
言語聴覚士:高荷
申請用紙をご用意しておりますので、市役所での手続きは不要となっております。
専門職∼地域連携ミーテイングが開かれました。
第6回秩父地域多職種連携を考える会主催の学習会が3月4日夜に開かれました。今までで最多の
41施設、203名の専門職が参加しました。
今回のテーマは《食べられるお口をつくる》とし、ご自身の実践を普及し全国でも有名な黒岩
恭子先生を神奈川からお呼びしました。講義の中での口腔のケアのモデル実習もリアルでわか
りやすいものでした。口の中に限らず、鼻腔・咽頭まで通したケアが必要だとよく分かりました。
県北地域健康づくり組合員
交流集会の開催について
日時
10:00∼15:00
4月13日(月)
場所
行田市商工センター
内容
①記念講演「医療生協さいたまの健康づくり
を解き明かす」 医師・歯科医師・看護師・介護職・リハビリ職員・薬剤師・管理栄養士・ケアマネージャー・相談員
②ヘルスチャレンジの実践交流・健康づくり
などのそれぞれの立場から、得るものが大きかった研修になりました。口腔内を清潔に保つことが
活動の交流
③手芸体験教室・脳いきいき教室の紹介・
全身状態に関わってくることの理解がより深まり、地域の「口から食べる支援」をより一層進められる
機会となりました。
ボクは関係なかった
ご希望の方はお電話か当院窓口でお声がけください。
取り組みの質を高め、今回のテーマである、
記載管理栄養士:清水
お口のケア
参加費
1人1,000円
講師:地域社会と健康研究所
所長 高石
光雄 医師
問い合わせ
電話0494-23-8124 秩父生協病院
組合員サポート室 渋谷
2
№248
人事のお知らせ
全県異動 お世話になりました。
乙川 敏之(介護福祉士)
4/1 ∼熊谷生協病院へ。
福田 真弓(看護師) 4/1 ∼生協ちちぶCSへ。
柴崎 美恵子(看護師)
4/1 ∼生協ちちぶCSへ。
塩谷 昭人(看護師)
4/1 ∼埼玉協同病院へ。
勅使河原 香苗
(介護福祉士)
4/1 ∼老人保健施設さんとめへ。
3