PDF版を表示 - 日本医学会

わが国の
The Japanese Association of Medical Sciences Symposium
平成 27 年
6 月 4 日木
13:00 ~ 17:00
日本医師会館 大講堂
〒113-8621 東京都文京区本駒込 2-28-16
TEL:03-3946-2121(代) Fax:03-3942-6517
入場無料
事前登録制
13:00
開会の挨拶
髙久 史麿(日本医学会長)
13:05
シンポジウム概説(序論)
大内 尉義(虎の門病院病院長)
Ⅰ
高齢者医療における最新の概念
13:15
1.高齢者の定義を再考する
13:40
2.高齢者の健康寿命を障害するフレイルの概念と意義
座長
大内 尉義(虎の門病院病院長)
鈴木 隆雄((独)国立長寿医療研究センター研究所長)
荒井 秀典((独)国立長寿医療研究センター病院副院長)
Ⅱ
高齢者医療のエビデンス Update
14:05
3.認知症医療の現状と将来展望
14:30
4.高齢者の安全な薬物療法ガイドライン
座長
秋下 雅弘(東京大学大学院医学系研究科教授 加齢医学)
荒井 啓行(東北大学加齢医学研究所教授)
秋下 雅弘(東京大学大学院医学系研究科教授 加齢医学)
Ⅲ
超高齢社会を見据えた医療介護制度とそのシステム構築
14:55
5.介護保険制度と地域包括ケアシステム
座長
辻 哲夫(東京大学 高齢社会総合研究機構特任教授)
迫井 正深(厚生労働省老健局 老人保健課長)
15:20
6.
“Aging in Place”実現のための地域づくり
飯島 勝矢(東京大学 高齢社会総合研究機構准教授)
15:45
休憩
16:00
総合討論
16:55
閉会の挨拶
17:00
終了
司会
高齢者医療をめぐる
諸問題
第 147 回 日本医学会シンポジウム
大内 尉義、秋下 雅弘、辻 哲夫
久道 茂(日本医学会副会長)
主 催 日本医学会
第 147 回日本医学会シンポジウム組織委員 大内尉義・秋下雅弘・辻 哲夫
参 加 費 無料 出席者は討論に参加できます。
参 加 方 法 <3 方法> FAX 送信・郵便はがき・日本医学会ホームページ登録
(記入項目:氏名、住所、電話、職業)
氏名、住所等の個人情報は、入場券の送付に使用させて頂きます。
第三者に提供することはありません。
入 場 券 参加申し込み後、10 日以内に本会より送付します。
締 め 切 り 先着 500 名(500 名に達した場合には、入場券は送付いたしません)
問い合わせ先 日本医学会 〒113-8621 東京都文京区本駒込 2-28-16 日本医師会館内
FAX:03-3942-6517
TEL:03-3946-2121(代)
U
R
L http://jams.med.or.jp/
生涯教育制度(但し関係者のみ)
参加者には、日本医師会生涯教育制度(4 単位)および 8 カリキュラムコード(7、8、13、14、19、29、73、80)が付与
されます。同時に日本内科学会認定総合内科専門医更新(2 単位)の取得参加証が発行されます。
● JR 山の手線
「駒込駅」南口より徒歩約 10 分
● 東京メトロ南北線
「駒込駅」出口 2 より徒歩約 10 分
● 都営地下鉄三田線
「千石駅」A3 出口より徒歩約 5 分
日本医学会