わが国の高齢者医療をめぐる諸問題 - 日本医学会

第147回日本医学会シンポジウム
参加無料(出席者は討論に参加できます)
わが国の高齢者医療をめぐる諸問題 日時:平成27年 6月4日(木)13:00~17:00
場所:日本医師会館 大講堂 〒113―8621 東京都文京区本駒込2―28―16 電話 03―3946―2121(代)
主催/日本医学会 第147回日本医学会シンポジウム組織委員/大内 尉義・秋下 雅弘・辻 哲夫
プログラム
13:00 開会の挨拶
…………………………………… 髙久 史麿(日本医学会長)
13:05 シンポジウム概説(序論)…………………… 大内 尉義(虎の門病院病院長)
I.高齢者医療における最新の概念
【座長】大内 尉義(虎の門病院病院長)
13:15 1. 高齢者の定義を再考する ………………… 鈴木 隆雄(
(独)
国立長寿医療研究センター研究所長)
13:40 2. 高齢者の健康寿命を障害する
フレイルの概念と意義 …………………… 荒井 秀典(
(独)
国立長寿医療研究センター病院副院長)
II.高齢者医療のエビデンス Update
【座長】秋下 雅弘(東京大学大学院医学系研究科教授 加齢医学)
14:05 3. 認知症医療の現状と将来展望 …………… 荒井 啓行(東北大学加齢医学研究所教授)
14:30 4. 高齢者の安全な薬物療法
ガイドライン ……………………………… 秋下 雅弘(東京大学大学院医学系研究科教授 加齢医学)
III.超高齢社会を見据えた医療介護制度と
そのシステム構築
【座長】辻 哲夫(東京大学 高齢社会総合研究機構特任教授)
14:55 5. 介護保険制度と
地域包括ケアシステム …………………… 迫井 正深(厚生労働省老健局 老人保健課長)
15:20 6.“Aging in Place”実現のための
地域づくり ………………………………… 飯島 勝矢(東京大学 高齢社会総合研究機構准教授)
15:45 休憩
16:00 総合討論
【司会】大内 尉義,秋下 雅弘,辻 哲夫
16:55 閉会の挨拶 …………………………………… 久道 茂(日本医学会副会長)
17:00 終了
参加申し込み方法
1. 日本医学会ホームページ
パソコンから…http://jams.med.or.jp/ QRコード対応機種は,
左記のコードで簡単にアクセスできます.
日本医学会ホームページから「日本医学会シンポジウム」にお進みください.
申し込みフォームをご用意しております.
2. はがき,ファックス
①氏名②ふりがな③郵便番号④住所⑤電話番号⑥職業[医師,コメディカル,製薬関係,会社員,学生,その他]を記入のうえ,
以下までお送りください.
・はがき郵送先:〒113-8621 東京都文京区本駒込2-28-16 日本医師会館内 日本医学会 宛
・F A X 送 付 先:FAX 03-3942-6517(日本医学会 宛)
参加者には,
日本医師会生涯教育制度
(4 単位)
および 8 カリキュ
ラムコード(7,8,13,14,19,2 9 ,7 3 ,80)が付与され
・入 場 券 :参加申し込み後,10日以内に本会より送付します.
ます.同時に日本内科学会認定総合内科専門医更新(2 単位)
・締め切り:先着500名(500名に達した場合には,入場券は送付いたしません)
. の取得参加証が発行(予定)されます(但し,関係者のみ).
*ホームページ,はがき,ファックスからお申し込みの,参加希望者の
ご氏名・ご住所等の個人情報は,入場券の送付に使用させていただきます.
第三者に提供することはありません.
問い合わせ先
日本医学会
〒113-8621 東京都文京区本駒込2-28-16 日本医師会館内
(代)
電 話:03-3946-2121
FAX:03-3942-6517