平成27年度第1号

松山市立久米中学校
学 校 通 信
生徒会キャッチフレーズ
「久米中 For You『4U』~友・優・勇・結~」
校長より(平成27年度
1学期始業式
第1号
平成27年4月10日
松山市立久米中学校 発行
式辞概要)
私が久米中に着任した4月1日以降、部活動生や登校してきた生徒の元
気の良い活動、そして、この体育館にある文化祭全校制作の作品の統一感、
そこに溢れる迫力。これらに触れて、私がこれまで抱いてきた久米中学校
の「すばらしい中学校」というイメージは、間違っていなかったと確信で
きました。さらには、今目の前にいる2・3年生の凛とした姿勢、引き締
まったまなざしに、この久米中学校は、松山市の中で最高にすばらしい生
徒一人一人から成り立っている!という思いを新たにしました。
このような状況、そして「笑顔のわけ」が生まれる根拠は何か、考えてみましたら、そこには「久
米中4U、For you~友、優、勇、結~」の存在があることに気づきました。仲間のために頑張る!
頑張る自分に力がつく、互いに力を付け合い高め合う等など、まさに、「For You、4U」という、世
界でたった一つの魔法の言葉が久米中にはあるということです。
3年生のみなさん。「友達を楽しませる、For Youの修学旅行」を実現しましょう。時空を超える3
年生のリーダーシップの発揮、見事な働きを期待
しています。
新入生の身近な見本となる2年生。For You久
米中1年間の積み上げを、これからの学習や部活
動などに発展させてください。歴史に残る活躍を
願っています。
平成27年度も、学習や市総体・県総体、コン
クール、学校行事などで、様々な、そして最高・
最多の「Fou You」の状況が実現されることを願
います。
学年だより紹介
本年度より学校通信で各学年の学年だよりを紹介します。他学年の学年だよりも読んでいただいて
学校のようすを知っていただければと思います。
第3学年
学年だより NO.1
H27.4.8
○保護者の皆様へ
このたびは、お子様の進級おめでとうございます。今年度3年生は、
男子145名、女子125名、計269名でスタートを切ります。
ちょうど2年前の今頃は緊張と不安と喜びの中で入学式を迎えたことと思います。その生徒たちが今
は、最上級生。月日が経つのは本当に早いものです。また、心身ともに成長したお子様の姿がきっと
まぶしいくらいに保護者の皆様は感じているのではないでしょうか。そしてその生徒たちは、この久
-1-
米中学校の良き伝統を引き継ぎ、更に発展させていく大きな役割を担っています。
ところで、以前ある生命保険会社の新入社員アンケートで「あなたが目指す社会人は野球のポジシ
ョンに例えるとどれ?」という質問があり、「強襲打に恐れることなく立ち向かう勇気と実行力」の
三塁手と「冷静な判断で臨機応変にチームをリードする」捕手のポジションが選択肢の中に挙げられ
ていました。人にはそれぞれ特性があり、いろいろな人が集まって集団は形成されます。勇気と実行
力を持つ生徒もいれば、冷静な判断力を持つ生徒もいます。私たち教職員も生徒たちの個性を生かし
ながら、ともにスクラムを組んでがんばりたいと思っています。
○生徒の皆さんへ
進級おめでとうございます。いよいよ9年間の義務教育最後の年度を迎えました。これまでの8年
間、人それぞれいろいろなことがあったと思いますが、無事に今年度を迎えることができたのは、君
たち自身の努力でもあるし、君たちの保護者の方々や地域の方々のおかげでもあります。ここまでこ
れた自信と感謝の気持ちを忘れないでいてほしいと思います。そこで、今年の学年目標は「『感謝』
自分たちをこれまで育んでくれたすべての人(親・先生・仲間・地域の人)に感謝し、笑顔で卒業しよ
う。」としました。3年生の先生方の全員の願いは、感謝の卒業式、感動の卒業式、歴史に残る卒業
式です。
さて、人生の中で幾度かの試練の年があると思います。今年度の高校入試もそうですが、これから
も大学受験や就職活動、恋愛もひとつの試練かもしれません。大きな試練を一つ一つ乗り越えること
で、君たちは成長し、心豊かな人間になっていくのだと思います。前向きな気持ちで試練に立ち向か
いましょう。まだまだこれからが受験本番。不安や辛い気持ちもあるとは思いますが、「嫌だな。」と
思う前に自分を鍛えるつもりで進んで取り組むと逆に穏やかな気持ちになれるのではないかと思いま
す。
○始業式での新年度の抱負紹介
「最高学年としての自覚」
僕は、三年生になるにあたって、二つのことを頑張ります。
一つ目は、部活動です。僕は、ハンドボール部に所属しています。先日
出場した全国大会では、全国の強豪チームと対戦して、自分達のプレイが
出来ず、とても悔しい思いをしました。この経験から、自分達の課題は、
相手チームが勢い付いてくると焦ってしまい、自分達のプレイが出来なく
なってしまうことだと感じました。この経験を生かして、最後の総体では、
今までの練習の成果を全て発揮して自分達の課題を克服し、全中出場を目指します。
二つ目は、進路実現です。僕達三年生は今年度、高校受験という人生における大きな試練を迎えま
す。しかし、今までの僕は、少し勉強したらこれくらいでいいかと妥協していました。テスト期間中
も手を抜いてしまい、後悔することが度々ありました。これからは、毎日の一時間一時間の授業はも
ちろんのこと、受験生であるという自覚を持って、今から受験勉強に取り組み、来年の春に笑顔で卒
業できるようにしたいです。僕達は、久米中学校の最高学年になりました。これからは、僕達三年生
一人一人が久米中学校のリーダーであるという自覚を持って学校生活を送り、後輩達の良き手本とな
る先輩になりたいです。
○修学旅行について
お子様が楽しみにしている修学旅行が近づいてきました。非常に限ら
れた期間での集金や持参物の準備などいろいろお世話になります。修学
旅行は家族旅行とは違い学校の教育活動として実施するものです。一定
のルールやマナーを守りながら活動をさせたいと思いますので、身なり
や頭髪、準備物の確認など、よろしくお願いします。全員が気持ちよく
楽しい旅行を迎えられるよう、各ご家庭でもご協力ください。お子様に
は4月30日(木)に、事前指導を行います。また5月5日(火)に荷物
をトラックでホテルまで送りますので、手荷物(補助バッグに入れて持っ
ていくもの)以外の荷物をすべて持って、登校します。重い荷物を持っての登校になりますので、
安全面に留意し、いつもより早めに家を送り出してください。車で送る場合は、正門や北門付近は
大変混雑しますので、PTA駐車場でお子様を降ろすようにしてください。
-2-
学年通信
H27.4.8号
№.1
久米中学校
2年学年主任
進級おめでとうございます
先日、卒業式と離任式があり、悲しい別れがありました。しかし、このたび、多くの学校から新し
い先生を迎えました。教職員一同、2年生とともに成長していきたいと考えております。よろしくお
願いします。
2年生は中堅学年です。この1年で久米中学校の中心として動けるよう大きく伸びてほしいと考え
ております。中学校生活も2年目を迎えて、学習においても、部活動や生徒会活動等においてもこの
1年の充実ぶりがきたるべき3年生を実りある学年とするために大切な時期になると考えます。生徒
の不安や願いに対し、生徒一人一人を大切にしながら、親切丁寧に対処していきたいと思います。学
校に対して不安や願いがありましたら、お子さんの前で話されるのではなく、遠慮せずに直接学校に
お話しください。連絡を取り合いながら、できる限りの努力をいたします。それが信頼関係の基盤に
なると考えております。よろしくお願いいたします。
よき1年間にするため、よき人生にするため、精一杯指導に取り組みたいと考えています。ご家庭
でもよろしくご指導ください。
校長より(平成27年度
第69回入学式
式辞概要)
久米中学校は、皆さんが「心豊かで自ら学ぶ たくましい生徒」として成長することを目標として
います。それは、生徒の皆さんが、「この久米中学校で、『社会で生きていくことを学び、その仕上げ
をする』こと」を、大いに期待して掲げられたものです。
ところで、中学校では、小学校と異なり、教科ごとに先生が変わります。部活動や生徒会などの様
々な活動では、多くの先生、二・三年生の先輩たちが関わってくれるようにもなります。学習場所も
広がります。ほかの学校との交流もあり、また、厳しい競い合いも増えます。
皆さんはこうした一つ一つのことに、しっかり取り組んで、『あなた』でなければできないことを
成し遂げ、中学校三年間で、史上最高の「新しい自分」に出会ってみてください。久米中学校は、昭
和22年に地域の方々が、久米の中学生のために作ってくださった、伝統ある誇り高い学校です。保
護者の方々はもとより、仲間、先輩、先生方、そして地域の方々が、一生懸命学ぼうとする皆さんを
見守り、手を貸し、そして背中を押してくださいますから、安心して全力で取り組んでください。
皆さんが3年生になる平成29年は、「愛顔(えがお)をつなぐえひめ国体、愛顔(えがお)をつ
なぐえひめ大会」が開催されます。えひめ国体バージョンのみきゃんのキャラクターを皆さんも目に
したことがあるでしょう。皆さんに配られる入学記念品は、そのことを広くお知らせするものです。
皆さんが中心となって、えひめ国体を支えるのだという自覚をもっていただければと思います。
新入生の皆さん、「自分のことは自分でする、人に迷惑をかけない、周りの人を大切にする」、これは
人としての基本だと私は考えています。このことを久米中の先輩たちは、次のようなスローガンでう
まく表わしてくれました。
~「久米中4U For You ~友、優、勇、結」~
先輩たちの思いの詰まった、このスローガンのような場面が、これからたくさん実現されることを
心から願っています。
第1学年
学年だより NO.1
H27.4.9
1年主任
お子さまのご入学おめでとうございます。心よりお喜び申し上げます。我々教職員一同、お子さ
まの健やかな成長のために、力を合わせて取り組んでいきますので、よろしくお願いします。
-3-
○生徒の皆さんへ
さあ、中学校生活のスタートです。それぞれ新たな決意を胸に今
日の入学式を迎えたと思います。皆さんの中学校生活を充実させる
ために、先生達も精一杯協力させてもらいますので、何でも気軽に
相談してください。力を合わせてよりよい中学校生活にしていきま
しょう。久米中学校での生活に早く慣れて、積極的に学習したり部活動や生徒会活動・奉仕活動に参
加したりして、自分の力を伸ばしていきましょう。これまで自分で「できない」と思って「やらなか
った」ことのなかに「できる」ことがたくさんあるはずです。失敗を恐れずチャレンジしましょう。
また、しんどいときもあると思いますが、共に励まし合い、助け合って乗り越えていきましょう。そ
して、久米中学校を好きになってほしいと思います。
久米中学校の目標である「気づき」「考え」「行動する」生徒を目指しましょう。
○お知らせ
「国立大洲青少年交流の家」を利用しての集団宿泊研修を5月9日(土)~5月11日(月)
の2泊3日で実施します。詳細は後日ご連絡します。
5月9日(土)の振替休業日は、5月1日(金)、 5月10日(日)の振替休業日は、
5月12日(火)です。
不安な気持ちになっているのはあなただけではありません。きっと、みんな同じ
ように不安に思っているはずです。でも、お互いが声をかけ合い、共に活動をして
いくなかで徐々に不安はなくなり、知らず知らずのうちに楽しい学校生活を送って
いる自分に気づくことでしょう。まずは、ちょっと勇気をだして、元気なあいさつ
から始めましょう。
4・5月の主な行事予定
5月
1日(金) 1年繰替休業日(5/9分)
3年繰替休業日(5/5分)
5日(火) こどもの日 3年繰替登校日
14日(火)
6日(水) 振替休日
3年修学旅行 ~5月8日(金)
15日(水)
9日(土) 1年集団宿泊研修 ~11日(月)
16日(木)
11日(月) 3年繰替休業日(5/6分)
17日(金)
12日(火) 1年繰替休業日(5/10分)
18日(土)
13日(水) 歯科検診①(つくし、2-1~6)
20日(月)
14日(木) 中央委員会
21日(火)
歯科検診②(2-7・8、3-1~4)
18日(月) 各種委員会 あいさつ運動~22日
22日(水)
20日(水) 前期生徒総会
23日(木)
歯科検診③(3-5~8、1-1・2)
24日(金)
21日(木) 職員会 歯科検診④(1-3~8)
27日(月)
22日(金) 部活動参観日
28日(火)
26日(火) ブロック名決定集会
27日(水) 眼科検診
28日(木) 耳鼻科検診
29日(金) 第1回表彰伝達
記 ○ 4月のスクールカウンセラー相談日は、16日(木)、23日(木)、30日(木)です。それ以
降は随時、「学校通信」等を通して連絡いたします。
13日(月)
4月
集団行動・生徒指導ガイダンス
生徒会入会式 避難訓練
実力診断テスト
部活動オリエンテーション
各種委員会・中央委員会
繰替休業日(4/18分)
内科検診(3年)
心臓病二次検診
4月参観日・PTA総会(要弁当)
家庭訪問① 身体計測2年
全国学力状況調査(3年)
CRT検査(2年) 内科検診(1年)
家庭訪問② 身体計測1年
家庭訪問③ 身体計測3年
家庭訪問④ 色覚検査(希望者)
心臓病(心電図)検診一次(1年)
交通安全教室(1年)
内科検診(2年)
-4-