学校便り4月号

コ
ス
モ
ス
鷲宮中だより 平成27年4月号
秋 桜
誇りある鷲宮中学校
りある鷲宮中学校の
鷲宮中学校の創造
生徒数385名(男子175名 女子210名)
【学校教育目標】「やればできる」の気迫をも
「やればできる」の気迫をも
ち、主体的に自分を鍛える生徒
久喜市鷲宮782
TEL:0480(58)1004
http//www.kuki-city.ed.jp/washinomiya-j
創立49
創立49年目
たな鷲宮中の
49年目の
年目の新たな鷲宮中
鷲宮中の創造
校長
村田
文雄
桜の花も満開を迎え、春本番の季節となりました。平成 27 年度もどうぞ、よろし
くお願いいたします。新入生 129 名を迎え、全校生徒数 385 名でスタートいたしま
した。職員一同、新たな気持ちで創立 49 年目の鷲宮中学校の創造をして参ります。
Ⅰ 学校教育目標
やればできる」
やればできる」の気迫をもち
気迫をもち、
をもち、主体的に
主体的に自分を
自分を鍛える生徒
える生徒
~「志
~「志を持つ」「自分づくり
自分づくり」
づくり」「ともに生
ともに生きる」~
きる」~
「自分でもやればできる」という自信を持って、何事にもチャレンジし自分を大きくしていくことは、中
学生の時期に大変重要です。この「やればできる」の気迫をもって果敢に取り組んでいく姿こそ、鷲宮中学
校の目指す生徒です。「やればできる」の精神をもって、主体的に学習や学校生活に臨み、自己を最大限に鍛
えていくことが、これからの人生の中で逆境にも負けないたくましい心身を築いていくことにつながります。
また副題では、これからの変化の激しい時代を生き抜く生徒を育てるためには、生徒一人ひとりが「志」を
もって生きていくことを教える必要があります。「志」は人生の目標とも置き換えられます。この「志」に向
かって全力でひたむきな努力をすることが、さらに成長した自分をつくっていくことになるのです。また中
学生の時期は「自分づくり」の基礎固めをしっかりとしていく時期です。そのためには、仲間である友達の
存在、支援する教師、保護者、地域の方々の存在が大きく関わってきます。友と力を合わせて成し遂げる喜
びを味わい、共に成長する生徒に育てて参りたいと考えます。
<キャッチフレーズ>
誇りある鷲宮中学校
りある鷲宮中学校の
鷲宮中学校の創造
創立から48年間の鷲宮中学校の伝統を重んじ、鷲宮中学校に誇りを持つことが鷲宮中学校の生徒・職員と
して重要です。そしてこの伝統をもとにして、更なる鷲宮中学校の新たな一歩を創造して参ります。
どう ぎよ う どうかん
本年度の重点「同行同汗」
「協働
「創造
同行同汗」
「協働」
協働」
「創造」
創造」
〔同 行同 汗〕生徒と一緒に様々な活動を一緒に行い、生徒一人ひとりの実態を把握する中で、
教師として、生徒をよりよい方向に導いていけるように感化していきます。
〔協働〕生徒の学習活動や行事で仲間と協働して 1 つのことを成し遂げる力は大切です。教
師もチームを組んで生徒を育てて参ります。
〔創造〕生徒が新たなことに挑戦し、自分たちの持てる力を最大限に発揮できるよう、教師
自身も創造する気持ちを持って指導や支援をしていきます。
Ⅱ 学校経営の
学校経営の柱
1 「学力」
学力」の向上
・自信を伴った基礎学力の習得
・自立心、好奇心、創造力、協調力の育成
・主体的な学習の推進(体験的・問題解決的な学習)
2 生徒指導の
生徒指導の更なる充実
なる充実
・自己効力感、自己指導能力、自己実現、望ましい人間関係の育成
3 体験活動の
体験活動の更なる充実
なる充実
・体験を通した真の学び、創る喜び、集団的活動での協調性、社会的・勤労生産的体験等の充実
4 学校を
学校を取り巻く環境との
環境との融合
との融合・
融合・連携
・学校と家庭・地域が同一歩調で行う指導や支援
平成27・28年度
久喜市教育委員会委嘱
テーマ「
「『やればできる』
やればできる』の自信をもち
自信をもち、
をもち、主体的に
主体的に学ぶ生徒の
生徒の育成」
育成」
「やればできる」は「自分の能力を信じる力」(自己効力感)とも言われます。「自分ならきっとできるだ
ろう」と信じ、新たなことに挑戦していく力を育てて参ります。それには、アルバート・バンデューラ博士
によれば、①達成体験を持たせる ②手本を示す ③周りで励ます ④心身ともに安定させる の4つの方法で育
てることが重要です。学習活動においては、基礎学力の定着と合わせて、「がんばれば自分にもできる」とい
う自信をつけるために、隔週の月曜日の放課後を中心に「
「やればできるテスト」
やればできるテスト」を実施します。これは国語
(漢字)、数学(計算)、英語(単語)のコンテストを年間を通じて行うものです。学習に意欲を持って臨め
るよう励まし支援して参ります。また、主体的な学習を促すために、生徒の自ら学ぶ意欲を喚起し学習内容
を身に付けていく授業を推進していきます。それには、家庭学習で授業の前後の予習や復習も重要となりま
す。ご家庭でのご協力をお願いします。
お
お世話
世話になりました
になりました
世話になりました
日
曜
1
水 春季休業日(~7日)
主な行事予定
7
火 準備登校
8
水
9
木 教科書配布
◇ 異動された先生方◇
教
頭:大熊 良章
主幹教諭:大山
亨
教
諭:渡邉 有一
教
諭:江田佳那子
教
諭:津田美奈子
教
諭:針ヶ谷正美
教
諭:折原 達哉
教
諭:和島 佳丈
栄養技師:安納由実子
先生
先生
先生
先生
先生
先生
先生
先生
先生
久喜市立栗橋東中学校へ
越谷市荻島小学校(教頭)へ
久喜市立久喜中学校へ
久喜市立鷲宮西中学校へ
蓮田市立蓮田中学校へ
久喜市立久喜南中学校へ
久喜市立鷲宮東中学校へ
久喜市立久喜中学校へ
久喜市立砂原小学校へ
1学期始業式
第49回入学式
発育測定①② 生徒手帳用写真撮影
10 金 1年生を迎える会⑤⑥
給食開始
12 日 県議会議員選挙会場(体育館使用不可)
◇御退職◇
13 月 学年計画授業①②③④ 避難訓練⑤
さわやか相談員:太田菜穂子 さん
業 務 員:肥田
俊 さん
14 火 第1期時間割授業開始
15 水 専門委員会
よろしくお願
よろしくお
よろしくお願
願いします
いします
よろしくお願
◇転入された先生方◇
教
頭:冨澤 栄一
主幹教諭:石川 昌保
教
諭:高橋 恒夫
教
諭:落合さやか
教
諭:諏訪 裕子
教
諭:黒崎 里奈
教
諭:田中 翔馬
教
諭:谷口 達哉
教
諭:鎌田俊次郎
拠点校指導教員:今成 英実
非常勤講師:堀米
望
さわやか相談員:片野 仁恵
業 務 員:北内ちさ子
◎1 組
2 組
3 組
○4 組
副担任
副担任
副担任
校
長
教
頭
主幹教諭
養護教諭
先生
先生
先生
先生
先生
先生
先生
先生
先生
先生
先生
さん
さん
17 金
越谷市立中央中学校から
久喜市立菖蒲南中学校から
久喜市立久喜中学校から
蕨市立第一中学校から
久喜市立鷲宮小学校から
新採用
久喜市立太東中学校から
新採用
新採用
久喜市立久喜中学校から
□ 第1学年 □
高橋 恒夫(美術)
諏訪 裕子(音楽)
石川 俊樹(数学)
伊草 淳子(保体)
佐藤 圭太(国語)
野口 和男(社会)
宮﨑 幸江(国語)
村田
冨澤
石川
深澤
16 木 埼玉県学習状況調査(全学年)
文雄(社会)
栄一(技・家)
昌保(理科)
広美
市教育研究会全員協議会
(午後の授業、部活動なし)
土曜授業(弁当持参)
18 土 授業参観・学級懇談
PTA新役員全体委員会
20 月 生徒会朝会
21 火
1年生宿泊学習1日目
全国学力学習状況調査(3年生)
22 水 1年生宿泊学習2日目
23 木 心臓検診(1年生)
27 月 部活動本入部
28 火 離任式⑤⑥
□
◎1 組
2 組
○3 組
4 組
副担任
副担任
第2学年 □
□ 第3学年 □
山下 洋一(数学) ◎1 組 三柴 政則(技・家)
長谷川寛喜(保体) ○2 組 遠藤亜希子(英語)
奥澤 真子(英語)
3 組 落合さやか(技・家)
岡田
歩(国語)
4 組 山下 晃司(英語)
谷口 達哉(理科)
副担任 黒崎 里奈(社会)
田中 翔馬(社会)
副担任・副教務主任
長島
誠(理科)
副担任 鎌田俊次郎(数学)
※ ◎学年主任 ○副主任
副担任 和田 照明(数学)
□
事務主事
栄養教諭
さわやか相談員
スクールカウンセラー
学 年 外 □
宮腰 瑛里
増田 香織
片野 仁恵
関口明日翔
学校校務員
学校校務員
給食配膳員
A L T
久喜市教育委員会では、今年度より全小中学校で土曜授業を始めます。
この事業は、教職員が生徒との学習や生活等の指導や支援の時間を確保
することや、秋冬季の日没の早い時期の生徒の安全確保や諸活動の時間
の確保のねらいがあります。本校では、4月18日(土)、6月6日(土)、
10月31日(土)の年3回を予定しています。それぞれの日の詳細は
後日お知らせします。ご協力をお願いいたします。
北内ちさ子
今泉 勝行
菅野ルミ子
クリストファー・ジャーディン