1歳児指導計画書

平成 27 年 すみれ組
園長
年間指導計画案
1
・自我が芽生え、したいこと、してほしいことを言葉やしぐさで表現出来る。
ねらい
保護者支援
・保育者に見守られながら、食事や排泄などの基本的な生活習慣が身に付く。
年間区分
担当
歳児
・いろいろな味や食感に触れて、食べ物に興味を持ちスプーンや箸を使い自分で食べようとする。
保育目標
主任
・連絡帳や送迎時の対話で毎日の様子を伝え、不安や疑問を
解消するよう心がける。
・感染症の早期発見、適切な対応が出来るよう子供の体調の
変化を伝え合う。
Ⅰ期(4月~6月)
Ⅱ期(7月~9月)
Ⅲ期(10月~12月)
Ⅳ期(1月~3月)
・新しい環境に慣れ保育者との信頼関係
を築き安心して過ごす。
・保育者や友達と一緒に玩具を通して安
心して遊ぶ。
・一日の生活の流れが分かり身の回りの事を
自分でやろうとする。
・秋の自然に親しみ探索やごっこ遊びを
・簡単な身の回りのことが自分で出来るよ
楽しむ。
うになる。
・様々な遊びを通して十分に体を動かす
・冬の自然に触れ、元気に遊ぶ。
・水、砂、植物に触れ夏の遊びを楽しむ。
事を楽しむ。
健康・情緒
教育
環境
表現
・一人一人の発育状況や健康状態を把握
・一人一人の関わりを十分に持ち、生理的要
・トイレでの排泄に慣れ、自信を持つ。
・基本的生活習慣が身に付く。
して、その子に合わせた関わり方で安心
求が満たされるようにする。
・身の回りの事が少しずつ出来るように
・様々な活動を友達と一緒に楽しむ。
して過ごせるようにする。
・基本的な生活習慣が身についてくる。
なり満足感を味あう。
・園内探索をしたり、戸外に出かけたり
・保育者に見守られ好きな玩具や自然物に自
・友達との関わりが増えるとともにトラ
・出来た事をたくさんほめ自信につなげて
して新しい環境や春の自然に親しむ。
ら関わり、十分に遊ぶ。
ブルも起こりうるため関わり方に気を付
いく。
・戸外遊びを楽しむ。
けて見ていく。
・簡単なルールを理解して遊ぶ
・歌や手遊びなど保育者や友達と一緒に
・音楽に合わせ、体を動かしたり歌を歌った
・音楽やピアノに合わせて、踊ったり楽
・生活に必要な言葉が分かり、自分の思い
楽しむ。
りする事を楽しむ。
器遊びをたのしんだり、劇遊びの中で言
を言葉で伝え、遊びの中で保育者や友達と
葉のやりとりを楽しむ。
会話を楽しむ。
・のり、クレヨンの使い方をしる。
食育
・個々の食欲に合わせて量を加減するな
・食事中の会話で、食材や野菜の名前を話な
・スプーン、フォークを使い他児を真似
・食前、食後の身支度を自ら進んでしよう
ど楽しく食べられるように援助する。
がら楽しんで食べられるようにする。
て一人で食べようとする。
とする。
・食べこぼしが少なくなる。
・挨拶や簡単な食習慣を身に付けながら食
事を楽しむ。
配慮事項
・心身の状態を理解して、安心して過ご
・一人一人の健康状態に気を配り水分補給し
・自分で身の回りの始末がしやすい様に
・身の回りの生活の仕方が、子供にとって
せるようにする。
たり、休憩をとるようにする。
援助する。
自分でしやすい環境であるか再確認する。
・甘えを受け入れ、スキンシップを十分
・快適に過ごせるように室温や温度に気を配
・自分で出来た時は十分に褒め、自信に
に図る。
る。
つなげていく。