Document

小山っ子、よくやった! 陸上競技大会
【 6月 号】
平成27年6月1日
流山市立小山小学校
℡
04-7154-6937
[email protected]
5月27日に柏の葉公園陸上競技場で、流山市小学校陸上競技大会が開催され
ました。分離による部員の減少で選手層が薄くなることも懸念されたなか、参加
選手は存分に実力を発揮し、好成績を収めることができました。
【 女子 の 部 】
■800m 1 位; 伊 東 夕波
■ ボ ー ル投 げ
【 男 子の 部 】
■ 5年 100m 3位 ; 井 上琳 三 郎 4 位 ;五 津 秀哉
■ 80m ハ ード ル 4 位 ; 畠山 尊
■ ボー ル 投げ 4 位; 駒 場 勇晴
様々な 体験の中からの成長
校長
大
舘
昭
彦
6月の声を聞くと同時に、本格的な梅雨の訪れが感じられるようになりました。毎日元
気に校庭で遊んでいた子ども達も、これからは室内で過ごすことが多くなります。湿度も
高くなり気温の変化も激しく、健康管理が難しくなる時期です。学校でも気を付けて見守
って参りますが、ご家庭でのご指導をよろしくお願い致します。
さて、
5月に行われました平成27年度運動会では、保護者・地域の皆様はもとより、大変多く
の皆様のお力添えにより、成功裏に終わることができました。心より感謝申し上げます。
雨で順延となりましたが、実施当日はさわやかな春風の吹く、絶好の運動会日和となりま
した。大変短い練習期間ではありましたが、どの学年も自分たちの持てる力を十二分に発
揮して、競技に演技にと全力で頑張り抜くことができました。駆けつけてくださった皆様
の声援が、何より大きな力となったことと思います。前日の準備から当日の運営・片付け
に至るまで、本当にありがとうございました。
新学期がスタートして2ヶ月。その中で運動会をはじめたくさんのことを体験している
子ども達です。最初はなかなか集団生活に馴染めずにいた1年生も、いつの間にか立派な
小学生。全体練習の時から高学年のお兄さんお姉さん達がぴったりと寄り添い、支えてく
れました。一緒に練習していくうちに、だんだんと自分たちだけでできることも増え、お
兄さん、お姉さんの姿を真似して、友だちへの声かけをしてくれる子ども達もたくさん見
られるようになりました。小さなことであっても体験を積み重ねていくということは、そ
れだけで大きな力となることを証明してくれています。高学年の子ども達も、最初はなか
なか思うように指示が出せず苦労していたようですが、日を追う毎に自分たちで工夫した
取 り 組 み を し 、 責 任 を 持 っ て 係 り の 仕 事 を こ な せ る よ う に な っ て い き ま し た 。「 生 き た 体
験」を通して、立派なリーダーたちに成長してくれました。
6月には、オープンスクールや引き渡し訓練も計画されています。ま
た、5年生の林間学園、3年生は筑波山遠足が控えています。一つ一つ
の行事や活動を通して、子どもたちの中に『大きな自信と誇り』が築け
るよう、教職員一同全力で取り組んで参ります。今後も様々な取り組みに対して地域の皆
様やご家庭のお力添えをいただくことがありますが、引き続きご理解とご協力をお願い申
し上げます。
◎ 緊 急 時 の 動 静に つ い て 、 再 度 ご 家 庭で 確 認 を お 願 い し ま す 。土 曜 日 も 大 き な 地 震
が あ り ま し たが 、 交 通 機 関 が ス ト ップ し 、 お 迎 え が 難 し い よう な 場 合 も あ る か も
し れ ま せ ん 。そ の よ う な と き は ど うす れ ば よ い の か ( ど の よう な 心 構 え で 待 っ て
い れ ば よ い のか ) 今 回 の 訓 練 を 、 ご家 庭 で 再 確 認 す る 機 会 とし て い た だ け れ ば と
思います。
力の限り
5位 ; 内田 奈 南
学校 NOW(なう)
5月17日は絶好の運動会日和。どの
学年も、競技に演技に全力で臨みまし
た。低学年の可愛らしい動き、中学年の協調ぶり、
高 学年 の 力 強さ と 、そ れぞ れ の学 年がこ れま で の 練
習の成果と学年色を存分に発揮しました。家族で食
べる お弁当も心に残る ものと なったこと でしょう。
先ごろ、市の事業「グリーンウェイブ」が行われま
した。昨年は木陰づくりを目指して『トキワマンサク』
を植樹したのですが、今年は学校に季節感のある樹
木を増やそうという願いから、児童会役員が『紅梅・白梅』を中央広
場 に 植 え ま した 。 植 木 屋 さ ん の 指 導 の も と 、 土 を か け 水 を や り ま し た 。
ま だ 1 . 5 mほ ど の 頼 り な げ な 苗 木 で す が 、 今 度 の 春 に は 花 を 咲 か せ る
そうです。季節の彩がまたひ とつ、増えました。
来春が楽しみ
お知らせ
① 6日(土) オープンスクール
6 日 (土 )に実 施。 給食 時間中 は安全 と 衛生 上の 理由 から 参観はで き ま せん 。午 後は引
き渡し訓練を行います。基本的な動きについては別紙でご確認ください。災害時のさまざ
ま な混乱状況を想定し、放送で移動の指示を行う場合もありま す。ご協力をお願いしま す。
② 19日(金)交通安全基礎教育事業(県主催事業)
自 転 車 の 乗 車 方 法の 指 導 を 通 じ て 、 運 転 マ ナ ー向 上と 歩 行 者 と の 事 故 防 止 を 目 的 と し て
開催されます。行動半径の広がる5・6年生が対象です。保護者の皆様もぜひご参観くだ
さい。詳細は後日文書でお知らせします。
③ 年間予定追加
8月21日(金)を夏休み登校日とします。学習の進捗状況と健康状態の確認をします。
下校予定時刻は10時30分頃で す。
④ おめでとう!
5月 2 日 、小 貫 未知 子 教諭 に あ かち ゃ ん 誕生 !「 周 (し ゅ う )」 く ん 、 元気 な男 の 子で す。
朝。登校してくる子どもたちの大きな「おはようございます」が響いています。廊下を
歩くと、こちらにしっかりと目を向けて会釈をする子も多くなりました。委員会の当番活
動や部活動の始まり・終了の挨拶時の姿勢も立派になっています。挨拶は互いの存在の認
め合いの第一段階であり、よい姿勢は気構えの表れ。小山っ子の心身が育ってきているこ
とを感じます。