グループの教育事業・社会貢献事業

グループの教育 事業・社会貢献事業
東京アカデミーグループでは、昭和42年創立以来、48年間、全国32拠点での 通学講座の提供だけに留まらず、
8,921名
※2013年度のべ一次合格者数
◦教員採用試験対策講座
◦看護・医療系学校受験対策講座
グループの理念は、公益性の高い職業に就く人材を輩出し、地域社会に貢献 することです。
大学・高等学校等 教育機関への公開模擬試験提供
◦公 務 員 試 験 対 策 講 座
4,584名
※2014年度のべ一次合格者数
様々な形態の教育サービスを提供しています。
Trial examination
2 0 1 3年度合格実績
2,053名
※2013年度のべ合格者数
※合格実績は東京アカデミーコース生のみの人数(模擬試験のみ受験者、出版教材のみ購入者
および資料請求者、情報提供・ガイダンスのみ登録者等は含んでいません)。
Human resources development
公益性の高い職業に就く人材の輩出
全国の大学・短大・専門学校・高等学校に対し、
「公務員試験対策」
「教員採用試験対策」
「看護・医療系学校受験対
当社は、公益性の高い職業(看護師、社会福祉士、公務員、教員など)
に就く優秀な人材を多数、輩出し、意欲ある卒業
策」
「看護師国家試験対策」の生徒・学生への指導の一つとして、全国公開模擬試験を団体で提供しています。大学で
生たちが、各分野で活躍することで、間接的に社会貢献を果たしていくことを、理念の一つに掲げています。全国No.1
は就職指導に、高等学校では進路指導にご活用いただいております。
の合格実績を続けている理由は、
その理念を大切にしているからです。
【2014年度実施実績】
・公務員試験対策 模擬試験受験者数(大卒程度全10回分)計33,885名/(高卒程度全6回)計25,816名
・教員採用試験対策 模擬試験受験者数(全4回分)計37,480名
・看護・医療系学校受験対策 模擬試験受験者数(全3回分)計24,458名(2014年11月30日現在) Median
看護学生・看護師のための病院就職支援事業
東京アカデミーのグループ会社である七賢出版株式会社では、看護学生や看護師のための病院
・看護師国家試験対策 模擬試験受験者数(全4回分)計120,189名(2014年実績) ※創立以来、48年間の模擬試験受験データを蓄積、分析、加工し、毎年、新たな受講生の受験指導に活用しています。
Employment examination
就職支援事業を行っております。
病院の情報・データや求人情報を、求人誌「Median就職ガイド」や病院合同就職説明会「メディア
大学等 教育機関での出張講座企画・開催・運営
ン病院展」
を各地で開催することで、病院就職のサポートを行っております。
病院が求める人材と看護学生・看護師の方の希望や特性が合致し、やりがいと責任感をもって働
全国、多数の大学・短大・専門学校・高等学校において、学校内で実施する
「就職対策キャリア講義」
を、当社が企画・
けるようになることが、何よりの喜びです。
その積み重ねが医療現場の質の向上にも繋がると自負
開催・運営しております。
それぞれの学校のカリキュラム・学力・専攻教科・志望先に合わせて、講義内容、回数、使用教
しています。詳しくは、病院就職サイト
「Median-net」
をご覧ください。
材、付帯フォロー内容を総合的に企画し、学校と協力して運営に当たります。講師、教材はすべて当社の専任、
オリジナ
ルでのご提供です。各地域の中核をなす教育機関での活動を、
より高度に、
より専門的に推し進めるため、東京アカデ
ミーグループ全体で支援し、
その使命を果たして参る所存です。
【主な出張講座実施校(関西地区の主な抜粋:順不動)】
看護医療・公務員・教員採用の試験情報等提供
神戸大学・奈良女子大学・京都教育大学・兵庫教育大学・奈良教育大学・兵庫県立大学・同志社大学・龍谷大学・京都産業大学・佛教大学・関西大学・
東京アカデミー、グループの株式会社TAネットワークでは、全国の看護医療・公務員・教員採用の試験情報等を学校、
近畿大学・追手門学院大学・大阪国際大学・関西学院大学・甲南大学・武庫川女子大学・神戸女子大学・神戸親和女子大学 他
機関、他企業よりご依頼をいただき、提供させていただいています。ご信頼をいただく理由は、当社が保有する看護医
Communication skills
自治体での面接技法研修会・職員研修会の企画・実施
地方自治体からのご依頼を受けて、当社の受験生に対する指導ノウハウを活かした各種研修会を実施しています。
公務員試験の採用担当者さまに対する
「面接技法」の研修会がその一つです。受験生の特性、資質、能力を見抜くた
めの面接技法について、データに基づいたアドバイスを行っています。
また、実際に働いておられる職員の皆さまに、実
務で必要な地方自治法、行政法などについて、講義を実施しております。
受験生に対する指導のみならず、
そのノウハウを活かして、公的機関に対し研修会を実施させていただくことで、間接
的に地域社会へ貢献することが、当社の使命の一つと考えております。
Tv program
国民的TV番組「世界の車窓から」映像制作
今や国民的なTV番組とも言える
「世界の車窓から」の映像は、すべて、
東京アカデミーグループのテレコムスタッフ株式会社が制作しています。
テレコムスタッフの制作チームが世界各地に赴き、鉄道の車窓から見え
る美しい風景や、
そこから垣間見える人々の暮らしや文化を、石丸謙二郎さんのナレーショ
ンに乗せてお届けしています。視聴者の皆さんに旅行の疑似体験をしていただくため、台本
に則ったロケーション設定などはせず、
カメラに偶然映る映像そのものを大切にしています。
テレコムスタッフでは、
この他にも、多数の優良な、教養ある、美しい番組をご提供しています。
1
Furnish data
ぜひ、
テレコムスタッフホームページをご覧ください。
療・公務員・教員採用試験問題の分析データの確かさにあります。創立以来、各地区の看護学校入試問題、公務員・教
員採用試験問題を収集し、分野、難易度、出題意図などを分析することで、多様な難易度、出題形式に対応した問題作
成のノウハウを有するに至っております。各試験が求める人材に見合う受験生を見極めるために、優良な情報を提供
することで、
その先にある現場の充実に寄与していくことを、会社の誇りと考えます。
Tv program
職業紹介TV番組コンテンツの制作・放映
東京アカデミーとそのグループであるテレコムスタッフ株式会社が中心となり、吉本興業ご協力の
下、
これからの日本を支える若者に向けた、職業紹介番組「資格図鑑」
を制作し、同じくグループ会
社である大東廣告株式会社がABC朝日放送の協力を得て、全国放映いたしました。番組の中では、
看護師、助産師、国家公務員、地方公務員、教員として活躍する50人を順に取り上げ、
その奮闘ぶ
りを、
チュートリアルのナレーションに乗せて紹介しました。目を見張る美しい映像と音楽、
ナレーショ
ン、
そして、働く人の輝きが大きな評判を得て、高い視聴率を上げることとなりました。
公益性の高いこれらの職業が注目され、志望する若者が増えることで、企業としての社会貢献を今後も果たして参り
ます。現在、番組は終了しておりますが、東京アカデミー各校にて全50回分の視聴が可能です。
【取り上げた主な職業】
看護師・助産師・保健師・理学療法士・社会福祉士・管理栄養士・税
関職員・裁判所職員・国立国会図書館職員・航空管制官・皇宮護衛
官・入国警備官・県職員・市職員・警察官・消防官・高校教員・中学校
教員・小学校教員 他
2
関西4校
通学講座受験者
合格率
合格率が 3倍以上に!
62%
.71
試験制度について
第17回
ケアマネジャー試験
全国合格率
「 解 答 免 除の
平成27年10月下旬(予定)
※第17回は平成26年10月26日
(日)
に実施されました。
数多くの受験者が苦戦している本試験も
東京アカデミーの通学講座を受講することで
地 域 包 括 ケアシステム 構 築( 厚 生 労 働 省
2025年実施目標)
に関わるケアマネジャー
の質向上のため、2015年実施の試験から、
免除科目が廃止されます。福祉サービスをゼ
ロから勉強する受講者が増加することが予
想されるため、東京アカデミーでは福祉サー
ビスもしっかり講義します。
試験日
19.19%
科目数及び出題数と試験時間
出題分野
試験時間
出題数
25問
介護支援分野
保健医療サービスの知識等
基礎
15問
総合
5問
120分
15問
福祉サービスの知識等
ケアマネ ジャー 試 験 概 要・合 格 基 準・現 状・出 題 傾 向 と 学 習のポイント
合格実績
東京アカデミー通学講座 合格実績
!
す!
大きく変わりま正」
は
験
試
回
8
1
改
第
介 護 保 険 法の
第18回ケアマネジャー試験の概要
※第18回から解答免除が廃止されます。
※第18回試験については、正式発表前(平成27年2月4日現在)
のため変更の可能性があります。
合格発表 平成27年12月上旬
「
・
廃止」
ケアマ
において、
」
介護保険部会
会
議
審
障
保
、社会
現在「
されています。
見直しが検討
ネジャー試験の
す。
は以下の2点で
)
大きなポイント
18回より施行
免除の廃止(第
答
解
る
。
け
す
お
りま
①試験に
験することにな
員が3分野受
予定)
→受験者全
(
更
変
の
資格)
設け受験要件(
くなる
な
き
で
②経過措置を
が
験
護 従 事 者の受
介
等
ー
パ
ル
。
→ヘ
ことになります
士は除く)
(介護福祉
幅に改正さ
大
が
」
「介護保険法
り、
よ
4月
の高
年
27
また、平成
以上にハードル
にとっては例年
生
験
受
、
で
の
れます
す。
い試験となりま
※第17回は平成26年12月10日
(水)
に発表されました。
近年の試験の合格状況と合格基準点の推移
合格状況
合格基準点の推移
受験者数
合格者数
合格率
第13回(平成22年) 139,959名
28,703名
20.5%
第14回(平成23年) 145,529名
22,332名
15.3%
第15回(平成24年) 146,586名
27,905名
19.0%
第16回(平成25年) 144,
397名
22,331名
15.5%
第17回(平成26年) 174,
974名
33,535名
19.2%
実施年度
※試験制度改正前の
「駆け込み受験」
の影響から第17回は受験者数
が大幅増となったものと思われます。
分野
(満点)
回(年)
「正答率70%を基準とし、問題の難易度で補正する」
とされていますが、
実際には年度・分野により補正の幅が大きいのが特徴です。
介護支援
分 野
(25点)
保健医療福祉サービス分野
免除なし
(35点)
医師等
(15点)
看護師等
(20点)
福祉士等 看護師等+福祉士
(20点)
(5点)
第13回(平成22年) 14点(56.0%) 25点(71.4%) 12点(80.0%) 15点(75.0%) 15点(75.0%) 4点(80.0%)
第14回(平成23年) 15点(60.0%) 23点(65.7%) 13点(86.6%) 14点(70.0%) 11点(55.0%) 2点(40.0%)
第15回(平成24年) 15点(60.0%) 22点(62.9%) 12点(80.0%) 14点(70.0%) 12点(60.0%) 3点(60.0%)
第16回(平成25年) 15点(60.0%) 26点(74.3%) 12点(80.0%) 14点(70.0%) 15点(75.0%) 3点(60.0%)
第17回(平成26年) 14点(56.0%) 25点(71.4%) 13点(86.6%) 16点(80.0%) 13点(65.0%) 3点(60.0%)
試験の現状
介護支援専門員実務研修受講試験は、1998
(平成10)
年に第1回試験が
行われ、今年で第18回目となります。合格率は近年20%前後ですが、第14
回目が15.3%、第16回目が15.5%となるなど難関試験の一つとなっていま
す。第18回試験より解答免除制度が廃止され、全受験者が全ての問題に解
答しなければならなくなりました。今後も試験制度に関する見直しが予定され
ており、試験を取り巻く状況の変化に注意が必要です。
本試験の中心をなす介護保険法は、2000
(平成12)
年に施行されて以来、
改正を繰り返し、2015
(平成27)
年には大きな改正があります。例えば、
「特
別養護老人ホーム入所者を原則要介護3以上の者に限定」
「
、住所地特例の
見直し」
「
、一定以上所得のあるものに対する利用者負担の見直し」
「
、第1号
保険料の低所得者負担軽減策の強化」
などです。この他にも試験合格に必要
な部分に多くの改正が行われますので、それらの理解が求められます。介護
支援専門員実務研修受講試験の名の通り、
この試験は実務研修を受講する
ための試験であり、試験に合格しただけでは介護支援専門員になることはで
きません。試験合格、実務研修終了、都道府県への登録、
そして介護支援専門
員証の交付を受け、初めて介護支援専門員としての業務に就くことができま
す。この実務研修に関しても改正が行われ、2016
(平成28)
年度以降、研修
時間の大幅な増加が予定されています。 出題傾向と学習のポイント ∼3分野を効率よく学ぶ!∼
第17回試験では、
これまでは福祉サービス分野で出題されていた
『高齢者虐待』
について、保健医療サービス分野で出題されました
(問題37)。
また、介護支援分野で出題されてもおかしくない『生活保護』
(問題58)
や、事例問題(問題49)
が福祉サービス分野で出題されています。
第18回試験より解答免除が廃止されることから、
なお一層分野をまたいでの学習が必要なことも予想されます。 CONTENTS
3
教育事業・社会貢献事業 ……………………………P1・2
バックアップシステム ………………………………P11・12
合格実績 …………………………………………………P3
講座案内・受講料 ………………………………………P13
ケアマネジャー試験
カリキュラム………………………………………………P14
概要・合格基準・現状・出題傾向と学習のポイント …P4
申込方法 …………………………………………………P15
講座の流れと合格までの年間スケジュール …………P5
受講申込書 ………………………………………………P16
教材のご案内 ……………………………………………P6
お手続き前にお読みください …………………………P17
合格者の声/講師・教務からのメッセージ ………P7・8
申込規約 …………………………………………………P18
的中問題 ……………………………………………P9・10
介護支援分野
保健医療サービス分野
福祉サービス分野
介護支援分野は、介護保険法を中心に施行令、施
行規則、基準などから出題されます。難解な言葉があ
り多くの受験生が苦手としている分野です。
まずは、介護保険の全体像を確認することが重要
です。その中でも
「保険者及び国、都道府県の責務
等]
「
、保険給付の手続き・種類・内容』「
、事業者及び
施設」
「
、 介護保険事業計画」
「
、 介護サービス情報の
公開」
、
「 国民健康保険団体連合会の介護保険事業
関係業務」
など出題頻度の高い項目を中心に学習し
ます。その際大切なことは、難解な語句 、同じよう
な言葉 を一つひとつ、正確に理解することです。
また、近年の流れとして、住み慣れた地域で可能な
限り在宅生活が続けられるよう様々な施策が進めら
れています。これは重要ポイントですのでしっかりお
さえましょう。その流れの中心をなす
「地域支援事業」
は頻出項目で、実施主体である地域包括支援セン
ター業務を含め十分な理解が必要です。
介護保険法は、2015
(平成27)
年4月に大きな改
正があります。上記頻出項目だけでなく、
その他多く
の部分に改正があり、今までの知識では解答できな
い問題が出題されると予想されます。
解答免除制度の廃止により医療系資格保持者
も
「基礎」
「
、総合」
ともに受験することになります。
「高齢者の特徴と高齢期に多い疾病及び障
害」
「
、介護技術の展開」
「
、精神に障害のある場合
の介護」
などは出題頻度の高い項目です。また、
認知症高齢者だけでなく、若年性認知症患者も
増加し、社会問題化していることから
「認知症」
に
関する問題、医療依存度の高い高齢者の在宅生
活支援の観点から
「医療器具を装着している場合
の注意点」
や
「栄養管理」
に関する問題にも注意
が必要です。
医療系サービスでは、訪問看護、居宅療養管理
指導、短期入所療養介護、介護老人保健施設な
どが多く出題されています。また、在宅生活継続
を目指すため創設された定期巡回・随時対応型
訪問介護看護などにも注意が必要です。人員配
置や運営に関する基準、
また介護報酬に関しては
詳細な部分まで問われています。
解答免除制度の廃止により福祉系資格保持者
も受験することになります。
「相談・面接技術」
「
、ソーシャルワーク」
は毎年の
ように出題されています。また、独居・高齢者世帯
の増加や高齢者虐待の増加などから
「援助困難事
例の対応」
に関する問題も頻出です。
この分野で特徴的なのは、
「生活保護法」
「
、高齢
者虐待の防止・高齢者の養護者に対する支援等に
関する法律」
「
、成年後見制度
(民法)
」
「
、障害者の
日常生活及び社会生活を総合的に支援するため
の法律」
など福祉サービスを取り巻く周辺の法律
に関する出題が多いことです。範囲も広く、かなり
詳細な部分が問われますので注意が必要です。ま
た、訪問介護、訪問入浴介護、通所介護、介護老人
福祉施設などが多く出題されます。今回の介護保
険法改正により、介護予防訪問介護、介護予防通
所介護が地域支援事業に移行されましたので、改
正後のサービスの種類について正しい理解が求
められます。
4
7月∼ 8月
基礎力を実践力に! 実践力養成講座
過去問題にチャレンジ!
解答力を養おう!
過去3年間に行われた本試験問題を通して、
出題者の意図を理解し、
「 何が問われている
のか」を確認しながら、演習を重ねていきま
8/23(日)
全国公開模擬試験&
模試解説会
無料
※京都校・大阪校は8/22(土)に
実施いたします。
今までの学習の成果を確認し、
本試験に
備え時間配分の確認、弱点分野を把握
します。
2015 年10 月
第18回
介護支援専門員
実務研修
受講試験
教 材のご 案 内
講 座の流 れと 合 格 までの年 間スケジュール
講 座の流 れと合 格までの年間 スケジュール
ケアマネ合格をガッチリ掴む!
信頼のオリジナルテキスト
1
この1冊に必要な情報を凝縮!オープンセサミシリーズ
ケアマネジャー試験対策
要点整理合格テキスト
メインテキストはこの1冊!
す。良問は類題となって再出題される可能性
が高いため、確実に得点につなげるよう、解
答力を養います。
相談会の実施
内容を少しだけ
ご覧ください・
・
・
図解もあるから
理解しやすい!
●介護支援 講義回数12回/講義時間18時間
無料
●保健医療サービス 講義回数 5回/講義時間 7時間
講師・教務による面談を実施します。
勉強方法など随時ご相談ください。
*写真は旧年度版です。
●福祉サービス 講義回数 5回/講義時間 7時間 「要点整理合格テキスト」
はケアマネジャー試験全分野の頻出ポイントをわずか1冊
に凝縮。コンパクトながら本試験合格に必要な内容が満載です。通勤時や仕事の合
間にもサッと勉強できる手軽さが受講生の皆さんから好評を得ています。どんどん
書き込んで、あなただけのオリジナルテキストに仕上げてください。
Step
❷
2
本試験問題−解答と解説−
Step
❸
Step
❶
学習start! 基本講座
理解⇒整理⇒記憶を
定着させる!
メインテキスト
「オープンセサミ」で、各
分野を効率よく学んでいきます。特に、
予想問題で、
最終仕上げを行おう!
合格者座談会実施!
合格者の勉強方法や苦手分野の
解消法などを知るチャンスです。
無料
毎年、多くの問題を的中させている予想
問題を解いて、本試験前の確認を行い
ます。実力確認、弱点補強を行い、最後
の仕上げとします。今までの学習の総ま
とめとなります。
法改正・制度の変更箇所と変更した理
●介護支援 講義回数8回/講義時間12時間
憶」
の定着を図ります。
●保健医療サービス 講義回数4回/講義時間 6時間
由や考え方を確認し、
「 理解⇒整理⇒記
●介護支援 講義回数12回/講義時間18時間
●保健医療サービス 講義回数 6回/講義時間 9時間
●福祉サービス 講義回数 6回/講義時間 9時間 5
基礎力を実践力に! 直前演習
4月∼ 6月
●福祉サービス 講義回数4回/講義時間 6時間 第15・16・17回ケアマネジャー(介護支援専門員)
2016年3月
合格祝賀会開催予定!
ぜひご参加ください。
どんな試験にも対策は必要です。ま
ずは過去問題から出題傾向を理解
しない事には学習が 進められませ
ん。東京アカデミーでは過去3年間
の問題の正答、難易度、解説とポイ
ントをまとめた本 試 験 問 題 集を作
成。受験生の皆さんが限られた時間
で効率よく勉強できるための必須ア
イテムです。法改正以外は試験傾向
が変わっていないので過去問を解く
ことが有効です。
3
*写真は旧年度版です。
過去問類題を1肢1答○×形式で分野別掲載
出たDATA 300
平成25年度 関西地区 合格祝賀会
9月
他にも様々な形で受験生の方を
サポートさせていただきます。
詳細は、P11・12をご確認ください!
過去問類題を中心に、分野別に精選
して作成した
「出たDATA 300」
。要点
整理テキストの掲載項目に合わせて
作成しているので、分からない所はテ
キストに戻って確認できます。膨大な
量の知識を必要とするケアマネジャー
試験は、1つ1つの事柄の繰り返し確
認が不可欠。
1日1頁をこなすだけで
知識量は驚くほど増えますよ!法改正
以外は試験傾向が変わっていないの
で過去問を解くことが有効です。
*写真は旧年度版です。
6
「合格 者体験 記」
合格者の 喜びの声!
受講
校舎
受講
校舎
受講
校舎
受講
校舎
橋本 華恵さん
渡邊 俊文さん
當麻 壽賀子さん
吉田 侑子さん
受験を決めたものの、仕事も家庭もあるため勉強時間の確
保が難しく、なかなか独学では限界があると感じました。そこ
で、看護師国家試験対策のときにもお世話になった東京アカ
デミーへの通学を決めました。仕事を持つ身の私にとって、週
1回の受講でもなかなか大変ではありましたが、とにかく講義
に出席するよう努めました。久しぶりの勉強のため、初めは、
椅子に座っているだけでも辛く感じますし、講義も難しく感
じて、ついていくのも必死でした。そこで、講義内容を毎回C
Dに録音してもらい、仕事や家事のすきま時間に、何回も何回
も繰り返し聞くように努めました。ご担当の先生のお声は聞
き取りやすく、またわかりやすくポイントを絞ってお話してく
ださるので、何度も聞いていくうちに頭の中の知識や情報が
少しずつ整理されていきました。だんだんと力がついてくるの
が自分でも感じられて嬉しかったです。その結果、本試験では
3分野とも高得点となり、無事合格することができました。こ
れも全て先生のおかげです。
とても感謝しています。
今、私は実務研修中ですが、この研修中にも「要支援」や「予
防介護」など来年から変更となる法律はややこしく苦労する
部分も多いのですが、ここでも先生の講義で学んだことが役
立っています。東京アカデミーに通って、先生に教えていただ
いて、本当によかったです。教務の人にもお世話になりまし
た。これから受験を目指す人には、ぜひ東京アカデミーをおす
すめしたいです。
ポイントとしては要点を繰り返し学習することに尽
仕事と家事プラス娘の第2子出産予定日が6月初め
私は、独学で勉強し受験しましたが、保健医療サー
きます。そしてその要点はテキストを見て学習するだ
に控えている状況で、日時が決まっていて1日中拘束
ビスで落ちました。すごく残念で、今度こそはとの思い
けではあの膨大な内容量からも掴むことは困難です。
される通学講座に通いきれるか不安はありました。で
で東京アカデミーの講座を受講することにしました。
講義で難しかったことは質問してその日の内に解決し
すが、実際受講してみると同じ志を持った他の受講生
受講中は、私の弱点を指摘し、その克服の仕方を教え
たことが大きかったです。1回の講義でだめなら違う
の人達と一緒に勉強することで、自身のモチベーショ
てくださり
「あなたは、今度絶対に合格するわよ!」
と励
日に同じ内容を他校でも聞けたり、講義内容を録音し
ンをアップさせ持続させることができました。
まし、自信を付けてくださいました。医療に関するプリ
てもらったものを聞くことができたのも良かったです。
関西4校フリー受講制度のおかげで難波校に行け
ントをくださり、
「これは絶対に覚えておいてよ」
と、ア
通勤や通学時に音楽の代わりに講義を聞いていまし
ない時は、他校を利用して全ての講義を受講できまし
ドバイスをいただきました。介護支援分野についても
た。あと自習室を丸一日利用できるのも集中して勉強
た。また現役でケアマネとして活躍されている先生の
今までよりもより深く理解することができ、いろんな知
できたので、いつも自習室にこもっていました。
講義は、興味深くわかりやすかったです。
識を得たように思います。試験一週間前の講座では
私は本格的に勉強を開始し入会したのは8月からで
時間がなかったからこそ東京アカデミーの通学講座
すがそんな自分でも合格できました。要点を講義で掴
を選んだことが合格への道に繋がったのだと思います。
ない気持ちで試験に臨むことができました。
先生方からのたくさんのお言葉をいただきありがと
張ってください!
うございました。
教 務 か ら の メッ セ ー ジ
担 当 講 師からのメッセージ
員基 本テキストの 読みこな
介護 保険 法の 理解、介護 支援 専門
アマネジャー 試験。本試 験を
し等 幅広 い知 識が 求められるケ
えるのは困難 です。独学で
突破するために、全部 理解し全 部覚
ですが、用語が難しくテキ
試験 対策をされている方も多いよう
わからないという声をよく
ストを読 んで も何のことかさっぱり
は過去問を分析し、出題 傾
聞きます。そこで、東京アカデミーで
に勉 強していきます。自分
向の 強いところに的を絞って効 率的
がスムーズに理解できるの
で調べ悩むより、講義で聞いたほう
ます。なかには、一人 だとなか
で無 駄な時間を大 幅に短縮でき
寝てしまうという方も・・・。
なか勉強がはかどらなくてついつい
情報 交換もで き、同じ目標
通学 すれ ば、周りの方に刺 激され、
を考えられている皆さん、
に向 かって一 緒に頑張 れます!受験
きましょう!
東京アカデミーで 一緒に頑張ってい
7
「まだ一週間ありますよ。」
という言葉で最後まで、諦め
んでしまえばあとは繰り返すだけです。みなさん頑
∼ケアマネジャーを目指される方へ∼
合 格 者の声 / 講 師・教 務 からのメッセージ
合 格 者の声 / 講 師・教 務 からのメッセージ
関 西4 校
田村 智里
教務
教務
吉田 好宏 教務
柏原 葉
教務
眞崎 奈保
東京アカデミーは、ケアマネジャー試験対策の
東京アカデミーはすべて生講義です。わから
試験を受けられる方の多くは、お仕事をされ
これまで合格に向けて努力し続ける多くの受講生の
他に、公務員試験・教員採用試験・各種国家試
ないことは、講師に質問し解消することができ
日々忙しく過ごされていることと思います。
方を見てきましたが、皆さんに共通していることは
験対策など、様々な夢に向かって頑張る受講生
ます。生講義ですから、同じ教室で試験合格
それは、難波校の通学講座の方も例外では
「今年こそケアマネジャー試験に合格したい」とい
で活気に
れ、互いに刺激を受けながら日々勉
に向けて勉強することができます。講義のな
ありません。皆さんお仕事の合間のスキマ時
う強い想いです。仕事や家庭との両立は頭で考える
学に励むことができる環境です。お仕事や家事
い日でも自習室を利用できます。公務員試験・
間を如何に効率よく使うか。どのようにすれ
よりも難しい時があると思います。辛い時や悩んだ
にお忙しい方でも、重要事項に絞った講義とテ
教員採用試験・看護師国家試験など目標は違
ば学習効果を上げることができるのか。日々
時はいつでも教務に声をかけてください。誰かに話
キストで、効率よく対策することができます。ま
うけれども真剣に自習する東京アカデミー受
これらを模索されております。独学ではなか
をするだけでも気が晴れます。分からない問題が出
た、分からないことはすぐに講師に質問でき、
講生の中で自然に勉強に集中することができ
なか難しい学習や学習計画の立て方のご相
てきた時は講師にどんどん質問してください。一問
先生も親身になってご指導くださいます。そして
るでしょう。悩みごとがありましたら、私達教
談も日々承ります。皆さんの合格を我々教務
解けるとやる気が出ます。休憩時間には一緒に受講
勉強に行き詰まったり不安になったときには、私
務に声をかけてください。講師と教務が一緒
そして講師が一丸となってサポートしてまい
する仲間と雑談してください。 一人じゃない、最後
たち教務にいつでも相談してください。全力で
に皆様を合格に導きます。
ります!
までみんな一緒に合格するんだ とモチベーション
サポートさせていただきます。一緒に合格を掴
が上がります。東京アカデミーは合格まで皆さんを
みましょう!
サポートします。12月に笑顔で合格を掴みましょう!
8
第17回
介護支援専門員
実務研修受講試験
以下は、ほんの一例です。他にも多数ございます。
2014年度 全国公開模擬試験 《介護支援分野》
本試験問題 《介護支援分野》
問題14
介護保険事業計画について正しいものはどれか。2つ選べ。
1. 基本指針は総務大臣が定める。
2. 市町村は基本指針に即して、3年を1期とする市町村介護保険事業計画
を定めるものとする。
3. 都道府県介護保険事業支援計画においては、介護サービス情報の公表
に関する事項について、定めるものとされている。
4. 市町村介護保険事業計画においては、各年度における地域支援事業の
量の見込みについて定めるよう努めるものとされている。
5. 市町村介護保険事業計画は、市町村老人福祉計画と一体のものとして
作成されなければならない。
問題1
市町村介護保険事業計画について正しいものはどれか。2つ選べ。
的中
本試験問題 《介護支援分野》
問題5
介護予防サービス費等区分支給限度基準額が適用される給付として正しい
ものはどれか。3つ選べ。
介護予防短期入所療養介護
介護予防小規模多機能型居宅介護
利用期間を定めて行う介護予防認知症対応型共同生活介護
利用期間を定めて行うものを除く介護予防認知症対応型共同生活介護
介護予防特定施設入居者生活介護
問題12
区分支給限度基準額が適用されるサービスとして正しいものはどれか。
3つ選べ。
的中
2014年度 直前演習テキスト《介護支援分野》
的中
1.
2.
3.
4.
第1号被保険者は、医療保険の被保険者証を添付して申請する。
認定調査票の基本調査事項には、身体障害者障害程度等級が含まれる。
主治医意見書の項目には、認知症の中核症状が含まれる。
被保険者が調査又は診断命令に従わないときは、申請を却下すること
ができる。
5. 主治医がいないときは、介護認定審査会が医師を指定できる。
本試験問題 《介護支援分野》
問題20
介護支援専門員についてより適切なものはどれか。2つ選べ。
9
居宅療養管理指導
訪問リハビリテーション
小規模多機能型居宅介護
複合型サービス
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
問題13
要介護認定について正しいものはどれか。2つ選べ。
2014年度 直前演習テキスト《介護支援分野》
1. 介護支援専門員は、市町村の条例で定める基準に従ってその業務を行
わなければならない。
2. 要介護認定に係る認定調査の業務を行うにあたっては、守秘義務が課
せられ、刑法その他の罰則の適用については公務員と同等である。
3. 介護支援専門員証の有効期間は6年である。
4. 都道府県知事は登録を受けている介護支援専門員に対して、業務につ
いて必要な報告を求めることができる。
5. 介護支援専門員証の更新を受けようとする者は、市町村長が厚生労働
省令で定めるところにより行う研修を受けなければならない。
1.
2.
3.
4.
5.
本試験問題 《介護支援分野》
問題4
要介護認定について正しいものはどれか。2つ選べ。
1. 要介護認定を受けた被保険者の要介護状態の程度が大きく変化した場
合には、有効期間満了前でも認定変更申請を行うことができる。
2. 介護認定審査会の共同設置は、近隣の市町村間で要介護認定の審査
判定に係る事務を簡素化するためのものであり、認定調査や認定自体も
共同設置した介護認定審査会が行う。
3. 市町村による認定申請に対する処分
(認定、不認定の決定等)
は、申請の
あった日から30日以内に行われなければならず、いかなる場合も処分
の延期は認められていない。
4. 要介護認定の効力は認定日に って生じる。
5. 市町村が介護認定審査会の意見に基づきサービスの種類を指定した場
合、被保険者はそれ以外のサービスについては保険給付を受けることが
できない。
市町村地域福祉計画と一体のものとして作成する。
市町村老人福祉計画と連携をとって作成する。
地域支援事業の量の見込みを定める。
介護保険施設の必要入所定員の見込みを定める。
認知症対応型共同生活介護の必要利用定員の見込みを定める。
2014年度 全国公開模擬試験 《保健医療サービス》
本試験問題 《保健医療サービス》
問題33
介護保険の訪問看護について適切なものはどれか。3つ選べ。
1. 訪問看護事業所の看護職員が訪問介護事業所と連携し、
たんの吸入等
が必要な利用者に係る計画の作成や訪問介護員に対する助言等の支
援を行った場合は、看護・介護職員連携強化加算が算定できる。
2. 訪問看護の内容として、精神的支援や家族支援は含まれない。
3. 留置カテーテルを使用している状態にある特別な管理を必要とする利
用者に対して、計画的な管理を行った場合には、特別管理加算を算定す
ることができる。
4. 介護予防訪問看護においても、介護報酬にターミナルケア加算は設定さ
れている。
5. 定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所と連携した場合の報酬算定
については、同一建物に居住する利用者に対する減算は適用されない。
問題36
訪問看護について正しいものはどれか。2つ選べ。
的中
2014年度 直前演習テキスト《保健医療サービス》
2014年度 全国公開模擬試験 《介護支援分野》
1.
2.
3.
4.
5.
1.
2.
3.
4.
5.
本試験に的中!
問題17
介護支援専門員の業務について適切なものはどれか。3つ選べ。
的中
1.
2.
3.
4.
5.
必要に応じて再課題分析を行う。
サービスの種類、内容及び頻度を最終的に決定する。
サービス担当者会議を主宰する。
居宅介護サービス事業者からも情報を得て、
モニタリングを行う。
要介護度の変化があれば、認定調査員に再調査を依頼する。
的中
2014年度 全国公開模擬試験 《福祉サービス》
1. 施設入所者の咽頭培養でMRSA
(メチシリン耐性黄色ブドウ球菌)
が陽
性であったため、症状はないが強制的に隔離した。
2. 施設入所者に2週間以上咳が続いているため、結核を疑い、医師に報告した。
3. ノロウィルス感染者の吐瀉(としゃ)物を処理する際に、
マスク、
エプロン、
手袋のいずれも使い捨てのものを使用した。
4. 社会福祉施設において、65歳に達する年度以降の入所者に対し、毎年1
回の定期結核検診を実施している。
5. 通常疥癬(かいせん)は施設内で集団発生することがあるため、発症者を
強制的に隔離した。
本試験問題 《福祉サービス》
問題47
ソーシャルワークにおける面接技術として、より適切なものはどれか。3つ選べ。
問題46
面接場面におけるコミュニケーションについて、より適切なものはどれか。
3つ選べ。
的中
2014年度 直前演習テキスト《福祉サービス》
チェックリストに従ってイエスかノーで次々に答
1. 初回面接を行う上では、
えを求めるのが望ましい。
クライエントと直接話
2. 知的障害のあるクライエントと面接をする際には、
をするよりも、
その介護者と話をする方がよい。
3. 予備的共感とは、事前情報をもとにクライエントの立場に立って、共感的
な姿勢を準備しておくことである。
4. 波長合わせとは、相談援助者が、自らの態度、言葉遣い、質問の形式等
をクライエントの反応に合わせて修正していくことである。
クライエントの言葉を反復して繰り
5. 情緒面での反応を確認するために、
返すことは大切である。
本試験問題 《福祉サービス》
問題9
介護予防訪問入浴介護について正しいものはどれか。3つ選べ。
1. 居宅における入浴の支援を行うことにより、入浴困難な状態の悪化の防
止と精神心理面での改善が期待できる。
2. 介護予防訪問入浴介護を実際に行う人員は、原則として、看護職員1人
と介護職員が2人以上である。
3. 浴槽など利用者の身体に接触する設備や器具類などは、利用者1人ご
とに消毒し、清潔なものを使用する。
4. 全身浴が困難な利用者に対して、清拭または部分浴を実施することもある。
5. 介護予防訪問入浴介護を行っている時に利用者の病状が急変した場合
には、地域にある医療機関を探して連絡する。
為業務を支援した場合には、看護・介護職員連携強化加算が算定できる。
4. 退院又は退所にあたり、指定訪問看護ステーションの看護師等が、病院
等の主治の医師その他の職員と共同し、在宅での療養上必要な指導を
行い、その内容を文書により提供した後に訪問看護を行った場合には、
退院時共同指導加算が算定できる。
5. 在宅の利用者に対して、
その死亡日及び死亡日前1か月以内に2日以上
ターミナルケアを行った場合は、
ターミナルケア加算が算定できる。
問題42
感染管理について、より適切なものはどれか。3つ選べ。
1. 結核治療の中心は抗結核薬の確実な服用であり、DOTS
(直接服薬確
認療法)
が推進されている。
2. ノロウィルス潜伏時間は、72∼96時間であり、吐き気・嘔吐・下痢・腹痛・
1. クライエントのコミュニケーション能力に応じて、筆談や写真・イラストな
どの多様な伝達方法を活用することが有効である。
2. 伝えたい情報がクライエントに正確に伝わっているかどうかや、
クライエ
ントの情報を相談援助者が正確に理解しているかどうか確認できないと
きは、面接の最後に確認する。
3. 面接の目的があいまいになったり、
クライエントが混乱してしまったりす
る場合はクローズドクエスチョンが有効である。
4. 面接の最初に、専門的知識や技術を用いて助言を行い、
クライエントに
安心してもらう。
5. 相談援助者は、
クライエントの主訴の把握にあたっては、言語で表現さ
れた訴えのみならず、非言語的な表現も尊重する。
1. 緊急時訪問看護加算は、1人の利用者に対し、複数の事業所について算
定できる。
2. 訪問看護事業所の従業者は、すべて看護師又は保健師でなければならない。
3. 指定訪問看護事業所が指定訪問看護事業所と連携し、吸引等の特定行
本試験問題 《保健医療サービス》
問題25
感染症について適切なものはどれか。3つ選べ。
微熱が1∼2日続くことが多い。
3. 身体障害者障害程度等級1級以外の高齢者は、予防接種法に基づく定
期のインフルエンザ予防接種の対象にはならない。
4. 肝炎によりALT
(GPT)
の値は変動する。
5. 成人T細胞性白血病
(ATL)
は、
ヒトT細胞白血病ウィルスⅠ型
(HTLV-1)
により引き起こされる。
的中問題
的中問題
の
ー
ミ
デ
カ
東 京ア
が
ト
ス
キ
テ
模 擬 試 験・
問題51
介護保険における訪問入浴介護について、より適切なものはどれか。3つ選べ。
的中
1. 利用者の心身の状況が安定しており、主治医の意見を確認した場合に
は、介護職員3人でサービスを提供することができる。
2. 終末期の訪問入浴介護は、危険性が高いため、避けるべきである。
3. 利用者の病態が安定している場合には、気管切開創があっても、入浴は
可能である。
4. 利用者の心身の状況により全身入浴が困難な場合には、利用者の希望
により、清拭や部分浴を提供することができる。
5. 利用者が短期入所生活介護サービスを受けている間も、訪問入浴介護
費を算定できる。
10
2015年度は、介護保険法の見直し並びに改正により、試験制度も変わります。これまで以上に難関
東京アカデミーでは、皆さんが受験勉強を効果的に進めていただくことができるよう、様々なバック
バック
アップ
1 演習問題メール配信システム
日々の学習を習慣づける東京アカデミーの独自のシステム!
「忙しくて勉強する習慣が身に付かない・・・」
東京アカデミー独自のシステムで勉強習慣を身に付けましょう。
お仕事で日々忙しい方の悩みとして、
「勉強のペースが掴めない」
「勉強する習慣が身に付かない」
などの
お声を多く頂戴します。当然、勉強の習慣が身に付かなければ、学習効果は見込めず、試験への合格は遠
のくばかりと言えるでしょう。
東京アカデミーでは、日々の学習効果を上げるには、
まず学習習慣を身に付けることが重要である点に
着目しました。1日3回問題をメール配信しますので、受講生の方は、好きな時間にメールを確認できます。
1か月で約90問の問題が何処でも演習可能となります。
メールを確認することで自然と問題演習ができる、
東京アカデミーの新しいシステムで、勉強する習慣を身に付けてください。
バック
アップ
2 MP3プレーヤー無料貸出制度
脳内に知識を叩き込む!スキマ時間を活用する反復学習!
知識の習得で重要なこと・・・それは、
反復学習による脳内への知識定着にあります!
3 教育訓練給付金制度 対象講座
ケアマネジャー試験対策通学講座は、一部
「教育訓練給付金制度」
(一定
た期間が3年以上の方
(離職後1年以内の方も可)
です。ただし、初回に限
の条件を満たした方が厚生労働大臣の指定する講座を受講し修了した
り、本来は3年以上必要な一般被保険者期間が1年以上で利用できます。
場合、支払った受講料の(※)最大20%が支給される制度)
の対象講座と
厚生労働大臣が指定する講座を受講し、修了した方が対象となります。
なっております。
※受講区分A
(①+②+③)
コースを一括でお申込みされ、出席率80%以上かつ、修了試験正答
率60%以上の要件を満たされた方が対象となります。詳しくは担当者までご確認ください。
※すべての講座が対象ではございませんのでご注意ください。
◆教育訓練給付金制度とは◆
働く方の主体的な能力開発の取組みを支援し、雇用の安定と再就職の促
進を図ることを目的とする雇用保険の給付制度の一つです。厚生労働大臣
の指定する講座を自ら申込み修了した場合、本人が支払った受講料の一
定割合に相当する額
(上限あり)
がハローワークからご本人へ支給されます。
東京アカデミー関西4校のケアマネジャー試験対策通学講座・直前演習は、教育訓練給付金制
度の適用講座となります。但し適用には下記
∼
の要件をすべて満たす必要がありますので
ご注意ください。
対象講座について 下記の1コースのみとなります。
★「A全講座セット申込(①基本講座+②実践力養成講座+③直前演
習)
」
をすべてお申込みされた方
(一括申込に限ります。)
※入会後に追加申込みされた場合は対象外となりますのでご了承ください。
支給対象者について
受講開始日において雇用保険の一般被保険者または一般被保険者であっ
11
試験となる可能性が高く、より効果的な学習が合格には必須となります。
アップシステムをご用意して、試験合格をサポートしてまいります。
バック
アップ
4 受験相談会実施
完全予約制による個別実施の為、納得いくまでご相談いただけます。
「勉強方法に不安がある・・・」
「 毎日忙しく、勉強の計画が立てられない・・・」
日々の悩みも東京アカデミーなら即、解決!
受験勉強をスムーズに進める上で、疑問点や不明な点はたくさん出てきます。これらが解消されず積み
重なることで、疑問は不安に変わり、不明な点は学習の理解度を妨げるなど勉強に大きな障害となりま
す。東京アカデミーでは、受講生の皆さんが日々学習に前向きに、
そして効率よく取り組んでいただける
よう、講師そして担当教務による受験相談を実施いたします。受験に関するどのような内容でもお気軽
にご相談ください。完全予約制による個別実施の為、ご納得いただけるまでご対応させていただきます。
※ご予約方法に関する詳細は、希望校舎へお気軽にお問い合わせください。
※ご質問内容によっては、
お時間を頂戴する場合がございます。
バック
アップ
※写真は実際の様子です。
5 全国公開模擬試験
無料受験
[公開実施日 8/23(日)]
「講義内容は数日すれば忘れてしまう・
・
・「
」何回も同じ問題でつまずいてしまう・
・
・」
受験生の方なら誰もが
一度は感じたことがあるのではないでしょうか。これは、学習した内容を理解しても、記憶として定着がで
きていない為に起こることです。問題を解くには、当然理解だけでは不十分であり、本試験までにどれだけ
多くの知識を身に付けるかが合否を決めると言えます。
知識を定着させる為に、講義内容を録音したMP3プレーヤーを受講期間中無料で貸し出しいたします。毎回
の講義をこのMP3プレーヤーにダビングしますので、通勤時間や休憩時間等のスキマ時間を利用して反復
学習が可能です。東京アカデミーではパソコンやインターネットがない環境でも効果的な学習が可能です。
バック
アップ
7つのバックアップシステム!
バックアップシステム
バックアップシステム
受講生の合格を最大限サポートする、東京 アカデミー
バック
アップ
京 都 校
※京都校・大阪校は8/22(土)に実施いたします。
合格可能性診断をもとに、学
習成果の確認、弱点把握に役
立つ、東京アカデミーのノウ
ハウを駆使した全国公開模
試を無料受験できます。さら
に模擬試験直後には模試解
説会を無料受講できます。
6 関西4校
フリー受講制度
大 阪 校
難 波 校
神 戸 校
入会校で講義に出席できない時や重要事項を復習したいときは、
ご都合に合わせて他校で振替、重複受講が可能です。
事前に面倒な手続きも一切必要ナシ!
例)大阪校:4/25(土)介護支援 ➡難波校:4/26(日)介護支援
※生講義ですので、進度が若干異なる場合がございます。予めご了承ください。
※上記日程とは別に通学講座受講者
の実施日を設ける場合がございます。
詳しくは、受講希望校カリキュラム
(P
14)
をご確認ください。
全国公開模擬試験
*写真は昨年度のものです。
※離職や退職等で、一般被保険者でない期間が1年を超えると、
それ以前の被保険者期間は適
用されなくなります。
※過去に
「教育訓練給付金制度」
の給付を受けた方は、
その講座の受講開始日から3年以上経
過している必要があります。
※ ご 自 身 の 支 給 要 件 に つ い て 不 安 が あ る 方 は 、ハ ロ ー ワークで 照 会【 指 定 番 号 /
330871310016】
をすることができます。受給資格があるかどうかは、当社では確認できま
せんので、ご自身でお問い合わせください。
※取得済の資格によっては支給対象とならない場合がございます。必ず事前にご自身でハロー
ワークへお問い合わせください。
講座修了規定
(給付金を受けるための条件)
指定講座の修了認定は下記の2点の要件を満たしていただくことにな
ります。
⑴指定講座の受講開始日より講座終了日までの出席率80%以上であ
ること。受講開始日とは指定講座の開講初日で、講座終了日とは指
定講座の最終回授業日を指します。
⑵修了試験での正答率が60%以上であること。
修了試験問題につきましては受講期間の後半に教育訓練給付金制
度を申請された方へ別途ご連絡いたします。
※教育訓練給付金申請手続きについては改めて講座終了時にご案内させていただきます。
バック
アップ
7 自習室無料開放
勉強する為の最適な学習環境をご提供
「自宅ではなかなか学習が捗らない・・・」
自宅には勉強を邪魔する誘惑が盛りだくさんです!
自宅で自習していても何故か勉強が らない。思ったほど長時間集中できない。
ケアマネジャー試験に限らずどんな受験勉強でも多く聞かれる言葉です。それも
そのはずです。自宅にはテレビやパソコンなど多くの誘惑があります。ご自身が
集中して学習しているつもりでもやはり気持ちは散漫になっていませんか。
東京アカデミーなら、講義実施日以外でも自習室を開放しておりますので、上記
のように自宅ではなかなか集中できない方に最適の学習環境をご提供します。自
習室はご入会いただいたその日からご利用いただけます。
【自習室ご利用時間】
平日・土曜 9:00∼20:50/日曜・祝日 9:00∼18:50
※ご利用いただける校舎は原則、入会校のみとなります。振替受講日に限り、該当校舎もご利用可能です。
※教室の使用状況によりご利用いただけない日がございます。
12
受講期間 2015年4月22日(水)∼10月4日(日)
ケアマネジャー試験対策講座カリキュラム
※下記カリキュラムについては、止むを得ない事情で変更する可能性もございます。予めご了承ください。
京 都 校
大 阪 校
【通学講座・直前演習】
基
本
講
座
法改正・制度の変更箇所と変更をした理由・考え方を確認し、
理解→整理→記憶定着を図ります。
直
当社の予想問題を解いていただき、実力確認・弱点補強を
行います。
前
演
習
4/22
(水)
主な講義内容
保健医療
サービス
②実践力養成講座
③直前演習
教材費
合計
A 全講座セット申込
10,000円
54,000円
48,000円
36,000円
2,500円
150,500円
B 基本講座のみ
10,000円
54,000円
―
―
2,500円
66,500円
C 実践力養成講座のみ
10,000円
―
48,000円
―
2,500円
60,500円
5,000円
―
―
36,000円
2,500円
43,500円
5/13
(水) 保健医療サービス 保健医療サービス 保健医療サービス 保健医療サービス
5/20
(水)
介護支援
介護支援
6/ 3
(水) 保健医療サービス 保健医療サービス
介護支援
介護支援
福祉サービス
福祉サービス
4/25
(土)
③直前演習
3分野合計
福祉サービス
福祉サービス
6/27
(土)
福祉サービス
福祉サービス
福祉サービス
福祉サービス
7/15
(水)
介護支援
介護支援
介護支援
介護支援
7/11
(土)
介護支援
介護支援
介護支援
介護支援
7/22
(水) 保健医療サービス 保健医療サービス 保健医療サービス 保健医療サービス※
7/29
(水)
介護支援
介護支援
介護支援
介護支援
8/ 5
(水)
福祉サービス
福祉サービス
福祉サービス
福祉サービス※
8/12
(水)
介護支援
介護支援
介護支援
介護支援
福祉サービス
―
介護支援
介護支援
介護支援
介護支援
8/ 1
(土)
福祉サービス
福祉サービス
福祉サービス
福祉サービス
8/ 8
(土)
介護支援
介護支援
介護支援
福祉サービス※
―
8/15
(土)
介護支援
保健医療サービス
―
―
―
―
模試解説会
全国公開模試
8/22
(土)
(9:45 ∼12:00)(13:00 ∼ 15:00)
―
―
介護支援
介護支援
介護支援
介護支援
9/ 9
(水)
介護支援
介護支援
介護支援
介護支援
9/16
(水)
福祉サービス
福祉サービス
福祉サービス
福祉サービス
【通学講座・直前演習】
日 程 4/26
(日)
10:00 ∼ 11:30
11:40 ∼ 13:10
14:00 ∼ 15:30
15:40 ∼ 17:10
介護支援
介護支援
介護支援
介護支援
5/10
(日) 保健医療サービス 保健医療サービス 保健医療サービス 保健医療サービス
5/24
(日)
介護支援
介護支援
6/ 7
(日) 保健医療サービス 保健医療サービス
32時間
22コマ ※2
24時間
16コマ
92時間
62コマ
※2 実践力養成講座の「3分野合計」の22コマの内2コマは60分講義
9/12
(土)
介護支援
介護支援
介護支援
介護支援
9/19
(土)
福祉サービス
福祉サービス
福祉サービス
福祉サービス
9/26
(土) 保健医療サービス 保健医療サービス 保健医療サービス 保健医療サービス
介護支援
介護支援
福祉サービス
福祉サービス
日 程 4/26
(日)
10:00 ∼ 11:30
11:40 ∼ 13:10
14:00 ∼ 15:30
15:40 ∼ 17:10
介護支援
介護支援
介護支援
介護支援
5/10
(日) 保健医療サービス 保健医療サービス 保健医療サービス 保健医療サービス
5/24
(日)
介護支援
介護支援
6/ 7
(日) 保健医療サービス 保健医療サービス
介護支援
介護支援
福祉サービス
福祉サービス
介護支援
介護支援
6/21
(日)
介護支援
介護支援
介護支援
介護支援
6/21
(日)
福祉サービス
福祉サービス
福祉サービス
福祉サービス
6/28
(日)
福祉サービス
福祉サービス
福祉サービス
福祉サービス
7/ 5
(日)
介護支援
介護支援
介護支援
介護支援
7/12
(日)
介護支援
介護支援
介護支援
介護支援
7/12
(日) 保健医療サービス 保健医療サービス 保健医療サービス 保健医療サービス※
7/19
(日) 保健医療サービス 保健医療サービス 保健医療サービス 保健医療サービス※
7/26
(日)
介護支援
介護支援
介護支援
介護支援
8/ 2
(日)
福祉サービス
福祉サービス
福祉サービス
福祉サービス※
8/ 9
(日)
介護支援
介護支援
介護支援
介護支援
福祉サービス
―
―
8/16
(日) 保健医療サービス
―
―
模試解説会
全国公開模試
8/23
(日)
(9:45 ∼12:00)(13:00 ∼ 15:00)
9/ 6
(日)
介護支援
介護支援
介護支援
介護支援
9/13
(日)
介護支援
介護支援
介護支援
介護支援
9/27
(日)
福祉サービス
福祉サービス
福祉サービス
福祉サービス
10/ 4
(日) 保健医療サービス 保健医療サービス 保健医療サービス 保健医療サービス
※の「保健医療サービス」
「福祉サービス」の講義時間は60分講義です。
③直前演習
24コマ
③直前演習
36時間
介護支援
介護支援
模試解説会
全国公開模試
8/23
(日)
(9:45 ∼12:00)(13:00 ∼ 15:00)
15コマ
介護支援
介護支援
8/16
(日) 保健医療サービス
22時間
介護支援
6/14
(日)
32コマ
4コマ
介護支援
【通学講座・直前演習】
48時間
6時間
9/ 5
(土)
神 戸 校
8コマ
5コマ ※1
7/18
(土) 保健医療サービス 保健医療サービス 保健医療サービス 保健医療サービス※
7/25
(土)
9/ 2
(水)
12時間
7時間
福祉サービス
福祉サービス
12コマ
6コマ
福祉サービス
福祉サービス
18時間
9時間
介護支援
7/ 1
(水)
12コマ
福祉サービス
6/ 6
(土) 保健医療サービス 保健医療サービス
介護支援
介護支援
18時間
15コマ
介護支援
介護支援
コマ数
22時間
介護支援
介護支援
講義時間数
4コマ
5/23
(土)
介護支援
コマ数
6時間
5/ 9
(土) 保健医療サービス 保健医療サービス 保健医療サービス 保健医療サービス
6/20
(土)
講義時間数
5コマ ※1
介護支援
介護支援
コマ数
7時間
介護支援
介護支援
講義時間数
6コマ
介護支援
介護支援
コマ数
9時間
介護支援
介護支援
講義時間数
保健医療サービス
15:40 ∼ 17:10
6/17
(水)
②実践力養成講座
②実践力養成講座
14:00 ∼ 15:30
難 波 校
②実践力養成講座
①基本講座
※1 実践力養成講座の「保健医療サービス」
「福祉サービス」の5コマの内1コマは60分講義
13
介護支援
11:40 ∼ 13:10
※の「保健医療サービス」
「福祉サービス」の講義時間は60分講義です。
講義時間/コマ数一覧 ※原則1コマ90分講義
3分野合計
介護支援
①基本講座
①基本講座
介護支援
介護支援
10:00 ∼ 11:30
※の「保健医療サービス」
「福祉サービス」の講義時間は60分講義です。
①基本講座
入会金
受講区分
介護支援
日 程 9/30
(水) 保健医療サービス 保健医療サービス 保健医療サービス 保健医療サービス
教育訓練給付金対象講座は、A(①+②+③)コースの1講座です。
D 直前演習のみ
15:40 ∼ 17:10
模試解説会
全国公開模試
8/22
(土)
(9:45 ∼12:00)(13:00 ∼ 15:00)
※入会金、受講料および教材費は消費税を含んでおります。
受講区分
14:00 ∼ 15:30
③直前演習
受講料
対人援助の基本的理解や、成年後見制度・日常生活自立支援制度・生活保護法・医療制度等の介護保険に関連する社会保障
制度、福祉サービス、地域密着型のサービス内容とその指定基準を講義で取り上げます。
「 事業所問題」
「 障害者自立支援法」
「高齢者虐待の防止・高齢者の擁護者に対する支援等に関連する法律」
の法改正箇所をチェックしながら講義を行います。
11:40 ∼ 13:10
8/19
(水) 保健医療サービス
③直前演習
福 祉
サービス
出題が予想される、高齢者に多く発症する疾病、生活習慣病(発症の経過・症状・検査法・予防法)、医療依存度の高い利用
者を支援するために必要な知識を講義で取り上げます。
10:00 ∼ 11:30
②実践力養成講座
介護支援
②実践力養成講座
厚生労働省が、
「地域包括ケアシステム」を2025年度導入を目標にしていることを踏まえ、法改正(介護保険法)の変更点を
チェックしながら講義します。出題が予想される、サービス提供までの手続き、事業者等の種類や指定基準、保険者の役割、
介護保険事業計画の制度、介護保険制度、地域支援事業を講義で取り上げます。
【通学講座・直前演習】
①基本講座
過去問(直近3年分)
で出題された問題の意図を理解し、
類題が出た場合、解くことができるようにします。
日 程 ①基本講座
実践力養成講座
カリキュラム
講 座 案 内・受 講 料
通学講座
幅広い世代の受講生から
支持されている通学講座。
7/26
(日)
介護支援
介護支援
介護支援
介護支援
8/ 2
(日)
福祉サービス
福祉サービス
福祉サービス
福祉サービス※
8/ 9
(日)
介護支援
介護支援
介護支援
介護支援
福祉サービス
―
―
―
―
9/ 6
(日)
介護支援
介護支援
介護支援
介護支援
9/13
(日)
介護支援
介護支援
介護支援
介護支援
9/20
(日)
福祉サービス
福祉サービス
福祉サービス
福祉サービス
9/27
(日) 保健医療サービス 保健医療サービス 保健医療サービス 保健医療サービス
※の「保健医療サービス」
「福祉サービス」の講義時間は60分講義です。
14
秘 2015年度 第18回介護支援専門員実務研修受講試験対策
ケアマネジャー
受験対策講座 受講申込書
必要書類
①お手続の前に必ずご確認ください。本募集要項P17を必ずお読みください。確認していただいた後ご署名してください。
③写真1枚(4cm×3cm/上半身・正面・脱帽・スピード写真可)
を受講申込書(本募集要項P16)に必ず貼付してください。
受講校舎
お申込み
郵送によるお申込み
受講希望校の事務局窓口にて、所定の費用を添えて、受講申込書をご提出してください。
( をつけてください)
受付時間 月曜日∼土曜日/ 9:00 ∼ 20:00 日曜日・祝日/ 9:00 ∼ 18:00
フリガナ
①受講希望校に、受講申込書を郵送してください。
氏 名
②受講申込書郵送後、1週間以内に最寄りの銀行から下記の各校指定口座に、入会者本人名義・電信
①受講期間内でお支払い回数を設定できますので、ご相談ください(お支払い回数に応じて、手数料が発生します)。
②教育ローンご利用の場合は、受講申込書の「受講料等納入方法」欄の□教育ローンに を入れてください。
その際、
「教育ローン申込用紙」
をお渡しいたしますので、ご記入の上ご提出ください。
③手数料は、変更になる場合がありますので、
お申込みの前に必ずご確認ください。
通学定期について
当社の会員証では
「通学定期」
は購入できません。通勤定期・回数券等をご利用ください。
振込先・受講申込書郵送先
生 年月日
年 齢
昭和 ・ 平成 年 月 日生
電話
( )
ー
携帯
( )
ー
〒 −
帰 省先
電話
( )
ー
病院・診療所・特別養護老人ホーム・老人保健施設・訪問介護事業所・訪問看護事業所
勤務先
在宅介護支援センター・その他( )
大 学
短期大学
専門学校
高等学校
最終(在学)学校名
有( 回)・無
受験資格
東京アカデミー受講歴
15
備 考
)
有(講座名: )・無
□紹介(病院施設/家族/友人/当社受講生[ ]) □電車内ドアステッカー(阪急・JR・他[ ]) □バナー広告 □当社の出版物(書名 ) □その他( )
入 会 金
円
①基本講座 円
②実践力養成講座 円
③直前演習
円
教 材 費
円
合 計
円
□持参
□銀行振込
( 月 日予定)
受講料等
納 入 方法
受講者氏名 印
当社では、受験資格の確認、願書の取り寄せ・出願の代行等は一切行っておりません。各個人の受験資格及び試験についての
・ その他( □新聞( ) □テレビ・CM □インターネット □試験会場ビラ □書店パンフラック 2015年 月 日
お問合せは、直接、各都道府県庁・介護保険課または社会福祉協議会等へお早めにご確認ください。
・ 在学( 学年)・ 卒業( 年卒)
きゅう師・その他看護・医療・保健・介護・福祉関連の資格( )
当 社を
知ったきっかけ
受験資格について
学部 学科
特になし・看護師・准看護師・管理栄養士・社会福祉士・介護福祉士・ホームヘルパー2級・はり師
取得済資格
貴校に入会し、諸規則を守り、所定のケアマネジャー試験受験対策講座を受講いたしたく、
募集要項に記載された講座内容・受講料等および教材・申込方法・
「東京アカデミー申込規
約」
の説明事項等を了承の上、
ここに入会金・受講料・教材費を添え申込みます。
受講申込書に記入された事項は、当該講座の受講手続、受講状況、成績および合否状況の管理、その他講座の運営・管理に関わる業務のために利用し、
【個人情報保護法に基づく告知】
本人の同意なく第三者に提供することはありません。個人情報の取り扱いに関する当社の基本方針はウェブサイト
(http://tokyo-ac.jp)
をご覧ください。
入会日現在
( )
歳
Eメールアドレス: @
受講料等
必ずお読みください
(縦4㎝×横3㎝)
スピード写真可
受付日 2015年 月 日
−
現住所
キリトリ
教育ローンのご利用について
ください
会 員番 号
〒 −
扱いにて、所定の費用をお振込ください。
※振込手数料はご負担ください。
※銀行振込にてお申込みされる場合、受講料・定員数の確認のため受講希望校までご連絡ください。
※10万円を超える現金でのお振込の際は、
「本人確認法施行令の改正」
により、以下の点にご注意ください。
①ATMでのお取扱いはできません。必ず金融機関窓口でお振込ください。
②窓口では本人確認書類(運転免許証、パスポート等)の提示が必要です。
③平成25年4月1日より
「振込みの目的」
ならびに
「申込者の職業」の確認が必要となりました。
また受講者と送金者が異なる場合は、受講申込者の備考欄に送金者氏名をご記入ください。無記名または送金者の変更
の場合は、お振込終了後必ず受講校舎までご連絡ください。尚、送金人の預金口座を通じてお振込の場合は従来どおり
金融機関窓口・ATMともにお取扱い可能です。
貼付して
□ ①基本講座 □ ②実践力養成講座 □ ③直前演習
男・女
東京アカデミー各校
窓口でのお申込み
校
受講講座
および 受 講 区 分
必ず写真を
太線枠内を黒または青の万年筆かボールペンで記入してください。
※裏面もご確認の上、ご署名ください。
受講期間 2015年 月 日∼ 2015年 月 日
②受講申込書(本募集要項P16)に必要事項を記入しご署名・ご捺印してください。
受講申込書
申込方法
申込方法
送金者名[カタカナ]:
( )
□教育ローン
頭金予定額: 円
( 月 日予定)
教育ローン申込書受取 □未 □済
一部入金領収印
全額入金領収印
_円
取扱者
入 力
台 帳
局 長
入 金
入会日 : 年 月 日 会員証 : 渡済 ・ 未渡 教材 : 渡済 ・ 未渡 開講案内 : 渡済 ・ 未渡
確定カリキュラム: 渡済 ・ 未渡 割引 : 有 ・ 無 入会後の追加申込 : 有 ・ 無 他校舎振替 : 有 ・ 無
【個人情報保護法に基づく告知】
当ケアマネジャー試験対策講座申込書に記入された事項は、本人の同意なく第三者に提供することはありません。個人情報の取り扱いに関する当社の基本方針は、
ウェブサイト
(http://tokyo-ac.jp)
をご覧ください。
16
申込規約
お手 続 き 前にお読みく だ さい
お手続きの前に必ずご確認ください。
対策講座をお申込みされます皆様には、
お申込みされます前に、以下の内容をご確認いただき、確認済署名欄にご署名を
お願いいたします。
□ 1)目指される試験の受験資格をご確認ください。業務経験、実勤務日数、必要な資格、要件
を満たしていますか。心配な場合は、
お申込み前に担当者へご相談ください。
□ 2)お申込み予定のコースの通学時間帯・日数・期間・受講科目をご確認ください。
(注意:カリキュラムや開講科目は必ず確定版をご確認ください。)
□ 3)お申込み予定のコースの受講料総額をご確認ください。
入会金・受講料・教材費などの受講料等内訳をご確認いただき、
さらに、納入前に担当者
へ再度ご確認いただくことをお勧めいたします。金額を誤って正規金額より多くご納入さ
れた場合には振込にてご返金いたしますが、振込手数料をご負担いただくことになります
ので、誤りのないようご確認の上、納入するようにしてください。
「生講義」
を基本として講座提供しております。
(通学生のみ)
□ 4)当社は、通学コースにおいては、
決められた時間割に沿って授業を提供いたします。また、授業以外での相談・質問を教務スタッフ、講師が協力して親切・丁寧に伺う
ことで受講期間の最後までしっかりと継続できる環境を整えています。壁にあたっても一人で悩まずに、乗り越えるための方法を一
緒に考えてまいります。安易に授業を欠席したり、進路変更したり、受験をあきらめないようにお申込み時にしっかりと受験の意思、
意欲、通学環境の確保などご自身でもご確認ください。
(P18)をご確認いただき、解約規定についてもご理解ください。
□ 5)入会に際し「東京アカデミー申込規約」
[確認済署名欄]
申込みにあたり、受講コース、受講料、受験の意思、入会手続完了後の解約に関する諸規定を全て確認いたしましたので、説明事項を
了承の上、
ここに受講料等を添えて申込みます。
2015年 月 日
受講者氏名
販売業者
株式会社 東京アカデミー
大阪校(本店):〒530-0001 大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第一ビル12F ☎06-6345-0731
難波校 :〒556-0017 大阪市浪速区湊町1-2-3 マルイト難波ビル7F ☎06-6645-0731
神戸校 :〒650-0034 神戸市中央区京町75-1 京町栄光ビルディング1F ☎078-391-0731
株式会社 東京アカデミー京都
京都校(本店):〒600-8006 京都市下京区四条通柳馬場西入ル立売中之町99 四条SETビル6F ☎075-252-0762
販売総責任者 代表取締役 佐川泰宏(上記法人全て)
販売担当校 校 住所
販売担当校取扱者
17
18