遠 賀 町 商 工 会 平成27年5月11日発行 TEL 293‐0165 FAX 第 151 号 293‐7196 ホームページ http://www.onga-shoukou.net [email protected] 5月10号広報おんがに掲載がありました通り、「住宅リフォーム等得トク 商品券」は6月15日(月)。得トク商品券は6月21日(日)を販売予定と しております。詳細については、5月25日広報おんがにチラシを折り込み ますので、ご確認して下さい。 「中小企業販売力強化支援事業」の公募をしています。本事業は、従業員の処遇改善を宣言する 業者が行う、商談会・展示会・物産展への出展による販路開拓・取引拡大の取り組みを支援するもの です。 応募するにはまず合同出展企画に申請するのか、個別出展に申請するのか選んで頂きます。合同出 展は「第 50 回スーパーマーケット・トレードショー2016」、「FOODEXJAPAN2016」、 「メッセナゴヤ 2015」、「すこやかフェスタ 2015」どちらかに出展可能です。 【対象経費】出展料、装飾費、会場運営費、全体パンフレット作成費 など。 【公募期間】1次公募:平成27年5月20日(水)まで この補助金のお申し込み、お問い合わせは、商工会(船津、丹生)まで 平成26年度補正予算「小規模事業者持続化補助金事業」の公募をしています。 本事業は、持続的な経営に向けた経営計画に基づく、小規模事業者の地道な販路開拓(創意工夫によ る売り方やデザイン改変等)などの取り組みを支援するため、それに要する経費の一部を補助するも のです。 経営計画に基づいて実施する販路拡大等の取り組みに対し50万円(雇用を伴うもの100万円) を上限に補助金(補助率2/3)がでます! 【対象経費】機械装置等購入費、広報費、展示会等出展費、旅費、委託費等 など。 【公募期間】二次締切:5月27日(水)当日消印有効 この補助金のお申し込み、お問い合わせは、商工会(船津、丹生)まで 本会では例年地球温暖化防止及び省エネルギーを促進するため夏の軽装を実施していますが、今年度も5月 1日(木)から10月31日(金)までの間、軽装(ノーネクタイ及びノー上着)で勤務いたします。つきま しては、本会の軽装勤務への取組みにご理解を賜りますようお願い申し上げます。 4月27日(月)に平成27年度第1回理事会が開催されました。主な決定事項は次のとおりです ● 新規会員加入について ・3件の新規加入(別途掲載) 、退会1件でした。 会員数は、今回の入退会で525事業所(賛助会員 引続き会員加入推進にご協力お願い致します。 33を含む)となりました。 ● 平成 27年度第18回通常総代会の開催について ・日時、場所・・・平成27年5月25日(月)15:00~、遠賀川公民館で開催致します。 ・開閉会時の挨拶、司会等の役割分担を確認しました。 ●報告事項 ・ 「おんがこどもまつり」について事務局より内容説明がありました。 日時・・・4月29日(火・祭日)10時~14時 場所・・・遠賀町コミュニティセンター、緑の広場付近で行われます。 以 上 【事業所名】 (株)いきいき Grin Riha、Grin Care Grin Pan ストレックスゼン STREXZEN セイコツイン ぱるむ整骨院 ソウゴウホウリツジムショ おりお総合法律事務所 【代表者】 ハナダ ケンジ 花田 謙司 コバヤシショウ 小林 翔 オザキ ヒデヤ 尾崎 英弥 フルツ フルツ タケシ 古津 税理士事務所 古津 剛 【業種】 【所在地】 【TEL】 デイケアサービス業 291-1801 遠賀町大字別府新道下 4105 整骨業 701-8417 遠賀町松の本 2丁目10-36 弁護士業 692-5366 賛助会員(北九州市八幡西区) 税理士業 293-3945 遠賀町松の本 5丁目10-18 老人ホーム業 パン製造・販売業 遠賀町商工会通常総代会を5月 25 日(月)15時より遠賀川公民館にて開催いたします。 役員及び地区総代の方々は予定に入れていただきますよう、よろしくお願いいたします。 なお、総代の皆様については、5 月 13 日(水)より別途議案書をお届けいたします。 4月29日(祝)遠賀総合運動公園にて「おんがこどもまつり」が開催されました。 当日、天候も良いこともあって、昨年より1,000名多い6,000名の来場者があり ました。 商工会からは女性部が「飲料、綿菓子の販売」、青年部は「子供の販売員体験コーナー」 で出店しました。どちらも人だかりができ盛況裡に、まつりを終えました。 当日まつりに参加頂いた皆さまありがとうございました。女性部、青年部の皆さま お疲れ様でした。 平成 27 年度の商工振興委員の皆さんです。商工振興委員とは、小規模企業の皆様と商工会を 結ぶパイプ役です。経営、税務、資金繰り、帳簿の記帳等においてお困りの点がございました ら、商工会経営指導員がご相談に応じますので、地区内の商工振興委員または商工会までお気 軽にご連絡ください。 事業所名 (商工振興委員のみなさん) 氏名 ガレージ・シンセリティ 在津 耕一 (有)モウリ 毛利 征一郎 ギフトセンター セレクト 執行 一彦 水上酒店 三浦 知洋 仲野商店 仲野 新三郎 (敬称略) 町内で排出されるもえるこみ削減を目的として平成 27 年度から標記補助金の交付対象が 「町内に住所を有し、かつ居住していること若しくは一般家庭と同等程度の生ごみの排出量 がある事業所であること」となりました。 補助内容:購入費の1/2(最大 2 万円、消費税を含む100円未満切捨) 申込方法:購入した機器の領収書と保証書を添え住民課に用意している交申請書 と請求書に必要事項(印鑑、補助金の振込口座必要)をご記入の上申請してください。 申 請 先:遠賀町役場環境衛生係 平成27年度の労働保険年度更新期間は、6 月1日から 7 月10 日までとなっています。労働保険適用 事業者の方は必ず期間内に手続を行いましょう。また、平成27年度から労災保険料率及び労務費率が変 更となります。詳しくは厚生労働省のホームページをご参照ください。(http://www.mhlw.go.jp/) 雇用保険料率は前年度から変更はありません(下記参照)。 労働者負担分 事業主負担分 雇用保険料率 一般の事業 5/1000 8.5/1000 13.5/1000 建設の事業 6/1000 10.5/1000 16.5/1000 農林水産清酒製造の事業 6/1000 9.5/1000 15.5/1000 ご不明な点等ございましたら、商工会までご連絡ください。 (担当:奥野) 〔税務相談〕 5月7日(木)、26日(火) 10:00~16:00 遠賀町商工会(要予約) 5月18日(月) 10:00~12:00 遠賀町商工会 13:00~16:00 駅前サービスセンター ※18日は午前と午後で相談場所が異なりますので、ご注意ください。 ☆事前予約制ですので、ご相談がある方は商工会までご連絡下さい(293-0165) 今回の事業所訪問は、尾崎にある「ハナオコーヒー」さんです。昨年の10月にオープンしたコーヒーカ フェで、店舗の内観・外観は店主が施工したそうで、木のぬくもりを感じるシンプルな作りになっています。 店主がこのお店を始めようと考えたのは、地元にコーヒーショップがなかった からだそうです。そこで、店主はコーヒーが好きな方にもおいしいと言っても らえる店を作ろうと考ました。そのために、店主が選んだコーヒーは「スペ シャルティーコーヒー」です。このコーヒーの特徴は苦味がなく、飲みやすい。 さらに冷めてもおいしいのです。 皆さん、スペシャルティー飲んでみたくなりますよね。ぜひ味わいに来店を!! コーヒーは熱いうちが一番おいしく、冷めると苦くなってしまう、だから、熱い うちに飲み干してしまうという人多いのではないでしょうか。店主は言っていま す「コーヒーは長い時間かけて、ゆっくりと飲んでほしい。だから、当店では冷 めてもおいしいコーヒーを提供しています」コーヒーを味わってもらいたいとい う、店主の気持ちがこもったメッセージだと思います。 ここで、ハナオコーヒーさんのフードメニューを紹介します。1つ目はコーヒー の個性を引き出す、ほどよい酸味のチーズケーキです。このチーズケーキはコー ヒーの酸味を引き出す一品となっています。その次に紹介するのは、地元の旬な 野菜を取り入れた月替わりランチです。野菜の味を引き出すために、薄味で作ら れた料理を地元7分つき米と一緒に提供しています。ちなみに4月のメイン野菜 はアスパラガスでした。 店主はお店を憩いの場としても活用したいそうです。そのため、ステンドグラ ス展、服飾展示、ウクレレ演奏会を実施してきました。今後は絵画の展示会等 を開催できたら良いと考えているそうです。 店主が商工会を知ったきっかけは、開業相談をしたことだそうです。相談する なら地元機関にということで、商工会に足を運んだそうです。 店主に今後のハナオコーヒーについて尋ねると、 「仕事帰りの人がもっと立ち 寄ってくれたらうれしいですね。旬な野菜のスムージーを提供できると良い し、コーヒーの淹れ方教室も開催できるといいですね」と応えてくれました。店主のコーヒーの魅力を伝え る活動はまだまだ発展していきます。 「ハナオコーヒー」 住所 遠賀町尾崎 870-1 電話 293-7670 営業時間 10:00~20:00 店休日 日曜日、第三月曜日 (IT情報化広報委員会担当:折尾) 平成19年から遠賀町商工会青年部が行ってきた「ペットボトルキャップ回収事業」は、平成27年 5月11日(月)をもって終了となりました。今までご協力頂きました皆様に対し、厚くお礼申しあげま す。商工会では回収が終了となりましたが、イオン岡垣ショッピングセンターでは引き続き回収を行って います。今後は、イオン岡垣ショッピングセンターへ持参をお願いします。 【今後の回収場所】 イオン岡垣ショッピングセンター 商品管理 TEL 093-281-3600
© Copyright 2024 ExpyDoc