○正しい廊下歩行をしよう ○好き嫌いをなくして元気な体 を作ろう H27.2.1 南桜井小学校 学 年 1年 2年 3年 4年 5年 6年 ひまわり 合 計 児童数 61 72 67 63 72 56 5 396 鍋帽子のようにじっくりと 石山 子どもたちは、朝から冬の寒さに負けずに外で元気に運動に取り組んでおります。校庭の ジャンピングボードにはいつも順番待ちの列ができています。縄跳びは冬の遊びの定番にな っています。一人でもグループでもできる運動です。長縄の八の字とびはグループの協力で どんどん回数も伸びてきます。みんなで声をかけ合うことは気持ちのいいものです。 「鍋帽子」というものがあります。火から下ろした鍋に、すっぽりとかぶせる「鍋帽子」 が人気になっているそうです。かぶせておくだけで保温効果が持続し、料理にじっくりと熱 を通すことができる。それがガスや電気の節約になる上に、結果としておいしい料理ができ あがる。 今日のおかずはおでん。ダイコンや練り物などがたっぷりと入った土鍋は朝約10分間火 にかけただけ。「鍋帽子」をかぶせ、5時間ほどおいたところでふたを開けてみると、ダイ コンはすっと箸が通るやわらかさで出汁もしみている。 子育ても「鍋帽子」のように、じっくりとゆっくりと熱をいれていくことも大事なことで す。なぜわからないのと、すぐに大人が話してしまうのではなく、子どもにじっくり考える 時間を与え、自分の考えをしっかり持つようにすることが大切なことです。 子どもに考えるための材料や道具を与え、「○○帽子」をかぶせてあげて、じっくりと自 分の味(考え)をつくりだすような場面が必要です。 学校でも取り組んで参ります。ご家庭でも、子どもそれぞれの「○○帽子」を用意してか ぶせてあげてください。子どもの豊かな考えはとてもすばらしいものです。 学校でも、学年のまとめの時期です。自分のできてきたことをしっかりと見つめ直すこと も必要なことです。進級卒業にむけて、さらに伸ばすために友だちと共にできることを発見 してがんばっていきましょう。全職員でまとめに取り組んでまいります。ご支援よろしくお 願いいたします。 埼玉県合唱祭 治人 合唱指導 さわやかタイム 4 年校外学習 龍Q館 クラブ発表会 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 曜 学 校 行 事 等 日 月 読み聞かせ、通学班班長会議、一斉下校 ベルマーク収集日 火 さわやかタイム、入学説明会(新入生) 水 全校朝会、委員会活動 木 読書タイム、6年社会科見学(国会方面) 金 チャレンジタイム、安全確保協議会 土 寺子屋 日 月 読み聞かせ 火 読書タイム、避難訓練(火災) 11 12 13 14 15 16 17 18 水 木 金 土 日 月 火 水 19 20 21 22 23 24 25 1月24日(土)越谷コミュニティセンターに おいて、埼玉県合唱祭が行われました。子どもた ちの自主参加で練習をしてきました。 事前に児童集会で歌 声を発表しました。 当日は、すばらしい歌 声で歌うことができま した。子どもたちは緊張 しながらもとても頑張 っていました。 2月13日(金)13 時 50 分より体育館において、クラブ発表会を行 います。1年間活動してきたことの発表会です。 一人一人がしっかり見学し、4月からのクラブ活動を決めていけると いいですね。なお、保護者の方の参観も可能です。ご都合のつく方は、 ぜひ、ご覧下さい。(当日は3~6年生が参加します) 入場 13:30~13:45 クラブ発表会 13:50~15:25(予定) ※見学席は体育館後方です。 26 27 28 建国記念の日 児童集会 チャレンジタイム、クラブ発表会(5、6 校時) 読み聞かせ さわやかタイム、南小すこやか委員会 読書タイム、ふれあいタイム、クラブ活動 PTA役員会 木 音楽朝会、2年凧作り 金 チャレンジタイム、特別支援学級交流会 土 寺子屋 日 月 読み聞かせ 火 さわやかタイム 授業参観・懇談会(5年、6年) 水 読書タイム 授業参観・懇談会(3年、4年、ひまわり) 木 表彰朝会、授業参観・懇談会(1年、2年) 金 チャレンジタイム、通学班班長会議 土 ☆☆ 市内書きぞめ展 ☆☆ <推薦> 6年 長 莉瑚 <特選> 3年 青木 結葉 3年 3年 門脇 葵 3年 4年 新井 姫奈 4年 4年 青木 柚葉 5年 伊田 有佑 5年 5年 大塚 梨央 <金賞> 3年 横川 拓海 4年 角倉謙太郎 4年 清水 咲花 5年 須﨑 寧々 6年 今村 笑里 6年 6年 土屋 百花 岩間 彩華 吉田 梨瑚 佐山 翔 1月21日は民生児童委員・主任指導委員の皆様、23日は学校評議員の皆 様に授業を参観していただきました。また、参観後は協議会を行いました。子 ども達の健やかな成長を願う有意義な話し合いとなりました。1 月29日は保育 園・保育所・幼稚園・葛飾中・庄和高校の先生方にも子ども達の様子を参観し ていただきました。幼稚園・保育所・保育園・小学校・中学校・高校と連携を 図り、子ども達の成長へと繋げていきたいと考えております。 民生児童委員・主任児童委員さんの授業参観風景と交流給食・協議会 赤尾依里子 渡邊 朋香 ◎JA共済 小・中学校書道コンクール◎ <佳作> 5年 伊田 有佑 学校評議委員 さんの授業参 観風景 △△ 人権ポスター △△ 6年 磯田 優人 6年 今村 笑里 6年 横川 朱里 ◇◇ 小・中学生防火ポスター展 ◇◇ <銀賞> 4年 葛西 寧々 <銅賞> 4年 森田 雄大 4月の予定 8日(水)始業式、短縮3時間 9日(木)入学式、短縮3時間 10日(金)給食開始、避難訓練 14日(火)授業参観・懇談会(4~6年、ひまわり) 15日(水)1年生給食開始 16日(木)授業参観・懇談会(2,3年) 埼玉県小学校学習状況調査(5年) 17日(金)1年生を迎える会 20日(月)一斉下校(通学路点検・PTA 地区役員合同) 21日(火)全国学力・学習状況調査(6年) 28日(火)授業参観(1年) ※詳しい予定は3月号の学校だよりを御覧下さい。 日 1 2 曜 学 校 行 事 等 日 月 読み聞かせ、一斉下校、通学班の集い、ベルマー 3 4 火 さわやかタイム、PTA 運営委員会 水 全校朝会、委員会活動、ふれあいタイム・ふれあい ク収集日 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 1年生。体育の授業の様子 です。自分のめあてに合わ せて頑張っています。 給食 読書タイム、6年生を送る会 チャレンジタイム 寺子屋 読み聞かせ さわやかタイム 読書タイム、5時間授業 学級の時間 B日課、大掃除、葛飾中卒業式 B日課 B日課、卒業式予行練習 B日課(5時間) B日課(5時間)、給食終了 学級の時間、短縮3時間、卒業式準備 春分の日 学級の時間、卒業証書授与式、歓送の式 学級の時間、短縮3時間 学級の時間、短縮3時間 学級の時間、修了式、短縮3時間 学年末休業日 さわやかタイム。な わとび大会に向け、 取り組んでいます。 回覧 詳しい予定は2号・3月号の学校だよりを御覧下さい。 1日(木)ベルマーク収集日 2日(金)授業参観・懇談会 (1年、2年、3年1組) 3日(土)寺子屋 5日(月)通学班の集い、一斉下校 6日(火)ふれあいタイム 7日(水)6年生を送る会、委員会 8日(木)感謝の集い(6年生) 9日(金)ふれあい給食 14日(水)~19日(月)B 日課 16日(金)卒業式予行 21日(水)給食終了 22日(木)卒業式準備、短縮3時間 23日(金)卒業証書授与式 26日(金)平成23年度修了式
© Copyright 2025 ExpyDoc