ふるさとで学び、ふるさとを愛する子に

三芳町立竹間沢小学校
学 校 だ よ り
№ 2 教育目標
やさしく
かしこく
たくましく
平成27年5月1日
児童数
男 162
女 160
計 322
ふるさとで学び、ふるさとを愛する子に
校長
柿沼 秀樹
新緑が輝く5月、子どもたちの元気な挨拶で一日が始まります。
水が湧き出る竹間沢は、美しい自然に恵まれています。そして、春の菜の花畑や
ホタルの取り組みなど、竹間沢の人々が自然を大切にしていることが伝わってきま
す。子どもたちには、ふるさとの自然を愛し、大切に守り育てていこうとする心を
育んでほしいと願っています。
4月10日には、「 竹間沢ほたる育成会」の皆様のご指導の
下、4年生がこぶしの里でホタルの幼虫を放流しました。
育成会会長の古寺様の話から、子どもたちは昔の竹間沢の様
子や育成会の方々の努力を知って、ふるさとの自然を愛する大
切さを学ぶことができました。また、昭和30年代に見ること
ができたホタルの光を今の子どもたちにも見せてあげたいという願いから自然を守
る活動に取り組んでいる皆様への、感謝の気持ちを持つことができました。今年放
流した幼虫が無事に育って、6月上旬にホタルの光の舞で多くの方々を楽しませて
くれることを期待しています。
4月23日には、三芳町4Hクラブの皆さんにご指導をいた
だき、2年生がダイコンの種まきをしました。始業前から校門
前の畑に集まって準備をしていただきました。三芳町の農業の
将来を担う皆さんから、子どもたちがとても丁寧にご指導いた
だいたことに心より感謝をしています。
子どもの頃から大地に触れ、小さな命を慈しみ育てる体験を重ねることは、自然
を愛し、生命を大切にする心を育むことにつながります。4Hクラブの皆さんの活
力ある若い力を、是非地域の学校教育の場で大いに発揮してください。
また、4月22日には優しい笑顔あふれる「1年生を迎える会」に引き続き、
24日には、お世話になった先生方をお迎えして「離任式」を行いました。目を輝
かせて異動された先生方の話を聞く姿や体育館に響く歌声から子どもたちの感謝の
心が伝わり、会場にいる人々を感動させる心温まる離任式となりました。
本校は、次代を担う子どもたちに、ふるさとを愛する気持ちを高め、よりよい
社会を創造しようとする意欲と力を育てることを目指し、
『地域の人・自然・伝統文
化とかかわる体験活動の推進』を特色としています。竹間沢ならではの特色を生か
した体験活動を生活科や総合的な学習の時間、社会科等で計画しています。
本年度も、地域の指導者の皆様には、子どもたちへのご指導をお願い致します。
5月の行事予定
詳しくは学年だより・学級だより等で確認をしてください。
日
曜
1
金
2
土
3
4
5
6
7
日
月
火
水
木
8
金
9
10
11
土
日
月
12
火
13
14
15
16
17
18
19
20
21
水
木
金
土
日
月
火
水
木
22
金
行事予定
ふれあいタイム:仲良しアンケート1~6年
たて割り学級出会いの会
憲法記念日
みどりの日
こどもの日
振替休日
C5 チャレンジタイム
ふれあいタイム(食育1,2年)
社会科見学3年 修学旅行説明会6年
三芳町子どもフェスティバル
読書タイム・読み聞かせ
内科健診1,4,5年
お話・児童朝会 学年教材費集金日
眼科検診1~6年
ブックトーク 新体力テスト
短縮C5 チャレンジタイム 家庭訪問
C6 ふれあいタイム(食育5年) PTA総会
C5 読書タイム・読み聞かせ 家庭訪問
C6 体育朝会 家庭訪問
C6 親子除草 耳鼻科検診2,3,6年 家庭訪問
チャレンジタイム 親子除草予備日
C6 ふれあいタイム(食育4年)
耳鼻科検診1,4,5年 家庭訪問
23 土
24 日
25 月 読書タイム・読み聞かせ プール清掃6年
26 火 音楽朝会 プール清掃5年
27 水 チャレンジタイム 修学旅行6年
28 木 チャレンジタイム 修学旅行6年
29 金 ふれあいタイム(食育3年) 心電図検査1年
30 土
31 日
※27日(水)
,28日(木)は6年生が修学旅行のため、
以下のようになります。
→ 6 年生:27日は、6時40分集合です
→1~5年生:27日、28日とも、6年生は朝の集合
場所に来られません。 朝の登校班は1
~5年生 で登校となります。
三芳町緊急メール登録のお願い
本校では、三芳町の「発するFM」
を通して、子どもたちに関わる緊急
時の連絡を携帯メールでお知らせし
ています。過日、ご登録についての
ご案内の文書を配付しましたが、ご
登録はもうお済みでしょうか。まだ
登録できていない方は、ぜひお願い
いたします。
※「登録方法について改めて知り
たい。
」いう方は、担任へお知
らせください。
※5月下旬に、登録状況について
また同時期に送信するテスト
メールの受信状況について、お
うかがいします。ご協力をお願
いいたします。
親子除草・緑化活動について
今年度も校内環境整備を目的とし
て、以下の日程で親子除草と緑化活
動を行います。ご多用の中とは存じ
ますが、ご協力お願いいたします。
(天候等で変更する場合もありま
す。ご承知おきください。
)
親子除草
○5月20日、7月9日、9月3日
→いずれも8時20分開始です
緑化活動
○2月17日
交通事故防止について
4月から、埼玉県内でも小学生が
犠牲となる交通事故が続けて起き
ていることが報道されています。
交通事故の傾向を見ると、特に、
【5月】【小学1、2年生】は事故
が急増しており、
【小学生】
【自転車】
【放課後や休日】というのも、交通
事故に関する統計で多く共通する
ようです。
明日から連休に入りますので、ご
家庭でも交通安全についてぜひご
指導をお願いします。
5~7月は非行防止強化期間です
埼玉県教育委員会では、5~7月を非行防止強化期間としています。新しい環境の中でもいじめ
をはじめとした問題行動が起きないよう、学校でも引き続き取り組んでいきます。ご家庭でも、挨
拶の励行など、ご協力をお願いします。