Document

学校だより
く
ろ
え
海南市立黒江小学校
NO.2
H27.5.11(月)
元気な声が運動場一杯に広がっています。
若葉の鮮やかな季節になりました。4月は雨天が多く、子どもたちは欲
求不満な状態であったように思いますが、後半晴れの日が続き、運動場で
は元気な声が響き渡るようになりました。
入学当初は緊張していた一年生も学校生活に随分慣れ、少しずつ集団行動ができるようになっ
てきました。高学年の皆さんは集団登校を始め、低学年のお世話を親切にしてくれているように
思います。また、児童会の皆さんは、集会活動や朝の挨拶運動など、楽しく通える黒江小学校を
目指して、色々な取組をしてくれています。
休み時間には、運動場へ出て、子どもたちと触れ合うようにしています。その中で、びっくり
するようなこともあります。先日も、休憩時間の運動場で、子どもたちが走ってきたなと思った
ら、突然、二人の児童が思いっきり転倒しました。障害物があったわけでもないのに、ダイナミ
ックに転がったので驚きました。幸い、二人ともケガなく、元気に立ち上がってくれたので安心
しましたが、どうして転倒したのか、皆目分かりません。たぶん前を走っていた子の足がもつれ
て転倒し、続いて次の子が転倒したのかなと思います。小学生というのは、予想もつかない行動
をするものだな、気をつけなければいけないと心に刻んだ次第です。
しかしながら、転ばぬように障害物を取り除き過ぎると、子どもたちの対応する力が身につき
ません。転ぶ経験をしないと、「転ばないようにするにはどうすればよいか」「転んだ後どうす
ればよいか」といった力が身につきません。大きなケガにつながらない程度に、上手に転ばせて
あげて、将来転ばない力を身につけさせてあげたいものです。
家庭訪問では、どうもありがとうございました !!
お仕事もたくさんあり、大変お忙しいなか、ご家庭への訪問をさせていただき、ご協力ありが
とうございました。お陰様で、お子様の良いところやご家庭での様子などを聞き、より深く理解
することができました。このことを、今後のお子様への指導に生かしていきたいと思います。
私も担任していた時代に、家庭訪問をさせていただき、お家の方から「弟や妹の面倒をよく見
てくれるんです」「(家族の)体調が悪いと優しい言葉をかけてくれます」「おじいちゃんやお
ばあちゃんに優しいんです」など、学校では見聞きできない様子や頑張っている様子をうかがう
ことができ、思わずうれしくなったことを思い出します。
その後、機会を見つけて、声をかけさせてもらい、より良い関係を築けました。
家庭訪問は、別の角度から、児童の新しい一面に出会える貴重な機会です。
ご厚志に感謝!
新入生に対して多くの方々から、以下の品を寄贈いただきました。
「黄色いワッペン(交通事項の保険)
」
〈みずほファイナンシャルグループ、損保ジャパン日本興亜、明治安田生命、第一生命〉
「交通安全ランドセルカバー」〈日本コープ共済生活協同組合連合会〉
「反射材付きレッスンバッグ」〈JAながみね〉
「防犯笛」〈日本マクドナルド〉
「きしゅう君の防犯下敷き」〈
(公財)和歌山県防犯協議会〉
「童話の花束」〈和歌山石油精製〉
「夢ブック(一人一人に希望の図書 1 冊」〈篤志家〉
また、学校へ「心に響く小さな5つの物語」
〈海南東ロータリークラブ〉から寄贈いただいています。
ありがとうございました。
育友会総会無事終了!
去る4月22日(水)に開催しました育友会総会で、新役員・専門部委員長さんが承認され、学級
懇談会終了後に、学年委員長さん、副委員長さんを選出いただき、平成27年度の育友会組織が決定
しました。
また、5月7日(木)には、委員総会が開催され、各専門部の活動も決定しました。
なお、平成27年度の育友会役員・専門部委員・学区年委員の皆様は下記の一覧表のとおりです。
平成27年度の地区委員さんと各部の活動は次号で紹介させていただきます。
平成27年度 黒江小学校育友会(役員・専門部・学年委員)
海南市立黒江小学校育友会
【役 員】
会 長
松田 修一(6-2)
副会長
会 計
会計監査
会計監査
総務部委員長
中村 俊之(3年) 西山加奈子(5‐1) 大山 弥生(5-2) 大部 麻子(4-1) 上野 晃功(5-2)
【専門部委員】
専門部名
委員長
谷村 早苗(6-2)
広 報
副委員長
専 門 部 委 員
宮本 麻美(6-1) 橋本 千晶(6-1)
秋田 直子(5-2) 上田 晴子(5-2) 岡本 智美(3年)
福祉研修
中村 瑠美(5-2)
体 育
健全育成
女 性
南村 英輝(5-1) 奥野 竜也(5-1) 菱山 創(4-2) 小倉 政志(5-2) 山野 敏一(5-1)
白樫 美映(5-1) 町田 昌子(5-2)
河野真由美(6‐2) 丸山奈菜絵(5‐2) 西川 純美(6-1) 八幡友香子(3年) 川島 実紀(4‐2)
北山 美加(6‐2)
川口 千雅(6‐2)
中 裕美子(6‐2)
泉 マコ(6‐2)
芝 有理(6‐2)
【学年委員】
学年委員長
副委員長
学 年 委 員
小野 裕彰
上野山行紀
雜賀 孝文
1年
神前 太一
太田 佳那
敷矢 誠
2年
須﨑 隆博
田倉 裕璽
橋本 勝司
3年
中尾 本樹(4‐2) 尾﨑 浩司(4‐1) 澤田 博紀(4‐1) 神田 大輔(4-2)
4年
東 佳紀(5‐2) 谷口 博一(5‐1) 中原 浩至(5‐1) 荒木 康作(5‐2)
5年
冷水 豊(6‐2) 池田 弥生(6‐1) 山村 佳裕(6‐1) 糸野 久美(6‐2)
6年
学 校 行 事 等
日 曜
登校指導(1班) 校内安全点検
家庭訪問(4日目)
短縮日課(朝清掃、4限40分、12:00給食) 下校…13:10
1
金
2
土
3
日
4
月
5
火
6
水
7
木 (育)役員会・専門部会(19:00~ 各教室)
学 校 行 事 等
日 曜
歯科検診(13:30~ 幼・3・4~6年の2組)
14
木
18
月 6限…クラブ活動(4~6年)
憲法記念日
19
火 外国語活動(2~5限)
みどりの日
23
土
こどもの日
24
日
振替休日
25
月 交通安全教室(9:00~10:30 体育館・運動場)
26
火
27
水 スポーツテスト5・6年(1~3限)
28
木 スポーツテスト1・2年説明会(2限)
29
金
家庭訪問(2,3年生のみ) 短縮日課(朝清掃、4限40分、12:00給食)
下校…13:10(2~3年)、1・4・5・6年通常下校
眼科検診(13:15~ 4・5・6年)
眼科検診(13:15~ 幼・1・2・3年)
きのくに海南歩っとウォーク
きのくに海南歩っとウォーク
6限…クラブ活動(4~6年)
尿一次検査回収日
外国語活動(2~5限)
全体会(20:00~ ランチルーム)
春の遠足(徒歩)
8
11
12
金
月
火
6限…委員会活動(5・6年)
聴力精検(2・4・6年)
聴力精検(1・3・5年) 外国語活動(2~5限)
埋蔵文化財出張授業(6年 5・6限)
海南市教育委員訪問(10:30~13:00)
尿一次検査回収予備日
救急法一般講習(15:00~ 体育館)
蟯虫検査回収日
耳鼻科検診(13:30~ 2・4・6年・他)
蟯虫検査回収予備日