進出企業募集に係る質問事項の回答(PDF 200キロバイト)

久世荒内・寺田塚本地区土地区画整理事業 進出企業の募集に係る質問事項回答書
番号
質問事項
回答
進出企業に決定後、売買契約または賃貸借契約を締結するまでは応募辞退
募集要項内に、入札の辞退についての記載はあります
1
届により辞退でき、ペナルティーは発生しません。ただし、募集要項にある
が、落札後の辞退については何かペナルティーはあるの
とおり、進出企業として地権者と売買契約または賃貸借契約を締結した後は、
でしょうか。
売買契約の場合は土地代金の20%、賃貸借契約の場合は賃貸料年額と同額
の違約金を地権者に支払うこととしています。
今回売却および賃貸区画は線引きされていますが線引
きされていない区画については今後どのようになるので
2
しょうか?
(例)用地番号④の北側
⑦の南側
⑪⑫の計画道路
今回の募集用地以外の用地につきましては、各地権者が自己利用される土
地、または既に進出予定企業が決定している用地となります。
を挟んで南側の区画等
3
区画の測量図等はいつごろ頂けますか?
別図「募集用地概略図」でご覧いただけます。
店舗を作るのは1店舗を計画していますが1社で売却
4
区画、賃貸区画等 複数の申込みは可能でしょうか?
(仮に複数区画が進出予定企業に選出されても当社は1
複数での申込みは可能です。ただし、用地ごとに応募に必要な書類の提出
が必要です。
区画のみの出店となります)
進出企業の審査・選考については、募集要項P24でお示しする13.審
5
業種選別はあるのでしょうか?
査・選考により行います。なお、
「久世荒内・寺田塚本地区において建築して
はいけない建物一覧(予定)」に該当する業種につきましては本地区で立地
できません。
6
同業種を営むものが個々に区画を確保することになら
ないように調整されるのでしょうか?
進出企業の審査・選考については、募集要項P24でお示しする13.審
査・選考により行います。
1
番号
質問事項
回答
最終的には、警察・公安委員会との協議により決定するものですが、国道
7
大久保バイパスと区画道路の交差する部分には信号機
および右折レーンの計画があるのでしょうか?
24号(大久保バイパス)と区画道路の交差する部分には信号機及び国道側
の右折レーンを設置する予定をしています。なお、信号機の計画は別図「信
号の予定位置図」でご覧いただけます。
8
9
売却部分については予定価格が記載されていますが記
載価格で売却と解釈でよろしいでしょうか?
売却区画の一部転売は可能でしょうか?
御社の解釈のとおりです。
転売計画がある場合は転売先を進出予定企業とし、応募時に企業グループ
構成企業として必要書類を揃えて応募してください。
10
区画内の道路はいつごろできるのでしょうか?
平成29年度末までには全ての区画道路の整備を予定しています。
11
近隣に硫黄等を発生させる既存工場はないか?
御社にて確認願います。
12
13
14
15
今後「自己利用」
「進出企業決定ゾーン」の土地に硫黄
等を発生させる工場が建設される予定はないか?
廃棄物を焼却する工場建設の予定はないか?
募集用地番号6番と7番間の道路の交通量はどの程度
と予測されているのか?
募集用地番号6番と7番間の道路は今後交通量が増加
する可能性はないか?
現時点では、硫黄等を発生させる工場の建設は伺っていません。
現時点では、廃棄物を焼却する工場の建設は伺っていません。
国道24号から当該道路への進入は、1日あたり約1,400台、当該道
路から国道24号への進入は、1 日あたり約900台と予測(平成42年)
しています。
番号14の回答のとおりです。
特定工場等において発生する騒音の規制基準は以下のとおりです。
16
騒音規制は?
昼間
朝・夕
夜間
2
午前8時~午後6時
午前6時~午前8時
午後6時~午後10時
午後10時~午前6時
準工業地域
工業地域
65dB
70dB
55dB
60dB
50dB
55dB
番号
17
質問事項
回答
敷地内の汚染物質の調査はされるか?
地区内の汚染物質の調査の予定はありません。
応募受付の締切が5月11日(月)となっております
18
が、5月11日(月)夕方に城陽市役所
進部
まちづくり推
新市街地整備課へ伺いすれば、応募状況を教えて
募集締切まで公表いたしません。
頂く事は可能でしょうか。
募集要項 P10.オ(ウ)において、大規模小売店舗
の制限予定とありますが、記載の2項目両方に該当する
もののみが建築不可との解釈で宜しいでしょうか?
19
記載1項目のみに該当の施設(立地法対象店舗面積が
御社の解釈のとおりです。
1,000 ㎡を超えるが、特定施設の床面積の合計が 10,000
㎡以下のもの等)は建築可能との解釈で宜しいでしょう
か?
建築してはいけない建物一覧(予定)の表において、
A地区の記載がございますが、本募集において、A地区
20
はございますでしょうか?
ある場合は、どの地区になりますでしょうか?
また、C地区及びD地区では、一切の店舗・飲食店が建
地区計画の A 地区は、今回の募集区域の中にはありません。また、C地区
及びD地区での店舗・飲食店の建築につきましては、御社の解釈のとおりで
す。
築不可との解釈で宜しいでしょうか?
募集要項 P12.6.
(4)において、売却価格の記載
21
がございますが、こちらは最低制限価格ではなく、記載
御社の解釈のとおりです。
価格での募集とのことで宜しいでしょうか?
国道24号線西側に隣接する区画整理地区外の用地
22
(⑩と⑪に挟まれた部分)は、どのような利用となるか
当該箇所につきましては、現況、農地として利用されています。
をご教示下さい。
3
番号
23
質問事項
「建築物の用途の制限」に記載されています“A地区”
は、どこになるのかをご教示下さい。
区画整理地内にて番号が付されていない部分は、既に
24
進出事業者が決定されているのでしょうか。あるいは次
回以降の募集となるのでしょうか。
25
賃貸借契約について、城陽市と協定書を締結するとあ
りますが、どのような内容になるのかご教示下さい。
回答
地区計画の A 地区は、今回の募集区域の中にはありません。
今回の募集用地以外の用地につきましては、各地権者が自己利用される土
地、または既に進出予定企業が決定している用地となります。
進出に関する協定書は、企業が操業開始するまでの間の市と企業の役割な
どを定めるものです。具体的には、造成工事の完了時期、企業の操業開始時
期などが該当します。
事業用定期借地権設定契約の場合、その期間は定めら
26
れているのでしょうか。定められている場合は、何年で
応募者からの提案事項になります。
しょうか。
27
土地の購入者と使用者が異なる場合、応募は、事業主
として連名で申し込むようになるのでしょうか。
御社の解釈のとおりです。
最終的には、警察・公安委員会との協議により決定するものですが、信号
28
信号および歩道の配置計画をご教示下さい。
については国道24号と区画道路の交差点部に設置を予定しています。信号
機の計画は別図「信号の予定位置図」でご覧いただけます。また、歩道につ
いては国道24号及び塚本深谷線に設置する予定をしています。
29
30
31
32
造成後の国道24号線との高低差をご教示下さい。
国道24号に面する用地については、国道24号より直接出入りできます。
各用地への進入口の設置可能な位置および設置ルール
各用地への進入口の位置と幅は、道路管理者及び関係機関との協議を要し
をご教示下さい。
バス停は出来ますか?出来るのであれば位置をご教示
ください。
公園に市民プールを含むとありますが、利用者の動線
(自動車、自転車、歩行者)をご教示下さい。
ます。
現在、バス停設置の予定はありません。
現在のプール利用者は地区東側及び北側の住宅地から主に自転車で利用さ
れています。
4