平成27年第1回白馬村議会定例会一般質問表 回白馬村議会定例会

平成27年第1回白馬村議会定例会一般質問表
平成27年第1回白馬村議会定例会一般質問表
番
質問者
質問事項
質問の要旨
1長野県神城
①村で地域防災計画の見直しが進められている中、今回の地
答弁者
号
村
長
①公約の一つに「行政組織の活性化への前進」とあるが、組 村
長
3 月 16 日(月)
断層地震に
震が発生しました。村民にとって防災対策の指針となるの
ついて
は、村の防災ハザードマップです。今回の地震をもとに、
ハザードマップの改定が必要ですが、進捗状況は
②自力での住宅再建が困難な人のための震災復興公営住宅の
着工はいつ頃になるか、また新築、補修される人への村独
自の支援策は
③住宅修繕工事補助金事業の補助対象者除外条件を見直すべ
きと考えるが、見解を
④今回の地震を経験して、北部消防署、村消防団の拡充を考
えているか
2村長公約に
ついて
織活性化の源はそこで働く人と考えます。村の職員の雇用
関係は職員、嘱託職員、臨時職員、また公社准職員、社協
第1番
第1番
1
職員もいます。それぞれの配置人数と、主な労働条件の違
加藤 亮輔
いは。
(賞与、退職金、年休、各種手当、社会保障・保険な
ど)
②遅くまで残業をすると、耳にしますが、平成 26 年 8,9,10
月の総残業時間は何時間ですか
③多様な雇用関係や残業の減少問題を解決すべきと考えます
が見解を
3 地域住民生
地域消費喚起・生活支援型 17,407 千円が交付されましたが、 村
長
活等緊急支 この目的は、地域における消費喚起に効果がある事業に的を
援のための 絞ると規定され、1.個人に対する直接の給付事業、メニュー
交付金につ
としては、プレミアム商品券や旅行券など、2.生活支援策に
いて
ついては、低所得者への生活支援を原則とする、メニューと
しては、低所得者等向け灯油等の購入助成と、内閣府の資料
に記載されている。村はなぜ低所得者等への生活支援策事業
を実施しなかったのか見解を。
1震災復興に
ついて
春の雪解けとともに、いよいよ昨年 11 月に発生した長野県神
城断層地震の復興が本格化します。そこで以下を伺います。
①住宅復興に際しては、被災した土地に建てることができるのか
第7番
が問題となりますが、宅地の安全性を担保するための対応につ
2
篠﨑久美子
いて伺います。また、もとの宅地に住宅再建ができない場合に
は、復興住宅、集団移転なども必要になってくることも想定さ
れますが、お考えを伺います
1
村
長
番
質問者
質問事項
質問の要旨
答弁者
号
②復興の計画を立てるためには、被災住民の復興に対する意
向調査が必要と思われますが、実施の予定について具体的
に伺います
③被災した小規模事業者は、再建するまでは収入の道が阻ま
れることも想定され、再建するための大きな負担が必要と
なることで、事業継続に困難を伴う場合も想定されます。
小規模事業者の現状・意向調査と、支援策についてお伺い
します
④農地の復興予定について伺います。また、耕作不能地につ
いての対策を伺います
⑤今後の防災対策に役立てるために、発災後、行政や地域で
どのように対応したのかを、なるべく早い時期で調査・検
証し、それにもとづいて地域防災計画の見直しが必要であ
ると思われますが、お考えを伺います
⑥災害が突然で大規模であったことや、復興が長期にわたる
ことが想定されるなか、被災住民の精神的なダメージの大
きさが心配されます。心のケアについての対応を伺います
2地域経済の
第7番
第7番
村
長
下水道受益者負担金問題については、処々の対応を取りな 村
長
地域経済の活性化のためには、新規事業者や後継者の育成
活性化対策
が課題です。それらの環境整備について伺います。
について
①商工会では新年度に創業支援事業が行われる予定であると
2
篠﨑久美子
聞いています。時期を合わせて、創業の際に必要な資金へ
の補助制度を創設することは有益と思われますが、お考え
を伺います
②ネットワーク環境の整備は住民からの要望も多く、事業環
境のためにも必要です。予定する WiFi(ワイファイ)環境整備の
計画内容を伺います
③起業希望者に、空き家や休業店舗などを紹介し、利活用を
はかることについてのお考えを伺います。また、県の後継
者バンクの例にならい、特に後継者不足が心配される宿泊
事業者に希望者を引継ぎすることについてお考えを伺いま
す
④総合的な創業支援相談窓口や、合わせて移住・定住相談窓
口の設置は、多くの自治体で実施されており、少なからず
有効な手段と思われます。当村でも専門的な担当者配置と
窓口設置が必要と思われますが、お考えを伺います
3 下水道受益
者負担金問 がら改善がなされてきているところですが、事務改善報告書
題について
の第三者評価や、制度変更なども含め、まだ最終的な結論に
はいたっていません。そこで、以下について伺います。
2
番
質問者
質問事項
質問の要旨
答弁者
号
①問題解決に向けての現在の状況と、体制も含めて、これか
らの方針、予定を伺います。
1白馬国体に
ついて
①平成 29 年冬季国体の白馬開催決定の発表がありましたが、決
村
長
村
長
村
長
白馬村史上、未曾有の被害をもたらした神城断層地震を体験 村
長
定するまでの経緯をお聞かせください
②開催までの、村の対応は
③競技開催にあたり、施設の整備、資材の充実を図るためのお考
えを伺います
第6番
3
2白馬高校存 ①26 年度、27 年度の入学生、及び現在の状況は
続について
②県教委との話合いを進める上で、小谷村との協議の場はどのよ
太田 伸子
うに進められているのか伺います
③両村の出資金の受け皿の扱いについて伺います
3震災復旧事 ①村全体の震災復旧計画は
業について
②震災前の財政調整基金の額は
震災以降の基金取崩し状況及び、現在の財政調整基金残高は
③仮設入居者と仮設入居以外の被災者との扱い方について伺い
ます
1 震災復興に
係わる対応 し、突然に襲われた激しい揺れに改めて恐怖を感じると共に、一
策等につい 瞬にして奪われた家屋等被害の復旧・復興への対策。また、消防
て
団員や地域のコミユニティーの絆が犠牲者ゼロに繋がったと思い
ます。そこで次についてお伺いします。
①区未加入者の把握と行政指導等について
②災害復興対策室の設置に伴う業務範囲と人事配置について
③復興に係わる庁内の職員体制等について
④国体誘致の決定に伴い、復興や通常業務への影響等について
2新年度の予
4
各市町村が発表する新年度の予算概要は、少子高齢化対策、 村
第4番
第4番
算概要と観 子育て支援策、移住促進策や特色ある地域づくり等を主眼にした
太田 修
光施策等に 計画が目立ちますが、震災復興に取り組む当村での予算編成の
ついて
中で、どのような配慮をされたのか。また、村が進める観光地経営
計画の進捗状況及び観光局課題解決での組織改革に向けた村
長の構想など。次についてお伺いします。
①新年度予算編成の当初要求において歳入、歳出の乖離した額
等について
②復興事業を除き予算査定時における事業の優先順位とその基
準は。また、査定時に大規模縮小となった事業や次年度以降
への先送りした事業等について
③主要観光施策と観光局改革構想について
3
長
番
質問者
質問事項
質問の要旨
答弁者
号
④一般社団法人である観光局に対し、庁舎の一部である多目的施
村
長
本村の行政課題の一つとして、村道等の未登記問題があげ 村
長
設 2 階や公的な駐車場等を使用させていることに関して、その
4
使用に関わる契約及び契約料等の内容と「公有財産使用許可」
第8番
等の有無について
太田 修
⑤震災を通じ防災庁舎としての重要性が感じられましたが、この
点で観光局が庁舎の一部を使用していること等への考えにつ
いて
1村道等の不
動産未登記 られると思います。議会の全員協議会の場でたびたび耳にし、
3月 17日(火)
問題につい 昨年 10 月 29 日に開催された、八方地区役員懇談会を傍聴さ
て
せていただいた折にも、未登記問題解消に向けての提案がな
されました。
そこで次の 4 点について伺います。
①村有財産である、不動産の未登記問題は存在するのか、あ
るとするならば村道敷地のみなのか
②未登記路線の、地区名と名称について「村道○○号線」で
は理解ができませんので、村民にもわかる名称での答弁を
お願いします
③固定資産税等の、税負担はどうなっているのか
第3番
④解決に向けての、取り組み状況は
松本喜美人
5
2事業仕分け
について
太田紘熙前村長が、推進した各種事業の事業仕分けについ 村
長
て、継続・一部見直・廃止に区分すると、特に次の事業につ
いて伺います。
①JR 白馬駅前等の電線地中化
②村道 2026 号線(神城山麓線)の北城地区への延伸
.
③白馬高校存続問題
3新年度の重
下川村長の、実質初年度のスタートにあたり、新年度に向 村
長
点施策につ けて行財政運営方針と重点施策について伺います。
い
尚、重点施策については、
「神城断層地震」の復興が最重要
課題でありますので、地震関係以外の施策について上位 5 点
についてお伺いします。
1地方創生・ ①「地域消費喚起・生活支援型」補助金で「商工振興事業」
村
として商品券発行事業補助金が、平成 26 年度補正予算で
ま ち ・ ひ
17,409 千円計上されています。この事業の詳細について伺
と・しごと
第4番
います。
創生につい
6
伊藤まゆみ
て
②「地方創生先行型」24,307 千円が補正で計上されています。
この補助金について下記項目の詳細を伺います。
・白馬村版地方創生総合戦略を策定する経費
4
長
番
質問者
質問事項
質問の要旨
答弁者
号
・商業施設への公衆無線 LAN 設置促進に向けた支援補助
村
長
③上記「総合戦略策定事業」について下記の項目を伺います。 村
長
・白馬高校の魅力づくり推進(パンフレット作製・ICT 教
育環境整備)
・中学校への ICT 教育環境の導入整備
・特産品開発事業者・団体に対する商品開発と販路開拓支
援
第4番
第4番
6
伊藤まゆみ
・いつまでに策定予定か
・講師はどこから派遣、あるいはどこへ依頼するか
・委託料はどのような団体、あるいは個人に支払われるか。
・この策定事業に「先行型」補助金が使われているが、策
定義務は
・
「まち・ひと・しごと創生」で「長期ビジョン」と「総合
戦略」として謳われているが、この「総合戦略」の策定
と今後の地方創生補助金との関連性は
1地方創生に
ついて
地域の活性化と人口減少対策を基本目標に掲げた「まち・ひ
村
長
村
長
2020 年東京オリンピック参加国の地域事前合宿誘致に、村は 村
長
と・仕事創生法」や、地域の活性化に意欲的な地方自治体が財政
支援などを受けやすくする「地方再生法」の改正により、地方に
目が向けられ地方の創生が進むこととなりますが今後の対策に
ついて伺います。
①白馬版総合戦略策定内容は
②神城断層地震で被災された方が安心して村に住み続ける施策
を取り入れる考えは
③大町病院産科休止に伴い、村独自として、医師・看護師等医療
従事者の育成制度が望まれますが考えは
第9番
7
2組織体制の
震災復興・高齢化率の上昇・冬季国体の開催・観光振興等課題
強化と人材
が山積です。昨年度見直しを行った組織体制について、更に課内
育成につい
の体制や課の連携強化、人材育成が必要と考えます。
て
①村長の考えは
田中 榮一
②スポーツ課が管理する施設は観光的要素が大きい。スポーツ課
を観光課の中に組み入れて一般観光客を呼べる体制づくりを
構築する考えは
③特定健診対象年齢到達前の 30 歳代の検診、介護保険の見直し、
今後予想される高齢化率の上昇等、人材不足が予想されますが
考えは
3五輪合宿誘
致について
手をあげています。世界に村をアピールするのに絶好の機会
5
番
質問者
質問事項
質問の要旨
答弁者
号
ととらえますが、誘致実現のためにどのような策を考えているの
か伺います。
1神城断層地
①この春から始まる倒壊家屋の解体作業について、具体的にどの
震の被災に
ように進めていくか伺います。また、その他インフラ(道路、
よる災害復
水道、下水道、電気など)復旧の作業との工程調整(国レベル、
興計画につ
県レベル、村レベル、民間レベル)や作業を円滑に進めるため
いて
の住民説明会の開催などについて伺います。
第2番
第2番
村
長
村
長
②災害復旧は災害前の機能に戻すことだが、復興は失ったものを
8
津滝 俊幸
再び勢いを取り戻すということで、災害前もしくはそれ以上の
状態へ導くことが今回の復興計画の根幹です。そこで瓦礫撤去
後の地域のコミュニティーを守るための住宅建設などの復興
計画の方向性や具体像について伺います。
2第5次総合
①昨年度も同様の質問をしましたが、具体的には何のアクション
計画策定に
も無い状態です。今後どのように進めていくか具体的に伺いま
ついて
す。
②観光地経営計画との整合性についてはどのように進めていく
か伺います。
6