第36号 〔発 行〕 平成27年4月1日 〔発 行 所〕 登米市錦織公民館 〔電話兼FAX〕 53-3003 〔メールアドレス〕 錦織公民館だより nishikiori₋[email protected] nishikiori_kouminnkan@yahoo.co.jp 4月 から 錦織地域振興会・錦織公民館の ホームページを開設します 4月1日から錦織地域振興会と錦織公民館のホーム ページが開設されます。開設には、平成25年度に策 定した「錦織地域づくり計画25」の計画〔ホームペ ージ開設事業/26年度〕に基づいて準備を進めてき ました。【開設の内容は】 ○公民館・振興会だよりの紹介 ○お知らせ ○イベント・教室の 報告 ○東和総合運動公園施設の 紹介・利用方法 ○錦織公民館・ 地域振興会の概要 ○公民館の施 設紹介・利用方法等 ○観光スポット ○歴史物語他 ※開設については、関係業者に申請済みですが、起動 等は4月中旬以降になる場合もありますので、ご理 解ご了承願います。 【問合せ】錦織公民館へ気軽にご連絡願います。 消防署・東出張所新庁舎 3月27日から業務開始 錦織公民館入口(国道346 号線側)に新庁舎建設を進めて いた市消防署・東出張所が完成 し、3月27日から業務を開始 しました〔敷地面積=約2千㎡ /庁舎建物面積=約500㎡〕 【電話番号】53-3119 ※外構工事は4月中頃完了予定。 スポーツクラブ「あばせ」の事務所が移動 東和スポーツクラブ「あばせ」の事務所が移動とな りました。これまで公民館事務室入 口〔旧錦織出張所〕の部屋でしたが、 4月1日から研修室1〔玄関左側〕 に移動いたしました。「旧あばせ事 務所」は公民館の書庫・資料・印刷 等の部屋として利用いたします。 錦織公民館の休日(土・日・祝) 編集後記 管理人〔市シルバー人材センターに 委託〕として平成14年から勤務されている宮川政行 さん〔錦織1区〕は3月末で退職され、4月からは丸 山武彦さん〔錦織3区〕が勤務されます。宮川さん長 い間ご苦労様でした。さて、錦織公民館は4月から5 名の職員体制〔館長は非常勤〕でスタートです。 (※職員採用のお知らせで紹介)公民館 及び地域コミュニティづくりなどの業務 に慣れない職員もおりますが、よろしく ご指導等をお願いいたします。〔猪股〕 「ロコモ体操」で健康寿命 認知症や寝たきりにならない状態で、元気で 暮らそう!〔=健康寿命〕と、3月14日 〔土〕 錦織公民館で「ロコモ体操で寝たきり予防! 」 を午後1時30分から開催。講師の菊地久美子 氏(気仙沼市)は、先にロコモ体操の意義など の講話を行い、その後、体操の実技に移り、イ スに腰掛けたままや、立ってできる簡単な「ロ コモ体操」に参加した33名の皆さんは「楽し かった」「体が軽くなった気分」などと約1時 間20分の事業を満喫した様子でした。 ▲ロ〔ろ〕コモ体操を楽しむ参加者 総合運動公園災害復旧工事が完了 施設利用も通行も「可能」 東日本大震災で災害を受けた東和総合運動公 園の施設〔3月27日〕と市道〔3月20日〕 等が完成し、利用も通行も可能となりました。 ▲完成した公民館入口道路と駐車場〔右側〕 昨年12月から勤務していました臨時職員の 山内寛子さん〔米谷〕と相澤里美さん〔米谷〕 は、3月31日で任期満了となりました。相澤 さんは引続き6月末日まで雇用延長となります 【山内さんからのメッセージ】 4ヶ月という短い間でありましたが「新春のつ どい」「公民館まつり」等、多くの行事に関わ らせていただき、錦織の皆様には本当に温かく 接していただきました。この経験は、私の宝物 です。本当にありがとうございました。 錦織地域振興会だより 【発 行】平成27年4月1日 【発 行 所】錦織地域振興会 【事務所・局】登米市錦織公民館 (電話/53-3003) (住所/東和町錦織字雷神山15-3) 錦織地域振興会「総会」/4月24日〔金〕に開催 錦織地区の各町内会・自治会や各種団体等で構成 されている錦織地域コミュニティ組織「錦織地域振 興会」の総会が、3月26日の役員会で、次の日時 に開催することが決まりました。 【総会日時】4月24日(金) 午後7時30分~ 【会場】錦織公民館「音楽室」 【内容】○錦織地域振興会 ①平成26年度事業報告・収支決算報告について ②平成27年度事業計画(案)・収支予算 (案)について ※①と②は錦織公民館の議題も同じです。 ➂錦織地域振興会の役員改選について ※総会は「代議員総会」です。各自治会及び関 係団体は2名の代議員を選出願います。〔後 日、代表者に関係資料を送付します。〕 錦織地域振興会で職員3名を採用 錦織地域振興会では、4月1日から錦織公民館に 勤務する事務職員1名を募集していましたが、募集 期間に次の内容〔①と②〕の職員増員の事由が生じ たため、3名の職員を採用することになりました。 事由 ① 当会で施設貸与及び管理業務を受託して る東和総合運動公園の災害復旧工事が完了したの に伴い、今後も利用者が増え受託業務も増大にな る見込みから、地域振興会では市(教育委員会) と協議を重ね職員1名を増員する予算計上が確定 したのに伴う採用となりました。 ② 2月下旬、登米市主催の「コミュニティ支援に 係る説明会」が開かれ、市内21の指定管理施設 〔公民館等の公共施設を市から業務委託契約され 特派員報告 〔1〕 4月1日付 ている施設〕の受託コミュニティ組織の役員 ・職員等が参集しました。 ※説明では、総務省の集落支援員制度を活用し 登米市でも同様の集落支援員設置により、コ ミュニティ組織の基盤強化を図る目的に人的 支援を行うもので、指定管理を受託している 21コミュニティ組織でそれぞれ1名分の予 算が確定されたのに伴う採用となりました。 【4月1日付採用職員名】 (1)佐藤 裕美〔29歳/石森〕 (2)菅原 瑞季〔27歳/佐沼〕 (3)加藤 寛司〔31歳/錦織〕 (※応募者は18名でした。) 今こそ自治会が地域興し 当会は「錦織1区部落会」と称し、戸数約140 戸。今年で発足31年になります。錦桜橋から北側 ・気仙沼方面への市街地と小学校・保育園・寶林寺 ・出雲神社等が当会エリア内にあります。 また当会には、総務広報・環境衛生・体育レクリ エーション・地域文化・子供育成の5委員会と11 班で構成されています。主な年間事業は、防災訓練 ・夏祭り・敬老会・道路一斉清掃・害虫駆除・各種 スポーツ大会・子供のための催し等があります。 これらの事業推進に当たっては各委員会が主体と なって事業を展開しております。 関連団体として、子供たち で構成する西郡太鼓芸能伝承 会があり、夏祭りには太鼓演 奏は欠かせないものとなって おり、地域内外でのイベント 等でも披露するなど精力的に 活動をしております。 最近、新聞・テレビ等の報道等で限界集落・都市 消滅という報道が多くなっていよるように思います 当会地域でもご多分に漏れず、若年層の人口減や 〔公民館勤務〕 錦織1区部落会 会長 熊谷 幸男 老人家庭が急増しており、各種行事の参加者は 減少の一途を辿っております。政府は地方創生 を旗印としておりますが、波及の可否を見通す ことはできません。そんな時こそ部落会が地域 興し、そしてコミュニティの要になれるよう心 して活動していなければと考えております。 ▲公民館まつりで発表する主に1区の皆さん ※今月から各区の特派員報告を掲載します。限 られた字数ですが、内容は特派員にお任せの方 法となっています。写真掲載も可能です。 〔5月号は2区の特班員さんです(輪番制)〕
© Copyright 2025 ExpyDoc