2015年度 コンクリート診断士試験のご案内(PDFファイル)

2015 年度コンクリート診断士試験のご案内
公益社団法人 日本コンクリート工学会
2015 年度のコンクリート診断士試験を下記の要領で実施致
物のコンクリートを対象とするところに特徴があります。
します。
コンクリート診断士は,その活動によって社会的な信頼を高
1.
コンクリート診断士制度の背景
めつつあり,多くの建設分野で重用され,活躍の場が広がって
社会資本としてコンクリートは,すでに 100 億 m3 程度と膨
います。
受験資格
大な量がストックされています。これらのコンクリートは年月
3.
を経ると,いろいろな要因で劣化がはじまりますが,適切な処
コンクリート診断士試験を受けられるのは,2015 年 5 月 1
置を講ずることにより構造物としての寿命を延ばすことが可能
日において表-1 の A 1 ~A 9 または B 1 ~B 5 の一つに該当す
です。コンクリートを診断し,補修・補強を行うことによって,
る方です。
先人が築いた貴重な財産を永く供用していくことは,これから
コンクリート診断士講習会受講修了証は 2 年間有効です。
の我々に残された務めといえます。21 世紀は,新設よりも維
4.
コンクリート診断士試験
1) 試 験 日:2015 年 7 月 26 日(日)
持の時代となります。そのための技術者を早急に養成すること
午後 1 時 30 分より午後 5 時まで
が社会のニーズになっています。本学会は,永年にわたってコ
※公共交通機関の運転停止,遅延であっても
ンクリートの診断・維持管理に関する研究活動を行っており,
多くの技術的な蓄積を持っています。これらを活用することに
試験開始後 30 分を過ぎた場合は入室できず
よって,診断・維持管理に関する幅広い知識を持った技術者を
受験できません。
2) 試 験 地:札幌,仙台,東京,名古屋,大阪,
養成し社会に貢献しようとするのがコンクリート診断士制度の
背景です。2001 年度より実施していますコンクリート診断士
広島(東広島市),高松,福岡,沖縄
試験の累計合格者数は,これまでに 12 209 名となっています。
各試験地の試験会場は,案内図を添えて受験
2.
コンクリート診断士の位置付け
票とともに 7 月初旬に郵送により受験者に通
コンクリート診断士は,本学会が実施する講習会を受講し,
知します。
※受験願書提出後の試験地の変更はできません。
さらに試験によって相応のレベルのコンクリート診断・維持管
理の知識・技術を保有していると認定され,さらに登録した方
3) 試験方法:コンクリート診断士試験(3 時間 30 分)
に与えられる名称です。法に定められたものではありませんの
①四肢択一問題②記述式問題
で,この資格がなければ診断・維持管理の業務ができないとい
なお,四肢択一式および記述式のそれぞれに
うことではありませんが,公的機関でも認められ,一部では,
足切り点があります。
願書・受験申込みの手引きの購入
工事発注の要件に挙げられるほど,コンクリート診断士に対す
5.
る評価は高まっています。
1 部 1 000 円(消費税込み)※領収書同封
これまでのコンクリート関連の資格が,新設構造物に使用す
1) 販売期間:2015 年 4 月 1 日(水)~ 5 月 15 日(金)
るコンクリートの設計・製造・施工を主に対象としてきたのに
対して,コンクリート診断士は蓄積されている膨大な既存構造
(消印有効)
(願書受付期間とは異なります。6.1)参照)
表-1 コンクリート診断士受験資格
コンクリート技術関係業務
(注 1)の実務必要経験年数
資格または学歴
A
B
1 コンクリート主任技士
2 コンクリート技士
3 一級建築士
4 技術士(建設部門)
5 技術士(農業部門-農業土木)
6 (特別上級・上級・1 級)土木技術者
(土木学会)
7 RCCM(鋼構造及びコンクリート)
(建設コンサルタンツ協会)
8 コンクリート構造診断士(プレストレストコ
ンクリート工学会)
9 1 級土木施工管理技士または
1 級建築施工管理技士
1 大学
2 高等専門学校(専攻科)
3 短期大学
4 高等専門学校
5 高等学校
いずれかを登録していること
実務経歴の記入および勤務
先の証明などは不要
コンクリート診断士講習会
1)
コンクリート診断士講習会の受
講が必須
講習会受講修了証は 2 年間有効
2)
2014 年度コンクリート診断士講
習会受講者は 2015 年度の受講は
免除
3)
2013 年度以前のコンクリート診
断士講習会受講者は再度受講が必
要
監理技術者資格者証を有すること
コンクリート技術に関する科目を
4 年以上(注 3)
履修した卒業者(注 2)
コンクリート技術に関する科目を
6 年以上
履修した卒業者(注 2)
コンクリート技術に関する科目を
8 年以上
履修した卒業者(注 2)
(注 1)コンクリート技術関係業務:レディーミクストコンクリート・コンクリート製品の製造,コンクリート工事における品質管理・施工管理,コンクリートの
設計ならびにコンクリートの試験・研究等に関する業務をいう。
(注 2)コンクリート技術に関する科目(コンクリート工学,土木材料学,建築材料学,セメント化学,無機材料工学,等)
(注 3)大学院でコンクリートに関する研究を行った人は,その期間を実務経験とみなしますが,この場合実務経歴書に研究テーマの記入と,大学院の修了証明書
が必要です。
※受験資格 A 1 ∼A 9 で受験する場合は,登録証
(明)書などのコピーが必要です。受験資格 B 1 ∼B 5 で受験する場合は,卒業証明書およびコンクリート技術に関する科
目の履修証明書
(成績証明書,単位取得証明書)が必要です。また,実務経歴の証明に,勤務先の押印
(公印)
および勤務先の事業主または所属長の記名が必要です。
2) 購入場所:①診断士講習会場(11:40~12:40 に販売)
大学院でコンンクリートに関する研究を行った期間を実務経験とする場合
平日 10:00~12:00 および 13:00~16:30
原本各 1 通
1.卒業証明書
2.履修(成績・単位取得)(コピー不可)
証明書
3.大学院修了証明書
1 大学
2 高等専門学校(専攻科)
②本学会窓口(下記 3)④の送付先)
B
3) 郵送での購入方法:
①末尾の受験願書請求書に必要事項を記入
②郵便局備付けの払込取扱票用紙により必ず
窓口にて下記の口座へ払込み(払込手数料
は申込者にてご負担願います)
口座番号:00160-5-604564
加入者名:公益社団法人日本コンクリート
工学会
③払込取扱票用紙の振替払込請求書兼受領証
(原本)を受験願書請求書の所定欄に貼付け
7. 合 否 通 知
下記へ送付してください。
④〒102-0083 東京都千代田区麹町 1-7
2015 年 9 月末(予定)に合否とも直接本人に通知するとと
相互半蔵門ビル 12 F
もに,「コンクリート工学」誌上に合格者の受験番号と氏名を,
公 益 社 団 法 人 日 本 コ ン ク リ ー ト 工 学 会
ホームページに同受験番号を掲載致します。合格者には登録申
診断士係
6.
①受験資格 A 1 ~A 9 で受験される場合は,登録証書等のコピー 1 通が
必要です。
※登録有効期限があるものは,登録有効期限が 2015 年 5 月 1 日以降と
なっていることをご確認ください。
②受験資格 B 1 ~B 5 のいずれかで受験される場合は,卒業証明書およ
び履修(成績・単位取得)証明書(コンクリート技術に関する科目)な
どの原本各 1 通が必要です。また,願書にコンクリート技術関係業務
の実務経歴書の記入・証明などが必要です。
③大学院でコンクリートに関する研究を行った期間を実務経歴とする場
合は,大学(学部)の卒業証明書および履修(成績・単位取得)証明書
(コンクリート技術に関する科目)の他に大学院の修了証明書の原本
各 1 通が必要です。
込み用紙を同封します。
願書等申込み書類提出
8.
~ 5 月 22 日(金)
1) 受付期間:2015 年 4 月 20 日(月)
(最終日消印有効)本学会窓口提出は,最終
日 17 時締切り(土・日・祝日は休業)
コンクリート診断士登録
コンクリート診断士試験の合格者には,登録すると「コンク
リート診断士」の称号が付与されます(登録しないと「コンク
リート診断士」の称号は使用できません)。
2) 受 験 料:10 800 円(消費税込み)
登録者にはコンクリート診断士登録証ならびにコンクリート
3) 払込方法:願書に同封されている本学会所定の払込取扱
診断士登録者証カード(写真入り)を発行致します。
票(3 連)を用いて払込みください。
4) 提 出 先:前記 5. 3)④と同じ。
1) 登録受付期間:2015 年 10 月 1 日(木)~10 月 23 日(金)
2) 登 録 料:6 700 円(消費税込み)
詳細は受験申込みの手引きを参照してください。
3) 登録証・登録者証カード発行:2016 年 3 月末
(登録証等は 4 月 1 日より有効)
5) 講習会受講修了証:
①2015 年度講習会受講者は 2015 年度講習会
面の所定の位置に貼付してください。
な最新の技術あるいは診断事例等に関する研修の受講が必須条
1) 時 期:毎年 10 月,1 日間
付してください。
2) 開 催 地:全国 7 都市
己申告でしたが,受験願書では証明書等によ
(7 月末予定)
4) 受 講 料:8 640 円(消費税込み)
必要な証書を提出してください。
10. コンクリート診断士の資格取得の流れ
登録証,卒業証明書等の提出書類
1 コンクリート主任技士
登録証書または登録者証
2 コンクリート技士
登録証書または登録者証
3 一級建築士
免許証
4 技術士(建設部門)
登録証書または登録証明書
5 技術士
(農業部門-農業土木)
6 (特別上級・上級・1 級)
土木技術者(土木学会)
コピー 1 通
登録証書
8 コンクリート構造診断士
登録証書
(プレストレストコンクリー
ト工学会)
9 1 級土木施工管理技士または 監理技術者資格者証(合格
1 級建築施工管理技士
証明書,監理技術者講習修
了証は不可)
1 大学
2 高等専門学校(専攻科)
(2015 年 1 月 6 日∼ 1 月 23 日) 2015 年度
2013 年度以前の講習会受講修 講習会受講申込み
了証は失効
1.卒業証明書
原本各 1 通
2.履修(成績・単位取得)(コピー不可)
証明書
2016 年度
講習会受講申込み
講習会修了証は 2 年間有効
2015 年度
講習会受講
2014 年度
講習会修了者
2016 年度
講習会受講
(2015 年 4 月)
登録証明書
(登録証書は不可)
7 RCCM(鋼構造及びコンク 登録証書
リート)(建設コンサルタン
ツ協会)
5 高等学校
3) 実 施:研修会の実施要領は該当者に通知します。
る受験資格審査を行いますので,下記により
受験資格
3 短期大学
4 高等専門学校
件となります。
受講修了証を実務経歴書の所定の位置に貼
6) 証明書等:診断士講習会受講では受講資格については自
B
コンクリート診断士研修
4 年ごとの登録更新には診断技術の維持・向上のために必要
②2014 年度講習会受講者は 2014 年度講習会
A
9.
受講修了証を願書についている受験票の裏
(2015 年 4 月 20 日
2015 年度
∼ 5 月 22 日) 試験受験申込み
2016 年度
試験受験申込み
以下左に同じ
コンクリート診断士試験
(2015 年 7 月 26 日)
(合格)(合格発表 2015 年 9 月末予定)
登 録
(コンクリート診断士登録証・登録者証カード)
登録証等は 4 年間有効(2016 年 3 月末発送予定)
問 合 せ 先:公益社団法人 日本コンクリート工学会 診断士係
TEL:03-3263-1571 FAX:03-3263-2115
URL:http://www.jci-net.or.jp
2015 年度 コンクリート診断士受験願書請求書
本年度コンクリート診断士試験の受験願書販売は 5 月 15 日(金)(消印有効)までです。締切日を過ぎた場合は,
販売できませんのでご了承ください。(願書受付期間とは異なります。前記 6.1)参照)
代金を最寄りの郵便局の窓口より下記郵便口座へ送金した後,振替払込請求書兼受領証(原本)を貼付欄に貼り,
下記受験願書請求書ラベルに郵送先など必要事項を記入のうえ,郵送してください。
郵便振替口座番号:00160-5-604564
口 座 名 義:公益社団法人日本コンクリート工学会
振替払込請求書兼受領証(原本)貼付欄
受験願書を下記のとおり請求します。
㊟ 下記を切り取って宛名ラベルとしますので正確に記入してください。
右と同一のものを記入してください
〒
〒
所在地
所在地
(ビル・マンション名など)
(ビル・マンション名など)
(送付先が勤務先の場合,会社名・部署名など)
(送付先が勤務先の場合,会社名・部署名など)
氏 名
TEL
様
氏 名
様
FAX
受験願書代 @ 1 000 円× 部=
円
受験願書 部
※ 電話番号は携帯電話など,日中必ず連絡のつく電話番号をご記入ください。