保育時間について 登降園について

○保育時間について
・月曜~土曜7時30分~18 時30分
短時間保育時間
月曜~土曜8時30分~16時30分
・登録保育時間に遅れることがないようにお願いします。万が一遅れる場合は、必ず連絡していた
だくようお願いします。
・朝に自由遊びの時間を設けております。その時間を通して、お子さまと保育者とが、スキンシッ
プをしっかりととり、1日の生活を機嫌よく過ごすことが出来ることを願っております。毎日9
時30分までに登園してください。
・ルームを欠席する時は、8 時 30 分までにご連絡ください。
・お仕事がお休みの場合は、お子さまとのふれあいの時間を十分に持ち、スキンシップを図ってい
ただくため、ご家庭での保育をお勧めいたします。
○慣らし保育について
◎
・ 入園後約 1 週間慣らし保育があります。
1日目
8:30
~ 11:00
(昼食なし)
2日目
8:30
~ 12:00
(昼食あり)
3日目
8:30
~ 15:30
(昼食・おやつあり)
4日目
8:30
~ 16:00
(昼食・おやつあり)
5日目
8:30
~ 16:00
(昼食・おやつあり)
普通保育は、
月
日
(
) より、実施いたします。
(一人ひとりに慣れていく個人差がありますので、考慮しながら進めていきたいと思います)
○登降園について
・送り迎えは、決められた時間に、必ず保護者が責任を持っておこなってください。普段と違う方
がお迎えに来られる場合は、必ず事前に連絡してください。連絡がない場合は、事実関係がとれ
るまでお待ちいただくことになります。
・18歳未満のお迎えはお受けしておりません。
1
○毎日の健康管理について
①登園時:普段と違う様子、表情等見られる場合は、登園時保育者にお知らせ下さい。
(体温・機嫌・便の状態等)
家庭での検温時(登園時)平熱より高い場合は、受け入れをすることができませんので、ご了承
ください。
②保育中の発病について:保育中、発熱・嘔吐・下痢等具合が悪くなった場合は、保護者に連絡し、
お迎えをお願いします。
○服装について
・動きやすい服装でお願いいたします。
・外履きは、毎日ご用意ください。(サイズの合ったものをお願いいたします。
)
・戸外用帽子は、お家にあるもので結構です。
(帽子にゴムを付けてください。)帽子はルームにて
預からせていただき、定期的に持ち帰り洗濯をお願いします。
・厚着は、手足や身体が動かしにくく、発達の妨げになったり、風邪をひく原因となりますので、
年間を通して、薄着の習慣をつけて丈夫な身体をつくりましょう。
○持ち物について
(すべての持ち物に名前を記入してください)
毎日持って来ていただくもの
ほいくれんらくノート
毎日、健康状態などを記入してください
紙オムツ・パンツ
1日使用する必要枚数をお持ちください(5枚程度)
記名は、後ろ側にお願いします
汚れ物を入れる袋
2枚
排泄用、食事・遊び用となります
防水性のあるものをお願いし
ます
着替え
上・下、また肌着を2枚程度お持ちください
食事・おやつ用エプロン 2枚
手・口拭きタオル
2枚
(30cm×30cmくらいの大きさのもの)
通園カバン
法人指定のカバンをご使用ください。
月曜(週始め)に持って来ていただくもの
敷布団
SIDS予防のため、厚さは薄いものをご用意ください
バスタオル
2枚
敷布団に敷く用、掛ける用として使用します
※掛け布団・毛布が必要になりましたら、保育者からお伝えしますので、ご用意ください。
はじめに保護者に提供していただく物について
ビニール袋
1袋
ティッシュ
1箱
雑巾
2枚
ベビーコットン
1袋
50枚入り程度の取っ手がないもの
35cm×25cm位
おしり拭き用として使用します
(共用いたしますので、なくなり次第、補充していただきます)
2
○感染症について
・学校保健法に準じて下記の伝染病にかかった時は、登園を停止してください。
・感染症については、
別紙1
をご参照ください。
・はしか・水痘・おたふくかぜ・風疹(3日ばしか)
・百日咳・はやり目インフルエンザ・赤痢等
などにかかった時は、完全に治ったら、必ず医療機関で‘治癒・登園許可連絡書’
(治癒したこ
とを証明します)をもらい、登園してください。
・その他の伝染病みずいぼ・手足口病・りんご病・とびひ・突発性湿疹・溶連菌感染症等にかかっ
た時にも、医師の許可を得て(‘治癒・登園許可連絡書’をもって)登園してください。
・
‘治癒・登園許可連絡書’
別紙
が必要な場合は保育士にお申し出ください。
・抵抗力や免疫力の弱い乳幼児にうつる病気は要注意です。予防接種をあらかじめ受けておくと免
疫ができますので、お勧めします。
別紙をご参照ください。
・入所時に、予防接種記録票を記入していただきます。追加接種等された場合は、保育者にお知ら
せ下さい。
○投薬について
・原則として、ルームで薬は、お預かりしないことになっています。出来るだけ家庭で飲ませられ
るように、医師にご相談下さい。
○哺乳瓶・マグについて
・ミルクを必要とする間、哺乳瓶、乳首はルームにて預かります。必要なくなった
際にお返しいたします。
・マグを使用する場合も哺乳瓶と同様、お持ちいただき、お預かりをさせていただ
きます。
○ホームページについて
・社会福祉法人中日会では、毎月ルームだより、園だより、給食だより、子どもたちの様子の写真
等を更新しております。
・個人情報保護のため、ルームルナ関係者のみパスワードをお伝えし閲覧可能となっております。
○各ルームの住所・電話番号
小規模保育事業保育ルームルナⅠ徳川
名古屋市東区徳川一丁目10番35号
ナビシティー徳川Ⅰ 102・103号室 TEL&FAX
9380020
小規模保育事業保育ルームルナⅡ丸の内
名古屋市中区丸の内二丁目15-5ライオンズマンション丸の内第3 101号室 TEL&FAX
2020035
小規模保育事業保育ルームルナⅢ大曽根
名古屋市北区大曽根二丁目3番5号
小規模保育事業保育ルームルナⅣ新栄
名古屋市中区新栄二丁目9番5号
新栄アネックス1階 TEL&FAX 2630251
小規模保育事業保育ルームルナⅤ高岳
名古屋市東区代官町34番20号
キャトルセゾン代官町 TEL&FAX 9350061
小規模保育事業保育ルームルナⅥ新栄葵
名古屋市中区新栄一丁目7-5
小規模保育事業保育ルームルナⅦ泉
名古屋市東区泉一丁目8番24号
小規模保育事業保育ルームルナⅧ喜多山
名古屋市守山区喜多山南12番11号 TEL&FAX 7920010
サン大曽根1F 6号 TEL&FAX 9160012
東洋マンション 201号室 TEL&FAX 2520061
TEL&FAX 9710010
3