4 ひと輝く・こころ豊かな町 月号 April.2015 VOLUME.121 KINKO TOWN PUBLIC RELATIONS の山桜】 【猪鹿倉地区 迎え 山桜が見頃を の 区 地 倉 鹿 猪 25 日撮影) います。(3月 特集 花瀬公園まつり駅伝大会 サイクルジャンボリー 第10回 て 錦 江町内郵便局・ 錦江町の災害時相互協 力に関する協定書締結 大 根占・根占 ライオンズクラブの 結成45周年記念 3月20日に錦江町内郵便局・錦江町の災害時 相互協力に関する協定書の調印式が行われまし た。 この協定書は災害時において、大根占郵便局・ 神川郵便局・田代郵便局の社員と錦江町は友愛 精神に基づき必要な対応を円滑に推進するため に締結しました。 3月8日大根占・根占ライオンズクラブの結成 45周年記念式典が、南大隅町で開催されました。 同クラブは、地域のボランティア活動、奉仕、 援助活動を通じて住民の幸せに貢献する団体で す。 この日は、錦江町と南大隅町の両町へ地域振 興助成金としてそれぞれ20万円の寄付をいただ きました。 第 7回錦江町畜産振興大会 3月27日に町文化センターにおいて、第7回町畜 産振興大会が開催され、畜産関係者150人が参加し ました。 大会では、今後の畜産経営の展望を示した平成27 年度畜産振興計画について説明した後、畜産共進会 の入賞者や各賞の表彰が行なわれました。 最後に、 「一緒き頑張りま賞(後継者及び新規就農 者) 」で表彰を受けられた池崎恭子さん、岩下宗治さ んの2名がスローガンを朗読して採択されました。 本町の農業粗収益の半分以上の割合を占める畜産 業が益々発展します事を期待します。 サ イクルジャンボリー 開催 第7回鹿児島県照葉樹の森サイクルジャンボ リーが2015年5月31日(日)に開催されます。 錦江町文化センターをスタートし、Aコース照 葉樹の森、Bコースでんしろう館がそれぞれゴー ルになっておりますので、ご声援の程宜しくお 願いします。 KINKO TOWN PUBLIC RELATIONS 2015.4 2 第 10回 花瀬公園まつり 駅伝大会が開催 3月22日に錦江町田代地区で第10回記念花瀬公 園まつり駅伝大会が開催されました。 町内外から46チームの参加があり、花瀬公園を スタートし田代地区を一周する7区間16.4㎞で競 われ、総合優勝は肝属消防陸上部チームで、優勝 タイムは53分30秒でした。 また今回は第10回大会を記念してロンドンオリ ンピックに出場された尾崎好美さんを招待し、一 般選手と共に駅伝コースを走っていただきました。 競技終了後には尾崎好美トークショーも開催さ れ、会場を大いに盛り上げていました。 教育委員会からのお知らせ メリケントキンソウに ご注意ください! ・果実(種子)に鋭いトゲがあります。手を着いたり座ったりする際 に充分にご注意ください。 ・町内施設(スポーツ施設、公園等)へ出入りの際は靴底等を注意深 く確認ください。 ・靴底等に付着した場合は、種子を取り除き処分するなど繁殖拡大防 止にご協力ください。 ・自宅の庭に派生していないか確認してください。 発見した場合は、除草するなど駆除をお願いします。 【メリケントキンソウとは】 概要:キク科 一年草(原産地 南アメリカ) 特徴:小さな草で、葉はニンジンの葉に似ている。枝に花をつけるのが大きな特徴で、果実には2㎜くらい のトゲがあり、これが肌を刺す。果実は熟すとバラバラになりやすく、靴などに刺さり広がっていく。 発芽:一般的に秋(10 月ごろ)、ときに春(3月ごろ) 開花:4月~5月(直径は 10㎜程度で薄い黄色) 結実:5月~6月(危険な時期) 高さ:5~ 10㎝(草が混み合う場所では高くなる) 【駆除対策】 本町では、すでに学校グラウンド等に派生しています。被害の発生を未然に防止するため、繁殖状況の 実態把握に努めるとともに、施設ごとの状況に応じた駆除対策等を随時行って参ります。なお、スポーツ 施設や公園等においては、除草剤の散布により利用を制限する場合がありますが、ご協力をお願いします。 3 広報きんこう 2015.4 錦江中学校の皆さん 卒業 おめでとう 平成 26 年度、錦江・田代中 学校を卒業された方々に夢や希 望を書いて頂きました。 KINKO TOWN PUBLIC RELATIONS 2015.4 4 田代中学校3年の皆さん 卒業生の皆さんおめでとうございます。 錦江町で一緒に学んだ仲間や絆を大切にし、 新たな目標に向かって頑張ってください。 5 広報きんこう 2015.4 だいでん 今月号は「ふりふりストレッチについて」です。 保健福祉課 住民生活課 これまで、運動の前に筋肉を伸ばして柔らかくするストレッチを行えばケガなどの予防効果があると言わ れていました。しかし、最近の研究でストレッチではケガ予防の効果がなく、筋肉がゆるむことで、筋力が 低下してしまい、さらに、踏ん張りがきかないせいで転びやすくなってしまうということが解ってきました。 そこで、この「ふりふりストレッチ」が、従来のストレッチとは異なり、柔軟性だけでなく筋力も同時にアッ プさせることが可能で、筋力がつけば、踏ん張りがきくようになり、転びにくくなるという事です。他に肩 こりの改善にも効果があるということです。交感神経を活性化させて体を活動的にするため、運動前や起床 後などこれから活動を始めるときがおすすめです。 ただ、従来のストレッチにも肉離れなどのケガを防ぐ効果はあります。冷え解消や高血圧・動脈硬化の改 善などの健康効果があるだけでなく、副交感神経を働かせることからリラックス効果が期待できるため、運 動後の整理運動や就寝前に行うのがおすすめです。 NHK ためしてガッテンの放送 bustup の画像より KINKO TOWN PUBLIC RELATIONS 2015.4 6 農業委員会 からの お知らせ なんぐう農業管理センター ℡ 0994-24-4926 錦江町農業委員会 ℡ 0994-22-3035 ■ 平成 27 年度 農作業標準料金表(税込) 自 平成 27 年4月~平成 28 年3月 10 アール ( 1反 ) 当たり 水稲 作 業 名 一 般 耕 耘1回 目 耕 一 般 耕 耘2回 目 耕 代 掻 き( 中 代 ) 代 掻 き( 植 代 ) 田 植 え バインダー刈り取り ハ ー ベ ス タ ー 脱 穀 コ ン バ イ ン 収 穫 籾 乾 燥( 循 環 型 ) 畦 立 て 中 耕 マ ル チ 茎 葉 処 理 堀 り 取 り 摘 採 防 除 中 刈 り 畦 立 て つ る 切 り 堀 り 取 り 深 耕 播 種 同 時 マ ル チ 堀 り 取 り 人参 播 種 同 時 マ ル チ 耕耘新規開発圃場 1 回目耕 耕耘新規開発圃場 2 回目耕 耕 耘 煙 草 後1回 耕 耕耘ばれいしょ後 1 回耕 深 耕( 深 耕 プ ラ ウ ) 堆 肥 切 り 返 し 堆 肥 散 布 肥 料・ 土 壌 改 良 剤 散 布 線 虫 駆 除 土 壌 消 毒 除 草 剤 散 布 水 稲 防 除 煙 草 畦 立 て 牧 草 植 え 付 け・ 鎮 圧 飼 料 畑 鎮 圧 牧 草 刈 り 取 り ソ ル ゴ ー 刈 り 取 り コーンハーベスター マ ウ ン ト カ ッ タ ー 牧 草 反 転 牧 草 集 草 牧 草・ 稲 わ ら 梱 包 インゲン・甘藷同時マルチ プ ラ ソ イ ラ ー ハンマーナイフローター 農作業料金 一日当たり 最高 最低 ( 全般 ) ( 日給 ) 馬鈴薯 茶 甘しょ ごぼう その他 標準料金 7,400 3,400 8,800 9,000 6,900 6,900 7,400 16,400 16,200 4,700 4,700 4,600 4,600 4,600 5,700 4,500 4,500 5,700 5,400 5,900 10,000 10,000 8,600 10,000 9,000 4,500 6,200 5,000 10,000 5,700 2,900 2,900 4,600 5,700 2,400 4,500 5,700 7,900 2,400 3,400 5,700 4,500 5,700 2,400 2,400 1 個 210 8,700 2,000 8,200 6,300 5,430 } 可能作業 1回の作業で実施した場合 10,000 円 耕耘~代掻(中代)きが同じ委託者の場合 5,700 円 耕耘~代掻(植代)きが同じ委託者の場合 5,700 円 結束付 7,400 円 結束無 6,200 円 結束無 37 円 /kg 換算 追肥後の土寄せ 管理センター可能作業 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 本茶 5,700 円・刈番 3,900 円・園揃え 3,400 円 1 回切り 深耕ロータリー 作業補助員使用時(15,000 円) 田パワーディスク 4,500 円・畑ディスクプラウ 6,900 円 1 時間当たり マニアスプレッター 2,000kg 以内 ライムソワー・ブロードキャスター テロン クロルピクリン ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 同時マルチ 5 反未満 7,900 円・5 反以上 5,700 円 ヘーベーラー(80cm を基準) ・ミニロールベーラー ○ ○ 乗用型(歩行型については甘藷つる切りに準ずる) 8 時間労働 最低賃金は県が変更した金額を下回る場合、県と同一の賃金とする。 ※農業管理センター受託作業は、当料金表に準じます。また、受託可能作業は、後ろに○印のあるものです。 ※水稲苗は、育苗センターの定める価格とします。 ※ライスセンター利用料金はライスセンターの定める料金とします。 ※往復機械運搬料金1km当たり 100 円を加算する。 (機械貸し出し時の運搬のみ) ※籾運搬については、別途料金とし運送業者に斡旋する。 【注】 1.上記料金は標準料金であり、作業困難な場所(ハウス等)については、割増料金(1,000 円以上)をいただきます。 2.土地基盤整備後(1圃場で5アール以上)の水田・畑を原則とします。 3. 1圃場で5アール以下は、5アールとみなし、他は面積に応じて計算します。 4.稲及び水田等条件において現状判定の上、基盤整備していない所も割増料金をいただくことがあります。 (稲の倒伏・雑草・湿田など)※注1・2を適用する。 5.水管理、すま植え、除草、すま刈り、掛け干し等は原則として出来ません。 6.籾乾燥については、生籾(水分率 24%)を基準とし、1回の乾燥が 10 アール以下は 10 アールで計算します。 7 広報きんこう 2015.4 産業振興課 からの お知らせ 産業振興課 ℡ 0994-22-3034 ■ 春の農作業事故“ゼロ”運動推進期間について【平成27年4月1日(水)~6月30日(火)】 農作業等に従事される皆様へ 春の農作業事故“ゼロ”運動スローガン「安全は知識と意識と心がけ」安全確認を徹底しよう! 県内では、農作業中の死亡事故が、毎年、約 15 件発生しています。 農作業事故は農繁期の4月から6月にかけて増加し、昨年もこの時期に7件の死亡事故が発生しています。 農作業中は細心の注意を払って安全対策に努めましょう。 農作業は、ヒヤリとした回数とケガに至る事故数が4回に 1 回と、事故発生率が非常に高いと言われて います。農作業中は、日々変化する作業環境のチェックを徹底しましょう。 特に次の事項を再確認し、くれぐれも「自分だけは大丈夫」 、 「いつもと同じ作業だから大丈夫」と思わず に、ゆとりをもって、無理のない農作業に心がけましょう。 ⑴ ゆとりを持った無理のない農作業を計画し、農業機械の操作に十分注意しましょう。 ⑵ 出かける際は、家族等に一声かけ、携帯電話を忘れないようにしましょう。 ⑶ 農業機械の運転は、進入路や路肩、あゆみ板など、段差のある場所に注意して、転落・転倒に気を つけましょう。 ⑷ 乗車時は必ず安全フレームを適正に装着して、シートベルトを着用しましょう。また、巻き込まれ事 故を防ぐため服装に注意しましょう。 ⑸ ほ場作業以外は左右ブレーキペダルを連結し、農作業中の降車時は、必ずエンジンを止め、ブレー キで固定しましょう。 ⑹ 農業機械の取り扱いは安全チェックを徹底し、事故頻度が高い動力刈払機は安全使用を心がけましょ う。 ⑺ 耕うん機による挟まれ事故を防ぐため、作業場所の安全性を確認するとともに、いつでも緊急停止 できるようにしておきましょう。 ⑻ 万が一の農作業中の災害に備え、労災保険等に加入しましょう。 企画課 からの お知らせ 本庁 企画課 ℡ 0994-22-3032 ■ 平成 27 年度地域担当制度について 【地域担当職員制度】 総 括 大根占地区班長 大寺 和久 木場 一昭 馬 場 地 区 永田 泰久 池ノ上和隆 神 川 地 区 木場 一昭 上園ひとみ 城 池 元 田 地 地 区 区 宿 利 原 地 区 寺田 貢治 下萩 一海 久保 清隆 久保 清隆 池ノ上和隆 上園ひとみ 田代地区班長 麓 上 部 川 原 大 花 原 瀬 地 区 久保 和人 舞原 利博 区 安田 憲次 窪 和人 地 区 地 区 地 地 西迫 秋美 西迫 秋美 榎本 雄二 冨尾 俊一 区 舞原 利博 橋口 達郎 冨尾 俊一 【自治会担当職員】 ●大根占地区 自治会名 担当者名 ●田代地区 自治会名 担当者名 鳥井戸 永田 泰久 折小野 宮園 守 大橋下 寺田 貢治 上山之口 大寺 和久 神川中原 木場 一昭 西大原 安田 憲次 毛下 久保 清隆 盤山 時吉 健二 笑喜下 宿利原伸一 富田 窪 和人 宿利原 壱﨑 浩二 辺志切 舞原 千昭 上原 田中 弘朗 KINKO TOWN PUBLIC RELATIONS 2015.4 8 産業振興課 産業建設課 からの お知らせ 産業振興課 産業建設課 ℡ 0994-22-3034 ℡ 0994-25-2511 ■ 土づくり支援センターの堆肥価格と休業日を変更いたしました。 ● 製品価格 数 量 新 価 格 バラ製品 1t 4,000 円 フレコン 1 バック (500K 型) 袋詰製品 15㎏ 1 袋 ● 配達料 バラ製品 2,500 円 300 円 数 量 1台 (3t車) フレコン 1バック (500K 型) 備 考 (4 円 /1kg)少量売りについては kg 単価を換 算する。 5,000 円 3,000 円 変更なし 300 円 新 価 格 製品配達 2km 以内 400 円 2km 超 4km 以内 500 円 4km 超 6km 以内 600 円 6km 超 8km 以内 700 円 8km 超 10km 以内 800 円 10km 超 12km 以内 900 円 12km 超 1,000 円 ● 散布料金 数 量 新 価 格 バラ製品 1台(散布車) 2,000 円 フレコン (500K 型) 1バック 2,000 円 ※ 上記価格は消費税を含む。 ※ 機械のみの貸出しは行わない。 従来価格 備 考 (製品価格は別途) ・バラ製品(3t車) 1台当り ・フレコン(500 K型) 1バック当り ・距離は片道 ト ラックのメーターで 積算 備 考 (製品価格は別途) 普通散布機(2t車) フレコン- 500 K型 (ハウス用・茶園用散布機) 従来価格 1,500 円 1,000 円 従来価格 2,000 円 2,000 円 ● 休業日の変更について 土づくり支援センターの休業日が火曜日から日曜日に変更になり下記のとおりとなりました。 【土づくり支援センターの休業日及び利用時間】 休 業 日:日曜日・国民の祝日に関する法律に規定する休日・年末年始(12 月 29 日から翌年1月3日までの日) 利用時間:利用時間は、午前8時 30 分から午後5時15分まで 【堆肥の購入・散布等についての問い合わせ先】 錦江町土づくり支援センター 錦江町神川 1890 番地 ℡・FAX 0994-22-3335 営業時間:午前8時 30 分~午後5時 15 分 定 休 日:日曜日・祝日 住民税務課 住民生活課からの お知らせ 本庁 住民チーム 支所 税務地籍チーム ℡ 0994-22-3039 ℡ 0994-25-2511 ■ 軽自動車税減免の申請は4月 30 日までに! 軽自動車等の所有者(納税義務者)の方で障害者本人(ただし、18 歳未満の身体障害者、知的障害者又 は精神障害者の場合は、その方と生計を一にする方を含みます。 )は軽自動車税の減免申請が受けられます。 【申請に必要なもの】 ・ 車検証 ・ 免許証 ・ 印鑑 ・ 軽自動車税納付書 ・ 手帳(身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、戦傷病者手帳) ※ 障害者お一人につき1台です。 (すでに、普通自動車の減免を受けている場合は減免されません。 ) ※ 車検証の車体の形状欄に「車いす移動車」等と記載されているものも減免の対象となります。 ※障 害等の区分や等級によっては減免を受けられない場合がありますので、上記までお問い合わせください。 9 広報きんこう 2015.4 【町長部局】 町 長 副町長 職員配置図 は異動者 は新規採用者 は与論町からの派遣職員 楠元 忠洋 宮下 和久 【本 庁】 〒 893-2392 錦江町城元 963 課 等 課長等 総 務 課 木場 一昭 政策推進課 池之上和隆 企 画 課 大寺 和久 住民税務課 保健福祉課 課長補佐等 チーム名 総 務 企画調整 観光広報 舞原 利博 老人福祉センター 建 設 課 住 民 姫木 映子 福 祉 城下香代子 護 会計管理者 上園ひとみ 会 計 課 [ 上園ひとみ ] 今熊 武朗 落司 毅 満留 満春(所長) [ 新田 敏郎 ] ( 総務担当 ) 家長 広人 ( 財政管財担当) 木下 勝幸 平石 誠 壹岐 英星 坂元 守 川路 昭典 竹井 真知子 鶴田美由紀 濵田久美子 宮園 守 船迫小百合 壱﨑 浩二 濵田 竜大 永吉 和幸 永濱あけみ 建 設 田中 弘朗 水 住 道 宅 表木 愛忠 [ 表木 愛忠 ] 押領司浩二 久保 伸一 宿利原伸一 大浦地 毅 袖山 仁志 馬場 満博 笹貫新一郎 川越 正治 会 計 荒木 義文 藤崎みずえ 済 生産振興 基盤整備 寺田 貢治 高崎 満広 中島 裕二 礒元 隆宏 経 冨尾 俊一 新田 敏郎 務 保険衛生 永田 泰久 チームリーダー 税 介 産業振興課 [ ]は兼務または併任 参は参事 ℡ 0994(22)0511 FAX 0994(22)1951 福迫 和文 猪鹿倉勝志 船迫 修一 チーム員 上吹越寿次 下園 理穂 馬庭 司 鵜瀬 公博 徳永 雅信 小川 純一 黒瀬 慎吾 邉志切祐希 福園 奈美 篠原 稔 木場 真由 岩崎 史教 菖蒲 洋二 大崎いずみ 山本 昭八 壹岐理津子 坂口美智代 池水 国博 坪内裕二郎 金川 美穂 長濵 幸治 木場 裕志 水流 賢一 迫 尚樹 鶴田 和男 畠中 裕文 ※平成 27 年4月1日から大根占錦江園は民営化されました。 ※平成 27 年4月1日から姉妹町である与論町との人事交流を始めました。 【支 所】 〒 893-2492 錦江町田代麓 827 − 1 ℡ 0994(25)2511 FAX 0994(25)2668 課 等 課長等 支 所 長 西迫 秋美 地域振興課 [ 西迫 秋美 ] 住民生活課 安田 憲次 産業建設課 久保 清隆 課長補佐等 チーム名 チームリーダー 地域振興 大庭 裕子 民 生 川路 洋志 税務地籍 宮原 賢志 経 済 鶴園 健郎 建 設 岩下 和文 チーム員 栗脇 明浩 徳永 勝志 荒武まゆみ 鳥越 幸一 福園 正夫 田代 眞介 小鷹敬志郎 中野好太郎 松尾 洋一 今村 学 中村 奈々 上吹越智子 鳥井ヶ原宣義 山元 大志 鶴田 明 永田 宗成 山下 知幸 時吉 良美 KINKO TOWN PUBLIC RELATIONS 2015.4 10 【教育委員会】 長浜 真一 教 育 長 本 庁 課 等 教 育 課 課長等 橋口 達郎 課長補佐等 (指導主事) 髙見 憲次 参 チーム名 教育総務 生涯学習 【議 会】 議会議長 副議長 事 務 局 チームリーダー 森 とし子 岡元 英樹 中原 昭洋 桑原 直也 ○以下学校給食センター 又村 斗美 中野まゆみ 隈元 洋子 柳田 里美 新村あけみ 馬込さつき ○以下小中学校 渡辺 久代 中野 浅子 有村なり子 有馬 睦美 舞原 千昭 白井 寿子 時吉 健二 原澤 政徳 柿迫佐由美 牧 奈津美 有村みゆき 川邉 孝一 牧原 幸司 水口 孝俊 右田 正 榎本 雄二 【監査委員】 代表監査委員 監査委員(議会) 瀬戸ちどり [ 山王 洋介 ] 福山 博二 川越 裕子 事 務 局 [ 榎本 雄二 ] 【農業委員会】 会 長 事 務 局 チーム員 山王 洋介 宿利原勝吉 折久木まり子 窪 和人 【選挙管理委員会】 委 員 長 [ 中野好太郎 ] 山下 敏郎 (次長) 事 務 局 [ 木場 一昭 ] [ 西迫 秋美 ] [ 徳永 雅信 ] 【南大隅衛生管理組合】 事 務 局 下萩 一海 【鹿児島県(派遣職員)】 市町村課 川前 亮(総務課付) 【与論町(交流派遣職員)】 役 場 牧原 弘弥(総務課付) 【鹿児島県後期高齢者医療広域連合(派遣職員)】 事 務 局 水流 瑞穂(総務課付) ● 錦江町役場直通電話一覧 課名等 チーム名等 総 務 総務課 選挙管理委員会 政策推進課 議会・監査事務局 企画調整 企画課 観光広報 会計課 経 済 生産振興 産業振興課 農業委員会 基盤整備 建 設 建設課 水 道 住 宅 11 広報きんこう 2015.4 直通番号 備 考 代表電話 22-0511 本庁2F 22-3045 本庁2F 本庁3F 22-3032 本庁2F 22-3038 22-3034 本庁1F 22-3035 22-3036 22-3033 本庁1F 東側 課名等 チーム名等 老人福祉センター 保険(国保) 福 祉 保健福祉課 介 護 保険(衛生) 地域包括支援 税 務 住民税務課 住 民 教育総務 教育課 生涯学習 文化センター 地域振興課 田代支所 住民生活課 業務全般 産業建設課 直通番号 22-2000 22-3041 22-3042 22-3043 22-3044 22-3030 22-3037 22-3039 備 考 馬場 9 本庁 1 F 国道側 22-0517 中央公民館 代表電話 25-2511 田代麓 827-1 保健福祉課 住民生活課からの お知らせ 本庁 保険衛生チーム ℡ 0994-22-3041 ■ 「肝属地区環境ふれあい館」を利用してみませんか? ● 『環境ふれあい館』ってどんなところ? 「肝属地区環境ふれあい館」は、環境について楽しく学ぶための施設です。 着なくなった洋服や牛乳パックなどをリユース(再利用) 、リサイクルしたり、ゴミを出さない料理講座や 古い自転車の整備などに参加して、 環境について楽しく学び、 地域のみなさんと『エコの輪』を広げましょう! ● H27 年度年間講座(前期)のご案内 日 程 12 日(金) 19 日(金) 26 日(金) 6月 21 日(日) 24 日(水) 5 日(日) 23 日(木) 7月 26 日(日) 29 日(水) 2 日(日) 8月 5 日(水) 16 日(日) 26 日(水) 講 座 名 スラッシュキルトで 手作りバッグ作り 3回講座 ぼかし作り 布ぞうり講座 自転車整備講座 布ぞうり講座 木工講座 ~虫カゴ作り~ 親子でタイル講座 自転車整備講座 体に優しい エコクッキング 自転車で リサイクル発電 布ぞうり講座 時 間 対象 定員 材 料 費 9:00 ~ 12:00 成人 10 人 持参の場合無料(キッ ト等注文の場合応相談) 10:00 ~ 11:00 9:30 ~ 15:00 9:00 ~ 12:00 9:30 ~ 15:00 9:30 ~ 12:00 10:00 ~ 12:00 9:00 ~ 12:00 成人 10 人 成人 5人 成人・親子 1組 成人 5人 成人・親子 5組 成人・親子 20 組 成人・親子 1組 10:00 ~ 13:00 成人 300 円程度 × × × 10 人 × 700 円程度 × 1000 円程度 9:00 ~ 12:00 成人・親子 3組 × 9:30 ~ 15:00 成人 5人 × ◦ 受講料は無料ですが、別途材料費が必要な講座もあります。 ◦ 直接来館・電話・FAX でお申し込みください。応募者多数の場合は抽選となり、決定者のみ連絡致します。 ◦ 申込期限 5月 31 日(日) ◦申 込期限を過ぎても定員に達しない講座は、引き続き申込を受付致します。 (応募者の状況確認は、ふ れあい館へ確認してください) ◦自 転車整備、牛乳パック紙すき(はがき作り) 、エコポット作り、廃食油石けん作り、布ぞうり作り、新聞 紙エコバッグ作り、牛乳パック工作等については随時受け付けます。直接来館、電話にてご相談ください。 【肝属地区環境ふれあい館】 鹿児島県鹿屋市串良町下小原 3893-8(串良さくら温泉となり) ℡ 0994-62-8101 FAX 0994-62-8102 開館時間 9:00 ~ 17:00 ⫢ᒓᆅ༊Ύᤲ䝉䞁䝍䞊 休館日 月曜日(祝日の場合はその後の平日) 【お問い合わせ先】 保健福祉課 保険衛生チーム ℡ 0994-22-3044 ከ┠ⓗᗈሙ ■ 合併浄化槽設置に対し補助金交付制度があります! 町では、合併処理浄化槽を新たに設置する場合に、費用の一部を補助金として交付いたします。設置前にお問 い合わせください。 各人槽に対する補助金は、表のとおりです。 人槽区分 新 設 単独処理浄化槽から合併処理浄化槽 5 人槽 432,000 円 532,000 円 6 ~ 7 人槽 514,000 円 614,000 円 8 ~ 10 人槽 648,000 円 748,000 円 (注)農業集落排水整備事業の実施区域は、対象外です。 (注)補助金は予算の範囲内で実施します。予算額に達した場合で終了となりますので事前にご確認をお願いします。 【お問い合わせ先】保健福祉課 保険衛生チーム ℡ 0994-22-3044 KINKO TOWN PUBLIC RELATIONS 2015.4 12 住 民 税 務 課 電話 0994-22-3039 住 民 生 活 課 電話 0994-25-2511 鹿屋年金事務所 電話 0994-42-5121 さ れ る「 学 生 納 付 特 例 制 度 」 国民年金保険料の納付が猶予 の 所 得 が一定 額 以 下 の 場 合、 し かし、学 生の 方 は一般 的 に 所 得 が 少 ないため、ご本 人 ばなりません。 により、平 成 同一の学 校に 在 学 されてい る 方 は、このハガキに 必 要 事 ます。 納付特例申 請書を送付してい 印 字されたハガキ形 式の学 生 3月 下 旬に 基 礎 年 金 番 号 等 が 度も引き続き在学予定の方へ、 【開催】5月3日(日) 【連絡先】 ※申込不要・入場無料 年 度の 申 請 が 【参加対象】一般・医療・保健・ 介護関係者 徳田脳神経外科病院 ℡ 0994‐ ‐1119 第5回とっておきの音楽祭 かのや 時~午後5時 平成 27 年 3 月 31 日付で 3 名の 職員が退職されました。 右から 山脇 幸夫さん、原澤 幸朗さん、 南園 髙樹さん 長い間お疲れ様でした。これから もお体に気をつけてご活躍ください。 4 月 か ら 翌 年 の3 月 ま で と な り ますが、承 認 を受けた次の 年 度 も 在 学 予 定 で あ る 場 合、 4月 始めに再 申 請の用紙が送 られてき ますので、引 き 続 き 学生納付特例制度をご希望の 場 合は、必要 事 項 を記入の上 お知らせ があります。 できます。 (この場合、在学証 【時間】午前 第6回鹿屋肝属地区脳卒中 市民公開講座の開催について 対 象となる方は、学 校教育 法に規 定 する大 学( 大 学 院) 、 明 書または学 生証の写しの添 【場所】リナシティかのや水辺ステー ジ鹿屋中央地区商店街特設会場 かの 地元の職員となれたこと を大変光栄に思います。 若い力を活かし錦江町を 盛り上げ、町民の皆様から 一日も早く信頼される職員 となれるよう頑張ります。 今年から2年間人事交流 で与論町から参りました。 町民の皆様にはご迷惑を お掛けすることもあるかと思 いますが、両町にとって実り あるものとなるように頑張り ますので、宜しくお願いしま す。 この度保健師として錦 江町へ帰って参りました。 地元の事を一から勉強し、 町民の方に役立てられた らと思います。どうぞ宜 しくお願いします。 坂元 守 住民生活課 税務地籍チーム ご返送ください。 ● 国民 年金保険料学生納付特 例申請について 学 生 納 付 特 例 制 度 に よ り、 平成 年度に保険料納付を猶 短期大学、高 等学校、高 等 専 年 門学校、専修学校及び各種学 付は不要です。 ) 予 されている方で、平 成 校( 修 業 年 限1年 以上である なお、平成 年度は学生納 付特例制度を利用せず、保険 【内容】演奏・パフォーマンス・ 展示・販売 時~ 課 程 ) に 在 学 す る 学 生 等 で、 料の 納 付 を 希 望 さ れ る 場 合 は 【お問い合わせ先】 【日時】 平成 年4月 日 【場所】鹿屋市文化会館 ご本人の前 年 度所得が次の計 納付書を送付いたしますので、 とっておきの音楽祭 や実行委員会事務局 項 を記入し返送いただくこと 算 式 で 計 算 し た 金 額 以 下で あ 務所にご連絡ください。 お手 数ですがお近くの年 金事 ることが条件です。 ● 所得のめやす 27 ちづくり鹿屋(リナシティかのや内) ㈱ま ℡ 0994‐ ‐1001 企画課 観光広報チーム 新規職員の紹介 INFORMATION 118万 円+( 扶 養 親 族 等 の数×38万円) 歳以上の方は、学生であっ て も 国 民 年 金に 加 入 し な け れ 国民年金保険料学生 納付特例制度のご案内 学生納付特例の承認期間は 広報きんこう 2015.4 13 13 in 人事交流 錦江町職員退職者紹介 2015. 4 18 in 山元 大志 27 お知らせ コーナー 10 27 27 44 35 保健福祉課 保険衛生チーム 金川 美穂 26 年金だより 20 南大隅高校だより 第 72 回卒業式! 3 月 2 日(月) 201Ķ 4月号ġ 今回は,第 61 回卒業式,独居老人宅訪問ボラン ティア,救急講習会,しごとフェア・進学ガイダン ス,二輪車講習会ついてお知らせします。 独居老人宅訪問ボランティア! 澄み渡るような青空の中,第61回卒業式が行われま 3 月 9 日(月) した。今年度の卒業生は,南大隅高等学校情報処理科の 2年生5名が南大隅町内の高齢者宅訪問を行いまし 最後の卒業生となりました。1学年1クラスでありなが ら大いに学校行事や部活動を盛り上げ,ボランティア活 た。高齢者一人では普段なかなかできない場所を隅々 動や書道パフォーマンスなど地域貢献にも意欲的に取り 食事の中で語られた,今までの人生で経験された様々 組みました。生徒会長である久保大稀君の答辞では,3 な話に,生徒は皆興味深く聞きいっていました。 まで掃除し,その後は食事を通し交流を深めました。 年間の成長と学校・地域・保護者への感謝の気持ちが述 参加した生徒は, 「掃除をした後のおばあちゃんの顔 べられました。南大隅高校で過ごした3年間をこれから はとても嬉しそうでこっちまで嬉しい気持ちになりま の糧として今後の活躍に期待した いと思います。 した。また,ボランティアがあれば参加しておばあち ゃん達の役に立ちたいです。これから,おばあちゃん やおじいちゃんが困っている時は助けてあげたり,話 し相手になりたいです。 」との感想を述べました。また, 今回受け入れて下さった添田さんは, 「脚が悪くて掃除 は厳しいので助かる。明るい子どもたちと触れ合えて 元気が出ます。 」と話してくださる姿に生徒も充実した 時間を過ごしました。 しごとフェア・進学ガイダンス! 3 月 17 日(火) 様々な分野の職業教育の概要を体験し,生徒の進路選択 の一助とすることを目的に,かごしま県民交流センターで しごとフェア・進学ガイダンスが行われ,1・2年生71 名が参加しました。13分野の職業のなかから各自興味の ある分野に行き,話を聞いたり体験を受けたりしました。 数ヶ月後に進学や就職試験を控え 二輪車講習会! 3 月 19 日(木) ! 運転技術の向上を図り,交通ルールの実践を習慣 ている2年生は,積極的に質問等 づけることにより,交通事故防止の徹底を図ること をしていました。今回の体験をと を目的として,Club Try Cone の平瀬戸広志さんら おして学んだことを,進路実現に の指導のもと,1・2年生の単車通学生を対象に二 向けて役立ててほしいと思います。 輪車講習会が行われました。一本橋走行や8の字走 救急講習会 行など日頃運転することがないことでも安全に運転 3 月 16 日(月) 南部消防署の救急隊員による救急講習会が,本校体育 館で1年生を対象に行われました。画像による説明や本 校卒業の救急隊員の橋口さんによる心肺蘇生法の実演, 心肺蘇生法の実技なども体験し,とても充実した講習会 になりました。 することができれば運転技術の向上に繋がるという 話を聞き,生徒たちは真剣に講習を受けていました。 今後も交通ルールをしっかりと守り,安全な運転を 心掛けて欲しいと思います。 町内各所に「学校便り」も配布していますのでご覧下さい。また HP もご覧下さい。 http://www.edu.pref.kagoshima.jp/sh/Minamiosumi/ KINKO TOWN PUBLIC RELATIONS 2015.4 14 戸籍の窓 3月1日 〜 4月1日 戸籍に関する情報は ホームページ上では掲載致しておりません 今月の 謎解きはディナーのあとで 東川 篤哉 / 著 塩屋自治会 西 香音さん 世界的に有名な「宝生グループ」のお嬢様と毒舌 執事の影山が数々の難事件を解き明かしていくミス テリー…なのに面白い!?影山がお嬢様に愛情を持っ た?嫌みや…小バカ毒舌が笑えます。 悔しがるお嬢様だけど、影山の推理に助けられま す。テレビドラマでもありましたが、小説の方が断然 面白いです。 ぜひ、読んで笑ってください。 15 広報きんこう 2015.4 上柴立自治会 姫ヶ迫 あかりさん ちびまる子ちゃんの落語 のっぺらぼう 土門 トキオ / 編・著 のっぺらぼうやろくろっ首など、おばけやゆうれい が出てくる話が、 いっぱいです。ちょっと「こわいな」 と思うときもあるけど、わらえるところも、いっぱい です。ちびまる子ちゃんの 4 コマ小ばなしも、おも しろいです。 ちびまる子ちゃんのらく語シリーズは、ほかにもあ るので、よんでみたいです。 家紋入り提灯 大特売!! ひと輝く・ こころ豊かな町 安心の年中 365 日・24 時間受付 − 家族葬、自宅葬から一般葬まで − ― ご家族の一人として、ご家族と共に ― ⬅家紋入り住吉 9,800円より 真心と誠意の 家紋入り行灯➡ 10,800円より 総合葬祭 なんぐう 愛・まごころ 門提灯 Lumiere 家紋入り御殿丸 〔JA グ ル ー プ ㈱ き も つ き 〕 6,800円より 錦江町馬場 2142 番地 1(タイヨーさん隣) ℡(0994)28-3491・℡(0994)24-4444 6,800円~ 27,000円迄 紳士礼服 19,800円より ・婦人礼服パンツ式 13,800円より 正職員募集中 発行/錦江町役場 ■編集/企画課 〒893-2392 鹿児島県肝属郡錦江町城元963番地 tel.0994-22-3032 FAX.0994-22-1951 ■ホームページ/http://www.town.kinko.lg.jp/ ■印刷/㈲南大隅新生社印刷 職 種:一般事務 仕事内容:販売事業、水揚げの選別・搬送、 購買事業、燃油の供給、共済事業、 共済の推進、各種伝票の入出力、 整理、管理 年齢・性別:40 歳以下 男性 1 名 勤務時間:8 時∼17 時 給与・その他:当組合給与規程等による 申込締切:履歴書は 4 月 20 日㈪ 午後 5 時迄(送付又はご持参ください。) 面 接:追って各自へ連絡致します。 ※その他、詳細は面接にて ひろくま 有料広告募集中 広報きんこうに掲載する有料広告を随時募集しておりま す。広告主様アイデアで、さまざまな用途にご利用いただ けます。 広告掲載についての詳細は、錦江町役場ホームページか、 錦江町役場企画課へお問い合わせください。 2 枠(縦 100mm ×横 87mm) 月額 10,000 円 1 枠(縦 50mm ×横 87mm) 月額 5,000 円 履歴書の送付又はご持参先 〒893 2601 肝属郡南大隅町佐多伊座敷 3937 番地 おおすみ岬漁業協同組合 佐多支所 電話 0994−26−0007 (担当:中村) 町営住宅 空き家情報 大根占地区 (4月 1 日現在) 人口の動き 平成27年4月1日現在 4 ◦町営 池田川北団地……………… 1戸 April.2015 VOLUME.121 広報きんこう 田代地区 ◦公営 溝下住宅…………………… 1 戸 お問い合わせ及び入居希望の方は、建設課ま たは地域振興課へご連絡ください。 EDITORS ●4月は出会いと別れの時期です。 昨 年度の残務処理に追われ、スタートダッ シュに失敗しました (>_<) 早く昨年度と別れたいです。 △は減少 前月比 ◦公営 港団地……………………… 2戸 ◦特公賃 芝山団地………………… 1戸 休日の在宅当番医 人 口 8,356人 (△52) 男 3,920人 (△23) 女 4,436人 (△29) 世帯数 4,064戸 (△12) 住民基本台帳法改正に伴い、外国人住民も 含まれます。 月 日 病 院 名 4月12日 長浜医院 電話番号 22-0137 19日 じょうさいクリニック 24-2977 26日 濱畑クリニック 25-2575 29日 肝属郡医師会立病院 22-3111 5月3日 肝属郡医師会立病院 22-3111 4日 肝属郡医師会立病院 22-3111 6日 肝属郡医師会立病院 22-3111 10日 藤崎クリニック 22-2238 ※諸 事情により変更となる場合がございますの で、ご利用の前にお問い合わせください。 ※ 今月は紙面の都合上、 「錦江に生きる」はお休み致します。
© Copyright 2024 ExpyDoc