こちらからもマニュアルをご覧頂けます。

体験版
CONTENTS
03 操作方法
09 アクション
05 ゲームの始め方
20 ブラッドアーツ
06 ミッション
22 多人数プレイ
※本解説書で使用している画像は開発中のものです。
実際の仕様とは異なる場合がありますので、あら
かじめご了承ください。
※体験版は製品版と異なり、機能やプレイできる内
容が制限されています。
© 2013 NAMCO BANDAI Games Inc.
"2", "PlayStation", "!", "PSP", "PSN logo", "PSN"
and "LIVEAREA" are registered trademarks or trademarks
of Sony Computer Entertainment Inc. "Sony Entertainment
Network" is a trademark of Sony Corporation.
Library programs ©Sony Computer Entertainment Inc.
02
操作方法(1)
GAME CONTROLS
03
PlayStation®Vitaの各部名称と基本操作です。
t< ボタン
t スクリーン(タッチスクリーン)
F ボタン
t> ボタン
ページの切り替え
ページの切り替え
D ボタン
表示の切り替え
方向キー
A ボタン
項目の選択、
エモーション表現
項目の決定、
話す/調べる
S ボタン
キャンセル
左 スティック
キャラクターの移動
右 スティック
PS ボタン
背 面タッチ パッド
SELECT ボタン
START ボタン
メニューウィンドウの表示
操作方法(2)
GAME CONTROLS
04
ミッション中の操作
アクションの一部は、使用するボタンをオプションの
「キーコンフィグ」
で変更できます。本解説書では初期設
定のボタンで説明します。
※共通操作は黒字、近接武器形態の操作は青字、銃形態の操作は赤字です。
方向キー
カメラの回転
左スティック
キャラクターの移動
右スティック
カメラの回転
Aボタン
Sボタン
Dボタン
Fボタン
素材回収、リンクエイド、
(移動中に)
ステップ、
ガード
(>ボタンを押しながら)
ジャンプ
△攻撃、
(長押し)
捕喰形態、
コンボ捕喰、
(攻撃中>ボタンを押しながら)
バレット発射、
(長押し)
バレットウィンドウの表示
□攻撃、バレット発射、
(長押し)
バレットウィンドウの表示
<ボタン
カメラを背後に回す、
(長押し)
ロックオン、
(長押し)
エイムモード
>ボタン
武器形態の切り替え、
(移動中に長押し)
ダッシュ
STARTボタン
メニューウィンドウの表示
SELECTボタン
アイテムウィンドウの表示
スクリーン
右上または左下をタッチでメニューウィンドウ
の表示、右下または左上をタッチでアイテム
ウィンドウの表示
背面タッチパッド カメラの操作
※背面タッチパッド機能のON/OFFは、オプションで切り替える
ことができます。
ゲーム の 始め方
GETTING STARTED
05
ゲームを起動するとタイトル画面が表示されます。STARTボ
タンを押してメインメニューに進み、4つのなかからいずれかを
選んでください。
NEW GAME
新しくキャラクターを作成して、ストーリーの最
初からゲームを始めます。
CONTINUE SINGLE
1人でストーリーの続きからゲームを再開します。
CONTINUE MULTI
ほかのプレイヤーと協力して、ストーリーの続き
からゲームを再開します。
IMPORT SAVE DATA
セーブデータの引き継ぎに関する説明を確認す
ることができます。
データのセーブについて
ターミナルで
「セーブ」
を選ぶか、ミッションをクリアすると、それまでの進行状況を保存することがで
きます。セーブには4096KB以上の空き容量があるメモリーカードが必要です。
※セーブデータは3つまで作成できます。セーブをするたびに、それまでのデータは上書き
(消去)
されるので注意してください。
ミッション ( 1 )
MISSION
06
画面の見方
ミッションが始まると、下のような画面が表示されます。
ゲ ージ( P. 0 7 参 照 )
参 加メンバ ー の 状 況
名前とHPゲージが表示さ
れます。
回 収 ポイント
この 前に移動してAボタ
ンを押すと、素材を入手
できます。
制限時間
なくなるとミッション失敗
になります。
ミニ マップ
参加メンバーや敵の位置
などが、アイコンで表示さ
れます。敵のいる方向は
フチに色がつきます。
使 用 するバレット
銃形態
(P.15参照)
で撃つ
バレットが表示されます。
ミッション ( 2 )
MISSION
07
アイコンの見方
1Pの位置
2Pの位置
3Pの位置
討伐対象の敵
非討伐対象の敵
回復柱
4Pの位置
※敵のアイコンの色は通常の状態
(非戦闘時)
は青ですが、自分と戦闘中は赤、味方と戦闘中は黄、
戦闘中で誰も見つかっていないと緑、倒すと黒に変化します。
ゲージについて
ミッション画面では、HPゲージ
(赤)
、オラクルゲージ
(緑)
、スタミナゲージ
(白)
が表示されています。
HPゲージ
キャラクターの体力です。敵の攻撃を受けると減っていき、特定のアイテムを使ったときなどに
回復します。HPゲージがなくなると戦闘不能になるので、残量には注意しましょう。
オラクルゲージ
銃形態で攻撃するときに必要です。バレットを撃つと減り、近接武器形態で敵に攻撃を当てる
と回復します。
スタミナゲージ
キャラクターのスタミナです。ステップやガードしたときなど、特定のアクションを行うと減って
いき、移動中や立ち止まっているときなどに回復します。
スタミナゲージがなくなると、一定時間動けなくなるので注意してください。
ミッション ( 3 )
MISSION
戦闘不能とリスポーン
敵の攻撃を受けてHPゲージがなくなると、戦闘不能になってその場で
動けなくなります。戦闘不能になってから30秒以内にメンバーの誰かか
らリンクエイド
(P.23参照)
を受けないと、ミッションの開始位置に戻され
て再開
(リスポーン)
します。
※リンクエイドを受けたら、Aボタンを押して復活してください。なお、リンクエイド
後15秒経つと自動で復活します。
※メンバーがいないミッション
(1人でプレイ中)
の場合は、戦闘不能になるとすぐにリスポーンするので注意してください。
無線について
ミッション中には、オペレーターやほかのメンバーから無線が入ること
があります。部位破壊や敵の情報などを教えてくれるので、聞き逃さな
いようにしましょう。
08
アクション
ACTION
近接武器形態(1)
09
近接武器形態について
近接武器形態では、□攻撃や△攻撃、武器特有の固有アクションを使って、近距離の敵を攻撃できます。また、
ロックオンをすることで、つねに画面の中央に敵をとらえるようになります。動きのすばやい敵を倒すときなどには、
ロックオンすると効果的です。
※前方向へのステップ中やジャンプ中でも、攻撃することができます。
通常カーソル
ロックオンカーソル
アクション
ACTION
近接武器形態(2)
10
ショートブレード
すばやく連続攻撃ができる軽量の武器です。地上から空中へ切
り上げる
「ライジングエッジ」
、攻撃後にすばやくステップやジャン
プができる
「アドバンスドステップ」
や
「アドバンスドジャンプ」
、空中
でステップができる
「エリアルステップ」
が可能です。地上での攻撃
中にライジングエッジを行うと、すばやく空中へのコンボにつなぐ
ことができます。
□攻撃
Fボタン
ライジングエッジ
>ボタン+Fボタン
△攻撃
Dボタン
アドバンスドステップ
攻撃後にAボタン
アドバンスドジャンプ
攻撃後にSボタン
ロックオン
<ボタン長押し
(ロックオン中に<ボタンで解除、大型
の敵の場合は方向キー左右で対象変更)
ガード
>ボタン+Aボタン
ステップ
Aボタン
エリアルステップ
ジャンプ中に左スティック+Aボタン
(スタミナゲージ消費)
アクション
ACTION
近接武器形態(3)
11
ロングブレード
威力とリーチのバランスに優れた武器です。攻撃回数をリセット
する
「ゼロスタンス」
の構えをコンボの途中にとることで、コンボを
際限なく続けられます。ゼロスタンス中には、強力な砲撃を行う
「イ
ンパルスエッジ」
が可能です。
※ゼロスタンスを行うと、スタミナゲージが少し回復します。
□攻撃
Fボタン
ステップ
Aボタン
△攻撃
Dボタン
ゼロスタンス
>ボタン+Fボタン
ロックオン
ガード
<ボタン長押し
(ロックオン中に<ボタンで解除、大型
の敵の場合は方向キー左右で対象変更)
>ボタン+Aボタン
インパルスエッジ
ゼロスタンス中に>ボタン+Fボタン
(オラクルゲージ消費)
アクション
ACTION
近接武器形態(4)
バスターブレード
威力とリーチを重視した武器です。威力とリーチが上がる
「チャー
ジクラッシュ」
、攻撃後にすばやくガードできる
「アドバンスドガード」
、
ガードからすばやく攻撃を行う
「パリングアッパー」
が可能です。コ
ンボ中に敵から攻撃を受けそうなときは、パリングアッパーを行う
と効果的です
(コンボを続けることができます)
。
□攻撃
Fボタン
ステップ
△攻撃
Dボタン
チャージクラッシュ
ロックオン
ガード
<ボタン長押し
(ロックオン中に<ボタンで解除、大型
の敵の場合は方向キー左右で対象変更)
>ボタン+Aボタン
アドバンスドガード
パリングアッパー
Aボタン
Fボタン長押し→離す
(スタミナゲージ消費)
攻撃後に>ボタン+Aボタン
>ボタン+Fボタン
(スタミナゲージ消費)
12
アクション
ACTION
近接武器形態(5)
チャージスピア
リーチを重視した武器です。敵に向かって突撃する
「チャージグ
ライド」
や、攻撃中に敵と距離をとる
「バックフリップ」が可能です。
チャージグライドやバックフリップをうまく使えば、敵の攻撃を避け
ながら戦うことができます。また、チャージグライドに続けて連続
攻撃を行うと、チャージ形態を維持して強い攻撃が可能です。
□攻撃
Fボタン
ステップ
△攻撃
Dボタン
チャージグライド
ロックオン
ガード
<ボタン長押し
(ロックオン中に<ボタンで解除、大型
の敵の場合は方向キー左右で対象変更)
>ボタン+Aボタン
バックフリップ
Aボタン
Fボタン長押し→離す
(スタミナゲージ消費)
>ボタン+Fボタン
13
アクション
ACTION
近接武器形態(6)
14
ブーストハンマー
威力を重視した武器です。
「ブースト起動」
でブーストを起動する
と、連続で攻撃する
「ブーストラッシュ」
、一気に距離をつめて攻撃
する
「ブーストドライブ」
、強力な一撃を叩き込む
「ブーストインパク
ト」
が可能です。
□攻撃
Fボタン
ブースト起動
△攻撃
Dボタン
ブーストラッシュ
ブースト起動中にFボタン
(スタミナゲージ消費)
ブーストドライブ
ブースト起動中にDボタン
(スタミナゲージ消費)
ブーストインパクト
ブースト起動中に>ボタン+Fボタン
(スタミナゲージ消費)
ロックオン
<ボタン長押し
(ロックオン中に<ボタンで解除、大型
の敵の場合は方向キー左右で対象変更)
ガード
>ボタン+Aボタン
ステップ
Aボタン
>ボタン+Fボタン
アクション
ACTION
銃形態(1)
銃形態について
銃形態では、オラクルゲージ
(P.07参照)
を消費してバレット
(弾)
を撃ち、
敵を攻撃したり仲間のメンバーを回復したりできます。また、エイムモー
ドにすると照準が表示され、より正確な射撃ができます。
アラガミバレットについて
アラガミバレットは、捕喰した敵の能力を持つ特殊なバレットです
(銃
身によって、バレットのタイプが変わります)
。>ボタン+Dボタンで
受け渡すと、相手は
「リンクバースト」
状態になります。リンクバースト中
に>ボタン+Fボタンで、濃縮アラガミバレットを撃てます。
照準
15
アクション
銃形態(2)
ACTION
16
アサルト
連射力を重視した銃身で、専用バレット
「連射弾」
は、当てるとオラクルゲージが回復するのが特徴です
(連続攻
撃を受けた敵は怯みます)
。移動中に撃つことが可能で、後方へ飛び退きながらバレットを撃つ
「ドローバックショッ
ト」
を状況に応じて使うことで、敵の攻撃をかわし続けながら安定したダメージを与えられます。
バレットを撃つ
DボタンまたはFボタン
バレットの交換
DボタンまたはFボタン長押し
(押している間に
<ボタンや>ボタンでバレットを選択)
エイムモード
<ボタン長押し
(エイムモード中に<ボタンで解除)
ステップ
Aボタン
ドローバックショット
>ボタン+Aボタンで後方へ飛び退き中にDボ
タンまたはFボタン
アクション
銃形態(3)
ACTION
17
スナイパー
射程を重視した銃身で、専用バレット
「狙撃弾」
は、弱点を攻撃したときのダメージが非常に大きいのが特徴です。
ズーム倍率を上げる
「スナイパーサイト」
や、敵に見つからなくなる
「ステルスフィールド」
で、遠距離から安全に敵
を狙い撃つことが可能です。
バレットを撃つ
DボタンまたはFボタン
バレットの交換
DボタンまたはFボタン長押し
(押している間に
<ボタンや>ボタンでバレットを選択)
エイムモード
ステップ
スナイパーサイト
ステルスフィールド
<ボタン長押し
(エイムモード中に<ボタンで解除)
Aボタン
エイムモード中に<ボタン長押し
(Aボタンで倍率変更)
>ボタン+Aボタン
(狙われていないとき)
アクション
銃形態(4)
ACTION
18
ブラスト
威力を重視した銃身で、専用バレット
「ロケット弾」
は、着弾すると爆発するのが特徴です。また、
「オラクルリザー
ブ」
を行うと、現在たまっているオラクルゲージを
「リザーブゲージ」
に移動させることができます。これを利用す
ることで、ほかの銃身では消費オラクルゲージが多くて撃てないような強力なバレットでも、リザーブゲージを消
費して撃つことができます。
バレットを撃つ
DボタンまたはFボタン
バレットの交換
DボタンまたはFボタン長押し
(押している間に
<ボタンや>ボタンでバレットを選択)
エイムモード
<ボタン長押し
(エイムモード中に <ボタンで解除)
ステップ
Aボタン
オラクルリザーブ
>ボタン+Aボタン
アクション
銃形態(5)
ACTION
19
ショットガン
威力を重視した銃身で、専用バレット
「散弾」
は、近距離の敵に大きなダメージを与えられる反面、遠距離の敵
にはダメージが低下するのが特徴です。移動中に撃つことができるので、すばやく前方へ突進してバレットを撃つ
「ラッシュファイア」
も利用しながら、敵との距離をあけずに攻撃を当てられるかが重要になります。
バレットを撃つ
DボタンまたはFボタン
バレットの交換
DボタンまたはFボタン長押し
(押している間に
<ボタンや>ボタンでバレットを選択)
エイムモード
<ボタン長押し
(エイムモード中に <ボタンで解除)
ステップ
Aボタン
ラッシュファイア
>ボタン+Aボタンで前方へ突進中にDボタン
またはFボタン
ブラッドアーツ ( 1 )
同じ攻撃を使い込むと、ブラッドアーツ(必殺技)を習得することがあります。
また、習得したブラッドアーツを使い込むと覚醒(進化)
します。
ブラッドアーツの習得
ミッション中に行ったアクションに応じて、リザルト画面で対
応するブラッドアーツの覚醒率がアップします。100%になると、
ブラッドアーツを習得することができます。
BLOODARTS
20
ブラッドアーツ ( 2 )
BLOODARTS
21
ブラッドアーツの装備
拠点にあるターミナルで
「戦闘準備」
→
「ブラッドアーツ」
の順に選ぶと、下のような画面が表示されます。
装備中のブラッドアーツ
ブ ラッドア ーツ一 覧
覚 醒 率と覚 醒 率 アップ 条 件
条件に沿った行動をすると覚醒率
が上がり、100%で習得したり進
化したりします。
ブラッドアーツの使用
セットしたブラッドアーツは、対応するアクションと同じ操作で使用できます。例えばジャンプ中にDボタンを
押すアクションのブラッドアーツをセットしている場合、ジャンプ中にDボタンを押すと、通常のアクションの代わ
りにブラッドアーツを使用します。
多 人 数プレイ( 1 )
MULTI PLAY
22
メインメニューで「CONTINUE MULTI」を選ぶと、アドホック通信を使って多人数プレイができます。
※本ゲームはPlayStation®Vitaだけでなく、PSP®(PlayStation®Portable)
を使用しているプレイヤーとも一緒に、マルチプレイ
を楽しむことができます
(PSP-1000を使用しているプレイヤーを除く)
。
※人数分のPlayStation®VitaまたはPSP®本体と本ゲームの体験版が必要です。
多人数プレイのルール
多人数プレイでは、最大4人のプレイヤーが1つのチームに参加し、同じミッションに挑戦できます。ミッション
をクリアすると、チームのメンバー全員がミッション報酬を受け取ります。ただし、フィールドでの回収や捕喰によっ
て得た素材は各メンバーごとの個人報酬となります。
拠点
参加するメンバーを決めて多人数プレイが始まると、拠点に移ります。拠点では、自動販売機やターミナルな
どを利用でき、基本的には1人プレイと同様に操作できます。なお、方向キーでエモーション表現を利用して、相
手プレイヤーと簡単なコミュニケーションを楽しむこともできます。
多 人 数プレイ( 2 )
MULTI PLAY
23
ミッションの進め方
基本的なルールや画面の見方などは、1人プレイのときと同様です。
協力してミッションに挑戦し、クリアをめざしましょう。
リンクエイド
戦闘不能になったプレイヤーに近づいてAボタンを押すと、1人でプレイしているときにほかのメンバーへ行う
のと同様に、リンクエイドができます。リスポーンする前に、すばやく助けましょう。
全プレイヤーで合計3回リスポーンすると、ミッションは失敗となります。