平成27年度 防火管理講習案内 〔甲種新規・乙種〕

平成27年度 防火管理講習案内
敦賀美方消防組合
〔甲種新規・乙種〕
消防法施行令第3条第1項の規定に基づく防火管理講習を下記のとおり
実施します。
記
1
講習種別
甲種防火管理新規講習と乙種防火管理講習の共通課程講習
2
受講対象者
敦賀美方消防組合管内にある防火管理義務対象物の防火管理者として
選任される予定のある方。
(1)防火対象物と防火管理者の資格区分
特定防火対象物
特定防火対象物
避難困難者
用途
が入所する
左記以外
施設がある
非特定
(避 難 困 難 者 が 入
防火対象物
所する施設があ
る建物を除く)
建物
建物全体の
延べ面積
すべて
非特定
防火対
象物
300 ㎡
500 ㎡
300 ㎡
500 ㎡
以上
以上
未満
未満
建物全体の
10 人
30 人
50 人
30 人
50 人
収容人員
以上
以上
以上
以上
以上
資格区分
甲種防火管理者
甲種又は乙種防火管理者
区分
甲種防火対象物
乙種防火対象物
(2)テナントの防火管理者の資格区分
乙種防火
区分
甲種防火対象物のテナント
対象物の
テナント
テナン
特定用途
トの用
避難困難者
左記
途
入所施設
以外
テナン
10 人
30 人
トの収
以上
以上
容人員
非特定
特定用途
非特定
避難困難者
左記
入所施設
以外
50 人
10 人
30 人
50 人未
以上
未満
未満
満
用途
甲種防火管理者
用途
甲種又は乙種防火管理者
全て
全て
3
講習日時・会場
甲種防火管理新規講習及び乙種防火管理講習との共通課程講習
講習月日
4
会 場
申し込み期間
平成27年
2日(木)
敦賀市東洋町
5 月 1 8 日 (月 )~
7月
3日(金)
プラザ萬象(小ホール) 6月19日(金)
定 員
90名
講習科目
1日目
甲種新規・乙種
2日目
共通課程
甲種新規
防火管理に係る消防計画 2
受講案内等
午
前
防火管理の意義及び制度 1
課程
午
前
火気管理 1
防火管理の意義及び制度 2
火気管理 2
施設及び設備の維持管理 1
施設及び設備の維持管理 2
午
防火管理に係る訓練及び教育 1
午
防火管理に係る訓練及び教育 2
後
防火管理に係る消防計画 1
後
効果測定
質疑応答、乙種修了証交付
◎
質疑応答、甲種新規修了証交付
1日目は受付が午前9時00分から9時30分で、16時30分
終了、2日目は受付が午前9時30分から9時40分、17時20
分終了です。
5
◎
乙種防火管理講習は、第 1 日目のみの講習で修了となります。
◎
昼食時間は、11時50分から12時50分です。
受講申込み方法
(1)受講希望の方は、消防本部予防課、美浜消防署又は三方消防署の各
予防課で所定の受講申込書により申し込み手続きを行ってください。
(2)申し込みに必要な書類等
①受講申込書 1 通・各消防署で配布します。
(写真の添付は不要です)
②テキスト代の振込受領書コピー1枚
(3)申し込み期間
上記3申し込み期間の平日午前8時30分から午後5時 15分まで。
(ただし、定員に達した場合は期限内でも締め切ります。)
( 4 )申 込 書 を 郵 送 さ れ る 方 は 、8 2 円 切 手 を 貼 っ た 返 信 用 封 筒 を
同 封 の 上 、申 込 書 と と も に テ キ ス ト 代 の 振 込 受 領 書 の コ ピ ー を
同 封 の う え 、下 表 の 消 防 本 部 予 防 課 又 は 管 轄 消 防 署 あ て 郵 送 し
てください。
受 付 完 了 後 、受 講 票 を 返 送 し ま す の で 、受 講 当 日 必 ず 持 参 し
てください。
6
講習科目の一部免除の取り扱いについて
甲種防火管理新規講習及び乙種防火管理講習の受講申込者のうち、消
防設備点検資格者講習の課程を修了し免状の交付を受けている者又は自
衛消防業務講習の課程を修了している者(消防法施行規則第4条の2の
14に掲げる自衛消防業務新規講習及び自衛消防業務再講習の既修者の
ほかに、
「消防法施行規則第4条の2の13第3号の規定に基づき、同条
第1号及び2号に掲げる者に準ずる者を定める件」
( 平成20年消防庁告
示第14号)第1に定める追加講習の既修者を含む(以下同じ。)。)は、
講習科目のうち、「防火管理の意義及び制度」(乙種防火管理講 習は60
分、甲種防火管理新規講習は120分)の科目について免除できます。
ただし、甲種防火管理新規講習の効果測定における科目免除について
は行いません。
7
受講料
無料です。ただし、講習で使用するテキストをお持ちでない方は、別
途テキスト代が必要となります。
8
使用テキスト
(1)講習会では次のテキストを使用します。なお、テキストは最新のも
のを使用しますのでご注意ください。(H26改訂版)
防 火 管 理 講 習 テ キ ス ト (東京法令出版)
【テキスト代
4,050円】
(2)テキスト料(教材費)4,050円は、直接、東京法令出版(株)
に振込みする事になります。東京法令出版(株)専用の振込用紙によ
り、必ず郵便局から振込みし、申込申請時に振込受領書のコピーを提
出してください。テキストは、会場でお渡しします。
【現金受領はしませんのでご了承願います。】
【振込手数料は、無料です。】
(3)申し込み手続後において、申込者の都合で受講されなくてもテキス
ト代の返金はされません。ただし、テキストは後日お渡しします。
9
修了証の交付
各講習会とも所定科目を受講された方のみ、修了証が交付され甲種新
規又は乙種防火管理者の資格が付与されます。したがって欠講科目(1
科目5分以上の遅刻又は講習の途中で退席したとき等)のある方には資
格は付与されませんので注意してください。
10
その他
(1)申し込み後に講習を受けることができなくなった場合は、早めに受
付をした消防本部又は消防署に連絡してください。
(2)講習当日は受講票、運転免許証等受講者本人であることを証明でき
るもの及び筆記用具を必ず持参ください。
(4)昼食は各自で準備してください。
(5)当 講 習 会 に つ い て お 尋 ね に な り た い 場 合 は 、消 防 本 部 ま た は 各 消
防署までお問い合わせください。
申込書郵送先
消防本部
予防課
郵便番号
914-0811
美浜消防署
919-1142
三方消防署
919-1305
住
所
電話番号
敦賀市中央町
23- 9988
2 丁 目 1- 2
(直通)
美浜町興道寺
10- 43
若狭町北前川
17- 1
32- 1190
45- 0119