日本建築学会九州支部研究報告 第 54 号 2015 年 3 月 有限要素法解析による支圧降伏耐力式の検討 正会員○山下 同 2.構造-10.鉄骨構造 桐山 祥平 *1, 同 尚大 *1 ,準会員 玉井 宏章 *2 中島 康太 *3 c.ボルト・高力ボルト 支圧, ボルト接合, H-SA700A,非線形有限要素解析 1. はじめに 建築構造で利用するための普及型高強度鋼 (H-SA700)が開発され,その利用技術に関する研究が多 くの研究者によって行われている 1) .高強度鋼部材の 接合では,超高力摩擦ボルト接合を行っても,かなり 多くのボルト本数を必要とすることが既往の研究で明 らかとなっている 2) .この鋼材を用いた乾式組立材 1) を普及させるためには,接合方法をより耐力が高くか つ簡便にすることが必要と考えられる. 著者らは,溶接を行わない場合の接合方法,特にボ ルト接合のせん断力伝達に関して,この問題を解決す 図1 継手の形状寸法 る新たな接合形式として,複半月テーパ充填ボルト接 合法を提案している 2) . 支圧接合を高強度鋼板の接合に用いるためには,ボ ルト接合部の支圧による最大耐力や降伏耐力の評価 式等の設計式を作る必要がある.特に降伏耐力を定め るには精度の高い荷重 -変位関係が必要となること, 支圧降伏以降の大きな変形下における耐力上昇性状 を追跡する必要性から,本研究では,高力ボルト接合 継手について有限要素法解析を行い,ボルト 孔径比, 鋼種及び中板の端あき距離の中板の支圧降伏耐力に 及ぼす影響を示し,当該設計式について考察する. (a) 初期メッシュ 図2 2. 耐力評価式 (b) リゾーニング後のメッシュ 中板の解析モデル ボルトの降伏応力,引張強さ, b y , b u で表す. 複半月テーパ充填ボルトによる接合は,抵抗形式と この継手の降伏耐力 Py の算定式を,以下に示す. しては,支圧ボルト接合に分類される.本節では,文 献 2~6 を参考に設計に利用する,支圧接合継手の降伏 ○降伏耐力の評価式 Py min (b Py , Py1, Py 2 , Py 3 ) 耐力評価式を示す.代表的継手の形状を図 1 に示す. ボルト配列,継手形状,母材の材料特性は,板幅:W, (1) Py n m b As b y / 3 (2.a) ボルトの行・列数:n c・n r ,ボルト孔径:D,ピッチ,は Py1 Ant y (2.b) しあき距離,ゲージ間隔,へりあき距離:p,e1,g,e 2, Py 2 n d t ( Fy ) (2.c) 材の板厚,降伏応力,引張強さ:t,σ y,σu ,で表す.ボ Py 3 2 nr Ans (2.d) b y 2 ルトに関するデータは,ボルト軸径,d,軸断面積,b As , Examination of Bearing yield strength equation by the Shohei YAMASHITA *1 , Hiroyuki TAMAI*2, Takahiro KIRIYAMA *1, finite element method analysis and Kota NAKASHIMA *3 417 表1 N/mm N/mm ε st % N1,N2 271 414 1.50* 30.0 19.6* JIS1-A OM ,HM - 382 469 546 636 1.63 1.10 20.1 16.0 18.0 12.9 JIS1-A JIS1-A HA 795 862 - 11.7 6.6 JIS1-A Grade of Steel Test Series SS4005) SM 490 2) 9) SA440 H-SA70012) 素材試験結果 σy σu 2 2 *assumed values,ε i=0.53-0.51・σ y /σ u 表2 ここで,各式中の諸量は次式のように与えられる. d2 , Ant (W nc D) t , n nc nr , b As 4 Fy min( y , 0.7 u ) ,Ans [(nr 1) p e1 ] t 1)充填支圧ボルトが ε p * st σy 2 m % 1.37 5.0 N/mm 2.47 SM 490 H-SA700 OM ,HM 397 1.37 5.0 2.31 0.16 HA 808 - 5.0 1.39 0.078 SA440 - 469 0.87 3.0 1.97 0.117 Series nr (-) Ⅰ 1 Ⅱ 表 3 解析シリーズの概要 nc e1 D p W ( - ) (mm) (mm) (mm) (mm) 1 1 1 る挙動が,解析的に追跡すべき挙動と考えられる. そこで,解析モデルでは以下の点に工夫を施した. 1) 鋼素材特性に真応力-対数塑性歪関係を用いる. n 2 N/mm 271 40 16.5 - Ⅲ 1 2) ボルトと中板との接触・離間を取扱う. 1 Plate (Grade) Bolt (Type) HM 14T M 16 H-SA700 - - 16.5 - 100 SS400 SM 490 H-SA700 SA440 16.5 17 20~80 18 19 20 - 100 H-SA700 20 % 0.171 100 中板のボルト孔側に接触し剛性が変化する挙動と,2) 中板のボルト孔が大変形して拡がりつつ耐力が上昇す C N1,N2 接合部の支圧降伏荷重を規定するには,初期の荷重- 2) から Remark SS400 3.解析モデルと解析シリーズ 予備接合部引張試験結果 εi % 応力・歪関係数値モデル Grade of Steel Test Series 変形関係と最大耐力を把握する必要がある. εu % 3) 中 板 の ボ ル ト 孔 の 大 変 形 を 取 扱 う た め に リ ゾ ー n r :列数,n c :行数,e 1 :はしあき距離,p :ピッチ,W :板幅,Grade:鋼種, HM :複半月充填ボルト,F:通常摩擦ボルト,nc= 1,t =9mm ニングを行う. 要素の有効性を示すシリーズ(シリーズⅠ),中板の鋼 4) 体積ロッキングを回避する要素を用いる. 種を H-SA700,SM490,SS400,SA440 として,はし ○解析モデル あき距離:e1 を様々に変化させて解析し,鋼種とはしあ 解析対象の対称性を考慮して,図 2 に示す中板の半 き距離の中板の支圧荷重 Q p-支圧変位 δp 関係に及ぼす 領域を解析する.中板はボルト孔から 100mm と十分 影響を調べるシリ-ズ(シリ-ズⅡ),中板の鋼種を 離れた位置を荷重方向に固定した.ボルトは剛体とし, H-SA700 とし,ボルト孔径 D を 16.5,17,18,19,20(mm) と変化させ,はしあき距離 e 1 を様々に変化させて解析 中板とボルトは,摩擦接触する.ボルトを強制変位 し, p させて,加力 Q p を作用させる.中板は,平面応力 ボルト孔径が中板の支圧荷重 Qp -支圧変位 δ p 関係に及 状態の 4 節点 2 次元四辺形要素を用いる場合と,支圧 ぼす影響を調べるシリーズ(シリーズⅢ)を用意した. 解析では,鋼種に応じた表 2 に示す数値素材特性パ 部の増厚の効果を見るため,3 次元応力状態の 4 節点 3 次元四面体要素(Herrmann 要素 ラメ-タ及びボルトと中板との摩擦係数 μ は 0.25 を採 7) )を用いる場合を用意 用した.中板の要素は,平面応力状態を仮定した 2 次 した. 元四辺形要素を用いている. ○解析シリーズ 各試験体の素材試験結果を表 1 に示す.また対応す 4.結果とその考察 る 解析シリーズⅠの結果を図 3,4 に,解析シリーズⅡ, Ⅲの結果を図 5,6 及び表 4 に,それぞれ示す. 素材の応力-歪関係数値モデルのパラメータを表 2 に 図 3 には,実験値 示し,解析シリーズの概要と解析パラメータを表 3 に 9) は実線で,2 次元四辺形要素の 示す.まず中板の鋼種を H-SA700 試験体で e 1 =40mm 解析値を破線で,3 次元四面体要素で体積ロッキング について,有限要素法モデルを 3 次元四面体要素 を回避しうる要素(Herrmann 要素 (Herrmann 要素)として解析し比較して,2 次元四辺形 を点線で,通常の 3 次元四面体要素の解析値を一点鎖 418 7) ) を用いた解析値 線で示す. 図 4 には,解析シリーズⅠについて,(a)中板の最終 状況( =30mm)の実験結果 9) ,(b)δ p =20mm の 2 次元四 辺形要素の解析結果,(c)3 次元四面体要素(Herrmann 要素)の解析結果を示す解析値は,板厚方向変位のコン ター図も併せ示している. 図 5,6 には,ボルトの基準支圧降伏耐力で基準化 した降伏耐力 Py (d t Fy ) と,ボルト軸径で無次元化し たはしあき距 e1 d との関係を示す.図 6 には,支圧 降伏耐力算定式(2.c)式(α=1.875)とはし抜け降伏耐力算 定式(2.d)式を太線で示す. 図3 表 4 には,シリーズⅡ,Ⅲについてボルト軸径で無 中板の支圧面増厚による影響 図 3 中板の支圧面増厚による影響 (シリーズⅠ,H-SA700 中板,1 行 1 列配置) 次元化したはしあき距離 e1 d が 2.5 以上のデータにつ (シリーズⅠ,H-SA700 中板,1 行 1 列配置) いて,ボルトの基準支圧降伏耐力で無次元化した降伏 耐力 Py (d t Fy ) の平均値 α を示す.これらの結果から 以下のことがわかる. 4.1 解析予測の精度 〇支圧面増厚の影響 大きな支圧変形に伴って表裏に 0.16mm 程度の板厚 が図 3,4(a),(c)からわかるように中板の支圧面では, 増す.図 3 からわかるように,通常の 3 次元四面体要 素では,解析途中の収斂計算前に体積ロッキングのた め荷重が高めとなる一方,Herrmann 要素を用いること により,初期から最大荷重までの荷重-変位関係は,3 板の支圧降伏現象を良好な精度で追跡しうることがわ 次元解析と実験値は良好に一致する.また,2 次元四 辺形要素における解もこれらの両者と同様に一致する ことから,支圧面の変形に伴う増厚の中板最大耐力に 及ぼす影響は小さく,従ってより簡易な 2 次元四辺形 要素を用いた解析手法により H-SA700 鋼板を含む中 板の支圧降伏現象を良好な精度で追跡しうることがわ かる. 4.2 (a) 実験値 9) (b) 実験値 9) 各種条件の降伏耐力に及ぼす影響 〇中板の鋼種 (b) 図 5,表 4(a)より,どの鋼種ともボルト軸径で無次 元化したはしあき距離 e1 d が 0~2.0 までは,降伏耐力 Py は e1 d によって変化することから,はし抜け降伏に 対応する降伏耐力式(2.d)式が必要なこと.また, e1 d が 2.5 以上となると Py はほぼ一定となり支圧降伏耐力 式(2.c)式が必要なことがわかる.(2.c)式における係数 α(ボルトの基準支圧降伏耐力で無次元化した降伏荷重 値 )は , 鋼 が 高 強 度 化 す る に 従 っ て 高 い 値 を 示 し , H-SA700 では α=2.0 となる. 〇ボルト孔径 図 6,表 4(b)より,H-SA700 中板の場合についてボ ルト孔径をボルト軸径と比べ 4mm 程度まで増やすと, 降伏耐力は 15%程度まで大きくなる.α を鋼構造設計 基準値の 1.875 とした(2.c)式と(2.d)式を用いれば, 419 解析値(2 次元四辺形要素) (c) 解析値 図 4 中板の最終状況 解析値 図 4 (c) 中板の最終状況 ((HA40 試験体)シリーズⅠ,H-SA700,1 行 1 列配置) ((HA40 試験体)シリーズⅠ,H-SA700,1 行 1 列配置) 表4 シリーズⅡ,Ⅲの結果 (a) 中板鋼種 Series Ⅱ 図5 Grade of plates SN400 SM490 SA440 H-SA700 (b) ボルト孔径 α 1.712 1.771 1.898 2.01 Series Ⅲ 鋼種の支圧降伏耐力に及ぼす影響 図6 (解析シリーズⅡ,1 行 1 列配置) α 2.01 2.092 2.213 2.3 2.384 D (mm) 16.5 17 18 19 20 ボルト孔径の支圧降伏耐力に及ぼす影響 (解析シリーズⅢ,1 行 1 列配置) H-SA700 中板の降伏荷重を安全側に評価できる. ボルト孔径を大きくすると降伏耐力が上昇する現象 は,安井の研究結果 6)と逆の結果となっているが,安 井は高力ボルトの大きな初期張力による拘束効果を考 慮している一方,今回の研究は初期張力のほとんどな い支圧接合を対象としているのが原因と考えられる. 参考 文献 1)佐藤篤 司 ,吹 田啓 一郎 ,井 上 一朗 ,建築 構造 用高 強度 鋼材 H-SA700A を用 いた 柱梁 材を 弾性 に留 める 乾式 接合 法の 開発 , 日本 建築 学会 構造 系論 文集 ,第 74 巻 ,第 646,pp.2355-2363,2009.12. 2)玉井宏 章, 高松 隆夫 ,尾 川勝 彦, 高強 度鋼 用の 複鋼 構造 年次 論 文報 告集 ,第 19 巻,pp.201-208,2011.11. 3)日本建 築学 会,鋼 構造 接合 部設 計 指針,技報 堂,pp.41-61,2006 年. 5.まとめ 支圧ボルト接合部の実験結果を対象とした中板の接 触・複合非線形有限要素法解析を行って,その解析精 度を検証した後,支圧ボルト接合部の H-SA700 高強度 中板の降伏耐力評価式について検討を行った.得られ た知見は,以下のように要約できる. 1) 支圧変形により支圧面近傍が増厚する場合でも平 面応力状態を仮定した 2 次元四辺形要素による解 析により大変形時の支圧変形による耐力上昇の実 験結果を最大荷重値まで良好に追跡できる. 2) 3) 4)American Institute of Steel Construction: Specification for S tructural Steel Buildings,2005.3. 5)佐 藤 篤 司 , 吹 田 啓 一 郎 , 多 田 裕 一 , 支 圧 を 考 慮 し た 高 力 ボ ル ト 接 合部 の最 大耐 力評 価,日本 建築 学会 構造 系論 文集 ,第 76 巻,第 662 号,pp.845-853,2011.4. 6)安 井 信 行 , 高 力 ボ ル ト 支 圧 接 合 部 の 降 伏 耐 力 , 鋼 構 造 年 次 論 文 報 告集 ,第 19 巻,pp.193-200,2011.11 7)L.R.Herrmann, ’Elasticity equations for incompressible, or nearly incompressible materials by a variational theorem; J.A.I.A.A. , 3, 1896, 1965. 8)O.C. Zienkiewicz, R.L.Taylor, J.Z.Zhu; ‘The Finite Element Method: Its Basis and Fundamentals, -sixth editions, ELSEVIER, pp.383-393, 中板には,はし抜け降伏と支圧降伏の 2 種の降伏 2010. 9)玉 井 宏 章 , 桐 山 尚 大 , 山 下 祥 平 , 高 強 度 鋼 用 の 複 半 月 充 填 ボ ル ト 現象が存在する. H-SA700 中板では,α を 1.875 とした(2.c)式と(2.d) 式の降伏耐力算定式は,解析値を 10%程安全側に 評価できる.また,ボルト孔径が大きくなれば, 降伏耐力は上昇することから孔径の精度管理に特 殊な配慮は必要ない. 接 合 法 に 関 す る 基 礎 的 研 究 .そ の 4 充填ボルト支圧接合継手の 載荷 実験,長崎 大学 大学 院工 学研 究 科研 究報 告,第 44 巻 ,82 号, pp.13-20,2014.1. *1 長崎大学大学院 工学研究科 大学院生 *1 Graduate Student, Graduate School of Nagasaki Univ. *2 長崎大学 工学部 構造工学コース 教授 博士(工学) *2 Prof, Faculty of Eng.Nagasaki Univ, Dr. Eng. *3 長崎大学 工学部 構造工学コース *3 Student, Faculty of Eng.Nagasaki Univ. 学部生 420
© Copyright 2024 ExpyDoc